1. 会社員のはじめて副業サポートラジオ🌷ちはる
  2. #161 発信3ヶ月の初心者に聞く..
2025-02-06 1:00:51

#161 発信3ヶ月の初心者に聞く🔰発信&副業始めてどんな感じ?

まとめ上手なさつきさんの超分かりやすい記事📝「ベビーシッター初利用!キッズラインの利用ポイントをまとめました」
https://note.com/satsuki_603/n/n4462f436d626


アドバイスを素直に聞いて、ちゃんと行動して、やりたいことを詰め込みがち…誰かとよーく似ている さつきさんとのコラボライブ⚾️

🔽さつきさんのチャンネルはこちら
https://stand.fm/channels/671f4b775f7e8bea6ce15e41


実はこのライブはこちら👇️のライブの練習のためでした🤣


🐨ユーカリさんwithさつきさんコラボライブ🌿

ストレングスおしゃべりコーチング
2月19日(水)

🔽ユーカリさんのチャンネルにて
https://stand.fm/channels/6516296f0bc9d6e1d6db9c2f

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64637ca20b5e6b2d8765a6c6
00:04
こんにちは、ちはるです。このチャンネルではアラフォード新会社員の私が、SNS発信ゼロから副業を育てていく様子を発信していきます。
今日はお昼12時からコラボライブの予定です。あ、ときんちゃんが早速来てくれてる。ありがとうございます。
今日はね、他にもこの時間にコラボライブやってるので、強力な裏番組があるんですけど、ちょっとのんびりね、ライブやってみようかなと思います。
ときんちゃんスタンバってたよってありがとうございます。嬉しいです。さつきさんも来てくれてますね。さつきさん参加みたいなボタン押せそうだったら押してみてくださいね。
これでいけるかな?さつきさんこんにちは。こんにちは。ありがとうございます。
どうしてくれるそうなので、ちょっとお話してみてください。緊張しますね。緊張してます?緊張してますよ。
緊張してるって言ってたからさ。ときんちゃん声バッチリってことでありがとうございます。
ときんちゃんありがとうございます。さつきさんもこんにちは。ありがとうございます。こんにちは。ときあさんもこんにちは。ありがとうございます。緊張してますね。さつきさん。
緊張してますよー じゃるさん でも今日すごいですよね
なんかたくさん同じ時間からライブ も送って
そうそうなんかいっぱいライブ 立ち上がった
なんかすごいあれなんかフォロー してる人たちみんなライブしてる
と思って
そうそうそうそうみんなライブしてる の
でも裏番組すごいからね
うんなんか気楽にやってるんですか ね
そうそうそんなに疑わざらない と思う
それででもたくさんね来てくださ ったら来てくださってありがたい
ですけど
はいありがたいんですけど
マルセロさん
マルセロさん
ありがとうございます
ありがとうございます
マルセロさんもね多分今日反復 横飛びしながら来てると思うん
ですけど
ちょっとねあの今日最後にお知らせ しようかなと思うんですけど
今日はねコラボライブの練習を するためのライブなんですよね
いやなんか私贅沢ですよね
いやいやいや
なんかコラボライブの練習のために 千春さんをお願いしちゃうっていう
なんとも贅沢な
そんなことないです大丈夫です
田窪さんもこんにちはありがとうございます
田窪さんこんにちは
ちゃんと水色のハートを使って くれてる
素敵ですねさすがですね
なんか裏番組中からさ全然集まん なのかなと思ったらすごいですよ
いっぱい来てくださって
いやありがたいですね
今日はそう皆さん裏番組行くかな と
でもね裏番組もすごい気になる ライブいっぱいあるので
あの往復しながら皆さん来てください
聞いてください
03:00
じゃあ今日ね最後にさつきさん ちょっと自己紹介してもらっても
いいですか
はいさつきと申します
私は現在ですね千春さんが今主催 している
副業初心者向け長期講座のしない アカウントに参加をして
今まさにちょっと副業を始めよう としています
出身は30代で千春さんと同じような 福祉のお仕事をしていて
普段は3歳の娘と8ヶ月の息子を 育てている
今は育休中のママですね
これからちょっと発信と副業と
あとはもしかしたら春から仕事の 復帰が待ってるかなっていう感じ
なのでその両立をどんかこうにか 試行錯誤していこうとしている
その状況です
よろしくお願いします
お願いします
さつきさんが1週間でやってること とか
週報で見させてもらってるんですけど
めっちゃいっぱいやってますね
なんか私なんだろうな
自分で週報にまとめて先週やった こと今週やったことということを
過剰書きで今同じしないアカウント の皆さんとかにも見てもらってるんですけど
なんか詰め込んじゃってるんですよね
なんか私項目多いなみたいなのがあって
でも別に忙しいですアピールをしたい わけでもなく
詰め込んじゃうたちなんですよね
すごいわかるなと思って
同じタイプです
同じタイプでさ
さつきさんも
さつきさんすごそう
