00:00
等身大カップルの語りごとは、高齢4年目同性カップルが日常の出来事や気づきについて 緩くお話しする番組です。
youtube メンバーシップでは毎週ライブ配信をしていますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
土曜日の収録が過ぎておりました。すみません。
そうです。 いやもうメンバーシップのライブ配信をしてたのね。
カブルとちょっと難しいよね。 時間がな。
ラジオで3、40分で、メンバーシップが1時間から1時間半ぐらいから。
シンプルに喋りすぎちゃうよね。
2時間半とか。
申し訳ないんですけど。
導入のちょっとこうね、語り出しというか、イントロをちょっと変えたんやけど、
毎週ライブ配信してるよってことをね、もっと多くの人に知ってほしいなと思って。
そうですね。
ちょうど前回、1個前の回で、かきつばたさんという方からのお便りがあったんやけど、
その方に、お悩みとか、悩み出せる場所は一応ライブ配信でできるというか、
すごいおすすめなんでって言ったら、実際に入ってくださって。
そう、めっちゃ嬉しい。
そう、昨日おしゃべりしてました。
昨日まぁ悩み相談はできあんかったけど、
多分あの話の流れ的にやりづらいかなって、ちょっと私も思ったんですけど、
全然ね、実はこういうことがあって、とか、今日なんかこういうことがあって、相談したいんですけど、とか、
ポンって急になぎかけてくださってもいいので。
確かに。
ちょっと俺それ、なんかライブ配信のコメントで固定で置いとくかな。
固定するみたいなのあるんよ。
なんか見に来た人がこう、見るようなね。
そこになんかこう、最近あったこととか、悩みとかいつでも書いてオッケーですみたいなの書くのかな。
そう、みなさんでね、一生懸命考えるので。
よろしくお願いします。
楽しい会話もね、しつつ。
そうやね。
昨日はずっと猫の話でしたな。
昨日は猫カフェ配信やったな。
そう、猫カフェ配信だったんですけど、
まぁ来週もね、何か調和すると思うんで、
ぜひちょっと見てみてください。
はい、お願いします。
じゃあ1個目。
ラジオネーム、将来が不安さん。
これ不安さんって呼ぶわ。
不安さん。
いつもラジオ動画拝見させてもらっています。
大学3年生の男です。
海辺さんに相談があるんですが、
就活ってなぜ何十社も受けないといけないのでしょうか。
そんなに簡単に内定がもらえないのは理解しているつもりなのですが、
でも自分には行きたい業界も特にないし、
受けようかなって思える会社を考えても数社しか浮かびませんと。
受けたくもない会社を闇雲に受けるのは何か違うなって思うし、
何社も落ちた時に心が疲弊していくのが想像できてしまいます。
落ちることなんて気にしなくてもいいっていろんな人が言っているのを聞くことがあるんですが、
それでも頑張ってエントリーシートを出してテストもあるところはあるでしょうし、
03:00
面接のために準備して何回かある面接でも頑張ってそこまでして落ちてしまったらさすがに落ち込むと思います。
気にしないっていう方が異常な気がします。
海辺さんは動画で50社ほどエントリーシートを出したと言っていましたが、
どういった判断基準でそんなに多く出したのかを聞きたいです。
また、就活生はどれくらい出すのが普通なのでしょうか?っていうお便りですね。
はい。ありがとうございます。
完全海辺に出るっていうか、
あと就活生がみんな気になってる内容ね。
もうそういう時期やもんな。
そういう時期?
いや、そういう時期か。
そういう時期でもあるし、次の世代からしたらそろそろ禁止出す頃。
てかさ、うち50社も受けたっけ?
50社エントリーシート出したって言ってたじゃん。
で、たぶん実際に受けて落ちたら違った数やと思う。
面接とか行ってね。
そっか、全部で50ぐらいかなーみたいな。
エントリーシートっていうか、あれかな?
なんか、エントリーかな?
うん。ちゃうの?エントリーとエントリーシート?
エントリーシートはなんか、死亡動機とかも全部書かなあかん。
ほう。エントリーは?
エントリーはエントリーするっていう。
エントリーで落とされることあんの?
