00:05
こんばんは、ゆうこです。このチャンネルでは、私の読書ログや日々の学びを音声配信しています。
ということで、今日は学びの話をしてみようかと思います。私はこの10月からですね、グロービスというビジネススクールの授業を2つ受けてまして、
クリティカルシンキングとマーケティング系戦略という2つのコースを受けていて、それぞれ授業が1回ずつ終わったところでこの配信を撮っています。
期間は3ヶ月間。授業は6回ですね。だから2科目受けているから12回授業があって、オンラインで参加しています。
それぞれクラスの前には予習アサイメントというものが課せられていて、テキストを読んで、その予習になっている課題を読んで、それに取り組むという予習に大体5時間くらい、5時間から7時間くらいかかるんですね。
で、授業終わったら復習の課題が出ることがあって、出ない場合は振り返りを共有する、同じ学びを共にしているメンバーに共有するとか、
お風呂が沸きました。お湯張りが完了しました。まあいいや。
で、それで授業の後には受講生同士で数人で集まって勉強会っていうのをやったりするということで、まあまあ時間取られる感じになるんですよね。
で、大体その1科目ずつ受ける人が多い中、私は最初のチャレンジで2科目取ってしまったんで、いきなりその自分の生活の結構な部分が学びの時間に置き換えられてしまうというのを今やってて結構ね、疲れてます。
で、出る時間がいつもより1時間遅くなっているのかな。というのがちょっと良くないなと思ったりして、まだその予習・復習のペースがつかめないので、ちょっとまだ寝る時間を元に戻せてないというのと、
あとは今仕事がですね、来年1月の事業年度開始に向けて事業計画の策定というのをやってるんですけど、まあこれが本当めんどくさくて、
03:01
事業計画、毎年作る会社に勤められている、でその業も担当されている方なら本当共感してもらえると思うんですけど、めちゃくちゃめんどくさいんですよね。毎年なんでこんな同じようでちょっと違うことを繰り返しやらないといけないのかみたいな。
去年と一緒でいいじゃんみたいな風に思うんですけど、ここはこう考えてこういう計画を立ててますみたいな、ちゃんとこうなんていうか説明できる状態にしておかないといけないし、そのためには今年度どうだったかっていうのを振り返るっていう前提がないといけないみたいなのがまあめんどくさいですね。
今年からうちの会社はその中期経営計画、これ5年単位で作ってるんですけど、その新しい5カ年の、今年が1年目だったので、作ったばっかりの中継をまたその社内で倍出し達成するためにどうしたらいいかみたいな、そういう議論も始まってて、
公表している中継と社内の中継と、で、来年向けに作り変える中継と、で、単年の時計もあったりとかするとかでも、まじ意味わかんねえなってことをやってるわけですよ。
で、もうなんていうか、いろんな論点があって、それに論点とそれぞれのファクトデータみたいなのがあって、で、そっからこう示唆があってみたいな、こういうことが言えそうだ、だからこうするみたいなのがきれいに整理されてたらいいんですけど、
うちの会社そういうのやらずに、エイヤーで作って辻褄合わせみたいなことやっちゃうから、それの辻褄合わせに頭をフル回転させるって結構ね、脳みそがほんと疲れるんですよね。
でも成功法でやるとめちゃくちゃ時間かかるから、ずっとファジーな状態で作って辻褄をもう中で合わせていくしかないみたいな、本来あるべき姿じゃないんですけどそういうやり方をやってますと。
で、私はその事業本部の辻褄策定の事務方の責任者になっているので、やれこれはこうした方がいいんじゃないですかとか、去年と違うこういうやり方はこういう風に部門に展開しようとか、本社部門とはこうやって協議していこうとか、ここについて不明確だからQA投げようとか、もうね、ちょっとやってらんねぇなっていうめんどくささなんですよ。
そんな中、グロービスの学びも並行して始まってて、10月はね、ほんとにちょっと今のところ大変、珍しく忙しいって感じです。
06:06
