1. 鎌倉ふたり暮らしラジオ
  2. 【特別回】かまふた夫婦の小さ..
2024-10-09 28:58

【特別回】かまふた夫婦の小さな幸せ【ポッドキャスト20周年7DAYS配信リレー】

1 Comment

日本ポッドキャスト協会主催のポッドキャスト誕生20周年イベント、配信リレー(2024年9月24日(火)〜9月30日(月)開催)に投稿させてもらった回をお送りします。


今回のテーマは「小さな幸せ」

・他人との雑談

・王子と遊ぶこと

・朝を迎える事


【参考URL】

・ママが自分を取り戻すラジオ

https://open.spotify.com/show/2hDrTrqNCgBBXsRQuVBHEK?si=604531846d3b44da

・ミキハウスCAFE

https://mikihouse.commmune.com/view/box?boxId=MGxd6AL_5&categoryIndex=99


【おたよりフォーム】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnugoIrTISxMR54xbnH28Ce5XA30jAp6kNToVPMGQ3-TED7w/viewform⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【公式ホームページ】 ⁠⁠⁠https://kamafuta-radio.com/⁠⁠⁠ プロフィール、人気エピソード、リスナーの声など

【X / Twitter】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kamakura_couple⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

フォローお願いします!

【YouTube】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@kamafuta⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ チャンネル登録お願いします!

BGM : MusMus ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://musmus.main.jp

サマリー

30代の夫婦が鎌倉での生活をテーマに、日常の小さな喜びや家族とのコミュニケーションについて語っています。子育ての中で他者との接触や思いがけない発見の嬉しさが展開されています。このエピソードでは、子育てを通じて得られる小さな幸せや自己反省の重要性について話されています。孤独感や仕事復帰に関する葛藤、自分の時間を持つことの大切さが強調されています。また、サイクリングや旅行を通じた楽しみや日常の喜びについても触れられています。この特別回では、かまふた夫婦の日常の小さな幸せが語られており、子供の成長や家族の活動を通じて、日々の忙しさや楽しさが感じられる内容です。

