1. ゆうこ|読書ラジオ
  2. 【LIVE】ちょっと話そう
2024-01-02 1:16:22

【LIVE】ちょっと話そう

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
⭐︎BGM
曲名「LIFE」
作曲 RYU ITO https://ryu110.com/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63650fb3b4418c968ddbd7ab
00:03
こんにちは、ゆうこです。
えーっと、1時間ぐらいライブをしようかなと思います。やります。
えーっと、今日は1月2日ですね。
3時前かな、夕方になるちょっと前の時間ですね。
えーっと、テレビやオンラインからちょっと離れたい人もいるかなと思って、
えーっと、ライブをしようかなと思います。
ゆっくり聞いてもらえたらなという思いです。
昨日の地震で、被害に遭われた方、心配ですね。
どうか1人でも無事で救出されたらいいなと。
あとは、被災された方が少しでも早くね、日常を取り戻せるように願っています。
あーけんさん、こんにちは。
明けましておめでとうございます。
ちょっと雑談をしようかなと。
今年もよろしくお願いします。
今日もゆっくり過ごされていますかね。
私はあの、年末年始は本当に大した予定もなく、
お、箱根駅で見てました。私も見ました。
明日も楽しみですね。
やっぱりやってくれましたね、太田くん。
力点男ですね。
私は結構あの、スポーツの感動には涙もろくてですね。
やっぱり自分がずっとスポーツをやってきたというのもあったりして、
あの、この1年間どんな思いでトレーニングしてたんだろうなとか、
03:02
それを見守ってた監督とかコーチとか、
友達やチームメイト、あとは何よりも親の気持ちってどうなんだろうなとか思うと、
あの、大体箱根見ながらうるうるしてますね。
泣きますよね。
そう。
今年はあのね、親子で給水をされてる人とかもいて、
お父さんがね息子に給水を渡すみたいな。
やっぱりああいう、何て言うんですかね、見せ場を作るっていうのも監督の力量というかね、
マネジメントの一つなんだなと、
思ったりします。
いましたねー。
いましたねー。
父ちゃんいい走りでした。
ね、せっこさんからもね、お父さんいい走りでしたよなんてコメントされてましたね。
今井正人さんの記録あと2秒かな?
で、あの今回も破られなかったわけですけど、
本当にごくね、雨が降ってる中だったので、
滑ったりしないかなーとちょっと心配もしましたが、
結果を見ると、区間シーンが2人。
で、
オーロの記録をね塗り替えたのが、青岳と駒座の2チームあったっていうことで、
明日、
いやほんとに、明日の朝ね、ロック滑ってね、転んじゃったら、すごい下り坂なのでね、
それ傷じゃ済まないかもしれなくて。
でもね、
でもね、
でもね、
でもね、
でもね、
でもね、
でもね、
なのでね、
本当にそれ傷じゃ済まないかもしれなくて、
これ以上あの、降らずに地面が乾くことを、
祈るのみですねー。
いやーまぁでもほんとに年々、
ハイレベルな戦いで、
太田くんまで本当に駒座が独創かなーと思ったんですけど、
やっぱりあの、あの子が持ってますよね何かをね。
すごい良いところで美味しい場面で回ってきて必ず結果を残すっていう
すごいなぁと思います 駅伝男ですね
私は昨日のニューイヤー駅伝も見ていまして 学生の時にね駅伝男と言われた人たちばかりが走っているという
06:11
夢のような 箱根駅伝ファンにとっては結構夢のような
実業団のニューイヤー駅伝 昨日もねすごい風であの
特に7区かな アトリウマ
さんが走った区間なんかは すごい風にあわられて
あのー 体がこうねまっすぐ保てないような場面もありましたけれども
トヨタ強かったですね昨日は
久しぶりにあのユーマくんのなんか嬉しそうな ゴールデイブのシーンを見れて久しぶりっていうか初めてかもしれないけど
あのなんかすごく良かったですね 私はあの東洋の時からあのハットリ兄弟が好きで
あの 昔強い東洋と言われていた時代にあの箱根駅でのファンになったというのもあって
はずまくんとユーマくんは毎年ニューイヤー駅伝とか それ以外の大会とかでも見てたりするんですけど