さつきさんそう私なんかやたら多いんですよ
なんかタスクが
私も昨日の配信でちょっとお話ししたんですけど
私が今入ってるいわらしカリーさんの ファンビジネス講座っていうところでも
日報っていうところがあって
私も毎日日報で出してるんですよねそちらに
タスク量が多くてね
周りをビビらせてるんじゃないかっていう
なんか1日の項目が多いんですよね
なんかねちょっと逆に私は
自分の忘れないように書いてるつもりが
他の人にプレッシャーかけていないかなって心配で
実際今一緒の
トキヤさんがさつきさんの手法を見ると
自分が行動できてなくてへこみます笑いできちゃって
なんかねへこませようとかねそういう自分頑張ってるアピールは全くないんですけど
なんか詰め込んじゃうんですよ
わかるな
いないと詰め込んでもさできちゃったりするから
なんかちょっとね力技でやっちゃったりするんですよね
そうだね
やろうと思えばできちゃうから詰め込んどけみたいになっちゃうんだよな
06:03
なんかちょっと隙間見つけるとよしこれいけるだろうみたいな
やめとけばいいのにやっちゃうんですよね
なんかどう聞いてもちょっと同じタイプなんだよね
会社にアオさんこんにちは
アオさんこんにちは
ドキンちゃんがお子様の元気な姿を想像してほっこりしてます
すいませんちょっと声が時々聞こえますよね
すいませんねちょっと8ヶ月の子供が元気よく今リビングを動き回ってるので
ちょっと2人ともコラボライブデビューということでお願いします
時矢さんがね自分もやらなきゃと思っていい刺激ですってことで
よかったありがとうございます
はい出してきましょう
ポストちはるってことですね
マリゼロさんポストちはるはちょっとそれはさすがに私
砂をぶりとかさ約束でやっちゃうところとか
どう見ても同じ匂いをすごい感じるんですよね
ちはるさん界隈ってなんかちょっとちはるの妹疑惑があるから疑惑っていうか
ちょっとそういうポジションと言われてるようなので
私もなんかいろんなとこでさつきさんのこと勝手に妹なんでって言って
妹分ポジションでね
妹分ポジションでそうやってますね
さつきさん今発信はアメブロとスタイルがメインって感じですよね
そうですねアメブロ先に去年の10月の終わりに始めたので
3ヶ月ちょっと経ったところで
でその後にスタイフを年12月から始めたんで
でつい最近ノートをちょっとふたきじほって感じで
あった感じですよね
3ヶ月でこんなに交流の輪を広げてさ
みんなにちはるに似た妹分的な人がいるみたいな認知されてる
ありがたいことにライブとかに
スタイフのライブに遊びに行ったりすると
ちはるさんのとこのさつきさんだよねみたいな
いつの間にか直接ご挨拶してなかったのに
知ってもらっちゃってて
そうですみたいな感じでそうなんですよ
嬉しいことに本当に知ってもらえる機会が多くて
ありがたいです
ただマルセロさんが下高さが足りないかなって
言ってますね
私が裏でいろいろいれじれしてるので大丈夫です
09:04
さつきさんからもリンク始めたんですが
リンクをお伝えしますね
ありがとうございます
さつきさんちょっと始めました実はひっそりと
先に出しちゃおうかな見てもらおうと思って
さつきさんってこの後でちょっとお話しするんですけど
粉卸しとかしてもらったら調べるのとかまとめるのとか
伝えるのとかがめちゃくちゃうまいんですよね
得意ですよね
ありがとうございます
好きなんですよね結構そういう作業が
多分好きでやってたから気づかなかったんですけど
結構得意な方なのかなっていうのを
今回副業のいろんな準備のための棚下ろしとか
千春さんと個別での面談の機会があって
それをちょっと自分で今回初めて知ったっていう感じですね
マルセロさんから割り切りはもう自分なし
爆竹ぶりが千春と同じということで
同じ匂いがします
三森みなさんこんにちはありがとうございます
こんにちは
今ねちょっとレターで表示したんですけど
これあれですよね少し前にさつきさんが
スタイフでお話ししてたキッズラインっていう
ベビーシッターを使った時の配信があって
それをまとめたやつですよね
そうなんですスタイフで最初はちょっと
やっぱり文章にすると結構な量になっちゃうと思って
とりあえずスタイフで声で残したんですけど
そしたらちょっと思った以上に結構リアクションもらったり
あとは反響があって
じゃあちょっとやっぱりこれは文字でまとめないと
ということでそれをちょっと雨風呂だと文字数制限引っかかっちゃうので
ついつい書きたくなっちゃうたちなので
それでちょっと千春さんと相談して文字数制限がない
ノートで書いてみようってことで
初めてまとめてみた記事がこのベビーシッター初利用
キッズラインの記事ですね
そうなんです
桃さんが早速ノートフォローしてくれてありがとうございます
ありがとうございます
木字読みやすいですということで
木字機能いいですよね
いいでしょ
簡単だし
わかりやすいですよね
これがノートだと自動でというか
ワンクリックするだけでできることに感動して
これいいなって思いました
いくら書いても大丈夫だし
そうなんです雨風呂だとちょこちょこ引っかかっちゃって
私もよく引っかかって
せっかく書いたのに
削らなきゃいけないっていう
そうなんですよね