鎌倉での夫婦の生活
鎌倉ふたり暮らしラジオ、パーソナリティを務めますともちんとえりなです。この番組では、鎌倉で二人暮らしをする30代の夫婦ともちんとえりなが、鎌倉での暮らしを通してパートナーシップや家族のあり方について考え、ゆるく語り合っていきます。よろしくお願いします。
今回は、【ポッドキャスト20周年7DAYS配信リレー】のエピソードとしてお話ししていきます。
イエーイ!おめでとう!
エピソードトピックがいくつか選択肢があるんだけれども、その中から日常の小さな喜び楽しみ、いきましょうか。教えてください。
えりなちゃんの日常の喜びを。そうですね、お互いに紹介していこうかなと思います。
私はね、赤の他人と話すこと。赤の他人がいいんだね。ともちんよりも。
私、今、育休中で、私たちの子供、今4ヶ月になったところなんですけれども、育休中だから、しかもこの真夏ね、超暑い真夏で、
だから、自分で外に行こうとしなかったら、この家の中にいる人以外の人と会わないわけよ。会わない毎日なわけ。
だから、特にだと思うんだけど、全然知らないおばあちゃんとかが、なんかこう買い物行った時とかに、「え、かわいいねー!」とか、「何ヶ月?」とか、
「触ってもいい?」とか、結構いろんな人から話しかけられるね、赤ちゃんがいるので。そうそう、まあ、おばあちゃんじゃなくても、若いご夫婦とかもいたりとかするんだけど、
話しかけられたりとか、最近、この人すごいなって思ったのが、家の近くの支援センターのスタッフさんと話してて、
まあ、支援センターに行ったら、支援センターのスタッフさんと話すのって割と普通なんだけど、もう一人のママさんがいて、1ヶ月、うちよりも1ヶ月先の子がいるママさんがいて、
で、私がいて、で、スタッフさんがいて、っていう3人なんだけど、そのスタッフさんが話を回すのがめちゃくちゃ上手くて、
この人すごいなーって、なんか後から考えて、1人めちゃくちゃ尊敬し始めたっていう。
話を回すっていうのは、なんかどういうことなんだろう?
なんかこう、3人いるとさ、なんかどういう方向性にこう話を持っていきますかとか、どういうバランスでそれぞれ話していきますか、みたいなのが大人だとあるわけじゃん。
特に目的がない雑談って結構難しいじゃん。
当たり障りがない最初は、今日どうやって来たの?とか、パパさんは今日どうしてるの?とか、なんかお手伝いの人って周りにいたりするの?みたいな話から始まり、
最近困ってることとか、相談したいこととかある?みたいな話をしていて、で、なんか1人の話を聞いて、でも相手にも振るわけよ。
それを、あ、保育園ね、保育園とか気になってる?ってか、あの、復職っていつから考えてんの?みたいな話とかをもう1人聞いたりとかして、で、あ、何々保育園ね、あそこ教育系なんだよね、フラッシュカードとかやってくれてすごいらしいよ、みたいな話とか、
あとは具体的に、職場ってさ、ちなみにどこなの?みたいな聞いて、あ、それならさ、チャリツーにしてさ、こっちの保育園行くのもいいと思うよ、みたいな話とかをしながら、
で、まあちょっと住んでる地域が違うから、私とかは保育園また全然違うんだけど、でもなんか、こっちにもためになる情報を教えてくれるのよ、
あ、逆にでもこっち側の駅の反対側になるけど、この保育園もすごい人気なんだよね、みたいな、あ、知ってるでしょ?みたいな、うん、あそこあそこ、みたいな、いろんなとこみんなそれぞれね、見学行ってみてね、
するといいと思うよ、みたいな、こう、うまく回しつつ、最終的に綺麗にまとめてくれるの、いや、すごいな、この人の技術、と思って、
いや、会社いたら結構評価されるんじゃないか、説、会社によってね、なんか、自分がさ、部の部長とかだったらさ、その人右上とかにしたらさ、飲み会とかめっちゃさ、接待とかすごいうまくいきそうじゃん、
すごい契約とか取れそう、とかって勝手に思って、支援センターにちょいちょい行って、その人の雑談の技をうすもう、
