1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #598 計画通り進まなくてOK
2022-08-15 11:11

#598 計画通り進まなくてOK

㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
🌸私らしくゆるっと幸せを叶える5日間無料メール講座▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

無料メール講座登録で、期間限定3つのプレゼント❣️

🎁爆発的な自信が身につく✨
『自己肯定感を上げるために今日からできるワークシート』

🎁あなただけの幸せが手に入る✨
『人生のコンパスが見つかるチェックリスト』

🎁モヤモヤ不安が一瞬で消える✨
『とらえ方が変わるとココロが変わる』

週1〜2回、あなたの幸せを叶えるためのメールマガジンも配信✨

ミスチルブログ「イロドリ」始めました
https://mrchildrenfun.com/

小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
自分軸で今より楽に生きるカウンセラーコーチ
\自分にOK出しませんか?/
🍀誰も教えてくれない、わたし流の人生の見つけ方、叶え方がわかる
🍀本当にやりたい事が見つかって、自信がもてる
🍀毎日に余白ができて、不安や焦りがなくなる
🍀ありのままの自分が好きになる

==============
#レター募集中
#スタエフ10月スタート組
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#自分らしく生きる
#自分らしさ
#メンタルコーチ
#自己肯定感
#自分軸
#自分迷子
#自分探し


