00:07
おはようございます。今日も配信を撮ってまいります。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日はですね、12月17日火曜日ですね。寒かったですね。
東京地方、朝の気温2度とか3度とか、なんかそんな感じだったような気がします。
ということで、私もいつも通りの朝を迎えているって形ですね。
年末がちょっとずつ近づいてきているっていうふうな雰囲気でしょうかね。
忘年会とか新年会やろうか、集まろうかっていうふうな話をですね、昨日も友達としてたりしました。
最近ですね、うちのテレビですね。
ちょっと子供たちとかも見るので、自分一人だったらあまり必要ないかなと思うんですけど、調子が悪いとか、だいぶ使ったのでですね、そろそろ買い替えようかなというところに
思っています。 今ソニーのですね、ブラビアをだいぶ長い間使ってきたんですけどね。
最近のテレビを見ると、すごい映像も綺麗ですね。薄型で、いろいろですね、YouTubeとか、
Netflixとか、その辺と連携、ボタン一つでできるみたいですごく使いやすいような印象です。私のだいぶ古いモデルも
15年とか、その辺使ってるかもしれないですね。ものなんですけど、ちょっと新しくですね、買おうかなと思いまして、家電のね、勤めてる友達にちょっと聞いてみたんですけど、
あまり安くならないっていうことでしたので、自分でですね、近くの大手のですね、家電ショップに行って、ちょっとどんなものかっていうのをちょっと検討して、
購入しようかなと思ってますね。ということで、昨日ですね、またいつも通りですね、Xでチラチラ
チラチラとか、いつものように見てたんですけどね。そしたら、なんとですね、ミクシー2っていうのがね、リリースされたみたいですね。
私ね、50歳なんですけど、皆さんも同世代の方とかですね、それ以下の方とかですね、
ちょっとびっくりしたんじゃないか。まあ嘘かなっていうふうなXでも出てましたけどね、コメントが。
なんと、本当にミクシーのね、ミクシー2ということで、なんかツイッター2とかですね、そのような感じで話題になってましたけどね。ミクシー2がなんと出たっていうことで、
なんかミクシーの株価も少し上がってたみたいですけどね。内容ですね、早速私もですね、登録してみました。
ですので、内容ですね、ざっくり解説というか、ちょっとお伝えしようかなと思っています。
ちょっと介護の話題とはそれるかもしれないですけど、SNSね、いろいろ運用していきながら、情報を集めながら、介護につなげるとか、
03:03
ということは非常に大事かと思いますので、つながればと思いですね、伝えようかなと思ってますね。ということで、
ミクシー2出ましたね。一時期ですね、めちゃくちゃ流行りましたよね。 本当の友達、マイミクとかですね、あと足跡機能、ちょっと怖かったですよね、当時ね。
知らない人から、元彼からとかですね、足跡がついてるみたいなね、ことがあって、みんなびっくりしたりですね、したことがあったかなと思います。
今回ですね、足跡機能もないみたいなので、その辺ですね、少し安心して使えるんじゃないかなと思ってますね。
懐かしいですよね。結構共感してくださる方多いんじゃないでしょうかね。 そのミクシー2についてですね、ちょっとお話ししてみたいかなと思いますね。
ミクシー2って、そもそも何でしょうかっていうとこなんですけどね。 そもそもミクシーはですね、2000年代に流行したSNSですかね。
日記とかコミュニティ。日記当時ね、書きましたね、自分で。 毎日の日記じゃないけど、それをみんなに公開するみたいな感じで、今振り返るとちょっとゾッとするようなこともあるんですけどね。
そういった日記を書いたり。コミュニティですね。 趣味の合う仲間、コミュニティとつながったりということですね。
友達を大切にするサービスでしたよね。 友達がですね、自分の自己紹介書いてくれたりっていうのもまた魅力的でしたよね。
友達が自分をどう見てるのかっていうのがね、ちょっと照れくさいような紹介のコメントとかもあったような気がしますね。
久しぶりにですね、この登場したミクシー2ですね。 新しい時代のSNSとしてですね、生まれ変わったみたいですね。
ポイントとしてはですね、友達とのつながりをもっと深くすることがテーマみたいですけどね。
FacebookとかInstagramもありますよね。 Facebookがなんかリアルに名前、自分の名前でやってリアルな、本当に友達と交流していくような感じですかね。
Instagramは特に写真に特化したものとしてスタートしましたけどね。 今ではマーケティックに使ったりとかですね。
