USでの生活体験
BOOTUP RADIO、ポッドキャスターの伊藤です。
この番組は、ペライチ創業者でエンジェル投資家の橋田一秀さんと、
スタートアップを立ち上げる上での疑問や企業に関するトピックを取り上げ、
SEED企業家や企業界部群の方に役立つ情報をお届けします。
橋田さん、おはようございます。
はい、おはようございます。
おはようございます。そっちは夕方ですかね。
そっちは今、7時過ぎとか、夜の7時過ぎとかですね。
日本時間の今、11時台に撮っております。朝11時台に撮っております。
ということで、今日はですね、伊藤さんのUS奮闘期をお伝えいただきたいと思っています。
伊藤さんUSに渡る②という回なんですけど、
今日がアメリカ何日目?
今日は42日目ですね。
42。前回が10日すちょっとぐらいだったと思うんで、30日ぐらいそこから経ったんですけど、
どうですか、最近のUS事情。
そうですね。
生活環境変わったんですよね。
そうですそうです。どうかも変わりましたね。
生活環境で言うと、前は以前の放送でも話したテッカウスっていう日本人の企業家の方が住んでるシェアハウスがあったんですけど、
そこをつい5日前ぐらいに出て、今はインターン先のオフィスで寝泊まりしてるというような感じです。
なので、今日はなんかそういうその物価高いサンフランシスコでの生活ハック術みたいなとかもいろいろ話したらいいかなとか思っていたり、
あとはなんかいろいろこっちに来ていろんな人とお会いしたりとかミートアップに参加したりして、
今回の目的、今回のその約3ヶ月の滞在の目的の一つで、自分がどういう領域に入るのかとか大学で何を専攻するのかとかいろいろ見つけたいなっていうのもあったんですけど、
そういうのも少しずつこう見えてきたかなという感じです。
ただ英語はちょっと全然無理なので、頑張んなきゃなというのが今の現状です。
これをね、それがそもそも大変なとこだよね、最初のね。
そうですね、確かに。
なんかどうですか、企業に向けてのテーマ探しとかも進んでますか?
はい、テーマで言うとそうですね。
一回そのまず高校3年の時にASAの画像の領域でやろうとして、それは全然自分に向いてないなと思ってからいろいろずっとこう何なんだろうというのをずっと考えてたんですけど、
こっちに来ていろんなミートアップに参加したりして、いろんなファウンダーと話してて、
やっぱりソフトウェア単体でこっちの人たちと戦うっていうのはすごく競争家だなって感じたっていうのがまず自分の中であって、
その一方で英語を話せないというか話すのがまだ苦手っていう状態なんですけど、
とはいえ日本語を話せるっていうのも一つの武器だなっていうふうに気づいたというか、
日本人であること、毎回その自己紹介の時にI came from Japanってずっと言ってたら、
そう自分が日本人だなっていうなんかこうアイデンティティーみたいなのをなんか思ったりもしてて、
やっぱその日本で18年間生きてきて、
そのドメスティックな、ドメスティックっていうか、
日本の文化をなんか知ってきたってもう一つの強みだなと思ったりはしていて、
で、あとやっぱりこっちでスタートアップやるからには絶対グローバルで活用のことやりたいので、
なのでなんかアニメとか漫画とか日本のIPを利用したようなとか、
そういうのはやっぱやってみたいなと思っています。
で、なんか今日はバーベキュー、日本人のバーベキューみたいな参加してきたんですけど、
そこでこうなんかジャンプの元編集長の方みたいなとかをつないでいただけそうだったりとか、
そういう感じでなんか少しずつ、そうですね、進展してきたかなみたいな感じですね。
まだ全然まだまだですけど何もわかってないので。
ぼやっと見えてきた感じがいいですね。
そうですね、ぼやっと。
海外に行って自分が日本人であることを痛感するっていうなんかすごく、
ありきたりなんだけど多分みんな通るんだろうなっていうところですよね。
日本にいたらわかんないもんね。
そうですね、だからこっちに来てソフトウェア真っ向勝負してる方とか本当になんかすごいなって思いますね。
いやーすごいよね。
思いますね、はい。
まあなんかアニメとか漫画とかって確かに日本の文化で海外の人にもなんか通じる話でもあるというか、
僕も英会話の先生と、なんか海外に住んでる英会話の先生と話すときに、