知ってる、みたいな、なるほどね、将来的にはエリナも支援センター職員として、違う違う、エリナは支援センター職員を目指してるんじゃなくて、その人みたいに会話を回すのをうまくなりたいの、
そう、で、雑談とかをね、支援センター職員を目指してるわけじゃない、そういうのがね、なんか、全然違う人と話すことによって、思ってもみなかった発見があったりとか、そういうのが嬉しいし、
あと子供いて話しかけてくれるのは、その一瞬でも関わってくれることが嬉しい、そこまで空いてる人考えてないと思うけど、
でもその一瞬でも、こうなんか声をかけてくれるとか関わってくれるってことが、なんか嬉しいなって純粋に思ってる。
なんか人によっては嫌なこともあるよね。 そう、たぶんね、嫌な人の方が多いんだと思う。小さい赤ちゃんがいると、あとコロナ流行ったからなおさら、
だから、どんな気持ってるかわからないしとか、でも、やっぱ2人だけで子育てってもう無理じゃんって大船戻ってきて、割とすぐの段階で思ったのよ。
だから、何の気持ってるとかわかんないけど、そんなことはどうでもいいと。
まあまあなんとかどうにか強くなるよみたいな。 そういうスタンス。そういうスタンスですね。
もうちょっとでも一瞬でも関わってくれると嬉しいですっていうスタンス。
なんかまとめるとというか、なんかベビーと一緒にいている生活だからこそ、なんかこう話しかけてもらえると知らない人でも嬉しいみたいな。
日常の小さな喜び
嬉しいし、まあ大人と話したい欲求がすごいあるみたいな。でもよく言うじゃん、復旧中の人って。大人と話したい。
なるほど。コミュニケーション取れる人と。
そうそう。だから大きな喜びを感じるわけ。
そこにね。
じゃあトモチンの日常の小さな喜び。
トモチンはまあ一番は王子と遊ぶことかな。
どうやって遊ぶ?
まあまず朝起きたら、王子、おはよう。大好きだよ。愛してるよって声かけて。
あ、うん。挨拶ね。
挨拶ね。挨拶、なんかこれ何かのセミナーで言ってたけど、やっぱ目を合わせて声をかけて、プラスなんかこう触れてるといいらしいね。
うーん、なるほどね。
それが組み合わさると愛情が伝わる。
あ、そうなんだ。
ちょっと適当だけど半分。
あれ?
その3つが組み合わさると何なのか覚えてないんだけど、なんかいいらしいっていう。
なるほどね。そうなんだ。
あと朝ね、ご機嫌だからね。いいよね。
そうだね。朝が一番ご機嫌。
そうですね。
で、他の遊びは?
遊びは、まあでも自分が楽しいのは、この手とか足を握ってなんか創作ダンスをするっていう。
ああ、そうね。楽しいね。
なぜかスマップのテンテン、テッティーン、テンテン、テレン、テレーンがなんか自分の中でぴったりハマってるんだけど。
あ、シェイク。
シェイクか、そういうの。
いや、いいんだよね。
楽しいよね。
手と足、よく動くんだよね。
かわいいよね。
でもそれ、なんかこの体の使い方を赤ちゃん自身が覚えるとか、体幹のトレーニングとしてもそういうのはいいらしい。
なるほどね。
でもなんかコミュニケーション、取れそうで取れてなくて、まあ最近OKって言うけどね。
うん、そうだね。OKって言う。
言うんだけれども、なんかなかなかそんな人にさ、大好きとか愛してるっていうシチュエーションが、
それをまあ受け取ってくれる存在みたいな。
ああ、なるほど。
そうね、なんか愛される喜びもあると思うけど、愛する喜びみたいな。
あ、そうなんだ。じゃあトムチンは親になってそれをすごい感じてる感じ。
親として愛に目覚めました。
ああ、なるほどね。
愛せるということですよ。
覚えてますか、その本。
覚えてるよ。
なんかよく息吹きかけるのやってるよね。
最近ね、それ喜ぶから。
昨日すごい良いリアクションしてたね。
風が当たると、なんかそういうの当たると喜ぶんだよね。テンション高い。
私のじゃあもう一つ日常の小さな喜び楽しみなんですけれども、
アプリのね、写真共有の見てねを見ながら、
新生児から1ヶ月前とか見て成長したなって思うのもすごい嬉しいんだけど、
なんか1ヶ月前とか新生児の頃とか見て、