というふうなリループ機能といってですね、TikTokのショート動画みたいなものとか、Instagramもいろいろと成長してきたように思いますけどね。
公開範囲がですね、広いSNSって感じですよね。両方とも。とは違ってですね、仲の良い友達同士でコミュニティを作って楽しむことに力を入れてる感じですけどね、一旦ね。
どんな機能があるかっていうところなんですけど、昨日リリースした情報を使った感じなんですけどね。こんな感じかなと思います。
まずですね、コミュニティ機能の強化ですね。例えばですね、趣味仲間とかですね、同じ関心を持つ者がですね、持つ人たちが集まれるコミュニティが作れるってことですかね。
06:12
掲示板とかチャットみたいな感じで会話できるみたいですね。早速私も昨日登録したんですけど、Xの知り合いというか、知り合いじゃ、リアルな知り合いではない方なんですけどね。
その人からフォローされてるっていう感じで、実際コミュニティですね、例えば私ノートとかですね、ブログとか写真とか好きなので、そういった方からフォローされてましたね。
ということで、今後掲示板を使ったりですね、チャット機能でより深くつながれるっていう風なコミュニティ機能ですね。
強化していってるんじゃないかなと思ってますね。 次につながりの深さを重視しているってことですかね。
誰と一緒にいるかっていうのはもっと大切にしたですね、SNSみたいですので、友達限定の共有とかが基本みたいですけどね。
しかしながら昨日、Xの友達とか知り合いもフォローしてたのでね、リアルじゃない友達なんですけど、
一応リアルなつながりを想定したってことなんでしょうけど、とりあえず特に何かブロックとか設定しなければ誰でもフォローできるっていう風な感じなので、
リアルな友達というか、実際はその今の状況ではSNS、Xにさらに濃くしたような感じかなと私自身は思ってますね。
リアルな友達ともですね、ひょっとしたら気軽に繋がれてミクシーだったらね、
Xとごちゃ混ぜというか、リアルな友達とX趣味で繋がった友達が密に、より繋がっていけるようなサービスになっていくのかなという風な印象を受けましたね。
あとシンプルなUIですね、ユーザーインターフェースということで、アプリもスッキリしたデザインですね。
特に文字がテキストが流れてきて、あとは特に写真とかも貼り付けられますけどね、特に何かすごい盛った機能があるって感じでもないし、デザインも何かシンプルでしたね。
使いやすさ重視した作りになっているっていう印象かなと思ってます。まだですね私もそんなに投稿はしてないので、実際のところどの辺まで使えるかというのはちょっとね機能わかってないんですけどね。
ミキシー2ですね、今のSNSとどう違うのかっていうところですけどね。 現代のSNSとはたくさんの人が見てもらうということが前提になってますよね。
しかしながらミキシー2はですね、できれば限られた友達とですね、共有とかですね、深いコミュニケーションを重視しているという感じじゃないでしょうかね。
09:00
つながった友達とより深くコミュニティとか作って、より深く交流していくというところなのかなと思ってますね。
Xだとね、不特定多数の多くの人に情報が行ってしまうというところに対して、ミキシー2は少し閉じられた、クローズドな空間になっているのかなという風な印象ですね。
例えばですね、広い世界じゃなくてですね、自分の小さな趣味の世界とか、交流とか、そういった小さなコミュニティで交流していくというような感じとかですね。
友達との日常会話とかですね、趣味を深掘りして新しい発見をつなげていく、楽しむということかなと思いますね。
こういうSNSの方がですね、疲れない、安心できるという人もですね、多いんじゃないでしょうかね。
多くの人に見られている、本当に情報がですね、溢れているとなると、SNS疲れ、よく言われますけど、そういったものにつながってくるんじゃないかと思うので、ミキシー2は程よい関係性を作っていけるのかもしれないですね。
はい、というわけで、エンディングですけどね、ミキシー2、いよいよ昨日リリースされたみたいなので、ちょっとお伝えしてみましたね。
私もまだ機能から使い始めて、これから継続して使っていくのかちょっとわからないですけど、使ってみてですね、簡単にですね、感想とかまとめてみました。
これからですね、どのぐらい流行っていくのか、前のね、昔のミキシーみたいにどんどん話題になっていくのか、はたまたどんな機能が今後追加されていくのかということで、成長していくのか流行るのか、すごく楽しみですよね。
皆さんもですね、ミキシー2ね、どうも招待制みたいですね、気になったらですね、ぜひチェックしてみてください。どうでしょうかね。
楽しいかもしれないですね。ということで今日はこの辺で終わりにしたいと思います。では次回の配信でお会いしましょう。