12:01
城さんもそういうことって言ってますけど
丸ドロさんもノートぜひ見てみてください
ぜひぜひ
まとめてもらったんですけど
今回はキッズラインのことが前スタイフで出してたので
まずそれを最初にやってみたんですけど
他にも結構もさつきさんなんかいろいろ
調べるのが上手なんですよね
コツがあるみたいで
結構自然とやってたんですけど
実は私仕事も福祉の相談の仕事で
その利用者さんとかに合わせた情報を調べるのも
ほぼ毎日何件もやってたんですよ
それで調べる習慣が
調べたりまとめる習慣があったのか
調べることも好きなんですよね
それを普通の人に伝えるもあるし
高齢のちょっと理解力が難しい方に伝えることもあるし
障がいをお持ちの方に伝えるとか
その人に合わせて分かりやすくまとめて伝えるっていうのが
仕事でもやってきたし
そうですね
他にもまとめてほしい記事があるので
まとめてみてもらおうかなと思います
マルセロさんから
逆にアメ風呂に制限があることを今知りました
本当ですか
そうなんですね
多分6センジとかですよね
6センジなんですね
装飾とか入れちゃうと
それで結構HTMLの文字数がいってしまって
私くらいのボリュームのブログだと
しょっちゅう引っかかりますね
私もついつい引っかかっちゃうぐらい書いちゃうので
装飾入れると実質
2500字とか3000字書くと
ほぼ装飾できないっていう
そうですね
四葉さんこんにちは
ありがとうございます
こんにちは
四葉さんからもアメ風呂すぐ書けなくなりますね
ですよね
四葉さんがやっぱりアメ風呂は
見てる分にはすごく
絵文字とか写真とかいっぱい載せられるんですけど
引っかかっちゃいますよね文字数が
はずきさんからもリンク貼るとだめですね
そうですよね
リンクカードみたいなやつにしちゃうと文字数結構ね
来るんですよね
今ね四葉さんとはずきさんって
アメ風呂歴の長い2人が来ていただいて
だから今回のネットラインもね
まとめたいけどアメ風呂だと
どうにもちょっと文字数がね
引っかかっちゃうということで
ノートにまとめてもらっていて
15:01
アメ風呂の方にはリンクだけ貼ってる感じですよね
そうです本当にアメ風呂の方は
触りだけキッズラインを使いましたっていう紹介程度で
詳しくはこちらみたいな
そんな感じでリンクを貼りました
投稿自体は結構慣れてきましたか3ヶ月やったら
アメ風呂の方は
ちょっとずつ習慣にはなってきたんですけど
私の場合書きたいネタを
ネタがあるけれど出し切れないみたいな
ネタに書くのが大変っていう人って
ネタがないっていう人もいると思うんですけど
私の場合はこれもネタになるあれもネタになる
どうしよう書けないみたいな
そんな感じの
そういう風な感じで
書きたいことはいっぱいあるけど
たまっていってどれから出そうっていう
そういう感じの今大変さにぶつかってますね
そうなんですよね
それも私が一緒で
ネタはいろいろあるんだけど
正解にこだわって長くなっちゃったりすると
時間かかっちゃうんですよね
その間にまた別のネタが見つかっちゃって
どうしようみたいな
同じ
先にネタバラシすると
そういう講座のメンバー結構多くて
更新頻度が上がってほしいなっていうのがあって
私も一人挑戦してるんですよ
毎日更新してるんですけど
ちはるさんが講座生のために
いろんな試行錯誤をやってくれてるんですよね
いつも私本文だけで2000字以上になっちゃうんですけど
でも2000字とかボリュームにこだわらず
1000字くらいで出してみるとか
短くてもそれっぽく見えるよねっていう
そうなんですよね
虹起こしパターンでね
可愛い声が入ってて嬉しい
タイプデビューですね
ゼロ歳8ヶ月にして
マルセロさんがノークフォローしました
これは大作ですということで
早速読んでくれてありがとうございます
ありがとうございますマルセロさん
マルセロさんこの前もキッズラインの仕事さんに
連絡取ってましたもんね
すごい今回もシェアしてくださるんですね
マルセロさんよろしく言っててください
仕事に繋がるかもしれない
こんなにまとめて
嬉しいですそうなったら
ドキンちゃんからマルセロさんナイスです
マルセロさん私も日曜日スイッチが入り
アミブロ3本、ノーク2本、YouTube2本更新しました
マルセロさんもたまにめっちゃ更新してる時あります
18:00
なんかすごかったですよね
朝も確か更新してたけど夕方もみたいな時が
この前もありましたよね
キッズが入っている
私もねちょっとハードル下げて
フログ出すっていうのをね
私が自ら実験中で毎日も出してるんですけど
四葉さんも共感しかないって共感してくれてますね
本当ですね
スタイルも結構慣れてきましたよね
すごい上手だなと思って聞いてるんですけど
ありがとうございます
だんだんやっぱり慣れてはきましたね
最初はすごく
話すって苦手って思ってたんですけど
やってみたらブログまとめるより話しちゃった方が
結構気軽にできるんだなっていうことを
だんだん実感してきました
そうなんですよね
喋った方が早いんですよね
あとなんかやっぱり
うまく表現できないことも
喋った方が伝わりやすいなみたいな感じがあって
微妙なニュアンスね
そうですね
でも発信初めて変化とかありますか?