こんなだったんだ、すごい今成長してるよとか、こんな可愛かったんだなとか見てるのも嬉しいんだけど、
でも純粋になんか嬉しいもそうだけど、ちょっと衝撃を受けたのが、
朝起きた時めちゃくちゃ笑顔じゃん。おうち。
すごいキラキラキラキラーって感じで、すっごい笑顔で、
みたいなすごい笑顔なんだよね。
それでなかなか自分の中では衝撃を受けて。
自分の記憶ある限りさ、自分が朝起きて、
すっごい朝来たの嬉しいって思った記憶ってあんまなくて。
そうなんだ。
休息の日とか旅行の日とかそういうのはあるかもしれないけど、普通の日常でね。
会社行くのやだなーとかさ、
あとは学生の頃でも、うわー学校行くのめんどくさいとか、
夏休みでも、いや別に今日も楽しいことあるわけじゃないしなーみたいな。
そんな人だったんだね、人生。
いやでもさ、朝起きてさ、こんなにめちゃくちゃさ笑顔で朝だーみたいな感じで朝を迎えるってそうある?
なんか王子に学ぶことあるね、そこ。
あるよ、でも自分ももしかしたら小さい頃、本当に小さい頃ってこうだったのかもしれないなって思って、
こんなに朝が来て嬉しかったこと忘れてほしくないなって思いつつ、
私もこんなに朝が来てこの笑顔を見て嬉しくなるっていう朝があったことを忘れたくないと思ってる。
いいね、残ったよ今ここに。
はい。
じゃあファミリールールとして朝は満面の笑みで挨拶するにしよう。
きつい日もある。
いやその、あれそれが大事なんよっていうのは、
夫が寝た後にでも横沢夏子もどんなに子供たちと喧嘩しても夜寝るときに、
おやすみ、愛してるよ、みたいな。
言い方。あ、起きた。
でもなんかそれあったね、そんな回あったね。
言い方って思って。
じゃあそうしましょう、ファミリールール。
いいですね、なんかファミリールール作っていきましょう。
そうですね、大事ですね。
でも、そうかな、今の日常の喜び。
特に本当にその朝が印象的なんだね。
朝すごい笑顔で、なんか本人思ってるか分かんないけど朝が来て嬉しいって。
でも一番の笑顔だと思うんだよね。
結構うちの子ってよく笑うからさ、いろんな人に話しかけられて、
笑ってくれるんだ、すごいよく笑うね、笑顔だねってすごいいろんな人に言われるけど、
それでも朝一番キラキラ笑顔。
特にこっちがあやしたりとかじゃなくてもね。
子育てと自己反省
そうそう、なんかおはようっていうだけでキラキラキラキラみたいな感じ。
すごいね、なんかこの朝の王子がいたら世界平和になるんじゃない?
いや、なると思う。
でもだからね、こういうの大事だなって思って学ぶっていうか、
自分自身を振り返ることにもなるなって、子育てって学ぶこと多い。
同じくその観点で言うと思うのは、
特に仕事とか、特に家事とか、
効率重視で生産性アップとかがなるじゃん。
いかに効率よくやって時間を意識してみたいな。
そうじゃない世界線というか、世界観として。
ただ今を味わうみたいな。
その大切さを教えてくれるなっていう。
そうだね。結構そうなのよ。
でもそこがね、難しいところでもある。
全然自分はさ、世の中の人と違う世界線で生きてるわけじゃん。もはや。
仕事をしてる人たちとはさ、時間通りに全てが全然いかないし、
でもそういう中じゃないところで生きてるから、いいっちゃいいんだけど、
でも行く急中だからさ、いつかは復帰してそっち側に戻らなきゃいけない時もあって、
みたいなこの狭間にいる私。
葛藤みたいな。
葛藤っていうか、でも葛藤もそうだし、あとはある意味なんだろう、
そういう世界から世の中から取り残されてるっていうか、
なんか全然別のところにいる孤独な私みたいな部分あると思う。
だから行く急中、行く急って難しいんじゃない?
なるほどね。社会との関わりが薄くなるっていう。
そうそうそう、なんか孤独感を感じるみたいなのとか言うよね。
でもまあ、だから産後打つとかもあったりすんじゃないかなと思うけど。
でもそれはそうだね、本当に。
赤ちゃんと二人っきりで、旦那さんも仕事めっちゃ忙しかったらきついよね。
でね、それまでは会社とか友達とかいろんな人と関わりあったものが、