ないない。
あ、そうやね。
じゃあ、うちエントリーシートか。
記憶が曖昧で。
まあね。
わい、50社も出したっけ?っていう記憶が。
あと意外とさ、これ俺が言うのもあれやけどさ、
受けた時さ、ずっと一緒におったからさ、ちょっと緩和されてたよね、たぶん。
緩和されてたね。
あれ、たぶん一人やったら結構えぐいよね。
えぐい。
なんか、
精神的にやられてると思う。
自分の中でうまくいかんかったこともさ、誰にも話せんしさ、
一人で過ごしてみたいな。
確かに。
えーと、なぜ何十社も受けないといけないのかっていうご相談ですが、
そうね、別に受けなくてもいいと思うんですよ、私は。
その、行きたいところがないとか、無理やり、
なんか、やみくもに何社も受けなきゃいけないっていうのは、そんなことなくて、
でも、うちは最低10社は受けたほうがいいっていうのをおすすめしたくて、
っていうのは、まあ、うちだけかもしれんけど、
うち、面接がめちゃくちゃ弱かったんですよ。
弱いっていうのは苦手でね。
で、もうだいたい10社目ぐらいでやっと慣れてくるというか、
自分が何を苦手なのかみたいな。
何を聞かれたときに答えられないのかとか、
なんか、どういう、なんていうの、話し方とか、緊張しない方法とか、
まあ、だいたい慣れてくるし、
なんか、そういうので10社ぐらい受けたら、
まあ、自分に自信もつくし、面接も受かりやすくなるし、
いいなって思いますね。
うん。
何十社も受けなくてもいいけど、
10社は受けてみたほうが、面接慣れするし、
エントリーシートも慣れてくるし、いいと思います。
確かに。
っていうのはね、言いたいですね。
まあ、多分、そういった他の人たちも多分、
06:00
いっぱい受けたほうがいいっていうのは、そういうことでもあるやろうね。
そうそう。多分、慣れを積むというか、
馬鹿像踏んで、慣れるっていう。
意外と、企業とかも、こう、やっぱ、慣れてるというか、
慣れて落ち着いてる姿を見て、採用したいなと思う可能性高いろうしね。
そう、あの、うちが今、行ってる会社の人事の人も、そうやって言ってた。
うん。
うちとか、うちの同期とかが、すごい離れしてるというか、
慣れてたから、他の面接参加者に比べたら、全然雰囲気が違ったって言ってて、
そう、だから、やっぱり、すぐ見抜かれるというか、
あー、確かにね。
だから、変に緊張するよりは、慣れてたほうがいいと思うので、
行きたくないところはね、その練習台として、ちょっと使ってみて。
まあ、せいね。
そのぐらいで、俺、なんか、頭の中で、あれが思い出したわ、すごい。
進撃の巨人で、
なんか、見てみろ、あの世代の面構えが違うみたいな、あれやんし。
あんな感じやなって思って。
エレンたちのな?
そう、エレンたちのこう、
百異規制?
百異規制の面構えが違うみたいな。
だから、たぶん、就活も見てみろみたいな。
もう、何十死者も落ちたやつの顔の面構えが違うみたいな。
覇気が違うみたいな。
覚悟がちげえみたいな。
もう、これが最後だっていう意気込みが出てくるんで。
そう、それを見て、やっぱ採用したいって思う人も出てくると思うよね。
うん。
ちょっとパソコンの充電がないと言ってますね。
はいはい。
はい、OK。
充電しますね。
危ない、2%でした。
危ない。
危ない危ない。
危ない。
そうですね。
まあ、そういう理由で、
まあ、十死者ぐらいは受けてみたらっていうのはね、
うん。
言いたいですね。
まあ、あと、生きたい業界がない場合は逆にいっぱい受けた方がいいかもね。
そうやな。
うん。
いっぱい受けて、
いっぱい受けたら逆にわからんくなりそうやな。
うーん、どうだろうな。
でも、慣れは多分どこにでも通じるから、
そうやね。
そのエントリーシートの書き方とか、
受かったエントリーシートはどういう書き方してたのかとか、
多分そういうので傾向とかつかめるから、
確かに。
そういう面でもね、いいと思う。
めっちゃいいアドバイス。
うん。
やっぱね、トライ&エラーですよ、これも。
さっきちょっとブルーピリオドみたいな言葉を使ったけど。
いや、ほんまにそうやと思う。
ほんまに。
そうやね。
落ちて、受かって、落ちて、また落ちて、みたいな。
落ちる前提で、
そうか、落ちる前提。
いくぐらいのがいいかもね。
うん。
期待しすぎるとやっぱその分気持ちも落ち込むしさ。
うん。
今できることを頑張ろう、みたいな。
うんうん。
感じがいいよね。
うん。
3年生、不安よな、確かに。
就活日帰ってたら。
不安やな。
わいい、でも3年生の時そんなあれやったかも。
就活、いつからあれやったっけ?
09:01
いや、3年の、
12月?
冬、2月の冬。
2月か、そのくらいか。
から始めましたけど、
でもそんな本格的には始めてなくて、
面接には何社か行ったくらい。
うんうん。
よしー、あの時、コロナがちょうど広がって、
そうそうそう。
ほんまに、なんていうの、行く回数減ったよね。
めっちゃ減った。
1回静岡行ったのに。
そうそうそう。
オープンキャンパスじゃなくて、インターンシップで。
うんうん。
インターンシップで行ったんですけど、
そっからコロナが広がって、
インターンシップも結構なくなって、企業の。
で、採用のやつも結構なくなって、
で、会社も結構なくなってたから。
あー、そうやね。
そうそう。
だから結構大変やったかも。
うんうん。
けど、その中で、ある中で見つけたって感じかな。
うん。
業界はさ、やっぱ決めた方がいいんかな?