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分らしい生き方で幸せな笑顔の人が増えますように、という思いをお届けしているチャンネルです。
本日もお聴き下さいましてありがとうございます。週明け月曜日ですね、お盆休み中の方もまだね、多いかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
一昨日かちょっとね、台風が近づいていたりとかしていましたが、皆さんのところはね、大丈夫でしたでしょうか。
昨日ね、ちょっとツイートとかインスタのストーリーとかをあげたんですけど、うちのちょっと割と近いところでね、3年ぶりに花火大会があって、
で、あの、ちょっと近くに見に行くことはしなかったんですけど、うちちょっとベランダの端っこに行くとね、ちょうどその花火が結構よく見えるんですね。
で、まあ、あの、そんなに都会でもないので高い建物もなくて、すごいくっきりと見えてね、
なんかそういえば毎年ね、花火って当たり前に見てたけど、なんかこうやってね、花火大会できるってやっぱりすごいことだし、そうやってね、やってくださっている方に本当ありがたいなって思いました。
なんかやっぱり夏っていう感じもするし、なんか夏がちょっと終わりになっていくのかなっていうちょっと寂しさを感じたりとかね、やっぱりなんかそういうのってすごい大事だなっていうのをね、感じた時間でした。
えっと、全然関係のない前置きになってしまったんですけれども、今日は計画通りに進まなくてオッケーという話をしたいと思います。
夏休み、自分の夏休みもそうだし、あとうちもそうなんですけどね、やっぱりお子さんの夏休みだったりとか、家族の夏休みだったりとかすると、やっぱりなかなかこう自分の思うように進まないとか、自分のやりたいことができないっていうことがね、結構多いんじゃないかと思います。
で、私もちょっとやっぱりなかなか集中して何かをするっていうことが難しいので、結構この休み中はなんか今までちょっと読まずにいた本を読んだりとか、あとはちょっとセミナー受講したいなと思うもの、オンラインでね、あの後からでもちょっとアーカイブで見れるようなものとか聞けるようなものとかを、ちょっとあの隙間の時間とかにね、そういうのを見ていたりしていて。
で、そんな中でね、ボイシーで配信されているMVさんの話と、あと心理学のね、私学んできているNLPっていう心理学のセミナーを受けた中で、ちょっと気づいたことがあったので、ちょっとそれを入れながらね、まあちょっと自分の今の状況と照らし合わせながら話していこうと思います。
03:03
で、計画通りに進むのが当たり前って思っちゃうと、やっぱり計画通りに進まないとなーってなっちゃったりとかね、あの自分イライラもするし、それがだんだんね、こう周りに、周りのせいとかにしてね、あのイライラしちゃったりとか、なんかその夏休みのせいにしちゃったりとかね、してるなーって私は思って。
で、なんかMVさんがおっしゃってたのは、200点満点理論っていうのをおっしゃっていて、で、あの詳しくは多分ね、本に書かれているみたいなんですけど、私ちょっとまだその本全部読めていないので、もしかしてちょっとね、違う解釈だったらごめんなさい。
あのー、なんかその100点満点だと思うと100点を取るための準備をするんだけれども、例えば200点満点だと思って、そのなんていうのかな、要するにこう少し高い目標意識をすると、そのための準備をするから結果的にね、あの130点だったりとか140点だったりとか、100点を超えることができるっていうことで、
ちょっと今より少し高い目標を意識をしていくと、現状打破がね、できるのかなーって思いました。
で、なんかついつい自分の枠の中でね、目標を立てようとすると、なんとなくこうできそうなものだったり、あとはもう200点もっと超えたすごい高い目標を立てちゃうとかするんだけど、なんか200点満点っていうと、今よりもちょっと無理をするというかね。
でも、あのなんていうのかな、不可能じゃない目標というか200点満点ってね、だと思うんですよね。
で、そこで200点満点を何が何でも取ろうとすると、多分あのものすごい無理をしたりとかね苦しくなるんだけど、結果的に多分今を超える、現状打破できるっていうことで、
なんかすごくその考え方って気持ちが楽になるなって私は感じて、なんかそれでちょっと1週間の計画とかも200点満点でいろいろ予定を入れていって、でもあの結果的にね、200点にはもちろんいかないんだけれども、でもあのやろうと思ってたことの半分以上ができれば100点超えるっていうことで、
やっぱりそのなんか自分が変わろうとすること、現状を超えて前に進もうとすることで、そうすることでやっぱりその変わるためとか、今を超えるために何をしたらいいかなっていうものを探すようになるなって思って、なので
なんかその100点じゃなくてね、200点っていう考え方も入れていくといいなと思いました。で、あともう一つがやっぱりなんかこの夏休みだったりとか、何かちょっと集中できない環境があったりとかするときって、なんかそのモチベーションが上がらないなぁとか、なんかやる気が出ないなぁってそこに頼っちゃうと、やっぱりもうなんか椅子まで立ってもできないなぁと思って、
06:11
で、この夏休み、私も朝活をね、本当はもっとすごい早い時間に起きてやれば、朝のうちにある程度終わるんだろうなって頭ではわかってるんだけど、これ本当にモチベーションでやろうとしてしまうと、なんかまだいいかって思っちゃうところがあったんですね。
なんかそのモチベーションに頼るっていうよりは、ちょっと仕組みを作っていった方がいいなーって思って、なんか例えばもう朝起きたらこれをやるっていう風に決める、で、なんかこうやる気があったら、例えばなんかブログを書こうとか、この音声やろうとかって思っていると、やっぱりできないんですよね。
で、私もこの夏休み中どうしようかなって思った時に、やっぱりその家族がね、起きてくる前に撮ろうと思って、まぁだいたい5時台、6時台ぐらいとかに撮るようにして、まぁなんとかね、平日はほとんど更新続けられているんですけど、なんかそんな風に、もうなんか自分の中でその家族が起きてくる前だから、自分が朝起きて、
普段の自分のね、朝のルーティン、ヨガをやったりとか手帳書いたりとか、朝のツイートをしたりとか、もうそれが終わったら音声を撮るみたいな風に決めてしまうと、そうだそうだ次音声撮るんだみたいな風になっていくので、なんかそんな風に、もうあらかじめこう決めてしまう、仕組みを作ってしまう、これをやったらこれをするっていう風にね、すると進められるなって思ったのと、
あとはその自分にとってのトリガーっていうのかな、やる気スイッチが入るものっていうのを持っていると、なんていうのかな、もう無理にこう、えーと根性じゃないな、この精神論だけでね、なんかやる気を出してやろうみたいな風にやると難しかったりすると思うので、なんか例えば自分のね、このコーヒーを飲んだら何かをやるっていう方もいるかもしれないし、
私はなんか朝、自分の好きな音楽を聴いてから作業をやったりとかしているんですけれども、そんな風になんか自分にとってのプラスのやる気スイッチが入るものっていうのを持っていると、
何かに頼らなくてもね、できるようになる、これをしたらもうこれをやるっていう、さっきみたいなもんなんだけれども、なんかそのスイッチを持っているといいなって思ったのと、あと逆にその自分がやる気がなくなっちゃうトリガーっていうのもあると思うんですよね。
なんか私だと、周りで子供がゲームをしていたりとか、動画とかを見ていてこうわさわさしている時だったりとか、あとやっぱり自分が何かやろうと思っているのに、なんか周りではこうダラダラとしている人が見えたりとかすると、もうだいたいダメな、なんかなんだろうな、やる気がやっぱりそがれちゃうというか、集中できなくなるなって自分でわかっているので、
09:20
家族と予定を朝すり合わせをしておいて、この時間なんか家で家族がこれやってるんだなっていう時には、自分も家のことをその時間は入れたりとか、もしくは買い物に行ってしまうとかね、そういうふうにして、その時間に無理に自分がやる気をこう奮い立たせて何かをやろうってするよりも無理なくできる時間だったりとか、
あとは、ちょっと空いている部屋、子供部屋を借りて、そこでどうしてもちょっと強調にやらなきゃいけないことっていうのは、ちょっともうその物理的に離れた環境を作ってやるっていうふうにしたりとか、なんか自分にとってそのやる気がなくなるものっていうのがわかっていれば、そこに無理にこう合わせてやらなくてもいいので、
自分が集中できる環境っていうのをどうやって作れるかなっていうふうに考えていくとやりやすいかなって思います。
そんなわけで、ちょっと長くなってしまったんですけど、計画通りに進まなくてOKということで、その200点満点だったりとか、自分の仕組みだったりとか、やる気スイッチっていうものをうまく使っていくといいよっていう話をしてきました。
私結構ね、その時に思って話したことって、後で自分がそうなった時に、あ、そうだ、なんかこういうことを自分で言ってたなっていうのを結構ね、後で聞き返したりとかしているので、そんな記録にもちょっと使っております。
はい、というわけで、今日も最後までお聞きくださいましてありがとうございました。では素敵な一日をお過ごしください。さよなら。またねー。
11:11

コメント

スクロール