1区走ったはずまくんもあと2秒でしたね いやー
1位に出たなぁと思ったら後ろからあの 太田弟に刺されましたねー
いやーちょっと残念でしたけれども 久しぶりにあの戦闘機って走ってるはずまくん見て
あの遺跡とかもしていたのでね いやー結果が出て良かったなぁなんて思いました
あとはやっぱり3区のあの相沢 伊藤二人のランニングデート
いやこれそうなるんじゃないなんてドキドキしながら途中まで見てたんですけれども まさか
やっぱり相沢くんが伊藤くんに追いついて ランニングデートですねそうそう
であの 伊藤くんも途中まで相当苦しそうな顔で一人単独でね走ってたんですけど
相沢くんが追いついてから別陣のような顔つきと走りに変わってですね 最後引き離して順位守りましたからね
やっぱりやっぱすごい精神力の人ですよね 再現でしたねそうそう
でも タイムは相沢くんの方が良かったのかなと思いますけどね
09:04
途中までねあの 追いついたところまでが早かったですからね
まあいろんな見どころがあったり でもユニア駅伝の面白さっていうのはやっぱルーキーが
箱根駅伝とか大学駅伝で活躍していた ルーキーがどれだけ出てきて
どれだけ活躍するかっていう
ことと あとはレジェンドたちですよね
昨日は佐藤由紀さんは走らなかったんですけど 30代後半の
中国電力かな 選手とかもいて
あとはあの今年引退っていうねトヨタの大石美菜太さんとかもね 活躍したりして
やっぱ年齢層も幅広いしいろんな経験を経ていろんな大会で あの入賞とかメダルを取っている人たちがそこに集結するっていう
意味では すごく見応えがあるというか
お正月のね あの
ならではの大会だなぁと思いますね 大阪スグルー選手もすごかったですねやっぱり
随意を一気に押し上げましたからね まあ一人で
ねあの1万メーターとか3000メーターとか走る とかマラソンをね走る選手が
駅伝でつなぐっていう そのチームのために走るっていう
私はあの駅伝とかね長距離は苦手なので
小学生の時に駅伝大会とか出たことはあるんですけれど
あんまりそんな活躍することもなかったので どんな気持ちなのかなぁとか想像ができないですけど
やっぱり真剣に挑んでいる人たちの 表情とかねその姿を見るっていうのはやっぱり
感動しますよね普通にね 理屈とかじゃなくねと思いますね
明日はこの駅伝の袋になるのでどれだけ 青岳が
1位を守って走り切れるかと
小マザーが追い上げられるかですね 今年はあの
城西とか東洋が すごくいい位置にいたりするので
シード確実に守りつつミセボを作れるかっていうところが 明日の見どころになっていくかなぁと思います
12:12
私はあの年末も含めて 地上波をもう本当に見なくてですねテレビをですね
ニューイヤー駅伝と箱根駅伝以外は 紅白歌合戦も見なかったですね
昨日はやっぱりあの 石川のとの地震の
ニュース ずっと見てたんですけれどもそれ以外本当にテレビを見てなくて
結構心穏やかに過ごせるし 最近はねそういう過ごし方が
ここ数年定着してきてますね
私の 両親とか妹が京都に住んでいて
両親の方は結構海沿いなんですよね 海抜が
3メーターぐらいって言ってたかな なので一応津波の警報に際しては
避難できる準備をして 暖かい格好で
あのちょっと高台のところまで車を走らせて 津波の到達時間まではあのそこにちょっと
避難というほどではなかったみたいですけど
海の様子を見てたという話がありましたね ちょっとヒヤッと
しましたし その私の両親曰くですね
大きな地震の経験は他にもあるけれど その津波の危険というのを初めて感じた
地震だったということだったので
昨日はちょっと夜長電話して 母親を握らうという
会話がありましたね まだあの
被災されて家に戻れない人もたくさんいらっしゃると思うので
安全なところにいる 私たちは何をしたらいいのかっていうのが本当にいつも
よくわからなかったりするんですけれども 必要以上に
全然関係ないところで人を傷つけ合うような ああいう情報だったり
SNSからは遠く離れていたいなというのが今の私の思いですね
15:05
なのでまぁちょっと話せたらなぁと思って このライブをしているんですけれども
年末年始はそんな感じであの結構本を読んでたりします 今読んでいるのは山本文夫さんの