そうですね
すごい変化しましたね
この2、3ヶ月で
やっぱり私は自分自身としては
今まではひたすら人の見たり聞いたりするだけだったんですけど
やってみたらこんなに大変なんだっていうのを知ったので
なんか発信してる人本当すごいって
ちょっとさらにリスペクトして
でも必ず自分が聞いたり見たりしたのは
いいねはつけようと
コメントもできるだけしようって気持ちになったのと
すごいコメントも頑張ってね、してますね
でもやっぱそれだけみんな仕事しながらとか
育児しながらすごいなっていうのを
本当に心底を持って
あと自分自身以外でも
やっぱり人のつながりがこんなに広がるんだっていうのが
びっくりでしたね、この3ヶ月
そう話してましたよね
普通に育休中だと新しいつながりって
普通に発信したことが足りないから
そうですね、むしろ減っちゃうぐらいな感じなのに
そうなんですよ
それがなんだか
結構コメントくださったりとか
あと先月はリアルイベントで
ブジコンにも参加させてもらったので
初めましてのはずなのに
あ、さつきさんね、みたいな感じで
え、知ってくれてるんですか?みたいな
知ってると距離縮まり方がすごい早いですよね
すごい早くてびっくりしました
なんかもう初めて会うのに初めてじゃない感覚だって
21:03
そう、なんか発信ってすごいんだなーって
そんな感じですね、今
話までできますよね
そうですね
ブジコンでもね、いろんな人と会ったし
翌日もね、私とさつきさんとあと
会社員アオさんとでね
イベントをして
あれもすごい楽しかったですよね
またこうなんかブジコンと違う
なんて言うでしょうね
ちょっとあのおしゃれなお店だけど
ちょっとこうゆるりとした感じ
あれやっぱ写真見会してて面白かったのがさ
せっかくのなんかおしゃれなお店なのに
みんなさ、みかんジュースとオレンジジュースと
ウーロン茶みたいなさ
なんかもうちょっとなんかおしゃれな
カタカナのものとか頼めばよかったのに
なんかそこはみんな暴露しないで
近日のなんか読んだことあるやつみたいな
ちょっとね染まりきれなかったですけどね
そうですね
ね、セロさんからもさつきさん
喋るの上手ですね、習いたいということで
ありがとうございます
一人でライブしてた時もすごい上手だったから
全然今も全然大丈夫ですよ、もう
でも私なんだろう緊張はすごいするんですよね
毎回ライブってなると
最後にお知らせするね
この後控えてるスマホライブとかめっちゃ緊張しちゃいますよね
めっちゃ緊張しちゃいますね
なんかなんだろう
千春さんとも緊張はするんですけど
なんかまた緊張のさらにレベルが上がっちゃうっていう
さつきさんのコラボライブの予定聞いたら
本番のコラボライブの今日は練習ということで
ゆるっとやってるんですけど
さくたひなさん、さくひなさん
さくひなさんですね
こんにちは
こんにちは
可愛いっていうことで
ちょっと今日可愛いやつにしてみました
なんかすごい可愛いですよねこの音楽
可愛いやつにしました
初心者感を出そうかなと思って
いいですね、初心者感な感じで
桃さん、本番で知ってるって文字で知るより距離が近い気がします
そうですよね
確かにそれはありますよね
桃さんの配信もいつも癒されるので聞いてます
海鮮やおさんもね
ランチ会楽しく過ごさせていただきましたということで
でも初めてブログの中の人と会ったっていうのは
あれですね、はずきさんのアフタヌー
一番最初のリアルは
はずきさんのアフタヌーティー会で
はずきさんとあとはえりいさんに
お会いしたんですよね
あれが12月でしたよね
12月の半ばぐらいだったかなと思います
24:01
だってはずきさんのブログずっと読んでたんですもんね
そうなんです、もうかれこれ5、6年は読んでて
もうずっとサイレント読者で
ひっそり読んでたんですよ
12月のアフタヌーティー会をいつ申し込んだんですか
いつだったかな
11月とかの時点
そうですね、11月の前半ぐらいだったかな
はずきさんが12月に
まだ日にちも決まってなかったんですけど
はずきさんが12月に都内でアフタヌーティー会やります
みたいな感じのことをスタイフとか
ブログで書かれてて
これは私今回行くしかないって決意して
はずきさんの公式LINEに初めてそこの時
メッセージ送って
実はこういうものですみたいな感じ
もうめちゃくちゃ緊張してどうしよう
5、6年見てましたなんて言ったらちょっと
どう思われるかなって逆に心配になりながら
もうすっごいドキドキしながらはずきさんにメッセージ送ったんですよ
そうだったんですよね、ももさんからも
5、6年サイレントっていうことですね
5、6年サイレントだったんです
はずきさんからもね嬉しいですよって言ってくれてますけど
たぶん嬉しいですよね、言われた時はすごい嬉しいけど
UFOは
そうUFOはねドキドキしました
だってもうなんか大スターみたいな感じ
本当に存在するかもわからないけどすごい人みたいな
何せサイレントだからリアクションもしたことないので
いいねとか
いいねも何も
だから一方的に見てたっていうのが
自分が書いてる側だったら
私はもうそれ嬉しいことなんだなってやっと書き始めたら分かるようになったんですけど
当時はもうほんと震えましたよ手が
でもなんかその行ってみようと決断できたのは何が一番きっかけ
なんで行こうって思えた感じですか
なんかそのちょうど10月に
私が育休中にちょっと勉強してた資格の試験があって
それが終わってほっと一息ついて
なんかちょっとブログなんか発信をやってみようっていうのが
やっぱり発信してる人たちの一方的に
勝手にこっちが一方通行で聞くだけ見るだけだと
同じ投票に上がれてないなみたいな
そういう受け身だなみたいなのを自分の中で思って
それで発信を始めようって決意して
ちょうどその直後ぐらいだったんですよね