私がスタイフやりだして2年弱ですよね。こんなに忙しいって配信の中で言ったことは多分ないと思うんですよね。なのでね、久しぶりにちょっとだけ忙しい時間を過ごしているという10月になります。
なので本が読めなくてですね、グロービスの学びの方をおろそかにしたくはないので、時間があったらテキスト読んだり、予習アサイメントの課題を読んだりしていて、特にクリティカルシンキングの方は結構集中してロジックを考えたりしないと、
正解があるわけではなく、自分でその正解をね、ビルを建てるみたいに骨組みを作ってとか、次は基礎を固めてみたいなことをやっていく思考トレーニングなので、
何か調べたら正解がわかるっていうものでもないし、ちょっとね、静かに考えるという時間が必要だったりするんですよね。そうなるとやっぱりね、本を読む時間っていうのはちょっと少なくなってるんですよね。
本当に合間の、例えば病院の待ち時間とか、通勤の電車の中とか、ここだけは自分に読書を許してもいいと思える時間に、本当に読みたい本を読んでいるという感じです。
はい、ということでね、今日はちょっと学びの話から仕事の忙しさになり、読書できてないという言い訳を最後に話しているんですけれども、
今日配信の最後に、ちょっと宣伝じゃないですけど、お伝えがありますので、ちょっとそれを話したいと思います。
今私はスタッフで読書ができてないので、多分この1、2ヶ月は読書配信、簡素配信がちょっとできなくなると思うんですよね。
なので、その代わりと言っては何なんですけれども、ぜひ私とコラボしてもいいよという人がいたら、どんどんコラボさせてくださいというコラボの企画をやらせていただいてます。
コンセプトは気楽に話そうなので、特に準備していただく必要もないですし、1時間だけスタッフのコラボ収録の時間を私と共有させていただければと思います。
本の話なんかじゃなくてもいいし、初めましてだって雑談みたいなことはできると思うんですよね。
09:00
そんなのをちょっと楽しんでみてもいいかなと思う人がいたら、ぜひ連絡をいただければと思います。
いい話ができそうもないとか、どれ高が心配だとかそんなこと全然気になさらなくてもいいので、ちょっとでも気分転換に。
あとは私の気分転換に付き合っていただけると思ってやってみてもいいという方がいたら、ぜひご連絡お待ちしております。
私の配信を聞いてくれている人は、ご自分で配信されている人ばかりじゃなくて、いわゆる聞き船の方も多いと思うんですよね。
配信はしてるけど、そういうコラボとかは全然してませんっていう人も結構いるので、
今年もあと残り3ヶ月切りましたし、ちょっとした今年の2024年の思い出作りにね、
そういえば2024年年末にコラボやったなって、そういう思い出の1個作るっていうのもいいんじゃないかなと思ったりするので、
初めてで全然わかんないですっていう人も全然いいと思いますので、一緒に年末のね、2024年の思い出作りしませんかというご提案になります。
連絡いただけたら嬉しいなと思います。
ということでね、そんなコラボでお話しできるのを、私の10月、11月、12月の密かな楽しみにさせていただければなと思ってますので、
すでに3人かな、声掛けいただいていてめちゃくちゃ嬉しいんですけど、もっとたくさんやっていきたいなと思ってますので、ぜひお声掛けをいただけたら嬉しいなと思います。
ということで今日は学んでいること、今のちょっと仕事が忙しくて脳みそめっちゃ疲れてますという、自己開示とコラボ企画のお話をさせていただきました。
急にね、飽きめいてきましたので、皆さん体調崩されないようにね、してくださいね。
飲み物もすっかり、私はホットコーヒーが定番になってしまいまして、ちょっと前までアイスコーヒー飲んでたのにね、温かいコーヒーが美味しいなぁなんて思う今日この頃です。
ということで、今日はここまでにします。
この配信が気に入っていただけたら、いいねやコメント、フォローお願いします。
12:04
励みになります。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
ではでは。