恋愛中毒 自転しながら好転するですね
あの 山本文夫さんの本はあんまり今まで読んでこなくて
なかなか共感できる部分がなかったからというのが理由だったような気がしますけれども
もう亡くなられているのであれですけど山本文夫さんは私の母親と年齢的には近いですよね
だからちょっとあの 一つか二つ上の世代の
二回りぐらい上の世代の話だったりするのかなと思っていて 恋愛中毒はね
結構 今は感覚ではよくわからないような
部分もあったりしますけれども 今読んでみるとなんか
結構感じるものがあったりしてですね 恋愛中毒は平成14年に
発売され 初版が発行されているので
何年前だ 平成で言われると
何年前かわからない 私が学生の時じゃないかなと思いますけどね
もうちょっとで恋愛中毒は読み終わるので 配信でも話せたらいいなと思いますけれども
あとは自転しながら好転するはね あの
なんだこの話はと思いましたけどね どう受け止めたらいいのかな
これも配信で話せたらいいんだけど なかなかやっぱり共感する部分がないと
感想を話すのはちょっと難しいんですよね だからちょっと
そういう部分を見つけたら話そうかなと思いますね あと
あれまだケアンさん聞いてるかな あ 九田川隆之介の羅生門も
読みました これはどうしたらいいんだろうと思いますけど
18:06
羅生門 なんかの
演劇とか舞台の脚本を 読んでいるような
あ 聞いてますか 羅生門読み終わりました
ケアンさんも読みました? 今ここで話しちゃうと読書会に話すことがなくなっちゃうから
あんまり ネタの流出はやめておこうと思いますが
いつやりましょうか 早起きの読みっぱなし
気になる あ ケアンさんのは岩並文庫でした あ本当ですか
私ね新潮文庫の 羅生門とか花とかが入っている本を読みましたね
それ以外の話も面白くてね結構読んじゃったんですよね そういうそれ以外の 羅生門以外のお話と読んだ時の比較も
なんか面白くて 九田川隆之介っていろんな人の視点で書いたりするんですよね
登場人物の語りで 勧められるお話もあれば 羅生門みたいな
なんか 作者の眼差しというかね その羅生門という場面を見ている誰かの
語りで勧められていこう話もあったりして いろいろ実験しながら書いてたのかなという気がしました
あ 天様
髪の毛拾いに来ました? 髪の毛なくされたんですか?
あの明けましておめでとうございまする 羅生門
なるほど そっから聞いてたんですね
明けましておめでとうございまする ゆっくり過ごせましたか?
21:00
私はこの年末年始は読書ざんまいでした ゆっくりしてますそれは何より
あの オリバンダーから杖が届くのかなと ちょっと楽しみにしていますよ私は
まあね 読んだ本の話をちょっとしてて
読書ざんまい 杖2本セットになりますが
お箸じゃなくてそれは
お箸を届けていただける
主に鍋に向けて使います 素晴らしい
楽しみにしておりまする 今度けんあんさんと羅生門の読書会を
しましょうという話をしていて おーでもねあのちゃんとここで期待値設定しとこうと思いますが
私とけんあんさんなのでね 多分もう
羅生門の話は
1割もしないんじゃないかと思います 爆上がってますけど
ちょっと下げておいてください 修正
多分ね もう
羅生門の話をいかにせずにその読書会終わるかみたいなことに 一生懸命になるんじゃないかと思ったりします
どんだけ脱線できるか
読書会とは 芥川龍之介って面白いですね
これを機にあの羅生門以外も 読んでみたりしたんですけど私はあの確か朗読をしたんですよね
あの エッセイみたいな
芥川龍之介の話で クマの糸が好きです
えー クマの糸好き
昔あの日本昔話でねクマの糸 よく見たけど
24:01
読んでないかもしれない クマの糸も入っているのかな
これ歌えってことなのかな私に
歌えってことなのかな ねえねえ七枚名
酔っ払ってるのかな 大丈夫っす
頭動いて働いてないっす
言えないな 正月やし
あのねヤブの中っていう短編があるんですけど
これがもうちょっとなんか面白くて どういうことなんだろうと思って何回か読み直したりしました
ヤブの中
クマの糸入ってる本持ってないな私 都市春も読んだな
ヤブの中 ヤブの中はね
門川文庫の なんだこれは
都市春ね 都市春はなんか
あんまり芥川龍之介らしくないなって気がしたんですけど