まあよく漫画の話とかもするんですけど、
漫画の話とか、彼なんか日本のNetflixのドラマとか見てて、
そう、なんか、なんだっけ、今の国のアリスっていうドラマがあるんですけど、
あれになんか渋谷が、僕がよく渋谷にいるっていう話をするんで、
なんか渋谷の交差点出てきたよみたいな話とか、
あと、アニメの話もするし、
なんかすごい有名なのだと、なんかドラゴンボールZ知ってるよみたいな話とか、
確かにドラゴンボールすごいですよね。
ドラゴンボールすごいですね。
ナルトとかも、確かに。
ソウソウとかとか、ワンピースとか、やっぱりそういうのも、
彼南アフリカ人なんですけど、
そうなんですね。
普通になんか子供の頃からテレビで見たりしてたとか、
そういうの言ってて、やっぱりね、
これは本当にすごい文化資産なんだなって思うし、
その土俵の上でもちろん勝負できるともちろん言っちゃいいよね。
そうですね。
一旦はなので、ちゃんと業界の中に入り込むみたいなところかなと思ってますね。
ということで、
今日は冒頭お話ししたアメリカサバイブ術みたいな話をちょっと聞こうかなと思ったんですけど、
US生活の費用対策
なんかよくテックハウスが存在する意義みたいなところもそうなんだけど、
結局、US特にサンフランシスコ、アメリカ物価むちゃくちゃ高いじゃないですか。
高いです。
そもそも生活費がすごいかかるっていうので、
昨日テックハウスの管理人の人のツイッタースペースとか聞いてたんですけど、
その時も大体日本円で月15万くらいかかると。
ルームシェアはシェアハウスなんだけど、15万くらいかかると。
人さんみたいに本当にもう学生から普通にそのままUSに行くみたいな話って、
やっぱりなかなかお金的にきついじゃないですか。
はい。きついです。
なんかそれをどうハックしていくかみたいなのがすごい大事で。
そうですね。
一方で観光ビザで行ってるから今バイトできないしみたいな。
そうなんですよね。
ということで、今どうしてるんですか。
住まいや仕事の対策
そうですね。なんか生活費を抑えるみたいなところで言うと、
E食住になんとなく別れるのかなみたいな思っていて、
また移動費とかもあるかもしれないですけど、それぞれ話していくと、
服に関してはシンプルに日本から持っていかなくて当たり前ですけど、
っていう感じで、ただ思ったよりサンフランシスコ、霧がかかって夏だけど、
寒暖差がすごい1日の中であったりはするかなぐらいです。
次、住に関しては、そうなんですよね。
エスタっていう電子渡航証明書、いわゆる観光ビザみたいなやつで来ると就労券がないので、
なのでこっちに来ても、グレーで働いてるかもいらっしゃると思うんですけど、
基本はダメで、今僕はどうしてるかというと、
インターン先のオフィスで寝泊まりしてるっていうのがまさにそれが答えで、
寝場所を借りるっていう、家賃っていうのを買い替えさせて、
別にお給料はもらっていいんだけど、
実質いいようは家賃代をいただいてるような感じだったりします。
そのやり方結構いいんじゃないかなと。
他にもいろいろやり方があるかもしれないですけど、思ったりはしてますね。
あとは僕は今月末ニューヨーク、それからLAにも行く予定なんですけど、
どこに行くの?
ニューヨークとLAに行く予定ですね。
で、サンフランシスコにまた9月の半ばくらいに帰ってくるみたいな、
2週間くらいサンフランシスコ抜けるんですけど、
そのときはカウチサーフィンっていうのを使おうと思っていて、
ABNBの初期のピッチ資料に標豪優位性のスライドに載ってる、
よくわかんない会社とかサービスがあるんですけど、
それは登録費は月額3ドルくらいなので、今で言うと430円くらいかわかんないけど、
それくらいで、無料で泊まれるんですよね。
なんで無料でABNBみたいな感じでホストの家に泊まれるんですけど、
ロジックというかなんで無料なのかっていうと、
例えばお料理作りますみたいな、何かで対価を払って無料で泊まらせていただくみたいな、
そういうサービスがあって、
お金の泊まるんですね。
そういうのを使って泊まるとかは考えたりは今してますね。
ひたすらいろいろメッセージを送るみたいな感じのことをやってます。
そういう感じですかね、自由に関しては。
あとは何だろう、そうですね。
職はどうしてるんですか?