はずきさんのアフタヌンティーカーのお知らせが
27:00
だからもうこれはもう今までの自分変えるには
まず会いに行くしかないと思って
もうこれは私が行くタイミングだって
勝手に思い込んで
ちょうどよくタイミングがあって
飛び込んでみようと思ったんです
そうなんです
だからもうちょっと自分でも勢いっていうか
もう行くしかないっていう気持ちで
はずきさんに連絡しましたね
はずきさんからも実は半分くらいそういう人ですってことで
はずきさんの発信歴が長いから
そうなんですよね
目に見えてないサイレント読書をいっぱい書かれてる
そんな感じですよね
たぶんものすごい人数のサイレントの方いらっしゃると思います
はずきさんは
いますね
青さんからもすごい馬力いて
さすがに私も発信始めて1ヶ月とかで
リアルのイベント行こうって
いやー思わないかも
なんかドキドキしちゃうかも
いやーほんとドキドキしましたよ
ほんとに
すごいかもしれない
桃さん残りはアーカイブで聞かせていただきます
今後もはずきさんの爆作楽しみにしてます
桃さんありがとうございます
ありがとうございます
はずきさんのアフタヌーンティー会って
はずきさんとも会えて
リアルの場に行くっていうのも経験できたし
エリーさんとつながったっていうのも
その後結構大きい影響
そうなんですよ
すごくアフタヌーンティー会は大きかったなって思って
私さっきのノートの記事も
ベビーシッターを初利用っていうのが
エリーさんに出会わなかったら
自分がこういうサービス使おうっていうことにならなかったですね
エリーさんは今産後のママのための色々サービスを
これから提供されるっていうことなんですけど
エリーさん自身が産後うつを経験されて
いろんな産後サービスとか
外注サービスをたくさん使ってきたっていう方なんですけど
そこで実際にリアルで
エリーさんのそういうお話もちょっと聞いたりとか
つながりができたことで
産後のサービスとか育児サービスって
普通に使っていいんだっていうことを
結構今まで何も使ってなかったのに
それ使うのが当たり前なんだなっていうのを
思わせてもらって
実際ははずきさんのアフターヌーティー会行くときも
そのとき初めて託児所に預けたんですよね子供を
初めて
そうなんです
30:01
だからそこを本当にきっかけに
子供を預けてもいいんだなっていう
自分の中のハードルがすごく下がって
そこから本当にちょっと
育児に対しての考え方とか
サービスの使い方がガラッと変わりましたね
良かったですよね最初にはずきさんの
そうなんですよ
エリーさんともつながれて
そうですね
はずきさんめちゃくちゃ素敵だよね
すごい素敵でした
子供にいるとこで噂話
私もね
子供の後しばらく東京にいたときにはずきさんと
お会いしてさめっちゃ素敵だよね
雰囲気も見た目もだし
話しててのこの安心感とか
そうですね
ブログとかスタイル風
話されてる感じだと
バリバリっとした感じの
そうした女性を勝手に
イメージしてたんですけど
バリキャリーの外資系の
そうそう
私とすごいタイプ違う人かもしれないけど
って思いながら行ったんですけど
実際会ったらすごい柔らかい印象で
もっとファンになっちゃったみたいな感じ
そうなんですよね
すごいファンになっちゃった
はずきさん嬉しいです
はずきさんと初めて会ったとき
私も同じこと思いましたってことで
そうだったんですよね
はずきさんはすごいいいギャップがありますよね
いいギャップなんですよね
すごい素敵で
あのギャップいいですよね
はずきさんの威力を語るとこのまま
これでここから1時間ぐらい
もっと喋れちゃう
そんなはずきさんが発信始めて
結構いろいろ慣れてもきたし
変化もあったしって感じなんですけど
発信始めて割とすぐ
12月の講座に入ってくれた感じですよね
そうなんです
むしろ千春さんを知ったのも
9月とか10月ぐらいで
ファン歴としては短いのかなっていう感じなんですけど
結構
出会いが衝撃というか
同じ福祉職なのに
普通はそこで収入低いとか
そういうのはみんな目をつむりながら働くはずなのに
33:01
副業やってるってどういうことっていう
ちょっと衝撃的な千春さんのブログだったんですよ
私にとっては
だからそこから一気に
千春さんのブログも読み込んで
スタイフも結構聞いたりして
スタイフとか結構いっぱいあったのに
さすがに全部は聞ききれなかったんですけど
結構遡って聞いて
それでやっぱり
福祉職でも
副業って言ってもあるんだっていうのとか
福祉の仕事以外でこうやって活躍もできるんだっていうことを
千春さんを通して初めて知って
だから私もちょっと
自分の収入低いっていうのを
定年までずっと目をつむったまま
なのかなって思ってたんですけど
私もちょっと挑戦できるかもって思って
千春さんのファンになって
千春さんのもとでやっぱりやりたいって思って
結構速決でしたね
早かった
シナリオカーズに入ってくれた人って
1年とか半年とか発信見ててみたいな
人が多い感じ
多分多いですよね
早いんですよね
早かった
青さんも衝撃受けたって言ってました
私がいろいろやってるから
青さんは本当に初期というか
千春さんのブログの最初の方からずっと
読んでたんでしたもんね
1年前から読んでて衝撃受けたらしい
同じく衝撃受けた1人
青さん遅くなりましたがちょっと失礼します
ありがとうございます
ファンビジ的には大事な裏番組あるので
そちら優先で
千春さんの千春イズムめっちゃ感じます
妹感が
詰め込んじゃうとか
いろいろタイプが似てるんですよね
共通点が結構多いんですよね
千春さんの妹感がすごい
行動力の速さ
素直なのでね
私が裏でね
すぐやりますもんね
とにかくすぐやりますね
でも私だけじゃないけど
しなやかでみんな素直ですよね
みんなめちゃくちゃ素直ですよね