これは どういう気持ちで書いたんだろう
そっか 中国の童話を
元にしてるからか 元は漢文でしたっけ
27:04
ああ そうなのかもしれない芥川龍之介って
あんまりダラダラ書かないからすごく好きなんですよね 太宰治はなんか
結構 なんかもう何言ってもディスった言い方になっちゃうからどうしようって思いながら
なんて言おうと思ってますけど なんか太宰治は結構こう
ダラダラ書くじゃないですか なんか読めなくてね芥川龍之介は
割と好きですね すごい削って
書いてるような気がしますよね そうなんですね
あたいまだまだ小説に疎くって いやいや私もそんなに
そんな語るほどのあれじゃないんですけど なんとなくですけど
芥川龍之介って 自分の中にはこう
何をおっしゃる
芥川龍之介ってこう自分の頭の中には 全てのこう
物語というか 映像的なすごく鮮明なイメージがある部分を
わざとこう断片的に切り取って 書いているっていう
そんな気がしますね だから
その切り取り方が
なんかシャープで
面白いなぁって すごい感覚的な話なんですけど
私はそんな風に思ってて ふむふむ
羅生門もなんかそんな気がしますよね 多分もっと羅生門は
あの 場面と場面の繋がりとか
芸人とか の
内面を芸人に語らせるみたいなことも できたり その後の
老婆とか芸人の動向を描くっていうことが できる
30:01
と思うんですよね そこを
読者としては知りたいなっていう思いなんですけど わざとそこは切り取っている
部分 なのかなっていうふうに思って
あ もう読書会がこれ始まってしまっている感じが 余白が多いって感じですかね
そうそうそうなんですよ そう
わざとね隠している感じがしますね だからすごい短編
短編なんですけど羅生門って さっと読めちゃうんですけど
すごくこう削って切り取ってってしてる 感じですよね
でもねテンポはいいんですよね 場面と場面の間のね
だから なんか
演劇を見てるみたいな感じですよね なんか舞台装置がこうガラッと変わるみたいな
あるじゃないですか場面ごとに あんま切り替わり方がするなぁと
変に場面が飛ばないですよね いろんな解釈ができそうです
今言ったことちょっと後でメモしとこう 同じ話をケアンさんの読書会にしよう
ケアンさん明けおめです 明けおめです
天様の お家のお雑煮は
どんななんだろう うちはねもう今年はなんか
普通のお味噌汁に鶏肉を入れて 豚汁のなんか鶏バージョンみたいなのを作って
それにあの焼いた餅をぶっこむという お手軽で美味しいお雑煮にしました
ぶっこむ 焼いたお餅を入れた時のジューっていうことがいいですね
33:10
ケアンさんはすごい好きとった素敵な 関東風のお雑煮の写真をインスタにあげてました
天様はおすましに鶏肉椎茸三葉 柚子の皮で焼いたお餅です
めっちゃ素敵 おすましなんだでも
お味噌じゃないんだ
お正月だけは松茸です えぇー
いいなぁ 近くで採れるんですか松茸
久しく食べてないな 山に少々 おお素晴らしい
私もね地元にいた時は
親戚のねおじいちゃんの 持ってる山があって
でそのおじいちゃんにしかわからない なんか松茸の出る場所みたいなのがあって
毎年それを 取って食べさせてもらってた記憶があるんですけど
でも子供の時だからあんまり 松茸に感動してなくてその時は
もったいないことしたなぁと思います そうその人にしかわからないスポットあるんですよ
そうなんですよね 絶対内緒なんですよねそれね
親父を教えてくれません そうなんだよもう
絶対誰にも言わないですよねあれ うちはねおじいちゃん亡くなっちゃったから
どうしたんだろうと思う 冗談なのにねぇ
覚えてられるもんなんですかね山の中って
私は超絶方向音痴なので 山に入っても自分がどこにいるかってほんとわかんないからあんまり
深いところまで入らないように子供の時とかしてて 地図とかなくてもわかるんですかね慣れてる人は
方向音痴 高速道
本当にね平行間隔と方向間隔が本当に やばいと思う自分でも
36:08
迷ったら右に曲がってしまうんですよ カーナビとかつけてても
あの 次曲がれって言ってるその交差点が
この信号なのか一個先の信号なのかとかわかんなくなっちゃって
迷ったら右に曲がってしまうという癖がありますね
でもあの なんか誰に言われたかな忘れちゃいましたけどすべての道はつながってるから