アメリカでの節約方法
職はまずいろんな節約の仕方みたいな段階があると思うんですけど、
まず外食っていう部門で言うと、
もちろん栄養とか栄養とか考えずに外食っていう部分で言うと、
アメリカでもすごい安いなってきて思ったのがタコベルっていう。
タコベル安いんだ。
それは僕は毎日1食ぐらいそれを食べてなんとかしのげてるみたいな日も結構あるんですけど、
それは1.49ドルプラスタックスで1.62ドルぐらいだから200円ぐらいかな。
でタコスが毎日1個食べれるっていうやつがあって、
それは結構安いなって思うし、まあまあお腹いっぱい膨れるというか、
結構ありだなと思ってます。
マックは普通にちょっと高いかな。
高いって言ってももちろん1個の物の単品の値段が低いんであれですけど、
日本と比べて高いなという感じです。
あとは自炊ですよね。
大量に買って作っていっぱい作って小分けにして保存するみたいなやり方。
ただそれだとキッチンとかがないと無理だと思うので、
なんかわかんないですけど、
滞在先の場所においてはちょっと難しいかなと思っていますっていうのが2つ目。
ディトラックスのオフィスは自炊できない?
一応キッチンはあるんですけど火とかがないって感じですね。
コンロがないっていう感じですね。
サラダを作るぐらいしかできないんだ。
そうですね、そんな感じですね。
寝たいもの、なるほどね。
これが結構僕も教えてもらった中で一番その限界学生みたいな人にお勧めしたい。
最終奥義みたいなやつがあるんですけど、
なんかそれが教会のフリーメシというかフリーフードっていうのが毎日3食出ているのが。
教会ってあれだよね、チャーチの教会だよね。
そうです、チャーチの教会で、
サンフランシスコにも何個かそういうのを提供している教会があるんですけど、
それは無料で食べれますね。
毎日3食出てて、
10時、12時、夕方の4時かな。
3食出てますね。
僕も1回、まだ1回しか行けてないんですけど、
食べに行ったりはしましたね。
なんかあれ、それはキリスト教徒じゃなくても大丈夫なんですか?
キリスト教徒じゃなくても全然大丈夫だと思います。
ですしなんか別にすごいなんかなんでお前来てんねんみたいな目は別に特にされなかったですね。
日出し的な先出しですね。
そうですね、なんか教会行ったらチケットもらえて地下に誘導されて、
地下でなんかホームレスの方と一緒にご飯をいただくみたいな感じでしたね。
一応なんか写真とかもなんかあったりはするんですけど、
ポッドキャストじゃ伝わらないかもですけど、
なんかどんな感じかというと、
そうですね、なんかえっと、
そんな全然その本当に粗末なものでもなく意外となくて、
キャベツとリンゴがそのままどんって置いてあるのと、
丸も置いてあってお菓子、スナックがちょっとあるのと、
あとなんかハムサンドみたいなやつがあったりみたいな感じで、
なんか意外といい、しかもお水はちゃんと冷えてるみたいな、
なんかそういうやつはあって、
ミートアップと日本人との交流
っていうのをなんかこれちょっとお勧めしていいのかわからないですけど、
いやなんかとりあえずサバイブ術としては、
バチが当たるかもしれないですけど、
という感じですね、
あとは何だろう、
あとはやっぱ食で言うとミートアップ参加するとか、
はいはいはい、それよく聞く、
なんか毎日のように夜そういうミートアップがあったりとか、
だいたいピザみたいな、
ピザみたいな食べれたりとか、
あとはイベントを手伝いますみたいなので、
コスト側に回って参加して、
ちょっとだけ手伝わせていただいて、
その後ちゃんとガッツリ食うみたいなことは結構やったりしてます、
今日もそれをやってきたんですけど、
あとは、
あとは、
移動で言うと、
移動で言うと、
何かミュージックな感じとか、
ちょっとミュージックな感じとか、
少しでも、
ちょっとちょっと、
ミュージックな感じとか、
そうですね、移動で言うと、なんかリフトの自転車、バイクが、1ヶ月乗り放題30ドルとかのやつがあったりとか、
あとは、そうですね、やっぱり普通にタクシーみたいな、リフトとか普通に車で乗ると、まあ普通にお金はかかるので、別に大丈夫な人は大丈夫だと思うんですけど、僕はあんま使いたくないので、電車使ったりとかですね。
電車も、これはちょっと架空というか、知人がやっていることなんですけど、なんか電車は、なんですかね、その切符がなんか買ったら、結構なんて言うんですかね、
8月、例えば1日に買ったとしても、8月24日までみたいな感じで発行されたりとかして、何回も切符使えたりとかしているそうですし、
あとはなんかその、日本と違ってその、改札出るみたいなのがなかったりするんですよね。入りはあるんですけど、改札外出るみたいなのがなかったりするので、
あとは終点とかじゃなかったら、なんかタダで乗っている人とか、現地の人もなんかもうお金払わずに乗っているみたいな人とかも、バスとかも多かったりはしますね。そんな感じですかね。
結構ゆるいんだね。
ゆるいですね、めっちゃくちゃ。
改札口飛び越える人とかいて、びっくりしたんですけど。
なんかニューヨークで見たことある、そういうの。
なんかそういう感じですね。そんなありなんやみたいな。しないですけど、見てたりとかですね。ライファー博術、こんなんでいいのかなとかですね。そんな感じですね。
すごいな。いろんなライファー博術ありますけど、ちょっとテーマ変えて、最近あった面白い人とかなんかいます?
