1. AIクリエイティブ
  2. 音声収録ソフトをAdobe Auditi..
2020-10-14 04:28

音声収録ソフトをAdobe AuditionからGarageBandに変更

これまで音声の収録は主に、AdobeのAuditionを使っていました。今回から Apple の GarageBand で収録しています。以前から最終的な音声ファイルは GarageBand で書き出しをしていました。Auditionではノイズの削除など細かな編集作業をしていました。その作業を削減して GarageBandのみで音声ファイルをつくってみようという試みです。

#ポッドキャスト #収録 #声メモ #Audition #GarageBand 

00:00
のんびりデジです。今日はまた別の 方法で収録を試みています。収録
自体は、ガレージバンド、Apple Mac とか最初から搭載されているアプリ
なんですが、DTM、デスクトップ、何?DTMや からミュージック、DTMなんかで
よく使われている簡単なソフト なんですけど、これも音声収録が
できるんで、Podcastとか音声配信 に結構便利に使えたりするんですよ。
それで今回、このガレージバンドで 収録してるんですけど、何がいい
のかなと。まずこれまで使ってた 収録アプリは、AdobeのAuditionを使って
ました。何が違うか。このAdobeの Auditionとガレージバンドの違い
なんですけど、音の質感を調整し やすいんですね。ガレージバンド
のほうが。ノイズ取ったりするのは Auditionのほうが、Auditionじゃないと
できないところが結構あるんですけど、 音質、音の質感、広がりとか深み
とか、低い音、高い音の調整とか、 そういうのがガレージバンドの
場合、結構簡単にできて、声が毎回 違うと、覚えてもらえにくいと思
うんですよね。声の質感っていう のは、ある程度整えたほうが、今後
のことを考えてもいいのかなと思 って、今回まだ試しで、これでやって
いくかどうかはまだ分からないん ですけど、一応収録するソフトを
変更しました。Adobeじゃなくて、Apple のガレージバンド。なので、どう
03:09
変わるのか。以前も、Auditionで収録、 編集はしてたんですよ。その後、ガレージ
バンドで音の調子、音質整えてたん で、声の感じ、音質は変わらないと
は思うんですけどね。ノイズ取ったり っていう作業が減るんで、ガレージ
バンドだけでやると、その分効率 が良くなるので、できるだけ作業
減らしたいなというのは基本的に あって、ほぼ毎日続けていこう
と思うと、やっぱり作業的にシステム 化していって、できるだけ無駄な
作業は省きたいなというのはいつも 思ってるんで、今回ちょっと試し
でガレージバンドで収録するという 方法を試してみています。
04:28

コメント

スクロール