うちは決めた方がいいと思う。
あー。
でもエントリーシートでほんまに嘘、嘘かけへんというかさ。
あー。
まあまあまあ、偽りをね。
偽りがかけなくて、興味ない業界とか、
ほんまに嘘でもね、かけんよね。
うーん。
まあ、確かに。
私も。
どうやろうな。人による気もするな。
私は営業が、行きたいですみたいな。
まあ、買い部はもう無理やったんや。
無理やな。
もう絶対嘘かけん。
絶対嘘かけんし、絶対見破られるなみたいな、この先。
うーん。
まあどの道、エントリーシートだけじゃなくて、話すもんね。
そう、面接2、3回あるから、
そこで毎度毎度なんていうんや。
ハラハラしながら答えるっていう方が、うちにとっては地獄やって。
あー。
なんて答えようみたいな。
むしろバレたらさ、なんか。
そうそうそう。
ただ落ちて、自分の時間を無駄にしちゃうだけやからな。
そうそうそうそう。
確かに。
答えれんかったらなんか、その空気感って地獄やし。
え?来たいんじゃないの?うちに、みたいな。
確かに。
そう考えたらあれやな。
絞るべきやな、これは。
できればね。
けどまあ、そんな大学3年生とか4年生で、
ほんまに自分の行きたいところ見つけるっていうのも、
なかなか難しいというかね。
こんなにいろんな仕事がある中で。
だから、まあ1回どっか就職するとか、
1回今やりたいことやるとか、
そういうのでもいいと思うんですよ。
なんか。
で、そっからやっぱ違ったなって感じで、
再度探し始めたりとか、
また違う学校通ってみたりとか。
確かに。
いろいろまあ、できるので。
まあなんか、やってみてわかるからこそ、
面接もいっぱい受けたほうがいいってことやな。
そうですね。
なるほど。
うん、そう思います。
お便り、ありがとうございます。
ありがとうございます、頑張ってください。
応援してます、これ本当に。
就活生多分いっぱい来てくれてると思うんですけど、
応援しております。
めっちゃ応援しております。
次、ラジオネーム、にじうたさん。
なんか、バーチャルYouTuberっぽい。
確かに。
にじうた。
12:00
りくさん、かえるさん、こんばんは。
こんばんは。
いつもお二人のラジオを楽しく聞いています。
ありがとうございます。
全部こう返信していく感じ。
レスポンスな。
そう、していく感じで。
お二人に質問というか相談があります。
私は今高校生なんですが、
高校に入って初めての彼氏ができました。
その人とは付き合って結構経つんですが、
今でもとても仲がいいです。
そんな彼に最近たまに言われることがあります。
それは、にじうた、過去義名ね。
にじうたは冷たいな、もっと僕に甘えてね、です。
これを冗談だよ、というトーンで言ってきますし、
これらを言った後に、冗談だけどね、と言ってきます。
でも私はこれを最近聞くようになって、
もしかしたら本音なのかもしれないなと思っています。
なぜなら、彼氏ができて最初の方に友達から、
にじうたは結構サバサバした性格だから、
彼氏にはもっと甘えたりした方がかわいいって思ってもらえるかもね、と。
思えるからね。
思ってもらえるからね、とアドバイスをもらっていたからです。
私は長女だからか、人に頼るのが本当に苦手というか、
自分でできることを人にお願いしようとは思えません。
手を繋いだり、好きだよ、などを言ったりするのも
いつも彼が先です。
理由は、私がいまだにそういう愛情表現を恥ずかしがってしまうから。
自分らと似てるなと思ってしまって、これ。
そんな自分を客観的に見て、確かに冷たいなと思ったし、
こんな彼女って彼氏には可愛く見えているのかなと不安になってきました。
普段は何にも言ってこない彼氏なので、
この軽く言っている冷たいなあや甘えては
彼なりのお願いなのかなと勝手に思っています。
長くなってしまいましたが、これを聞いて、お二人は同じような思い、
どっちかがどっちかを冷たいと感じる、自分が冷たいかなと不安になる
をされたことはありますか?
また、どうすれば彼氏に冷たさを感じさせずに済むでしょうか?
