1. ちはるが本業も副業もコツコツ頑張る裏側ラジオ
  2. #30 元派遣社員たちの起業トー..
2024-03-28 06:30

#30 元派遣社員たちの起業トークが衝撃【コミュニティ&セミナーお知らせ】

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
3月27日のなかりちゃん&あさひるさんのコラボライブを聞いて感じたことをお話してみました😊
ケアマネが低賃金すぎて高齢化がヤバいです😢

▶元派遣社員のリベンジ起業!
https://stand.fm/episodes/66039da816276410da215987

▶ケアマネのための副業コミュニティUPについてはこちらから
https://ameblo.jp/chiharu-1623/entry-12845987277.html

#ケアマネ #ケアマネのための副業コミュニティUP
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64637ca20b5e6b2d8765a6c6
00:06
こんにちは、ちはるです。このチャンネルでは、ケアマネとして働く私が、本業と副業でいとりのある働き方と暮らしを目指していく様子を発信していきます。
今日はですね、昨日スタイフのコラボライブで、元派遣社員のリベンジ企業っていうテーマでですね、中梨ちゃんと朝昼さんがコラボライブをされてまして、その感想をお話ししたいなと思います。
2人のコラボライブはですね、概要欄にリンクを貼っておくので、タイムスタンプもあるので、気になるところだけでも聞いていただけたらなと思うんですが、
中梨ちゃんも朝昼さんも元々派遣社員だったんですよね。そこから今起業されて、自分でビジネスを育てていっているっていうところなんですけれども、
いろいろ派遣社員時代の苦労話とか、会社員に戻りたくないとか、そんなようなお話をされてました。
そこで派遣社員の苦労話として、やっぱりお給料が少なくて、服がなかなか買えなくてっていう話をされたりしてたんですけれども、
その中でね、特に専門職ではない派遣社員のお給料が大体このぐらいだったっていうことも話されていて、
いやーちょっと衝撃を受けたんですけどね、地方のケアマネの給料と大して変わりないんですよね。
東京とかの派遣社員と地方のお給料のその地域の差っていうのはあると思うんですけど、ケアマネってすごい専門職じゃないですか。
資格取るのだって、介護福祉士とか社会福祉士とかそういう基礎資格があって、プラス5年間の実務経験があった上で試験を受けて、
試験だって合格率2割とか3割とかそういう難しい試験を受けて、試験受かった後も研修ですよ。
10何日間も研修を受けて、実習も受けて、それでもまだ一年前になれなくって、
あとは資格取った後も何年かに1回更新の研修をして、それで資格を更新していくんですけど、
それだけ研修研修で勉強してやっていく専門職のケアマネと、
特に専門的な仕事ではないとお二人言ってたのでそのまま話しますけど、
03:04
専門職でない派遣社員と、なんで給料が同じなんだろうって思うんですよね。
ケアマネの方は正社員であっても、東京のその派遣社員と給料変わらないんですよね。
本当に給料低くって困るなぁと思うんですけど、
ケアマネって今すごい高齢化してまして、直近の調査、数年前の調査なんですけど、
ケアマネの平均年齢って約52歳くらいなんですよ。
ケアマネージャー、今登録されているケアマネージャーの4人に1人は60歳以上なんですよね。
もうすごい高齢化してますよね。
なんで高齢化してるかっていうと、やっぱり仕事とか求められる責任とか役割ばっかり増えるのに、
給料が安すぎるからケアマネ続けられなくて辞めていく人が多いですし、
新たにケアマネになろうっていう人も少ないんですよね。
それも当然かなぁと思うんですけど、
そんなことを思いながら、昨日のコラボライブですね。
アーカイブにはなっちゃったんですが、聞かせていただいてました。
あと私、ブログの方でお知らせをさせていただいたんですけれども、
ケアマネとか福祉職の方向けの副業のコミュニティっていうのを作ろうと思っていて、
いろいろ準備をしています。
4月からオープンする予定で、少し具体的なお知らせが出せる段階になってきたので、
リンクにあるブログの方から見ていただけたらなぁと思うんですけれども、
そういう給料が少ないケアマネ福祉職同士で、
ディスコードっていうアプリ、チャットのようなもので交流しつつ、
月1回くらいズームで勉強会していけたらなぁと思っているので、
みんなでちょっと副業というかマネタイズに向けて、
勉強していければいいかなというふうに思っています。
今回のコミュニティをオープンさせるっていうのに合わせて、
お話し会の第3弾ということで、コミュニティの説明会と、
あともう一つですね、特別にお試しのミニセミナーという形で、
特別ゲストの方を招きして、
初心者が音声配信で収入を得る方法を教えてもらうっていう、
今後コミュニティ内でやっていく勉強会のお試し版という形で、
06:04
ちょっとセミナーをやってみようかなと思っていますので、
コミュニティもお話し会、このセミナーもですね、
4月1日から受付を開始したいと思っていますので、
詳しくはブログの方を見ていただければと思います。
ここまで聞いてくださってありがとうございました。
06:30

コメント

スクロール