迷ったとしても大丈夫って言われたことがあって そこからちょっと開き直ったりしましたね
いやでもほんと道覚えるのとかも苦手で
あの 地元に住んでた時はねほんと20年ぐらい住んでた場所だったから
結構ちゃんと道覚えてたと思うんですけど そう遠回りもいいじゃないですかってそうなんですよ
絶対ねつながってるから大丈夫って 昔付き合ってた人に言われたような気がするな
で でも行き止まりとかもあったりするじゃないですか
そういう時どうしたらいいのって言ったら 来た道戻れば元に戻れるじゃんとか言って
すげーポジティブな人だなと思った記憶があります 真理そうそうそう
そうなんですよ こっちに住んで
今の家は10年ぐらいかなですけど 全然わかんないですねその地元の人しかわからない道とかも全く
覚えられなくて都会はつながってますから いや天様私ねそんな都会に住んでなくて
割とねのどかなところなんですよ 都内には通勤できるけど
結構田舎なんですよ 迷い込むとね結構やばい
お写真いつも都会だったからてっきり そうそうあの会社はね
横浜とかにあったりして 住んでるところね結構田舎で
カエルの鳴き声とかもします シティガールかよって思ってました
39:05
いえそんなわけねーじゃねーかよ ずっとずっとカントリーガールですよ
ガールってものじゃないやっぱり田舎で生まれ育つとね 都内にはちょっと住めなくてね
通えるぐらいのそこそこ田舎がいいなーって思いますね うんうん
そうそう隣の家とめっちゃ近いとかも結構苦手でね
ほどよく家の建物の周りに敷地が取れて っていうところがいいなぁなんて思います
東京行くたびにここは住むとこじゃねーってなります ですよねー
そうなんだよなぁ なんかあの
でも私車の運転がもういよいよめんどくさくなってきていて あの
まず車を維持するのもめんどくせえなって思ってて 運転するのもめんどくさくて
もう少しね年齢重ねたら
都心に引っ越して車のいらない生活もいいなぁなんてちょっと憧れたりはしますね 車
がないと生活できない土地にいて車が嫌いっていうのは結構致命的ですよね 病院とスーパーは近くにある
車のいらない都内 自転車で
自転車もいいよね 自転車といえば
昔あの ちょっとこう
自転車熱が高まった時があって 本当にあの
それ用の自転車を買っていろいろ行こうかなーって思ったことがあるんですけど ゆうこさん体力ありそう勝手なイメージ
あります ありますって
42:03
クロスバイクとかですかそうそう あるんかいあるわあるのよ
体力っていうかね持久力はあんまり ないんですけど
多分普通の 女性よりか筋力と身体能力があると思いますね
あるんかいも失礼だ 確かにな
クロスバイクなんて言うんだっけなあれ ポタリングっていうのかなぁ
なんかあの ロードバイク
とその中間みたいな 自転車の
あれがあってスタイルがあって お許しは
かまわんかまわんかまわん
そうなんですよ だから自転車はね結構やぶさかではないなっていう時もあったんですよね
でもやっぱ買い物がね あの子供がいてスーパーとか行くとそこそこの量を買ったりするから
自転車辛いなって思ったんですよね あの買い物袋にネギぶっ刺して自転車乗るっていうのがね
やっぱりシュールだなぁと思って
そう雨の日も大変ですしねそうなんですよね
そうなのよ でも
歩いたりとかね自転車は運動になるから やったほうがいいんでしょうけどね
車持ってるともうちょっと行く ちょっとそこに行くっていうのも
車に乗っちゃうからね ほんと歩かなくなりますよね
ネギぶっ刺してるチャリンコとかなんか好きです
ネギねそうぶっ刺してる 自転車いいですよねお尻鍛えられるし
あの 京都に住んでた時は
ほんと1年の7割ぐらいが雨かなっていうぐらい どん天もしくは雨
もしくは雪っていう 地域だったんですけど
45:01
大根でもか ありがとう
こう 関東って本当にあの
天気がいいですよね 晴れてる日が本当に多いなぁと思いますし
雨降ってもちょっとだけだったりしますよね すぐ止んじゃって
カラッとしてて 京都市内も雨多かったかもねそうですよね
でジメジメしてるしね降ってなくてもなんか 降りそうな感じがすごいしますよね
京都ってね ずーっとこう雨の脅威に晒されている感じ
こっちはねほんと 雨降るよってなってても