お二人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
いつも応援しています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
なるほど。
可愛いなあ。高校生の恋愛。
それやめておいたほうがいいかもしれない。
可愛いなあっていうのは高校生だからっていうんじゃなくて、
それもあるけど、人の恋愛話って可愛く聞こえますよね。
確かに。
でも本人からしたら結構深刻というか、
深刻だよね。悩みってそういうとこあるよね。
そうそう。
でもすごい分かりますね。
分かりますというか、実際私たちもそうで、
こんな感じで二重田さんと同じような状況ですよね。
そうやね。
状況ですよねっていうか状況だったよねっていう。
そうやね。
なんか前ほど、前は特にこんな感じやったし、
で、その質問にあった彼氏の冗談だけどね、
甘えてやはお願いなんでしょうかってところは、
15:00
うん、お願いですこれは。
お願いか、もしくはお願いまでは言わんけど、
こういうの嬉しいなっていうちょっとメッセージ。
遠回しにね。
遠回しに、ただ強要はしたくないっていう気持ちもあるかも。
傷つけたくないみたいな。
確かに。
と思います。
それはすごい伝わりますね。彼氏さんからの。
俺がどっちかって多分彼氏さん最大からすごい分かる。
うん、分かる。
めっちゃ、なんか遠回しにめちゃめちゃあれやな、
メッセージくれてんなみたいな。
そう、あるよね。
伝えたいなみたいな。
俺とか言ったら、
何やろな、
ハグしたらストレスの3分の1なくなるんやって、とか言ったり。
ねえ。
俺はその後のハグをしてみる?っていうの待ってるけど、
かえで思って、
カタカタカタカタって。
不思議やな。
とか。
そうそうそうそう。
どう思う?かえでサイドは。
にじゅうたさんと同じような感じ?気持ちは。
そうですね、苦手っていう気持ちもすごい分かるし、
なんか、恥ずかしいっていうのも分かるし、
なんかそういう文化というかね、
自分がそういうスキンシップとか必要としてない文化というかね、
人間やからこそ。
俺も文化ないよ。
文化というか人間?
分かる。
そこに喜びを感じるかどうかとか。
そうそうそう。
そこを重視してないから、
彼氏さんの気持ちとかが分かんないみたいな。
すごい分かります。
これは分かんないだけじゃなくて、
納めるんじゃなくて、
伝わってるよっていうので、
何回か返すっていうね。
全部100%返すんじゃなくて、
そうやな。
半々なんか。
かえで側もちょっと頑張るという。
ちょっと頑張る。
けど、それもちょっと言った方がいいよね。
あんまりそういうの得意じゃないとか、
自然に伝えた上で、
2回に1回くらい返すみたいな。
伝えた上でされるのが一番嬉しいよね。
意外と。
こういうの苦手やねんって言って、
言っといて、
たまにハグみたいな。
たまに手繋ぐとか。
いいね。
そういうのが一番ね、
そうなんです。
いいかもしれないね。
いいんですよ、これが。
自分も無理しすぎず、
相手もちょっと嬉しい。
そう、そうやね。
分かるな。
彼氏さんの気持ちも。
確かに。
確かに分かるな。
自分自身で思う、
自分が冷たいかなって不安になるみたいな。
あるある。
あった。
あった?
こんな彼女撃っちゃったら嫌やわ。
自分のこと思ってたもん。
手繋ごうとしたら泣き出されるとか、
泣かれるとか、
やめてよ、みたいな。
触らんといてよ、みたいな。
言っちゃうみたいな。
確かにね。
さよなら。
客観的に見たら不安になるか、自分のことが。
嫌やろうなって思ってたよ。
こんな彼女。
18:01
最近ほんま無くなったよね。
無くなったというか。
無くなったというか、
前よりはそういう感じは減った。
さよなら。
ちょっと抵抗感は前よりは。
けどほとんどスルーしてくるというか。
そう、スルーされるんです。
これね、聞いて欲しいんですけど、
スルーされるんです。
なかなかね、スルーされるんですよ、俺が。
スルースキルだけが強くなったというかね。
身についてしまったっていう。
これも良くないんですね。
反省しております。
俺側はもうそれも分かってるし、
巻き地とアタック行くよね。
だからこそこのスルーがね、生きてるんですよ。
それさ、俺が万が一アタック無くなったらどうなる?
アタック無くなったら無くなる。
寂しくない?
まあな。
寂しくない?それ無くなったら。
まあ寂しい。
それは時玉のさ、
ご褒美があるから俺も頑張れるわけね。
頑張ってるんや。
いや、頑張れるというか、握手をしちゃおうと思うわけや。
それがあるから。
それがさ、ずっとスルーされてると思ったらさ、
やっぱ人って頑張れんやん。
確かに。すいません。
これは反省ですね。
申請します。
申請してください。
こうならないように。
あの、にじゆうたさんはまだね、
まだ若いので。
もうそういうのやめとき。
もうやめとき、そういうの。
まだ、なんか、
言い出したらやばい。
そうだな。
常に若くいろ。
確か俺らよりは年下や。
若さなんて人によるから。
確かに。
まだ、まだいける。
まだいけます。
まだいける。
にじゆうたさんはちゃんと、
まあ、にじゆうたさん自身も頑張ることも大事やし、
事前に彼氏さんに、
こういうスキンシップとか、
ちょっとあんまり得意じゃなくて、
っていうのはちゃんと伝えておく。
これ言わんかったら、ただなんかこう、
スルーされる感じみたいな。
印象を与えちゃうからね。
そうですね。
応援しております。
はい、頑張ってください。
お便りパートはここまでです。
はい。
ちょっとね、こういう試みもしていきたいね。
いつもこう、便り読んで、
3つぐらい読んで、
今日はここまでっていうのが多いから。
ちょっとこう、2個読んで、
1個自分たちに使うみたいな。
そうだよな。
大事ですね。
何やったかっていうね。
そう、何やったか。
何話したいかな。
あ、沖縄のカフェについて話したい。
沖縄のカフェ?