みんなAとかじゃなくてはいやります
本当にすぐやるみたいな
すぐやる
36:01
やっぱり下高さが足りないって言ってますけど
下高さがね
みなさん素直なんですよね
そうですね
みなさんのこともね
だんだんとまた改めて紹介していきたいなと思うんですけど
今日来てくれてるみさきさんとかも発信してなかったのに
最近アメブロとか始めて
できたら週に3日くらいとか
出せたらいいかなみたいな話してたら
みさきさんはきっちり1日起きでちゃんとブログ出して
すごいですよね
しかも書き慣れてる感がありますよね
そう
みさきさんもずっとアメブロ読んでた歴が長いから
アメブロを使いこなしてる感じ
熟知してる感じがありますよね
熟知してる感じがありますよね
そうですね
とりあえずちゃんと素直に聞いてる
初めまして
初めまして
ブログ読ませていただきます
ありがとうございます
ソロさんは起業されたフリーランスの看護師さんなんですね
そうなんですね
私はケア真似しながら副業してて
さつきさんも副主職しながら副業に挑戦したいというところですね
青さんから
みさきさんの行動力もすごいということで
すごいですよね
みんな私もそれかもしれないですけど
みさきさんとか時矢さんとか
しなやかーずでサイレント読者だった人たちのスタートダッシュがかなりすごいっていうか
みんな実は秘めたものをいっぱい持ってて
スタートからが早いですよね
早いです早いです
始めるとかもみんな早かったですよね
早かったですねあっという間にみんなアイコンがちゃんと出来上がってて
すごい早くてびっくりしました
アイコンこういうのがいいと思うよって言ったら
青さんとかもすぐ作ってあっという間にアイコン変えてさ
しかもそれも気づいたらもう変わってた後みたいな感じで
いつ変えたのみたいなね
みさきさんはアメブロのサイレント歴だと5,6年なんだ
そうなんですね
だから使いこなしてる感ありますよね
マルセロさんちはる組の底力
なんかみなさん素直でね
日常に私もいろいろ教えてもらっちゃうんですよね
毎日のようにイメージして
これちょっとやった方がいいよとかこれ見ておいた方がいいよとか
いっぱいイメージしてるんですよ
それもですね今のグループチャットとか
ディスコードの中にコーチの豆知識っていうコーナーがあるんですよね
39:00
コーチの豆知識コーナーがある
結構な頻度で更新してくれてるので
なんか供給型かなと思いながら
コーチの豆知識を投下してますよね
それもみんな結構割とすぐにリアクションするみたいな
最初の方で言ってたブログ
なかなかこだわっちゃったり
なかなか出せませんみたいな人に対して
こうやって見たよとか
この発信見てねとか
この発信って実は裏テーマこれなんだよとかね
すごい丁寧な解説付きのいろんな情報をシェアしてくれますね
なんかレポートの記事書くんだったら初級はこれで
中級はこれで上級はこういう感じだよみたいな
そうなんですよ
それでなんか実際はこんな感じでみたいな事例も出してくれる
これ見本ねみたいな感じ
かなり手厚いですね
よかったよかった
なんか豆知識ちょっと供給しすぎかなと思ってたけど
どうやって思っても
コメントもいっぱいありがとうございます
ありがとうございます
2人とも福祉系の仕事されつつなんですねということで
はい
小月さん今ちょっとね育休中ですけど
そうなんですよ
セロさんからしなやかーずでなくバリキーズとか
バリキーズかわいくないですよね
かわいくないしなやかーずだな
小月さんまだまだブログ書くのに時間かかってますということで
そうですよね
小月さん私もねすごいかかってます
私もさ最初の頃すごいかかってたし
なんなら今でも結構かかってるんだけど
みんなの参考になるようにと思って
毎日頑張っていろいろやってますから
ありがとうございますコーチ自ら
自ら体を張って
毎日投稿してるみたいな
初期の頃みたいな感じ
急にね更新頻度が上がったっていう
コーチの豆知識に対して小春さんが
えーいいなーって言ってくれてますね
四葉さんもコーチの豆知識
すごいいいんですよコーチの豆知識
豆知識っていう
豆知識にしてはちょっと
厚すぎるかもしれないですよね
なんかかなりボリュームはいっぱいですね
難いことに
コーチの豆知識楽しみにしてますということで
そらさんさつきさんもアメブロやってらっしゃるんですね
こちらも読んでみますということで
ありがとうございますそらさん
でもなんかちょっと
私に対してあれですよねちょっと
熱血じゃなかろうかっていう話になりましたよね
なんかあのそちはるさんは
42:02
基本豆だしすごい丁寧だし
熱いっていうのが大前提なんですけど
たまになんか急になんかノックが始まるみたいな
時があって
なんか練習が遅くなったな
なんか時々そうなんか例えば
先月えびすで行われたブシコンとかも
なんかその前に
みんな会いたい人いますかみたいな感じで
問いかけてくれたんですけど
ただみんなあの人にも会いたいけど
しなやかずにも会いたいですみたいな結構
可愛らしい返事をしてたら
そちはるさんがちょっとその翌日ぐらいに
朝昼さんとお話をされている
なんかライブを
配信をされてそこで
こういうリアルイベントは
とにかく知り合いを
広げるチャンスだからそんなしなやかずとか講座内で
会わなくていいよねみたいな感じの
結構ピリッとした
配信してて多分あれで
でもそれをね間接的にじゃなくて
ちゃんと
スタイフの配信を通してっていうところがまた
ミソだなっていう感じで
あそこで多分私も含めしなやかずみんな
会えなくてもいいよねっていう暗黙の了解ができて
あわてて
いろんな人にコメントして
会えませんかとかちょっとナンパをしに行くっていう
そうそう
さずきさんからも急な1000本の
急に始まるスパチャン
やっぱりちょっとピリッとしましたよね
