はい、みなさんこんにちは。ハックスとクリティブライフのBeckです。
引き続きZoeさんにゲストに来ていただいておりまして、これからですね、白トークやりたいと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあさあZoeさん、Zoeさんといえば白。
そうですかね。
僕の中では白のイメージがすごい強いです。
実際、あれですか、白巡り自体はそんなにやられてない感じですか?
引っ越してきて小田原城は行きましたよ。
おお。
小田原城行って。
小田原城は、以上ですか?
で、小田原城の近くに一夜城があるんだって知って。
ありました。
よっしゃ行こうって行きました。
秀吉の一夜城。
実際一夜城じゃないですけどね。
建てて木をバタンって倒して急に一夜のうちにできたかのように見せかけたっていうだけのお城、一夜城。
でも結局小田原城って完全に兵庫の大攻めで落としてるんで、あんまり意味なかったんですけどね。
木の血をくじくぐらいの。
関東のお城、僕も実は関東のお城って行ったことはあんまなくて、行きたいなと思ってるんですけど。
行きたいなと思ってる城がでもそんなに数がなくて。
やっぱり一番メジャーなの、たぶん世の中的に一番メジャーなのはお市城なんですよ。
信のせいで。
でも私、前埼玉県出身の人にお市城行きたいんだよねって言ったら、え、どこそれって言われましたよ。
なんてこった。なんてこっただよ。
京田にあるらしいよ。で、その時まだ行ったことがなくて。
お市城はちゃんと城跡が残ってるので、堀の跡とかもあるんで、いいはずなんですけどね。
結構状態良くなってる。
映画にもなったじゃんって言って。
行ってここで石器を止めて水攻めをしたのかって見たいじゃないですか。
見たい。見たい。でも行けてないんですよね。
秀吉の小田原攻めの時に唯一落ちなかった城ですからね。お市城が。市城の中では。
行きたいですね。お市城は行きたいなと思ってるのと、あとは川越城がどこまで残ってるのかわかんないですけど。
私、別に言っていいんですけど川越に住んでて。
めっちゃいいじゃないですか。
そう、でも、うろうろしてるんですけど川越城あたりを。本丸御殿が残ってるんですよ。
本丸御殿が残ってて。
なんかでも矢倉跡が残ってるらしいけど、え、どれ?みたいな感じでちょっとうろうろしたんですけど。
正直本丸御殿だけかもなぁと思いながら、ちょっとうろうろうろうろしつつ。
どこに城残す?あ、あと御堀がちょっと残ってましたね。御堀の跡が。
川越城ってあれなんですよ。北条がライジングするきっかけになったお城、川越何たらっていう有名な戦があって。
で、それの戦いの跡を見ながら御堀とかを見れたら楽しいだろうなと思いながら。
ただ、川越遠いな。遠いですね。
川越城も行きたい城の一つだし、でやっぱり小田原も行かれてると思うんですけど、あとは有名な城跡って八王子。
八王子行きたいんですけどね。行かれたことはありますか?
近くまでしか行ったことなくて、川越城跡までは行ってないですね。
八王子城。
うちの家の近くだと小津久江城。
多分ほとんどの人が知らない。
新横浜が近いんですよね。
そうですね。新横浜の次が小津久江なんで。
これぐらいかな。江戸城なんて行き放題ですけど、入れないしな。
そうなんですよ。もっと入れるのかと思ったら、入り口しかうるうるできるじゃんってなって。
1個2個門は入れるんで、それはまあいいんですけどね。
だからやっぱりちゃんとね、公園として整備されてるようなお城の方が、ちゃんと車跡を残したまんま公園化してくれてるんで楽しいんですけど。
本当になんかこの辺に山、この辺城でしたみたいな山だけが残ってて、
この傾斜はこれはもしかしたらあれかなみたいな。
敵の侵入を防ぐための持ったやつかなみたいな。それぐらいしか楽しみがないんで。
関東の城ね。多分他にも有名なところは有機城とか宇都宮城とかあるあるんですけど、なかなか。
それよりはでもメジャーなところで行くと上田城とかの方が観光地化されてて、
しかも真田と徳川秀太田の戦いのストーリーを見ながら楽しめるんで、上田城とかいいと思います。
川越から近いですよ。
そうなんですか。
ちょ、ちょろ、ちょろが。
うちの家の方に来るのと変わらん距離だと思いますよ。
川越くらいだと。あの流石に言い過ぎたな。それは言い過ぎやな。群馬に入って行かないといけないから流石に向かうのが遠いか。
三ノ輪、三ノ輪にもありますし。
長野が近くなったんで松本城とかも行きたいなと思いながら。
松本城ね。僕も遠くでしか見たことがないんで行きたいんですけど、松本城は天守がやっぱりね、美しく整備されてるんで。
天守閣残ってる。城はいいですよね。
いいですね。
ちなみに松本城行きたい理由って何かあります?