カフェ。
いいっすよ。
あの、意外とさ、
インスタやったりYouTubeやっぱみんなこう、
沖縄生活いいですね、みたいな。
うんうんうん。
とか、なんかうらやましいです、
みたいな言ってくれるけどさ、
ぶっちゃけ俺ら的にはさ、
超いいかっていうと、
まあ、俺らにはそんなあってないや。
まあね。
そう、で、っていうのを何度か言ってると思うけど、
その1個の要因がカフェにあるよね。
あー。
きおんと、俺はカフェやなと思うね。
カフェ。
まあ、カフェとかお店関係。
うんうんうん。
そう、というのも、
カフェめっちゃ行ってたんよ、京都の時。
21:01
うちが好きやからな。
そう、カエルの影響もあって、
めっちゃ行ってた、
ほんまマジでカフェ巡りって言葉がめっちゃあってたんやけど。
そうですね。
そう、言ってたんやけど、
沖縄になってから全然行かなくなったんですよ。
うん。
でも、節約してるっていうのもあるんやけどね。
うん。
あるんやけど、それ以上に、
なんか、行きたいって思わなかったよね。
うーん。
俺は素直に言うと。
うんうんうん。
あんま思わんくない?
なんか、すげえなって思うようなスイーツとかあるやん。
うん。
でも、なんか、
怖くなってくるよね。
怖くなってくる?
そう。
なんか、これまで行ったところが何個かあるけど、
ぶっちゃけ、
なんか、高いんよね。
あー、値段がな?
シンプルに高くて、
なんか、満足度が低いよ、すごい。
あー、わかる。
それはわかる。
ちょっと、後悔しちゃう。
なんか、違ったなみたいな。
わかる。
この味は、自分でも作れるっていう感じとかね。
そう。
あと、お店の雰囲気が、
雰囲気ってか何やろな、
ゆっくりできない感じとか、
うんうんうん。
あと、まあ、うるさかったりとか、
うんうんうん。
あと、寒かったりとか、暑かったりとか、
うんうんうん。
ってなって、
わかるわかる。
なんか、俺らの中では、
カフェの代金って、場所代も入ってるよね。
場所代と時間だよね。
そう。
ゆっくりできる空間。
空間を買ってるとかね。
うんうん。
なんか、それがね、いかんせんなくて。
うん。
確かに。
いやー、まあね、確かに。
値段が高いのは、すごい思うな。
高い、ほんまに。
普通に、なんか、ランチプレート1500円は、
普通。
パンケーキは、あれだっけ、いくらやったっけ?
一番高いの。
1800円ぐらい。
一個やで。
まあ、一個って言っても、
何段かあったりとかするけど、
うん。
一つで1800円。
いや、普通で高いな。
冷静かけて、すごいやん。
沖縄の、なんていうの?
あのー、物価というか、
うん。
なんていうのかな?
なんか、あのー、給料。
平均給料。
そうそう。
に、比べたら、
やばい、やばい。
めっちゃ高いよね。
ほんまにやばい。
なんか、観光地価格なのかな?
全部あれ。
いや、と思うけど。
誰が来るんじゃ?
頭は。
そうやなー。
でも、すごいよね。
成り立ってるという。
成り立ってる。
数が少ないからかもね。
うーん。
なんか、
凶暴が少ないから。
凶暴がある意味、少ないから、
うんうん。
ちょっとこう、話題になってやっぱ。
うーん。
人が来るんかもね。
なるほどねー。
ただ、マジで、
まず、満足したことはほんまになくて。
京都やったらわかんない。
京都高いやつも多かったよ。
多かったけど、
その分、
なんか、ほんまに美味しかったり。
抹茶のパフェはすごい、
あの、こだわりがあったもんね。
そう。
めっちゃ美味しかったよ。
量が多かったりとか、
めっちゃゆっくりできる場所やったりしてたよね。
うんうんうん。
どれもね。
まだ、そんな行ってないからかもね。
そう。
まあ、見つけてないけど、
うん。
見つけてないからこそ、
行きにつらい。
あの、うち一個だけ言うのが、
言えるのが、
どこ行こうかなとか、
思えるのかなって考えた時に、
駐車しづらいっていうかね、
駐車場がないんですよ。
ない。
ないとこが多い。
うん。
地元民じゃないとわからんっていうかさ、
うん。
え、これどこに停めたらいいの?みたいな。
なんか、
お店の横とか、
うん。
目の前に駐車場ないよね。
そう、ないし、
あの、路駐していいところなのかっていう。
ああ。
24:00
けど、駐車場がないみたいな。
うんうんうん。
とか、1、2台しかないから、
結局は路駐になったりとか、
うん。
でも、路駐したら路駐したで、
めっちゃクラクション鳴らされるとか、
うん。
え、じゃあどうしたらいいんだろうっていう、
経験が多くて、
が全員駆けいなくなるっていうか。
そう。
まあ、シンプルにその、
お店あっても、
そこ行くまで時間すげえかかるから、
まあね。
その分の期待値上がっちゃってるよね、
自分だから。
うんうんうん。
まあ、それは普通に中心部住めばよくない?