子育てで手一杯になってなくなるわけじゃん、そういう関わりが。
だからね、難しいんですよ。
まだ答えは見つからないですか?
働き方と葛藤
答え…でも逆に何て言うの?
最近前の会社の人と飲み会あって、
そこで3歳くらいになるまではそんなに大変な思いして
仕事復帰絶対しなきゃって思わなくていいと思うって言われたら、それはそれで
えっ、そうかとかって思い始めたけど、
じゃあどういう働き方が自分にいいのかなとかっていうのを考え始めたりとかするわけじゃん。
でも中途半端な働き方だと保育員いられないし、みたいなこういう社会の仕組みみたいなものもあるわけじゃんね。
現実的に。
えー、なんか難しいぜ。
難しいぜ、だけど最近あれじゃん。
なんか、ね、呼吸中に読むといい本みたいな。
読んでるよね。
7つの習慣等にとりあえず届いてたりとか。
なんか面白いなと、今それ読んでる。
色々読みつつ、色んなことをやりつつ、
せっかくこういう時、時間だから、
自分がやりたかったけどできなかったことって何かなとかっていうのを考えたりとか
してみようかな。
最近、ママが自分を取り戻すラジオ聞いてるもんね。
あ、聞いてる聞いてる。
うん。
なんか自己分析の話とか。
あ、あるんだ。
結構そういうの出てくる。
エリナが自分を取り戻していくんだね。
あ、まあそうだね。
はい、はいって書いてある。
でも結構やっぱね、色んなところで言われてるけど、
なんか私さ、ミッキーハウスのさ、ミッキーハウスカフェみたいなの、
オンラインでやる交流会みたいなやつ参加してたじゃん。
そこでもやっぱり言ってた。
ママって結構育てと家事に一生懸命になっちゃうから、
意識しないと自分の時間を取れない。
だからどんどんどんどん自分がなくなっていくみたいな。
で、ハッとあれ?私、この24時間の中で私の対応の時間って1分もなくない?みたいな感じになってくるみたいな。
だから意識してそういうのを作っていって、
なんか自分の純粋にやりたかったこととか、
自分の叶えたいこととかっていうのをやっていくのがすごい大事みたいな。
でもまさにそうなんだと思う。
そうしていかないと多分、最終的には家庭がうまくいかなくなっていくんだと思う。
日常の小さな喜び
今やりたいことは?
今やりたいこと?さっきやってた動画作ること。
1日の、私とベビーの1日の動画を作ることは。
動画制作仕事にしてたしね。
これはただただ自分が記録として残したいっていうか、
なんか面白いかなと思ってやりたいだけです。
でも純粋にやりたいことだよね。
いいね。そういうの大事だね。
今はさ、おむつ替えして巡留してみたいなのに追われる毎日、
当たり前になってきてるけど、4ヶ月にして。
でもこれは多分2歳とか3歳になったら当たり前じゃないじゃん。
そもそもご飯食べるに変わるしさ。
おむつもそのうち取れるしさ。
やっぱそういう時になって振り返ってみたら、
こんなにおむつ替えたりとか授乳したりっていうのに追われてたなーとか、
うわーまた生えたーみたいなのを掃除しお懸命したりとか洗濯したりしてたんだなーって思うんだろうなって思う。
そうだね。やっぱさ、今生後4ヶ月になったところで、
ここ1ヶ月2週間くらいこの生活、王子のいる生活がさ、日常になってきた感じあるよね。
そうだね。
大変なんだけど、楽しめるとか楽しめていて、
まあでもこれもずっと続かないんですね。
やっぱね、だんだん変わってくるじゃん。
5ヶ月とか6ヶ月から離乳食が始まるから母乳とかミルクだけじゃなくなるし、
おむつを替える頻度だって新生児の時から比べたら減ってきてはいる。
ちょっとさっきの答えがあると、やっぱ王子のお世話をするのも楽しいなって思う。
そうだね。トモチン結構好きだよね。
おむつ替えたりとか。
やっぱコミュニケーションとしてよくない?
私は好きですっていう。
まあね、ちょっとね、うち朝晩保湿してるからその手間はあるけどね。
そうだね。
私、お洋服、お洋服を今日何着せようかなみたいな。
好きだけどね。楽しいけどね。
じゃあ、王子以外の日常の小さな喜び楽しみ語りましょうか。