朝昼さんと楽しくしゃべってたらついつい
なんか黒くなっちゃったと思って
最初は明るかったんですけどだんだん後半が
ヒートアップしてましたね
全然あれなんだっけ
タイトル朝昼さんの方で出した配信でタイトルがね
ほんわかのんびりみたいなゆるっとお茶会
みたいな感じだった
後半ゆるっとじゃなかった
ガチトークになってた
おはるさんあのスタイフ配信私もビビりました
おはるさんでもビビったんですね
おはるさんもビビんないでしょ
秦さんが私もあの配信の後に会いたい人にデッタを送って話せましたってことで
すごいみんな聞いてる
やっぱあの配信の影響力がすごかったですね朝昼さんと
千春さんっていう
そうかそうか
スタッフの皆さんで仲を深めてほしいのはあったけど
他の人と会ってもらった方がいいし
本当そうですよね
実際にあの場でしか会えない人たちがたくさんいたので
こういうことかっていうのを
45:02
その場になったらやっと分かりました
人数多いから
話せる人限られてるから
事前にナンパしとくようにっていう
自然なことしだして
ちゃんとそれに従って
素直にナンパするみんなっていう
みんなナンパして
データとかコメントでナンパしてたらしくて
私の方に報告が来ていろんな人が
千春さんの講座のメンバーからナンパされたよみたいな
みんなめっちゃ素直にナンパしてるっていう
素直にナンパする集団
私にもまた話が入ってくる
そうなんですよね
なんかナンパされたんだけどみたいな
すごい大事だと思って
去年の6月にやったセミナーの時にも
話したい人はナンパしとかなきゃと思って
決め打ちして
その時にナンパしたのがここに来てくれて
おはるさんとまやかさん
狙い撃ちで
お話しして
6月のセミナーの時も運営側だったから
ゆっくり話しできなかったんですけど
本当にガチのナンパですよ
すごい本当のガチナンパですね
LINEまでは聞けなかった
ナンパしに行ったっていう
そんなことがありましたけど
その辺が若干急にスパルタが始まる感がある
みんないるんですかね
あの時は多分みんな
やばいって思ったかもしれないですね
これはみんなで仲良くやってる場合じゃないぞ
みたいな
なるほどそうなんだ
でも他は大丈夫です
私スパルタ過ぎないかな
時々見えるスパルタぐらいなので
最近やったことだと
ちはるさんは初心者向けにやってくれてるので
キャンバの使い方までやってくれてるんですよ
講座制に
やっぱり発信とかやってないとキャンバって使うことってないんですよね
なかなか
私も今まで使ってなかったから
それを定期的な全大会と別でやってくれたんですけど
そこまではすごいありがたい
と思ってたら
キャンバの使い方講習の最後に
次回の全大会までに
それぞれ自己紹介スライド作ってきてね
みたいな感じで
それも大々的にじゃなくて
よく見ると入ってるみたいな
またなんかちょっと少し
コーチの様子が変わったぞみたいな
48:02
一月の全大会の最後とかでも
最後のスライドの
みんな油断してたらあれみたいな
宿題が出たぞっていう
次回もスライド作ってZoomで共有してください
ちょっと
うっかり油断してるとたまにそういう
ノックだったりとかいろんなのが始まって
慌てるみたいな
ヤツハさんも泣き笑いで
宿題出た
宿題がどんどん出ますからね
みさきさんも完全に油断してました
たまに
新のタイトルも添削するから
いつまで出してくださいねとか
また近々出ますからね宿題
油断は禁物ですね
私もどこまでスパルタにしたらいいんだろう
でも
時々見えるぐらいのスパルタだったら
半年っていう期間なので
それまでにいろいろ達成したい
ゼロイチ達成したいってなると逆算すると
そうなんですよね
あっという間に1月終わっちゃいましたからね
アンケートフォームとか練習しましょうね
初心者向けっていう風に
副業の
発信初心者でもついていけるっていう
講座だなって思ってて
他の副業の講座って発信をやってる前提の
ところが多いと思うので
そういう意味では私はしなやかずで
よかったと思いますね
発信やってる前提だったり
さすがに
申し込みフォームの作り方は
みんな教えてくれないと思う
ですよね
講座内でみんなで練習できるのがいいなと思って
そうですね
Zoomのホストも例えば
佐々木さんがホストやってみんながそこに参加するとか
やり方もできるし
アンケート申し込みフォームとかもね
実際作ったやつを他のみんなにね
申し込みフォーム実際に入力してもらって
どういう風に取れるかなとかね
5人っていう小人数の
やっぱり人数もいいですよね
多すぎるとそこの練習とかも
ちょっと躊躇しちゃったりとか
ありますけど5人だとすごく
51:00
お互いにこの人はあまり話したことない
みたいなのもないので
そういう練習も取り組みやすくてありがたいですね
あんまり人数が多いとね
なんかちょっと緊張しちゃったり
ちょうどいい感じの人数で
みなさん素直だし
一緒にたぶんたまの熱血コーチになって
みんな連れてくるみたいな
鉄破さんからも半年って
意外とすぐですよねっていう話で
あっという間ですよね
すぐなので私も逆算していくと
大沢さんも小人数ちょうどいいですね
瀧谷さん分かります
気を取りせずに話せますということで
ちょうどいい感じの人数でね
そうですね
普通におしゃべりしてたらもう50分
あっという間に
大丈夫ですね
大丈夫かな
鉄破さんに任せておしゃべりしちゃってたんですけど
こんな感じでコラボライブできるから
きっと大丈夫かなと思います
大丈夫ですかね
ありがとうございます
今日のコラボライブっていうのは
さつきさんが今度やるコラボライブの練習として
始まったんですけど
本番は次ですよね
さつきさんがみんなが知ってる
あの人とコラボライブをするんですよ
ちょっと画面に出します
さつきさんがなんと
ゆうかりさんとコラボライブをします