天守閣綺麗だから行っとこうみたいな。
結構同僚にいっぱいインド人がいるんで、インド人とかは小田原城行ってるって人一人もいないんですけど、松本城は結構行ってるんですよ。外国人受けもする。
小田原城だって一応天守はありますよ。
一応ね。
小田原城は本来もっとしっかりした城なんですよ。
小田原はもっと頑張らないと。日本一の軟骨不楽の城だったんですよ。小田原城というのが。
なっていうのと、城ってあれじゃないですか。今僕らが思い描くような立派なお城って結局秀吉とか徳川以降なので、その前にあるお城ってただの砦なので。
天守閣っていうか平屋というか、館かちょっと高くするために矢倉が一番高いみたいなのが普通なので。
小田原は結構お城の跡とか行くと、こういう車の設計にしてこういう経路で行かせて、そしたらこんな風に挟み込まれたら死ぬなみたいな。攻略できへんみたいな妄想するのが好きなんで。
そこまで形が残ってる城跡の方がいいですね。
残ってないっていうか、残ってない。
ちゃんとした公園になってるか、ただの野山になってるか、ちょろっと申し訳ない程度に天守はあるけど、あとはほとんど偽物みたいなのとか。
ちなみに百名城、前ブログにも書かれてたんですけど、百名城はどれくらい回れたんですか、結局。
えー、3分の1も行ってないと思いますね。4分の1ぐらいかな。
30弱ぐらい。
そんなに行ってるかな、心配になってきました。
でも西日本めちゃめちゃ城ありますからね。
西日本は盛りだくさんですよね。
特に中国地方なんかは恐ろしい数がありますから。山城を合わせれば。
そう、行け放題ですよ。
今まで行ったお城の中で一番ここが良かったって言われます?
ここが良かったか、私一番好きなお城は熊本城なんですよ。
いいですね。
でも何年か前の地震で崩れちゃったじゃないですか。
今もうだいぶ復旧工事が進んでいるので、あと10年ぐらいでなるんじゃないかな確か。
ちゃんとした工法で作ってるんでね。完全修復がだいぶ遠いんですよ。
なんか、崩れた後にも一回熊本城行って、うわーあの立派な石垣が崩れてるーってなっちゃって。
棒を一本見上げたって言いましたからね。
そうですね。
よく保ってくれたって感じですもんね。
熊本城はいいですよね。仕掛けがいっぱいあるから、ネズミ返しみたいなやつとか。
食べられる壁とか。
何でしたっけ、あれ何でできてたんでしたっけ。かんぴょんとかなんか、何かの植物の茎を壁に練り込んであるんですよね。
ああいうのはいいですよね。やっぱりそういう創意工夫が凝らされた城を見ると楽しいですよね。
でも実際にはそこで人がバシバシ死んでるんで、あれなんですけど。
僕行ったけど入ってない城で松山城。松山城は松山まで行って、松山城あるなーと思って。山のめっちゃ上にあったんで、これは登られへんと思って。
えーと岡山の方の松山城ですよね。
あ、違う。
えひめの方?
えひめの方。
あれでもえひめロープウェイ出てますよ。ロープウェイとレフト。
リサーチ不足。
あれ?今はあると思いますけど。
いやいや、たかなか10年くらい前の話ですよ。
じゃああると思う。
子供が生まれる前なんで。
時間があんまなかったんですよ。2時間3時間くらいしか自由時間がなくて、えひめグルメを食べるかみたいな感じで、まあいっかって言って。
それより道後温泉にゆっくり使ってました。
いいと思いますね。
そう、なんか普通にえひめって、えひめっていうか松山市ってすごいパッケージとしてはいいですよね。
観光地もあり、しっかり温泉もあって、もっちゃん列車もあって、で城もあって。
城もあって。
ちょっと登りそこれたんですけど、はい。
ロープウェイあって、ちょっとリフトから景色が見れるんですよ、街が。降りるときとか。
ちょっとあれなんですよ、坂の上の雲の直後くらいだったんですよ、テレビドラマでやってた。
それでもう、なんかちょっとこう、坂の上の雲の景色に重ねながら松山の街を歩くと。
戦国とか江戸時代とかっていうよりはむしろ明治の頃の気持ちで松山市に行ってました。
えひめの方の松山城も行かれたことはある?