そうしましょう。
じゃあ、えりなちゃんは何ですか?
トモチンから話してもいい?
じゃあトモチンは何?
サイクリング。
サイクリング。よく知ってるね。
なんかメモに書いてあるの。
おっと、先読みされちゃったぞ。
サイクリングって楽しいじゃん。
まあそうね、楽しいんじゃないかな。
どんなところが楽しいの?
どんなところが楽しいの?
でもそれ人によるよね。
でも純粋に自転車をこぐっていうのが楽しいっていう場合もあるし、風を感じるのがいいとかもあるし。
私は旅行行った先とかで乗るのが好きだからさ。
行ったことがない場所とか見たことない景色を自転車で好きに味わえるっていうのが好き。
おすすめ、愛媛の島並海道気持ちいいよ。
そうなの?有名だね。
なんで私がこれを語ってるの?おかしくない?
ちゃんともっと深掘って。
サイクリング、どんなところが楽しいと思ってるの?
風になるところじゃない?
前それ言ってたよね。
前も言ったよね、趣味の回かな。
風になる。
そうね、結構私飛ばしてると思うもんね。
自転車で?そうなの?
普通に危ないじゃんって自分で思っちゃった。
普通に危ないじゃんって自分で思うけど。
なんか生きてる感じがするよね。
自転車で乗って生きてる感じ?
っていうのが負荷がかかるっていう意味だよね。
坂道登る時とかに。
ランニングに近い感覚かな。
なるほど。
ある種、無になるみたいな。
マインドフルネスチックな。
なるほどね。
確かにそれはあるかも自転車。
そういうことなのかな。
そういうことなのかな。
私聞かれちゃったよ。
え、でも、だから当時はあれなの?
自転車でこんなとこ行ってみたいとかそういうのはそんなに?
江ノ島とか。
あ、江ノ島ね。
鎌倉、長瀬とかは全然何回も行ってて
うちから2、30分あれば行くけど
江ノ島は行きたいなとは思いつつまだ機会なくて
行けてないかなっていう。
多分江ノ島も30分あれば行くのかな。
自転車なら。
なるほどね。
そっか、江ノ島ね。
もうちょっと涼しくなったら
自転車で行くの楽しい。
そうだね。
自転車便利だよ。
いや、トムチンが乗ってる自転車は私のだよ。
あれいい自転車。
そうですね。安い自転車ではないですね。
クロスバイクか。
私は電動、必要あんのか分かんないけど
電動自転車の雨チャリいいよね。
いいの買ってもいいと思うよ、全然。
そうだね。
ただ別にうちの近くって
すごい坂道多いとかっていう
あれではないけどね、そこまでね。
どっち方面行くかじゃない。
そうだね。
やっぱり鎌倉の方で山登んなきゃいけないと
結構山厳しいですよね。
そうね。
そういうのもね、いいな。
私はね、日常の小さな喜び楽しみってね
いろいろ妄想してる時が楽しいのよ。
超地味なやつだけど。
育休明けの最後のゴールにしたいのは
台湾旅行とか勝手に決めてて
初めて聞いた。
台湾旅行なんだよ。
この1年頑張りましたねみたいな
私だけじゃなくてトムチンもなんだけど
みんな頑張ったねみたいなのを
台湾旅行に行って
1年終わったっていうのを味わいたいみたいなのがある。
あと離乳食とかも始まる時のことと考えて
初めて食べた時とかスプーンこうやって
揚げた時に何これみたいな顔したりとか
口に入れたらまずいみたいな表情するのかなとか考えると
うしししって顔になった。
うしししね。
なんかちょっと楽しみだなみたいな
いいね。
思ったりするしね。楽しみだよね。
いいね。
めちゃくちゃ地味なやつだよね。
本当?
1人でそれを考えて
うしししと勝手に計画をとって
日常の忙しさと驚き
台湾は2月ぐらいかなみたいな
進んでるね。動機も進んでた。
ベストシーズンを勝手に調べて
いいですね。調査力はありますからね。
そうですね。それにやるといいよね。
でもそういうのがあった方がメリハリがつくっていうか
リクキューって毎日続いちゃうから
メリハリなくね。
そう。メリハリなく。
で、毎日がお休みだから土日とか関係ない。
毎日がお休み。ずっと続いちゃうから
どういう風にメリハリをつけるか。