傘持っていかなくたって ちょっとすれば病んだりとかね
カラッとしてて だからあの京都からこっちに出てきた時に一番最初悩まされたのって乾燥でしたね
肌が乾燥するとか それまでよくわからなかったんですけど
こんな乾燥するんだみたいな 乾燥するってこうなるんだっていうのを知りましたねこっちに来てね
なんか肌が割れるぐらいの乾燥っていうのは 京都にいた時はわからなかった
あーなるほど乾燥 肌僕もまだ実感わかないですけど
関東に出た友人も言ってました そうですよね
そうだと思う本当に乾燥 あとはね結露
窓が結露しないってすごいなって思いました 乾燥やばいってね
うん そうなんですよね
そう結露しないんですよ だからねカビが生えないんです
押入れとか壁に
羨ましいそうですよね
そうなんですよね だから一応なんかクロジェットとか湿気取りの
なんか置いてますけど全然取り替えなくたって水がたまらないんですよ
だからすごいなぁと思って 関東ってね
48:04
結露した玄関が真冬に凍って家に入れないとかザラです わかる
そうなんすよね
お掃除とかめっちゃ大変ですよね年末の 昼間のねあの
暖かい時にやるから凍ってはないんだけど 鍵穴回らないとかえっそれはすごい
鍵開いたあっえっドアノブ回らない そこまではないなぁ
ハードモードかよ そうか長野も結構湿気もあるんだ
京都なのボンチ a ならではなことかなぁと思ってましたそっちはでも凍っちゃう っていうのが結構辛いのかもしれないですね
湿気よりね 気温が低いからそうですね
京都に住みたい 私も京都に住みたい
テンさんは京都が一番良かったね今まで住んだ中で はいああいいですね
京都いいよなぁ大好きす京都 いいですよね
私も京都に住みたいんだよなぁ あのあんまり人にこう距離詰めてこないところがすごい好きなんですよ
京都 京都人の
勝手に玄関上げてどちゃどちゃっと入ってくる それ以外の関西エリアと比べて京都は
わかりますけども
京都人は 見方によっちゃずっと腹の探り合いをしてるじゃないって見られる
かもしれないんですけど すごい遠慮するところがいいんですよね
それ以外の関西エリアかっこ主に大阪では そう
51:07
もうなんか 神奇劇じゃないですけど邪魔するでーって言った時にはもう
入ってるやんみたいな どうぞって言う前に入ってるやんみたいな
京都はなんかねちょっと 音を立ててみるとかねガサガサっとしてからこう
声かけるじゃないですけど あの
ちょっとだけ存在感を匂わせてから声かけるぐらいのなんか ゆっくり
慎重に距離を詰めてくる感じが 私には張ってるなぁと思います
立ち入らないっていうかね あとはここまでいいけどここから先はもう通しませんみたいな
なんか ドマぐらいまでは入れてあげるけどそっから先のね
座敷には入れませんみたいな 京都は歩いていても忙しくなくて
景観が静かに文化的で楽しい
わかるなぁいいですよね 川がいいんじゃないかと思ったりしますけどね
東山らへん大好きですあーいいですね あのマザーウォーターっていう映画があって
京都が舞台 なんですけど
これなんて読むんだろう私わかんない 100万ペン
100万ペンっていう作曲ね あー
マザーウォーターはあの カモメ食堂のねあの
シリーズの映画なんですけれど 小林
さとみさんだっけな とか小泉京子さん
あと本谷雅子さんと 出てるんですけど京都の
多分作曲が 舞台なのかな
54:07
京都の水に惹かれて 流れ着いた女性たちの物語で
小林さんは ウイスキーのお店をしてるんですよねバーを
やっていて 小泉京子さんはコーヒー
もう一人名前忘れちゃったけど 大豆田戸垢にも出てた女性の人は
お豆腐屋さんやってて で鴨川がねあの真ん中に流れてそれが
舞台にもなっていて あとは銭湯とかねなんかあの水にまつわる
お店とか をやっている人たちの交流のお話なんですけど
すごくその雰囲気が好きで でなんで
ここに 住んでるのとかいう会話がその映画の中にあるんですけど
水だ水だよね 京都の水に惹かれる面白そう
木舟神社とか出てくるのかな 木舟神社はね出てこなかったかなぁ
もう本当にね あの有名なところは出てこなくて
京都に住んでいる人の日常っていう感じだったかな 京都の銭湯は毎日行きたいくらい好きでした
あーそうなんですね すごいレトロな銭湯でしたよ
