1. 声  LISTEN carefree
  2. 041|LISTEN carefree! 俯瞰と..
2023-10-24 10:08

041|LISTEN carefree! 俯瞰と共感とコミュニケートな対話とインタレストの話

LISTEN carefree

episode 41

話は俯瞰と共感とコミュニケートな対話とインタレストについての考察から始まります。また、声で書かれた日記や愛犬冬一郎くんの話など、幅広い内容が含まれています。(AI summary)

目次

俯瞰と共感 00:04
コミュニケート 03:44
冬一郎くんの活躍 06:53

keep in mind

10/23 鍼やったら右胸痛くなっちゃった😔

 

reference

#23 LISTEN to Communicate!

#19 LISTEN for What?

https://listen.style/p/campus/qzizqib4?t=1706.06

 

Inside stories, daily joys and happenings, etc.
Listen at leisure, at ease, comfortable, free from anxiety or responsibility.

#LISTEN #声日記

 

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

Camp@Us presents

Hosted by LISTEN 

サマリー

話は俯瞰と共感とコミュニケートな対話とインタレストについての考察から始まります。また、声で書かれた日記や愛犬冬一郎くんの話など、幅広い内容が含まれています。

俯瞰と共感
声で書く日記、LISTEN carefree!10月24日のLISTEN carefree!です。
トラックバックいただきましたが、それよりも、めちこさんの胸が痛いというのがとても心配ですが、その後どうでしょうか、大丈夫でしょうか。
これで出てきたお話に関連して、俯瞰の話ですよね。これちょっとどこかで一度、少しもうちょっとね、声日記じゃなくて、別のところでお話しようかなとも思ってるんですが、
俯瞰するっていうことはとても大事で、俯瞰できないとやっぱりね、飲み込まれちゃうのでダメなんですが、その一方でこう、俯瞰だけしてればいいわけじゃないという問題がね、やっぱり出てきちゃう。
最近ちょっとある人のポッドキャストを聞いてて思ったのが、共感力が高い人がいるんですね。共感する力がすごくあるという。ただこれ共感しすぎちゃっても、また困るっていうかな、生きづらくなっちゃう部分もあるので、そうするとバランスなんですよね、その共感する力と俯瞰する力っていうののバランス、これ人によって違うんですけども、
ちょっと別の言い方すると、主体的な関わりと、客観視する、客観的に見るということと主体的に関わるって、この問題をどう考えるかっていう問題になってくるわけなんですよね。
ちょっと雑音入ったね。
ちょっと関連したような話を前に少ししてて、私がこだわってるのはコミュニケートっていう言葉なんですよね。コミュニケート。コミュニケートって結構深い意味があって、
俯瞰することでコミュニケートしないという部分も当然出てくるわけね。だけど俯瞰した上でコミュニケートするっていう問題が出てくるんですよね。
私のスタンスは俯瞰した上でコミュニケートする。もちろん共感する部分もあるんだけど、やっぱり俯瞰する部分もあって、これ両方のことがあるんだけども、その上でやっぱり、
目的と言うと変だけども、やっぱりコミュニケートするというね。
そういった俯瞰した現実とのコミュニケートをどう取るかという。
ここでそのもう一つ変な言葉だけどインタレストっていうね。そこでもうインタレストを感じなければ
コミュニケートする必要もないわけで、そういう意味ではある意味俯瞰すればいいって話なんだけど、やっぱり何らかのインタレストを感じてしまう。
インタレストを感じた以上やっぱり何らかの形でコミュニケートするという選択をするわけですよね。
そうすると単に俯瞰しているだけでやっぱり済まなくなってくる。 ただそこで今度共感しすぎちゃうと、俯瞰できないと、問題なんですよね。
だからやっぱ俯瞰してみるという。突き放して一回見るっていう、現実をね。飲み込まれずにこう俯瞰するっていうのはやっぱりとても重要ですよね。
コミュニケート
これ別のとこでいろいろ喋ってる、いわゆる科学的認識みたいな言い方になるんですけどね。ちょっと冷たく現実を見るという部分。突き放してね。
これはとても重要なんですよね。客観視するという意味で。 問題は客観視することの意味というか、あるいは科学的な認識をすることの意味というかね。
そうしたことで何をするのかってやっぱ実践が問われちゃうんですよね。社会に生きている以上ね。 だから現実の中でどう生きるかっていうこと。