すごーい
私がゆうかりさんの
コラボライブ出ちゃっていいのかなって
思ったんですけど
そうなんです
ありがたいことに公開で
私がストレングスファインダーを
ゆうかりさんをきっかけにやってみたので
受けたんです
せっかくならばゆうかりさんの解説や
コーチング受けたいなと思って
申し込みしたらこのタイミングで順番が
すごいと思って
私に相談してくれて
コラボライブお願いしますと
ゆうかりさんにまず言うっていう
そこが緊張しちゃって
千春さんって言って
相談ですって言って
形式がコラボライブかZoomみたいな
そうなんです
完全に1対1で他の人が聞かない場で
できるみたいなのも選べたんですけど
どうしようと思って千春さんにまず相談
54:02
したんです
千春さんから相談されて
いやいやそんなの公開じゃんと思って
公開でやろうよって言って
スパルタを発揮してたんですけど
でもやっぱり
ライブはこの前1人でやってみたけど
心配っていうのもめちゃくちゃ
ひなりーさんゆうかりさんのチャンネル1で
すごい沢山の人聞くし
私が今日編集団になって
それもまた贅沢な話だなって思うんですけどね
いいのいいの
みんなからもめちゃくちゃ
すごいってクラブがいっぱい来てますけど
そうなんです
ゆうかりさんの
解説を聞きながら信頼してもらいながら
しかも皆さんにそれを聞いてもらえるなんて
すごいことになっちゃうなって
私の中では思ってて
私もここは予定を空けて
リアルタイムで行くので
ゆうかりさんのチャンネルは
もう登録済みの方が多いと思うんですけど
チャンネルリンクを貼っておいたので
今日も確か他の方の診断をされてますもんね
リアルタイムで
裏番組強いからね
そうですね
はるかさんも駆け込みになっちゃいます
こんにちは
みくさんもこんにちはありがとうございます
この前ありがとうございました
みくさんからもゆうかりさんもいいなってことで
はるかさんもゆうかりさんの診断ということで
そうなんですよ
このタイミングで私とさつきさんがコラボレーションしている
そういう時期があって
うまく練習できたかなと思います
裏番組がいっぱいあって強いかなと思ってたら
26人の人が来てくださりました
26人の方も来てくださったんですね
ありがとうございます
ファンビジネス講座のメンバー同士で裏でライブしているので
ファンビジネスの皆さんには
こっち練習ライブなんで
皆さんこっちのライブ行ってくださいって
あんまりお知らせしてないので
アーカイブで聞いてくれてる人がいるかもしれない
はるかさんも事情ということで笑ってますけど
そうなんです
ちょっと贅沢なことに
練習をしてくださいました
後から来てくださった方もいるので
最初の方に出していたデータをまた出すんですけれども
さつきさんはですね
私とすごくタイプが近い方なんですけど
57:01
調べたりまとめたりするのが
めちゃくちゃ上手なので
先日のベビーシッターを利用してみたというところの
まとめ記事をこのように本の方で書いていたので
ぜひ見ていただけたらなと思います
今後もいろいろ出したいネタがありますよね
そうなんです
実際に体験したものとか
これから調べたいこととかもあるので
順次まとめていきます
いろいろ今のケア真似の実習の課題とかね
そうなんですよ
ちょっと詰め込みがちなので
気をつけていただきたい
詰め込みがちでこの前は体調崩すっていう
詰め込んじゃう気持ちはすごく分かる
でもこういう自分の時間があるときに
自分のペースでまとめるとか
調べて整理するみたいなのだと
割とやりやすいのかなっていうのもあって
そうですね
結構それ自体が調べたりまとめたりするのが
私やってて楽しいんですよね結構好きで
だから自分のペースでできるし
楽しいなと思いながらやれるので
このベビーシッターキッズラインのも
普段以上に楽しく書けますね
アルカさんからも
ベビーシッターの配信も分かりやすかったです
ということで
結構17分というかなり長尺になっちゃったんですけど
聞いてくださってありがとうございます
スタイルもすごく分かりやすく話はしていたけれど
やっぱりねあれですもんね文字でまとめると
いいですねこういうことってね
そうですねちょっと文字でまとめつつ
もう少し分かりやすくならないかなって
やっぱりそういう気持ちになったので
自分でスライドもちょっと作ってみたので
よかったらちょっと見ていただけると嬉しいです
またねぜひノートアカウント持ってる方は
フォローしていただけたらなと思いますので
四葉さんは
私苦休中何もしてなかったのでということで
いやでもねすごいですよね
さつきさん本当にすごいなって
ありがとうございます
でもなんかこうドタバタしながらやってるので
両立はしきれてないんですけど
ちょっと試行錯誤しながらって感じですね
あと何か話したいことありますか
もうあっという間に1時間ありました
あっという間でしたね1時間
ゆうかりさんとの90分も全然楽しかったと思う
なんとか頑張りますというか
もうゆうかりさんに身を任せて
身を任せて
1:00:02
そうなんですねって解説をぜひぜひ
受けてもらえればなと思うので
ありがとうございます
じゃあ1時になったので終わりにしたいなと思います
今日はすごい29人の方聞きに来てくれました
また増えたんですねありがとうございます
皆さん本当にありがとうございます
ありがとうございました
さつきさんのライブの予告はまた
このアーカイブの概要欄にも貼っておこうかなと思います
ありがとうございます
皆さんありがとうございました
あおさん、はずきさん、みくさん、ときあさん、みさきさん
あときんちゃんも最初からありがとうございました
どうもありがとうございました
あ、はるかさん
失礼します
01:00:51

コメント

スクロール