あの なんていうのバンダイっていうのが真ん中にあって男男女女
また見たいななんか あれを見ると心が落ち着くっていうかね
平穏を取り戻せるような気がしてマザーウォーターは
あの ちょいちょい見てしまいますね
カモメ食堂のシリーズの中でも 一番好きぐらいかもしれないかなぁ
小林さとみさんの作るあのウィスキーがすごい良くてですね
天様になんか あそうカセリョウさんも出てるそうなんでしょ
カセリョウさんは家具職人かな カセリョウさんが通う
57:01
バーの店主が小林さん そうそうウィスキーです
まあ素人が話すんでちょっと上に見てほしいですけど あの
氷がすごく綺麗でね 丸い氷で
で グラスの
サイズの ちょっとちっちゃめっていうので氷をくるくる
氷というか氷を入れてウィスキーを入れて で水割りだから水を入れるんですけど
あのマドラーで回すと氷の周りとコップの周りがこうくるくる
マドラーがこう回転して すごいその映像が綺麗なんですよね
美味しそうなんですよ 海水割りが
多分山崎のウィスキーなんだと思うんですけど
くるくるするところは腕の見せ所のシーンですね あやっぱりそうなんですね
見ててすごい美しかったですよその手つきは 小泉京子さんのあの喫茶店もねすごいレトロで良くて
あれ見るとコーヒー飲みたくなっちゃう 美味しそう
ゆう子さんはウィスキーもいける口なんですね
私ねお酒は 好きなんですよ
ウィスキーはねあれが好きなんですよね そんなにたくさん種類飲んだことないんですけど
なんだっけなぁ ハーパーっていう
ウィスキーありました? ハーパーじゃなかったっけ
なんかそんな名前 芋じょうちゅうも好きですね
ハーパーかしこまりました
そうハーパーをロックで飲んだりします
ウィスキー
甘いお酒が苦手なので
ウィスキーだと
そうハーパー知ってるものをしか飲まないんですよね
1:00:01
だからウィスキーだとハーパーのロックで
芋じょうちゅうもロックですよね
ダッサイの焼酎もある
あったりしてそれも飲んだことある気がするなぁ
あと日本酒は
鍋島っていう 佐賀のお酒の銘柄があるんですけど
2ですね
多分ね香りが好きなんだと思いますよどれも
鍋島美味しいです 美味しいですよね
鍋島の丹麗辛口
がすごい好きで でもねなかなか飲めないんですよ
大元城とかは 置いているところはあるんですけど
丹麗辛口がなかなかなくて 1回しか飲んだことないんですけど
もうすごい記憶に残ってますね
丹麗辛口だった気がするなぁ 辛口
確か確か
スキッとしたのが好きなんですよね
あとは丹波の白ワインとかも好きですね
やっぱ京都だから お刺身と合うっていうか
飲みたくなってきましたね お酒の話してたら
大人だ
舌はね多分越えてると思うんですよね
その
やっぱりね結構田舎で 海沿いの田舎で育つとね
美味しいお魚を食べるから それで
結構あのノンベイの口に育っていくんだと思いますね
いやー天様に お酒を出してもらう機会があったら
お金払ってでも行きたいなぁ 天目見バー
1:03:06
まだバーテンダー続けている
ねー なんということだ
いやー たくさん飲みたいわけじゃなくて
美味しいものを 一口とかね
美味しいお酒を一杯とかがいいですよね まあでも
それを日頃からそうかと言われたそうじゃなくて 結構普段はねあの適当に食べてたりするんですけどね
スイッチが入った時はなんか 美味しいものがいいなぁと思いますね
一生懸命作ったお酒を出しします でもこの前ね近くの
バーに行った時に カクテルねあのたくさん出してくれるお店だったんでいろいろ飲んでみたら
すごい美味しかったんですよね カクテルってこんな美味しいんだと思いましたね
モヒートとかもね 今まで飲んだことない 今までのモヒートって何だったんだとか思いましたね
たまに 行って美味しいお酒を飲みたいなっていう気持ちはあったりしますね
いや お酒飲みたくなってきましたね
天様今日も あれご実家にいる
もう4時だから
うちの実家では4時を過ぎれば飲んでいい時間帯なんですけれど そわそわし始める時間帯が4時
参加日は飲んだくれです いいね
飲んだくれ じゃあ
そろそろ1時間なのでこの辺にしましょうか モヒートいいですね今日作ろうかな
1:06:09
いいですね だってあれでしょお庭にハーブとかあるんでしょ