沖縄の。
いや、中心部住んだら住んだらで、
また話変わってくるかもしれん。
けどね。
けどね。
そう、今の状況じゃ、
ちょっとあんまあれやなっていう。
うん。
まあ、確かに。
パンケーキびっくりしたよね。
パンケーキはな、高いな。
うん。
パンケーキあれ多分どこも、
多分動画も撮ってないから、
うん。
あれけど、
1700円、800円したし、
うんうん。
提供されるのめっちゃ長かったよね。
うん。
長かった。
1時間弱。
ね。
うん。
なんか小麦粉から作ってんのかな、
というくらい時間。
注文して1時間くらいさ、
うん。
待って、しかも寒いしさ。
うん。
しかも他にお客さんおらんかったしな。
あ、そう?
確かに。
不思議やったな、あれは。
めっちゃ不思議やって。
あれ以来ちょっと怖くなってる。
まあ、確かにね。
あの大きいというか、
金額が大きい分な、
期待も大きいし。
あとなんかまあ、
これは俺の感覚だけかもしれんけど、
うん。
京都に比べて、
椅子とか机のこだわりがなさすぎて、
あとインテリアとか、
あー。
メニューのデザインが、
あー。
ちょっとダサすぎるというか。
あー。
それはまあ、
わかる。
じゃあわかる。
ちょっとこれはもう、
個人的な好みかもしれんけど、
うんうん。
パッてお店入って、
うん。
メニュー見た時のデザイン出す方、
慣れるよね。
うん。
わかるわかる。
あのー、
めっちゃ引き伸ばされてたりとか、
あ、そうそうそうそう。
写真が。
比率がおかしかったりね。
ブニョーンってなってたりとか、
あの画質がめっちゃ悪かったりとかな。
そう。
あそここだわってないってことは、
うんうん。
商品もあれなんじゃないかって思っちゃうね、やっぱ。
確かにね。
難しいね。
でも初めて行くところ、
それ見抜けんもんな。
そう、見抜けんね。
うんうん。
だからちょっと、
怖いんですよ。
カフェはね。
あとあの定食屋も、
あー。
なんか入りづらいよね。
入りづらい。
どこに入ればいいのかってわからんの。
うん。
なんか沖縄は、
ほんまにそういう定食屋がすごい人気で、
うん。
その沖縄そば屋が有名だったりとか、
うんうんうん。
まあいっぱい結構あるよね、
有名スポットは。
うんうん。
けど行きづれぇ。
地元民じゃないからこそかもしれんかな。
まあね。
でも、
でも、
けど結構県外から、
うんうんうん。
旅行客も、
結構来てるところなので、
意外と入りやすかったよ。
まあ確かに。
安くはしないな。
うん。
でもなんかすごい、
なんか、
この辺の学生なんやろなって人たちが、
いっぱいおったから。
おったおったおった。
あれは面白かったな。
確かにな。
ご飯系とかなんか、
お食事系とか、
お食事系とか、
お食事系とか、
お食事系とか、
お食事系とか、
お食事系とか、
お食事系とか、
お食事系とか、
お食事系とか、
お食事系とか、
確かにな。
ご飯系とかなんか、
お食事系はちょっと、
お食事系とかなんか、
お食事系はちょっと、
難しいよね。
入りやすいところが、
入りやすいところが、
少ないというかね、
27:00
少ないというかね、
移住者が。
移住者が。
あと多分、
俺らの感覚が、
京都が結構研ぎ澄まされてきたから、
あれもあるかも。
あれもあるかも。
なんかさ、
京都ってさ、
京都ってさ、
京語がすごい多いからさ、
新しいお店ってなったら、
結構こだわらんと売れやんやん。
だからさ、
入り口から、
看板からおしゃれったり、
メニューもすごいしっかりしたりとか、
それこそモンブラン、
目の前でやったりとか、
ちょっとこだわったりするやん。
なんか、
そういうの見てきてしまったからさ、
確かに。
手書きメニューとか見ちゃうと。
手書きもおしゃれなやつは、
おしゃれやね。
おしゃれなやつは、
おしゃれやね。
あと看板が、
ほぼなかったりとか。
それはよくあるね。
それはよくあるね。
そう、めっちゃ多いやん。
消えかけてるみたいな。
あと机めっちゃガタガタやったりね。
確かに。
あと虫が飛んでたりとか。
そう、虫飛んでたり、
足元めっちゃ虫歩いてたりとか。
そう、確かに。
いやでも、
りくめっちゃ京都好きやな。
京都好き。
いや、これは好きになった。
離れてから気づいた。
はいはいはい。
やっぱ人って失ってから気づくやん。
いや、京都はよかった。
京都はよかった。
って思っていってるもんな。
マジで。
この京都知人みたいな。
でもマジで、
京都住んでる人は、
噛み締めてほしいと思う。
離れんと分かれんと思うけど、
あれはすごい街やと思う。
あんなに人が多いのに、
結構洗練されてるというか、
あの、
雰囲気?