最近あった面白い人。
たとえばミートアップ、出会おうと思ってミートアップに行くやり方とか、そういうの。
ミートアップは、そうですね。英語の勉強、練習があったら行ったりとかもするんですけど、
何だろう。
そうですね。
普通にLuma使ったりしていったりとか、リンクドインで探すみたいな。
大学のハッカソンとかもリンクドインに乗ってたりとかするので、リンクドインに入っていったりとかしますね。
そうですね。
あとは何だっけですかね。
あんまりまだ海外の人にインタビューするとかはあんまりできてない。
それはニューヨークとかLAでやろうかなと思ってるんですけど、
日本人の方でお会いした人でいうと、
例えば、
真田さんっていう、
その人もテッカウス、海外っていうと言い方変かもしれないですけど、テッカウスを通られたというか方がいて、
We Admitっていう教育の授業をもともとやってた、もともととか今もやってる方なんですけど、
そういう人にお会いしたりとか、
その方はパルワルトっていうスタンフォードのとこに住んでるんですけど、
お会いしたりとか、
あとはテッカウス系でいうと、テッカウス2代目の管理人の大東一樹さん、DATSUさんの、
最近DATSUさんがやってるDstoreっていうサービス店舗がオープンしたので、
それ店舗がオープンしたときに伺ったりとか、
あとはそうですね、
なんか僕がシリコンバレー行く理由にもなったりした、チャットワークの創業者の山本さんの親戚の方がこっちに住まれてて、
その方にいろいろ案内していただいたりとかしたり、いろんな方つないでいただいたりとかしたりとかですかね、
そうですね、
あとはめっちゃ列みたいな感じになってしまってあれなんですけど、
そうですね、
そんな感じ?
そんな感じですね。
結構だから現地で日本人の方に会えてるって感じなんですね。
そうですね、結構日本人の方に会ったりはしますね。
あとなんかその日本人の方がなんかやってるイベントとか行くと結構一気にファウンダーの人がいてたりとかはしたりしますね。
あとなんか思い出したというかあれですけど、
SIMカードとビザの手続き
なんかSIMカードっていうちょっとなんかめっちゃニッチな話でまたさっきのライフハックに戻るんですけど、
安いのがMint Mobileっていうやつがちょっと安くていいらしいです。
全然小ネタですけど、
とかですかね。
ちょっと僕があんまりこの10日間ぐらい結構大学の手続きというか勉強で結構あんまり動けてなかったので、
そんなにアクティブではないんですけど、
あとはなんかTECWARSだとビザの話とかいろいろ教えていただいたりとかはしたりしてました。
大事よね。
大事ですね。
ということで、結構あれですね。
30日間淡々と過ごしているような感じに見えるんですけど、
でももう42日目なんでもう折り返しですね。
そうです。84日滞在なのでまさにちょうど折り返し地点という感じですね。
ニューヨークへの準備
あと半分。これからでもねもうニューヨーク行ったりとかすると思うんで、
なんか少しでも何か持って帰ってこれるといいかなって感じですね。
ニューヨークは何で行くんですか。
ニューヨークは、なんかあの柱さん通し先でもあると思うんですけど、
パスさんにお会いしたいなと思っていまして、
ニューヨークに行くっていうのがまずきっかけで、
あとはMITでドクターやってる、宇宙工学ドクターやってる方とかが
とお会いする予定だったりとか、
あとはあの一緒に来てる子がケイスキマフィアって
ホンダケイスキの学生投資家連行みたいなやつに選ばれてる方で、
そのつながりでケイスキマフィアのブラウンダイに行ってる方とかと
お会いする予定だったりとか、そんな感じだったりしますね。
あとなんかニューヨークでいろいろアポ取って、
なんか今行きたいなみたいな話したりしてるのは
イチゴのおいしいイチゴとかなんか行けたらいいよねとか話したりとか、
僕はちょっとなんか自分の興味領域の勉強も兼ねて
なんかニュースレターみたいなやりたいなと思ってるので、
ニューヨークでの予定
英語で普通にインタビューしたいなとか思ってたりとか、
そういうのはちょっとやってみたいなと今は思っていますね。
ニューヨークいいっすね。
なんかまた違ったスタートアップって、
日本から行ってるスタートアップってそんないなそうなイメージあるけど。
そうですね、ニューヨーク東海岸確かにあんまり多くない、
ちょっと僕は全然知らないだけかもしれないんですけど、
さっき言ったそのSASSOさん、バッフルジャーニーのSASSOさん、
あとニューロテックのゆうかわさんとか。
ゆうかわさんニューヨークにいるの?