すみませんせっかく本のお話しされてたのに いいえいいえいいえ
何をおっしゃいますやら
ハーブありますよ いいですよね
私 ハーブとか虫が怖くて育てられないから
ちょっとねベランダでつまんでハーブ取ってくるみたいなことする人憧れますね 今年は天様とも
あれやりたいなぁ 読書会
ハーブは虫がつきづらいからおすすめですよ ああそうなんだ
あれつかないですか油虫みたいなやつ 読書会したいしましょうよ
今年はねいろんな人と 話していきたいなぁと思ってるんですよね
差し合わないやつね 性欲読んで早速
んーな顔になってます まだ十数ページ
んー 独領したらどんな顔になっちゃうんだろう
それ以上の顔になっちゃうのかな なんか これはね難しいですよね
村田沙耶香先生が
のクレイジーワールドが好きな人は 結構好きなのかもしれないと思ったりしますけどね
私はねちょっと 立ち入れない世界
でもまあ小説としてはすごく面白いですよね 性欲はね
読書会もしてみたいし もし良ければ映画もいずれ
1:09:04
やりましょう やろう
約束
優しい奴ね やった こちらこそです
優しい奴ね お互いを攻撃したりしない奴ね
終わった後血だらけにならない奴
もちの論でございます いやーやりましょうじゃあ
ぜひぜひ 包み込むようにねそうそうそう
あったかい奴やろう いやー楽しい
スタイフいいですねー やってなかったら
嬉しいっす いやー私もめっちゃ嬉しい
スタイフやってなかったら天様と多分一生出会ってないからね きっと
面白いですよね
とにかくそういうなんていうか知的ワールドが広がっていくっていうのが私にはもう本当たまらなくて
この人は何を考えてこれを見てるんだろうとか読んでるんだろうみたいなのが知れるっていうのはねすごい
貴重だし面白いんですよね わくわくしますね
こちらのセリフでございますよ いやーわくわくしてきました
Bバーも見ないといけないしね
Bバー あーまだ見れてない 天様も見れてないの
見ましょ 1話までしか見れてない
この間の分までです あそうなんだ じゃあ私も1話をとりあえず見ようかな
わっ思い出したら あー
ヤギが見たくなってきた
ね私ヤギのシーン見ないと ヤギが
1:12:07
ヤギ見よう
じゃあ この辺でね
全然別のライブか収録であの また天様のファンの人がレターをくれて
私のね夜更かしさんですねが 割と気に入っていただけたみたいで
夜更かしさんですねをこううまく言えるようになりますみたいなことも約束しちゃったから
オリジナルを超える夜更かしさんですねを 2024は
探そうと思います 聞きました練習してくださるんですよね 楽しみだな
これはね相当難易度高いなと思いますよ やってみると
あんまりこう 優しくこう囁きを意識しすぎると
あの 音が消えてしまうから
相当難易度が高いなと思います でも1語1語ちゃんと言おうとするとはっきり言い過ぎて
なんていうかこの 情緒がないっていうかね
なんか僕がめっちゃ意識してるみたいになるじゃないですか
営業妨害になってる そんなことない
自然にやってあそこまでできるっていうのはやっぱすごいですよね
私はちょっと練習しよう どうやって卓球を練っても
迷子 これはねあのそう
あんまり意識せずにね言うのが一番いいんだと思いますけど
すいません変なプレッシャーをかけてしまってるかもしれない
好きあらばね天様の 夜更かしさんですねを
聞いてあの 修行したいと思います
1:15:00
すいませんもう終わると言いながらまた別の話をぶっ込んでしまいました
精進してたもう 頑張ります師匠
いえいえすいません
ということで 今日は1月2日ですね
はい ありがとうございます本年もどうぞよろしくです
こちらこそです 今年もよろしくお願いします
天様ずっとコメントしてくれてありがとうございました 他にもあの聞いていただいた方が何かいらっしゃるのかなと思います
お付き合いいただきましてありがとうございました またあの時間を見つけて配信とかライブとかを
やっていきたいと思いますので ぜひ劇に来ていただけたら嬉しいです
ということで今日のライブはこの辺で終わりたいと思います ありがとうございました
ばいばーい ではでは
あきさんありがとうございます ではでは
01:16:22

コメント

スクロール