治安も、
そんな乱れてないとか、
乱れてないし、
確かにそういうのはすごいなと思う。
すごいね。
うん。
そう、っていうことを話したかった。
はい。
確かにね、
お店関係はね、
見つけ出すのが難しいね。
うん。
見つけても、
駐車場が分からんかったりとかすると、
なんか、
怖いよな。
あと、
ご飯系は、
カエデのご飯がシンプルに美味しすぎて、
あれよ、みたいな。
なんか、
比較しちゃうよね、お店のと。
はいはい。
あれよ、みたいな。
カエデの方が美味しくない?
って思っちゃうことが多々ある。
うーん。
今日食べたカレーは、
今日カフェ行ったんですよ。
はいはいはい。
作業室に。
今日、
カフェでカレーを食べたんですけど、
どうだった?
うーん、
あれは、
薬膳料理っていうジャンルで見たら、
まあ、あり。
カレーではなかったの?
カレーではない。
ただ、こう、
いろんなものが混ざった、
なんか、
薬味がすごい、
食べ物みたいな感じ。
はいはいはい。
ある意味、家では食べれない。
そう、ある意味、
あれは家で食べれないから、
あれはいいなと思ったけど、
そうそうそう。
カレーっていうジャンルにおいては、
カエデを作ったやつの方が美味しい。
ああ、確かに。
カレーらしさは、
カレーではなかったから、
あれはトマトスープみたいな感じだった。
ああ、そうやね。
なんか、煮込んで、
こう、水分結構飛ばして、
なんていうの?
なんていうの?
ああいうの?
ごちゃごちゃじゃなくて、
ミニストローね。
ミニストローじゃなくて、
なんか、
ポテッてしてる感じで、
こう、
はいはいはい。
水分味が合わない、
ドロッとしてる感じの、
カレーやったからね。
30:00
確かに。
そんな感じです。
まあ、こうやって、
インスタやったり、
YouTubeでは、
あんま出さんような、
ちょっとした小ネタをね、
ラジオで話していきたいなっていう。
いやでも、
沖縄を、
なんていうの?
沖縄が、
が、
ダメなところとか、
全然そういうことは思ってないな。
そう、別にそういうことじゃないよね。
ただ、
ほんまに、
好きな人は好きだと思うね。
すごいさ、
海も綺麗だったりとか、
ただ、
俺らに合ってないってだけない。
ほんまに。
そう、勘違いしてほしくなくて。
結構、
TikTokとかでさ、
うんうん。
なんか、
バカにすんなよみたいな感じで。
ああ、はいはいはい。
沖縄驚いたこと、
みたいな。
そうそうそう。
沖縄驚いたこと、
みたいなやつをあげたら、
いや、
そんな、
なんか、
そんなわけねえよ、
みたいな。
そうそうそう。
なんかすごい、
沖縄の、
沖縄民、
沖縄民。
沖縄民。
沖縄民の方からね、
コメントをいただくこともあるんですけど。
そう、
まあ、
そこはね、
あんま誤解してほしくないっていうか、
なんかね、
そこもね、
ぶっちゃけわからんって言えば、
わからんだよね。
地元が、
うん。
地元に住んでて、
なんか馬鹿にされてるって感じで、
怒る感覚もあんまりわからん。
すごいあるよな。
うちも、
すごいことやなって思う。
でも、
なんか地元愛あるってすごいなって思うよね。
うちもなかったから、
うん。
俺もなかった。
なんでそんなキレるんやろうっていう、
その感覚がわからんくて。
まああるか。
ほんまに好きなやろうね。
うーん。
ただ馬鹿にしてないよって言って。
全然ディスってるとか、
馬鹿にしてるとか、
ただ牛乳高いなって思ってるのと、
そうそう、
言ってるだけみたいな。
そうそうそう。
ほんまに感じたことを言ってるっていうので、
動画にしただけやけど、
そう。
だから、その、
まとめて話したいとこもあるよ。
沖縄移住で、
うんうん。
なんか、
実際半年住んで思ったこととか、
うんうん。
動画にしようかなって思うけど、
それ怖いよ。
怖いよね、そう。
ただ自分の意見言って、
ワンチャン半巻買う可能性も高いから。
めちゃくちゃ買うと思う。
だって結構、
なんかYouTubeとかに、
そういう沖縄移住デメリットみたいな、
うんうん。