なるほど。
目標設定していくかとかは結構難しいというか
大事なのかなと思っています。
確かにね。
でも1ヶ月ごとにイベントっていうか
そういうの書き出してみると
意外とそんなに暇ないなと思ったりとかして
なるほど。今度4ヶ月研修とか。
そう。あったりとか
5ヶ月とか6ヶ月で離乳食が始まるとか
あとは保育園見学行かなきゃいけない
保育園の種類提出しなきゃいけないとか
そういうのをわーって書き出してみると
毎月毎月結構なんかしらあって
そんなに意外と余裕ないじゃん。
そうなんだ。
日々忙しいですよ。
ぼーっとしてたらすぐ終わっちゃうかもしれないけどね。
子供の成長と思い出
もう5時、6時とかになったらね
お風呂入れてみんなご飯食べて
ミルク飲ませて寝かしつけてとかね。
そう意外と1日が短いのよ。
だって早いと8時くらい寝てんじゃん。
で朝は6時とか7時くらい最近起きるかな。
でもそう1日が終わるのが逆に早いからさ。
そうなんだよね。
へー。
あとそう、あとやりたいことね。
やりたいことあって
あの手形アート
っていうのに興味を持って
1回家の近くのイベントで
そういう手形アートのキーホルダー作れるみたいなのがあったから
連れて行って作ってもらいたかったんだけど
結構崩ってて行けなくて
でもね、やりたいのよ。
そうなんだ。
やりたいのよって。
めっちゃ可愛いの。
手形に絵をちょっと描いてくれて
キリンにしたりとか怪獣にしたりとか
うさぎとかってやったりとか
子供の成長の記録にもなるし
すごい可愛いからいいなと思って
そういう子供の記録の残し方
思い出の残し方みたいなのがすごい興味あります。
面白いな、いろんなものがあるなって思って。
ね。
どんどん変わっていきますからね。
変わっていくんですよ。今しかないんですよ。
ちょっとこのままでもいいのにね。
このままでいい?
結構今好きだけどね。
どうなん?でも可愛いから更新していくっていうね。
って言ってたよね、さゆりさん。
でもそうなんだと思う。
今は今で楽しいけど
やっぱり今はすごい自由に話せるわけじゃないから
これがすごい話すようになったら
また全然違うんだろうな。
風ふーってやるのも楽しい。
え、臭いよーとか言われるのが面白いんだし。
マジか。
そうそう。
今は笑うのと泣くのと
OKって言うのと
いろいろね、喋ったりもするけどさ
明確に思ってることとか考えてることがわかるようになるのかな
それもいいね。コミュニケーション取れるのもいいね。
そう、どう思ってるのかなって。
でも子供ってほんと
街にいる子供とか話してることとか聞くの結構面白くない?
なるほどね、確かに。
そうそう。
だからどんなことを話したりするのかなって。
何が好きなんだろうね。
ね、何が好きなんだろうね。
結構寝るの好きなんじゃないかな。
不眠だけどね、あんま寝れないけどね。
自分ではなかなか一人では寝れない人だけどね。
そうだね、まだまだね。
こんな感じでしょうか。
そうですね、なんかやっぱり王子の話多めになりましたね。
そうですね。
まあ、小林の中心にいますからね、今。
そうですね、まあそれがそういう日常。
うん、日常の小さな喜び、楽しみ。
こんな感じでしょうか。
はい、では最後までお聞きいただきありがとうございます。
ここまで聞いてみて役に立ったなとか面白かったなと思ったら
是非、鎌倉ふたりぐらしラジオで検索して
聞いてみてもらえると嬉しいです。
あとは概要欄のリンクや
Xツイッターから感想や質問もらえると嬉しいです。
ハッシュタグはひらがなでかまふたでお願いします。
皆さんと交流できるのを楽しみにしています。
お便りもお待ちしております。
今回のこのポッドキャストのリレーなんですけれども
他の番組さんもたくさん参加されているので
是非是非いろんな番組聞いてみてください。
はい、鎌倉ふたりぐらしラジオでした。
バイバイ。
28:58

コメント

なんと!聴いてくださりありがとうございます!!私はいまだに取り戻したり見失ったりしております😂

スクロール