00:01
ぼちぼちお掃除、こんにちは、miyukiです。
今日は、トイレの掃除をしました。
トイレはいつもはですね、便座とか便座の裏とか便器とかは、
だいたい1日に1回は、ささっと、もう本当にあれですね、
トイレットペーパーに、まみぴかだったかな、
シュッシュってスプレーして、もうザザザっと拭いて流すみたいなのは、
毎日やってるんですね。
っていうのも、子供が小さいっていうのもあって、下の子が今6歳なんですけど、
トイレこぼすこともあるし、トイレトレーニングの時とかはやっぱり、
もうするたびに一緒に行って、子供はおしっこ終わってトイレ出てくるけど、
私はささっと拭いて、軽く掃除してトイレを出るみたいなことをやってたので、
わりかしトイレ掃除は身近にあるんですけど、
普段行き届かないところっていうのが結構あるかなって思いますね。
家の10年点検の時にも、
一昨年だったかな、10年点検の時、去年か、にも言われたんですけど、
全然手入れしてないねって言われちゃったんですよ。
本当におっしゃる通りで、
パッと見きれいなんですけど、開けた時とか、
お手入れしやなあかんっていうトイレの説明書のページにあるようなことを全然してこなかったんで、
今日はそういう掃除をしました。
トイレのどこかっていうと、
オシュレット本体とベンザーの隙間。
これあれなんですかね、トイレのメーカー?
オシュレットのメーカーによってあったりなかったりするのかわからないんですけど、
全部のメーカーについてるのかな。
オシュレットをガバッと上げて、
だいたい3センチから5センチぐらいの隙間ができて、
そこを拭いたりして掃除できるっていうものなんですけど、
ちょっとお手入れの説明のページの写真貼りますね。
我が家のオシュレットは、これは1階のトイレ、TOTOの一体型便器ってやつなんですけど、
これね、私めっちゃ恥ずかしいんですけど、
10年間1回もやってなかったんですよ。
トイレ掃除自体は自分の知ってる頭でやってたけど、
このベンザーの隙間とか1回もガバッと上げて掃除したことなかったんですよ。
めちゃくちゃちょっと恥ずかしいんですけど、
多分やってる方はちゃんとしてますよね。
私は説明書をたまたまこの間見つけて、
これやってみようとかずっとやってみたかったんですけど、
説明書を出すのがめんどくさくって、
見やんとやって壊しても怖かったんでずっと放置してたんですけど、
ようやく説明書を見てやってみました。
03:02
めちゃくちゃ簡単でした。
トイレのオシュレットの本体にある引っ張る棒みたいなのがあるんですけど、
それを引っ張ってガチャっと回す、半分回転させて、
それと同時にガバッと開くんですよね。3、4センチくらいだったかな。
意外とそこに手が入りきらなくて、ちょっと拭きにくいなと思ったんですけど、
トイレのベンザーを掃除する棒みたいなやつが我が家にあったので、
そこにトイレのお掃除シートあるじゃないですか、
トイレに流せるやつ、あれを棒の先端につけて、
グイグイ、ゴシゴシ、磨いたら中も結構細かい部分まで取り切れました。
ちょっと手だけでは難しいかなっていう印象なんで、
細長いお掃除棒みたいなものがあると掃除しやすいかなって思います。
あとトイレットペーパーとかだと中でトイレがちぎれちゃって、
そこに物が詰まっちゃいやすいと思うんで、
破れにくい、私はトイレのクイックルのペーパーだったかな?を使いましたね。
ちょっと待ってくださいね。
名前なんて書いてあったかな?
あっ、アプデのやつ?
トイレクイックルストロングってやつ?
トイレクイックルストロングってやつで、
それを長い棒のお掃除、
ウォシュレットの部分を掃除する棒があるんですけど、
便座の隙間とか、細い棒でクイックルのストロングのペーパーを
先端につけてゴシゴシゴシゴシ磨いたら、
その間の汚れがほぼ取り切れましたね。
ちょっと細かく入り組んでるところはまだ完全じゃないですけど、
まあまあ最初よりはだいぶ綺麗になったかなっていう感じです。
これでスッキリですね。
何年ぶりに、本当は定期的に1年に1回とか最低でも
やったほうがいいのかなって思うんですけど、
私は全然してこなかったんで、
得体の知れない汚れがたくさん出てきました。
あと、説明書を出したついでに、
これは家の10年点検の時にも説明してもらったんですけど、
脱臭フィルターって言って、
面座の横に取れる薄っぺらい棒みたいなやつがあるんですけど、
それを出して、ほこりとか払って、
古い歯ブラシみたいな掃除棒で掃除するみたいなのがあるんですけど、
それはめちゃくちゃ簡単で、出して拭いてっていう感じで一応しまいましたね。
ウォシュレットのノズルとかは以前いつやったかな?
去年掃除した時にかなり綺麗にしたので全然汚れてなかったので、
06:01
今回はとりあえずウォシュレット本体と面座の隙間、
あとこの脱臭フィルターの掃除、
あとトイレのこの面座の蓋を取りたかったんですよ。
蓋を取りたくて、取ったらその隙間の汚れとかも取りやすいじゃないですか。
そこにもほこりとか溜まってるし、汚れ詰まってるとあかんから取りたかったんですけど、
説明書を見てやったけど、取れなくて、バキって壊すのが怖くて、
結局取らずにお掃除しました。
本当は取れるのが一番良かったんですけど、
怖くて折れそうで蓋をできなくて、
さっき言ってたお掃除棒があったから、
掃除棒でこれも掃除したら取れなくても綺麗にはなったかなっていう感じです。
今日は普段なかなか手の届かないところのトイレのウォシュレット本体と
面座の隙間を持ち上げて掃除したことと、
ダッシュフィルターとトイレの蓋の隙間を念入りに掃除した話をしてみました。
ありがとうございました。