はい、今ニューヨークにいらっしゃいますね、基本は。
ちょっと全然言っていい?
ツイッターで発言してたら言っていいと思うんですけど。
とかですかね。
あとなんか最近ニューヨークにスタートアップのVCとかが
めちゃくちゃ移転してるオフィスができたみたいなのを
言ってたりしたので、ちょっとそういうのも面白そうだなとかですかね。
まだ全然ニューヨークもしっかり決めてないんですけど、
そんな感じだったりします。
どんなのあるの?
ファイターニーのシステム。
ニューファッション、メディアランドなど、
ハイフンテック企業は次々と誕生。
また普通にニューヨークで、
僕はブロードウェイとか見てみたいなとか思ったりしてます。
いいと思います。
カルチャーを体験していくのがいいと思います。
カルチャー普通に見てみたいなみたいな。
そういうの見るためにめちゃくちゃ節約してるみたいな感じですね。
そんな感じですかね。
NFTニューヨークとかやってたね、そういえばね。
NFTの大きいイベントとかをやってるんで。
NFT、NYCって検索すると、いつやってたの?
6月くらいだっけ?
4月だ、4月。
結構Twitterとかで日本から行ってる人のやつを見てたんですけど。
という感じですね。
あと何かお話できるとしたら、
ビザーのことで、僕はそんなプロじゃないので、
あくまでその位置情報ぐらいで参考程度ぐらいで
全然真に受けたほうしかないんですけど。
とかで言うと、
学生ビザで長く安くいる方法としては、
僕はカレッジで入るので、
普通に大学生としてこっちには来るんですけど、
語学学校とかだと安くすごく学生ビザでこっちにいるっぽくて、
語学学校も最初からめちゃくちゃ長くいるみたいな感じで申請するんじゃなくて、
最初は1年みたいな感じで語学学校にいて、
こっちにいながらエクステンドというか延長していくみたいなとかだと、
マックスで5年入れるみたいな話は聞いたりとか、
だいたいサンフランシスコで一番安い語学校だと月5万とかぐらいだったと思うんですけど、
とかはあったりするイメージですね。
とかですかね。
あとなんかグリーンカード毎年申し込んだ方がいいよみたいな。
もう本当にビビってる確率だけど、
それでもやった方がいいと思うよみたいなとかですかね。
あとは長期滞在で怪しまれないために、
なんかその1ヶ月で来るみたいな、
帰りのチケットも1ヶ月後で取っておいて、
こっちに来て、
入国審査の時も帰りのチケット1ヶ月後で見して、
こっちに入国してから、
それすぐキャンセルできるチケットにしておいて、
キャンセル外して3ヶ月ぐらいいるとか、
そういうなんかハック術もあるっぽいですね。
それは別に何も細かいんですけど、
別に何も法も触れてないし、
別にそういうやり方もあったりとか。
すごい、細かい。
細かいんですけどとかですかね。
そうですね。
ちょっとそんな感じで、
またアメリカの話はもう1回ぐらい、
3回か2回ぐらい聞きたいと思ってますんで、
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
はい、ということで、
今日は伊藤さんUSに渡る第2回でございました。
ありがとうございます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。