2024-12-13 06:05

うちの地域の雪事情

平日毎日コーヒー・カフェの情報発信をしています。

カフェ活をアップデートするコミュニティーも運営しているので気になる方はご参加ください✨

カフェ活をアップデートするコミュニティー
FUTURE COFFEEの参加はこちら👇
https://discord.gg/7JgtBUcEAZ

#カフェ #コーヒー #紅茶 #カフェ活
#フューチャーコーヒー #futurecoffee #FC
#じんカフェラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62b4e9f90984f586c21b1a6f
00:06
カフェ知識をアップデートするお時間です。 このラジオでは、カフェ活を楽しむための知識を皆さんと共有して、カフェ活をアップデートするラジオとなっております。
みなさんこんにちは。 カフェ好きのコミュニティーフューチャーコーヒーを運営したり、レンタルキッチンで月1回出展しながらカフェ開業を目指している
ジンと申します。 今日はですね、カフェとは関係ない話をしようと思っていて、うちの地域はですね
雪がたくさん降る地域なので、雪事情みたいなのを話していきたいなと思います。 だいぶですね、だいぶというか急に寒くなってきて、もうそろそろ雪が降るんじゃないか
みたいな感じになってきています。 なのでですね、まあ
うちの地域の雪事情をですね、軽く話していこうと思います。 うちの地域はですね、結構雪の降る地域で車もですね、スタッドレスタイヤに変えないといけないぐらいの
雪深さになります。 例年であればですね、もうタイヤ交換を済ませて準備万端
みたいな感じなんですけど、今年はですね、タイヤ交換している タイミングがなくてですね
まだ変えてません。で、変えるタイミングもなかなかなくて 年末27日ぐらいになりそうだなっていう感じになってきています。
それまで雪が降らなければいいんですけど、どうなるかっていう感じですよね。 うちの地域、本当に雪が多く降る地域で
一家に1台大きめのスコップがありますし、土地が広い地域ではですね、 スノーダンプっていう雪を
なんて言うんでしょう。 ダンプですよね。雪を一気にたくさん
運べるものがあったりっていう風で、 結構ですね、
助手席に費用というか時間がかかったり、 助手席器具にですね、費用がかかったりします。
で、うちのお店はどうやって雪対策するのか、みたいな話をしていこうと思うんですけど、 うちのお店駐車場が砂利になる予定なので
本当にどうしようかなっていう感じですよね。 まあ
そんなに陽気が降らなければ スコップでどけるのはどけれますし
あと もしですね、ここをアスファルトにしたりするのであれば、融雪とかも有効かな。融雪ってあの
水を流して 雪を溶かす方法ですね。まあそうやってして溶かす方法もありかなと思います。
あらわざとしてホースを引っ張ってですね、そこで水を出して 雪を溶かすという方法もあるんですけど、やっぱり砂利道だとどうしても
03:06
水が、水吐きが悪かったりして ベチャベチャになりやすくなったりするので、どういうふうに対策をするかはこれから考えて
いこうかなと思っています。 幸いですね、地下水が近くに湧いているので、その水をちょっと組み上げて
溶接にするみたいな方法が一番今の案の中ではいいのかなと思っています。 こんな感じで雪が多い地域はですね、雪対策にかなり
困らされるというか頭を使うのかなと思います。 まあ普通の家でも
すごく悩むポイントですし、お店をされているとですね、さらにというか余計ですね 雪対策って重要になってきます。
やっぱり雪が降ると集客も落ちますし、あの店は 雪どけされてないから違う店に行こうとかですね、本当になりがちなんですよね。
スーパーでも本当にそういうことがあって、あのスーパーは屋根があって雪もしっかりどいてるから、あそこのスーパーに買い物に行こうとかですね。
普通にあるんですよね。なので雪対策しっかりして綺麗な状態でお客さんを迎えられるようにですね
雪対策していこうかなと思っています。 こんなね雪に悩まされる地域って数少ないとは思うんですけど
うちの地域は雪が多く降るのでしっかり考えて考えないといけないなっていう感じです。 雪もですねこううっすら積もっていたり見るだけであれば
季節感があっていいものなんですけどね。 雪に慣れていない方は楽しい方も楽しく過ごせる方もおられるかなと思うんですけど
やっぱりですねカフェを経営する側、お店を経営する側としてはやっぱりですね
厄介な問題だなと思います。 こんな感じで今日はですねうちの地域の雪事情を話させていただきました。
マスオさん、フィーチャーコーヒーでも 活動されているマスオさんもカフェを開業されたんですけど
やっぱり雪の日は集客が落ちるという風に言われていて困っていました。 やっぱりですね雪の影響を考慮しながらお店をしていくのは重要だなと思います。
こんな感じで平日はですね今日はちょっと違ったんですけどカフェ活をアップデートするラジオを配信しています。
ぜひですねフォローしてお聞きください。 コミュニティの方にうちの地域の雪どんな感じかみたいなのですね
あげておこうと思うので ぜひですねあのコミュニティの方も覗いてみてください。
多分あると思うんですけどなかったら上がってません。違う写真が上がっているかもしれません。
こんな感じで今日は終わりたいなと思います。 ではまた!
06:05

コメント

スクロール