00:07
こんにちは、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分を消耗しない心と暮らしの整え方を発信しているチャンネルです。
本日もお聞き下さいましてありがとうございます。 水曜日の朝ですね、いかがお過ごしでしょうか。
昨日からね、うちの小学6年生の息子が修学旅行に行っていて、昨日はなんか久しぶりにね、その子供がいなくて、
時間に追われない生活というか、こんなにすごく快好感というかね、あるんだなぁと思いながら、
好きなことをしたりとかね、ついダラダラしてるんですけど、でもそんな時間もね、すごい大事だなぁと思いながら、
あと半日ちょっとかな、過ごしていこうと思っております。 初めにお知らせです。説明欄とかね、告知の方にも書いてあるんですけれども、
今月コラボライブを2つやります。 一つは、この日金曜日の12時からレオナトチャンネルで配信されているレオナさんと、
アラフィフの子育て対談をする予定です。
あともう一つが、14日水曜日で、こちらもお昼ですね。12時から340分の予定で、インスタで今フォロワーさんが2万9000人かな。
もうすぐ3万人になるね。ニコさんっていう暮らし回りの配信をされている方と、インスタの裏側だったりとかね、その活動している素顔というか、
普段なかなか聞けないところを、ラジオ初登場なので、いろいろお聞きしていこうと思っております。
今日はですね、これ昨日からノートに書いた、嫌なことはやめてもいいという勇気が本当の自分を届けてくれるっていうリンクを貼っておくので、テキストで読みたい方はノートの方から読んでいただければと思います。
これを読んでいるね。あ、これを読んでいる。違う、これを聞いている。あなたは辞めたいのに、辞められないことってありますか?
やっぱなんか子供みたいにね、こう嫌だなーっていうことがあってね、辞めたとかって投げ出すわけにもいかないからね、なんか辞められなくて、でもなんか嫌だなーって辞めたいなーって、なんかもやもやしたりとかね、言葉にできない違和感を感じたりすることってね、あるんじゃないでしょうかね。
で、なんかこれ私の辞めた話なんですけれども、先日からね、このノートを結構時間をかけてね、書くっていう投稿をやり始めていて、で、その時に同時にね、それまでやっていたインスタでの発信をビジネスアカウントでやってたのをやめて、
03:11
で、もともと持ってたね、本当にオフタイム、オフライムでつながっているプライベートのアカウントでの発信に戻したんですね。
で、もちろんね、写真とか映像より言葉で伝えたいっていうのもあるんだけれども、なんとなくちょっとインスタのね、あのキラキラな感じが、これ個人的な感想なんですけど、ちょっと苦手だなっていうのがあって、っていうのと、あとは他のSNSもそうなんだけど、ちょっと違和感を感じることがあるんですね。
もしかしたら同じように感じる方もいるかもしれないんですけど、なんかスマホの画面に流れてくるものが、Twitterの投稿でもね、インスタのリール動画とかでもそうなんだけど、内容は違うんだけど、みんな同じような方での投稿をしていたりとか、動画の中でね、みんな同じことをしているっていうのに、なんか私はすごい違和感を感じていたんです。
でもまあこれはね、私もビジネスコンサルを受けていた時に、やっぱりこういうふうに言われて、これをやれば伸びるっていう方があるっていうのは知って、それやって、実際にね、やっぱりフォロワーさん増えたりとか、見つけてもらいやすくなるなっていうのは実感はしてるんですけど、でもどうしても違和感があったんですよ。
で、なんか気づいたのがね、この違和感の裏に実は自分の大切な価値観がね、隠れていること、自分の軸になるものがね、あるなーっていうことに気づいたんですよね。
で、なんかこの違和感なんだろうなーって思うものって、言葉にするのって結構難しいんですよね。
で、言葉にしようと思っても出てこないんだけど、なんかこの前久しぶりにノートの方でいろんな方の記事を読んだときにね、うわこの人の考え方すごいなーとか、この考え方なんかこの気持ちとかめっちゃわかるなーっていうのを、