やっぱどっかで絡んでくるのね。もちろん絡みようのない現実っていうのもいっぱいあるので、絡みようのない現実と絡んでどうすんだって意見もね。
わからなくはないんだけどでもどっかで繋がってるかもしれないと、やっぱ思っちゃう自分がいるんだよね。
それがどこまでどう繋がって、そう思って動いたところで何か意味あんのかって言われたらそれまでなんだけれども、
やっぱりこう、そういう共感と俯瞰の狭間でね、
生きていくのがやっぱり人間なのかなぁなんてね。 まあ思ったりしているというのが、
これで何かトラックバックに対する応答になっているのかどうか全然わかんないんだけども、
まあちょっと読んでたり聞いてたりして感じたことなので、 うまく整理できてませんけども、そんなことをちょっと思ったっていうことでね、
声の日記の記録に残しておこうと。 そうしたらちゃんと文字起こししてくれるんで、またそれを私なりに俯瞰をして、
俯瞰した上でまた何かちょっと語ろうかなってね、 思ったりしてるんですけど、とにかくそれよりも何よりも右胸が痛くなった方が心配。
そちらの方、まだその後の報告ないので、
それがとても気になっているということです。 この話はこれぐらいにして、でもう一つは今ちょうどお客さんが来てるんですね。
民泊で、我が家で民泊やってるんですけども、 お客さんが来てまして、2人、新婚さん。
とてもいいですね。 二泊もしてくれて、今夜も泊まっててくれるんですが、 冬一郎くんが大喜びね。
もう気になってお昼寝もうかうかしてられない。 出かけちゃうと寂しそうに 鳴きながら、帰ってくるといち早く玄関にお出迎えするというね。
冬一郎くん、看板犬としての本領を発揮中ということで、大活躍ですね、冬一郎くんね。
お利口さんのワンちゃんだなぁとつくづく思って。 ひとなつっこいし、ちゃんと心得てるしね。
ねんねしてなさいと言えば一応ねんねしようとするし、 お利口さんに頑張ってます。
冬一郎くんの活躍
面白いのはね、お散歩行くでしょ、朝お散歩行って。 帰ってくるのが早いんですよね。
そういえばお家にお客さんがいたんだって思い出すんですね。 だからいつもよりお散歩から帰ってくるのが早い。
一応散歩に出ておしっこしてうんちして、それでちょっと休憩して、おやつもらって、
そうしたら思い出すんですね。そういえば今日はお家に誰かいるんだった。 で、一目散に家に帰る。
ただ忘れないのが途中の公園でお水飲ませろってね。 お水を要求して、でお水を飲んで、でお家に帰ってくる。
帰ってきて、もう確認しに行くわけですよね。 起きたかな。
冬一郎くん朝お散歩早かったんですね。 お客さんまだお眠り中でしたので。
冬一郎くんはそれがもう気になってしょうがない。 早く起きてこないかな、早く起きてこないかな、早く起きてこないかなと言ってずっとこう待ってる。
まあそんな感じで、といちろくんは元気です。
あと何喋ろうかな。あと何かあったんですけど忘れちゃいました。 まあそんなこんなで
今ちょうどお出かけになられたのでお客様がね。 その合間を縫ってリスンケアフリー声で書く日記2日に1遍のものを収録させていただいてるんですが、
あ、そうだ。 声日記界隈で新しい方も入ってきて実はいろいろ言及したりしたい
のが溜まってるんですが、ちょっとそんな 束の間の収録
なので 今日はちょっとそれは
先延ばしにしようかなと思うんで、まあ声日記界隈のね 盛況ぶりというか日々変化するこの声日記界は面白いですね
とても面白いです。ちょっと俯瞰して眺めさせていただいています。 俯瞰してるだけじゃつまんないので
もうちょっとしたらちょっとコミュニケートしに行こうかなと、いろいろ共感する部分もあるんでね。
なんて風に思ってたりします。ということでなんだか よくわからないリスンケアフリーですが、まあいつもこんなもんなので
特に気にしてません。 あーもう一個あれですね創作とか逃避とかセラピーとかいう話もちょっと気になってこれも絡めて
ちょっと今度ねいろいろ考えたことをまた喋ってみようかなーなんて思ってますが今日は この辺で終わりにしたいと思います。
冬一郎くんはお客さんが出かけたのでようやく安心して熟睡モードに入りました。 私もこれからちょっとお昼ご飯を食べてちょっとのんびりして
夕方に備えようかなと思ってます。それでは 良い1日をお過ごしください。ではまた。
10:08

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

共感と俯瞰の間、わかります。共感しすぎちゃう自分を知ってるので、特にSNSではまず俯瞰してから動いてます。/ワ~お気遣いいただきありがとうございます、ご心配おかけしてすいません🥹💦 やはり肋間神経らしく、今のところ徐々〜に収まってきているので、引き続き大人しくしています!

スクロール