開けてる方結構いるんですけど、
うん。
めっちゃ低評価多いもんね。
へー。
なんか、
愛がすごいよね。
そう。
で、コメント欄も怖いし、
怖かった。
怖かった。
し、
もう怖えーと思って、
そうやね。
ちょっと上げれないなって。
上げれない、そう。
うん。
こういうのは、
ある意味ラジオでしか、
喋れんのよね。
うん。
そうですね。
本音なんで、
うん。
包み隠さずお話するんですけどもね。
で、
まあ、
すごい素敵なところだなと思います。
海は綺麗やし、
うん。
なんか、
今日行ったカフェとか、
ほんまに、
良いカフェはいいよね。
うんうんうん。
リフレッシュは、
すごいできる。
できる。
そう。
そうやね。
暑いの得意な人は、
すごい良いと思うね。
良いと思う。
俺らも涼しい日は、
めっちゃ良いなって言ってるから。
うんうん。
今日涼しかったね。
今日良かった。
風も強くて。
うん。
風吹き荒れてたけどな。
強いところとか。
あの、あのぐらい。
あのぐらい。
あー。
あの、立ってる場所3センチぐらい変わるぐらい。
結構な風速じゃない?
それ。
お!って変わるぐらいの風速がいい。
33:01
ちょっと浮くんやろ。
ちょっと浮くそう。
ちょっと浮いて、
あの、後ろにちょっと体が。
やばいじゃんそれ。
キュッて動く。
台風のど真ん中というか。
めちゃくちゃ待ち込まれてる時みたい。
防風域に。
入ってる時じゃないか。
それは。
いや、
そうやな。
まあ、
次は、
どこに引っ越そうかなっていう話はしてますね。
そう。
昨日のその、
メンバーシップのライブ配信でも、
その話をめちゃくちゃしてて。
うん。
そう。
あんま内容はこう、
言うのもあれかなと思うけど、
まあ、
いろんなとこ候補に出して、
うん。
どこがいいかなーっていう話だよな。
でもこれは、
あの、
ラジオ聞いてくださってる、
うん。
みなさんも多分全国のね、
うん。
いろんなとこに住んでらっしゃると思うので、
なんか、
自分の住んでるとこ、
あー。
おすすめだったら、
確かに。
教えていただきたいですね。
次の、
等身大カップルの移住先をちょっと候補上げてほしい。
うん。
ここが、
いいんです、
みたいな。
超田舎はちょっと、
あの、
ご勘弁ください。
スタバはあってほしいな。
スタバはあってほしい。
スタバ、
無印、
ニトリ。
いやもう、
都会屋でそれは。
都会屋ない。
都会屋で。
都会屋ない。
都会屋ない。
うん。
都会屋ない。
だって、
だって俺、
実家とか高校から、
自転車で5分くらい。
いや、
それはマジ都会に住みすぎないの。
よしよしよし。
じゃあもう、
うちの実家とかもあるよ。
田舎の、
いや、
頭の中でバカにしてんの。
うどん屋さんいっぱいあるよ、
都会屋。
何がやねん。
そういうのを言ったら怒るで。
あはははは。
でもそれやん。
地元屋持ってるやん。
違う違う違う。
ディスってんねん、
うちの地元。
ディスってんの?
何もないねんって言ってんの。
ディスってんの?
自分で何もないって言ってんやんから、
それでいいやん。
何もないってことでいいやん。
何もないのに、
何かあるって言ってくんのが、
よくない?
何もないから、
なんもないからなんもないって言ってほしいんだよ。
あー、なるほどね。
いや、俺はうどん屋さんがあるからあると思ってね。
都会やと思う?
都会やと思う。
おー、嘘つくな。
家もいっぱいある。
最初来た時めっちゃ田舎やなって言ってたのに。
家もいっぱいあるし。
そりゃそうやろ。みんな子立てやから。
あー、でもそれすごいね。よく考えたら。
うん、そうだね。
子立てで成り立ってる感じが。
そうそう。マンションとか少ないのでね。
確かに。そんな感じです。
じゃあ、今日はここまでにしましょうか。
はい。
お便りは番組説明欄のリンクよりよろしくお願いします。
お願いします。
来週もライブ配信しますんで、
お話ししたい方はぜひそちらもチェックしてみてください。
はい、お願いします。
お願いします。
では、次回の放送でお会いしましょう。
バイバイ。