なんかその言葉の裏側にあるその人の価値観とか世界観みたいなものにすごい共感したりとか、なんかそのこの人の届けてくれるものを受け取りたいなーって思ったんですね。
で、やっぱりなんか自分が受け取って心地いいもので、やっぱり自分も届けたいと思っているものだったりするんですよね。
で、なんかやっぱり私が感じた違和感の裏には、その価値観とかね、思いを届けたいっていう気持ちがあったんだと思うんですよね。
で、やっぱりなんかそのツイッターの140文字だったりとか、あとインスタの画像だけではなかなかそこが伝えきれないなーって思って、私が今やっているのはツイッターでやっぱり伝えきれないことっていうのを、
06:15
このスタイフで声にしたりとか、あとノートで文字にしたりっていう発信スタイルがなんか今自分にすごいしっくりきているんですね。
で、なんかこんな風にね、自分の違和感の裏にあるものに気づくので、自分の軸になるものを見つける作業になっていくんだなっていうのを思ったんです。
で、なんかふと振り返ってみるとね、そういえば私コーチングのセッション、クライアントさんと話している時に、このモヤモヤとか違和感、なんかこうしたいんだけどできないっていう、
そういうものを言葉にするっていうことを、実はクライアントさんに質問したりとかお話し聞きながら言葉にしていくことをね、一緒にやっていることが多いなーって思ったんですよね。
でもなんかこれ実際にね、自分がやってるけど結構一人でやると難しいもんだなーっていうのをね、ちょっと今回感じていました。
でまぁちょっとね、最初のその嫌なことはやめてもいいっていう話に戻ると、なんか私たちってね、やめたくてもやめられないことってたくさんありますよね。
でもやめようと思ったらやめられることって、勇気を出してやめてみてもいいと思うんですよ。
で、なんか嫌なことをやめようと思った時にね、なかなか勇気が出ないと、ついやっぱり自分を守るための言い訳をしちゃうことってあるんですよね。
で、あの例えば嫌な仕事、もとはね嫌だなーと思っている仕事を引き受けた時に、本当はやめたいなーって思っても、やっぱり周りのことを気にしたりとか、あとはまあ自分の立場とかね、そういうものが気になって断れなかったり、やめられないことってありますよね。
で、本当はやめたいんだけど、いや私じゃないとこれできないからとか、他の人は忙しそうだから私やらなきゃっていう風に、やるための理由というかね、そういうのをつけて、嫌だなーって思いながらついて続けちゃうんですよ。
で、こうやってなんか無意識にやっぱり自分の防衛規制っていうのかな、防衛機能っていうのかな、自分を守るものがね働いているからなんだけど、でもこうやって無理してると心が疲れてきちゃうんですよね。
で、なんか多分そういう経験あると思うんですけど、なんかそれよりも勇気を出してね、嫌なことをやめてみてもいいと思っています。
で、そうは言ってもね、すぐにやめられないなーっていうこともあると思うんだけど、どうしたらやめられるかなっていう方法を見つけるためにね、あなたの脳が自然とそういうふうに動き出してくれるから、
09:06
なんか無理にこうやめようやめようっていうよりは、なんかやめてもいいっていう勇気を出すことでね、多分やめる方に少し意識が向くようになっていくと思うので、そんなふうにしてね、ちょっと自分を消耗しない心地よい毎日がね過ごせるようになったらいいなと思って、今日はこんな話をしました。
これをね聞いているあなたはね、もしかしたらちょっとなかなか野郎どもだけど悩み解決しないなーとか、なんかやめたいんだけどその勇気出ないなーっていう方いると思うので、そういう方ね、いたら公式LINEの方でしたら個別にメッセージやり取りできるので、私もご質問とかご相談いただいた方にはお一人お一人お返事させていただいているので、
よかったらねこちらの方にお連絡いただけたら嬉しいです。
はい、というわけで最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
今日はね嫌なことはやめてもいいという勇気で本当の自分が見つかるということをお伝えしてきました。
ではまた次の配信でお会いしましょう。
さよならまたねー。