あります、あります。
友達が住んでたんで。
そっか、でもあれですね、もともと高知ですもんね。
はい、高知なんで。
でも徳島の城は行ってないですね。香川は高松城は行ったんですけど。
丸亀は?
丸亀も行ったんですけど、そこも台風で石垣崩れてて。
そんなんバカだな。
災害率が高い。
えー、なんかいつか行きたいなって思ってて、丸亀の人からも、丸亀城はいい城だよって聞いてたんで。
あとはいつか行こうって思ってたんですけど、なんかいつぞやの台風で石垣が崩れ、石垣崩れたけど行こうと言ってる。
金網順に頑張って直してもらわないと大事。お金を稼いでもらって。
あれは多分最も観光地下に成功してるというかお庭もあるしちゃんと建物が5点が残ってるじゃないですか。
江戸時代というか江戸時代というべきか明治時代江戸。江戸後期の5点が残ってるんであれは良かったですね。
なんか目立たないじゃないですか京都の中で二条城って京都行ってわざわざお城って。
見たら国宝級の城があるっていうのがぜひ行ってほしいなっていう感じですね。
関西にいる頃にもっと城巡りしておけばよかったなと思って。
あとは有名どころで言うと武田城とかは。
武田城は行ってません。
あれ行って雲海見ようと思って朝早く登らないといけないんで。
そうですよね。しかも冬は登れないから時期も結構限られるなと思って。
そうなんですよ。あと人が多いんですよ。
そうなんですね。やっぱり。
厳密に言うと武田城に登っちゃうと雲海の上にぽっかり浮かぶ武田城が撮れないんで周りの山に登らないといけない。
撮るためには。
そうですよね。
周りの山。
しかも別に雲海の上にぽっかり浮かぶ城っていっぱいあるんで。
言うじゃないですけど中国地方の山城全部そうですからね。
確かに確かに。
中国地方の中国産地って絶対雲海に埋まるんですよ。どこの山も。
ちょうど岡山が田舎なんで。岡山に行ったら毎朝必ず濃霧。
濃霧っていうか。
霧が。
そうそう霧が。雨降ってるとか冬とかはいいんですけど。
なんか割とちゃんと湿気がわーっと朝上がっていって何も見えへん。1メーター先何も見えへんみたいな感じになりますからそこは。
ちょっと機会があればぜひ城オフやりましょう城オフ。
城オフやりたいです。八王子城は行きたいんですよね。
八王子城いいっすね。八王子城しかも交通の便がいいんですよそこ。
そうなんですか。電車とバスで行けるし。
別に車で行って駐車場止めてもいいんですけど。
ガチ山城とかって結構山登らないといけないじゃないですか。
山城なんですけど便利に行けるんで。車で。
八王子城とか雄市城とかそういうのに行ってちゃんと盛り上がれる人たちで行きたい。
盛り上がれる人たち。
雄市城はいいと思うんですけどね。下手保険民の人。もっと誇りに思うべきだと思うんだけどな。
石田三成が水攻めしたにも関わらず落とせなかった城なんだから。
知名度がちょっとね。
野望はものすごいヒットしましたよね。100万部とか売れてるはずなんで。
映画化されて野村万歳がやったんですよ。
成田なとか長地下みたいな名前だったんですけど。
信長の山をやるじゃないですか。
はいはい。
ものすごい成田系弱将なんですよね。
まあ信長の山ですもんね。
で一番使える武将が貝姫っていう野望の城の主人公のいとこにあたるのか。
貝姫が結局秀吉の側室に入るんですけど。
その人が一番強いです。成田系の武将の中で。
なんと。
いたしかったね。信長だけではちょっとひっくり返せなかった。
そうですね。
それ以外何も目立った成果がない人たち。
まあ確かに。
信長の山をやってるといろんなお城の名前を覚えられてあそこ行きたいここ行きたいってなるんですけど。
残ってないですよね。
全然。