1. 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
  2. #29 プリンタ(前編) プリ..
2023-10-05 16:57

#29 プリンタ(前編) プリンタって今はインクジェットがメインだけど昔はマッハジェットとかバブルジェットとか熱転写とかいろいろあったけどレックスマークって安いけどインク高かったよね、というお話

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回のテーマは「プリンタ」。プリンターが正解のような気もするけど、おっさんたちにはWindows95から慣れ親しんだ「プリンタ」が正解のような気がするのでした。BJにMJ、PMにレックスマークとNECのHP OEM。懐かしい名前が続々登場(笑)

サマリー

このエピソードでは、プリンタについての話が展開されます。黎明期のインターネットやプリンタの種類についての会話が交わされています。その中で、特にキーワードとして「インクジェットプリンター」「マッハジェット」「バブルジェット」「キャノン」「エプソン」「レックスマーク」などが挙げられます。現在のプリンタは、インクジェットが主流ですが、以前はマッハジェットやバブルジェット、熱転写など様々なタイプがありました。また、レックスマークは安価でしたが、インクの価格が高かったという話もあります。

プリンタの種類と黎明期のインターネット
あちらの奥のテーブル席に、ITに詳しい3人が、黎明期のインターネットについて語ってますよ。ちょっと聞きに。
場末のラジオ。
はい、場末のラジオでございます。今回もこの3人のおっさんでお送り致します。はっしーです。
はい、さとおっさんです。
えこぞうさんです。みんなよろしくね。
はい、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、今回のテーマはプリンタです。
プリンタね。
プリンタなのか、プリンタなのか。これはいろいろ分かれるところでございますが、
Windows 95とかその辺から使ってきたおっさんたちにとっては、なじみがあるのはプリンタですか。
たですね。伸ばさないほう。
伸ばさないほうで。今回はプリンタで統一していきたいと思います。
はい、よろしくお願いします。
さあ、昔からプリンタってのは出力装置としての王道でございますけども、
古くはドットインパクトプリンタって言うんですか、サーマルプリンタっていうんですか、めっちゃ音がうるさいやつですね。
はいはいはい。
げんげん。
そっか、ぎーぎーのほうか。
ぎーぎーです。
銀行のATMみたいなね
そうね
あんな感じですね あれは叩いでたんでしたっけ
そうっすね
叩く音で それは使ってました
いや 自分は使ってないな
仕事先ですね
仕事先か
仕事先で両脇に丸い穴のついた
そうそう
伝票用紙とかね
うんうん それそれ
キャノンとエプソンのプリンター競争
ラベルとか
うん
それを印刷 一太郎 から印刷するみたいなね
一太郎ね
っていう感じでしたけど 一般的になってからやっぱり
インクジェットプリンターでしょう ね
インクジェットですよね
いやでもその前に熱転写プリンター っていうのもね
熱転写プリンターはね ワープロ専用機に使われてました
うん
ワープロ専用機能使われてましたね
三沢 熱烈死ぬやつね
おだしょー 熱烈死ぬやつ phảiます 要は熱を
三沢 うん
おだしょー うん
三沢 熱烈死ぬやつに
三沢 ね
おだしょー あのインクリボン déjà vu
のパソコンでね
三沢 うん
おだしょー インクリボン
三沢 インクリボン
三沢 つまり
おだしょー うん
三沢 インクルで
三沢 いろんな今帝国語のことを言い ます
三沢 しないです
おだしょー いろんな間で
おだしょー うん
三沢 関係して
インクリボンがもったいないから インクリボンってのは熱で転写
させる方式なんで じゃあ紙のほう で反応すりゃいいだろうっていうこと
ね ただ日向に置いとくと真っ黒 になっちゃったりとか
爪立てると色がつくとかね
文字がいなくなるとかね
そうそうそうそうそうそう
あったね
ありましたね
ありましたね あれ ワープロか 自分からすると ワープロ
すぎだな
あとファックスのやつもね
ファックスか
ファックス用紙も その頃 は普通紙じゃなかったやつだね
そうだったな
なるほど なるほど
からのインクジェット ですよね
そうですね
インクジェットだよね
インクジェットプリンター の雄としては やはりキャノン エプソン
っていう二大巨頭でしたけども 先行したのはやっぱりキャノンだった
のかな
日本はキャノンなのかな
でしょうね 日本ではBJプリンター
とかバブルジェットプリンター
BJね
いったな
BJ
あったな
AppleもOEMでキャノンのBJプリンター
をAppleブランドで出してましたね
そうなんだ
ここの牙城を崩そうとして
やってきたのがエプソンですね セイコーエプソン
おだしょー そうだね セイコーエプソンね
セイコーエプソンがマッハジェットという
マッハジェットっていう
そう言ってたな そういや
初めて聞いた
MJ
MJだ そうだ
MJか
で 乗りこんできたわけですけども
この頃はそんなにキャノンとプリンター の 例えば写真とかの画質の差
ってのもそんなになかったんですが
フォトマッハっていうPMっていう
PMか
シリーズを出したところでエプソンが
一段ぐいっとこう 写真といえばエプソン みたいな感じで
レックスマークの安さとインクの高さ
あれフォトマッハだったんだPMって
知らなかったな
PMなんとかシリーズ
そう PMなんとかシリーズ
あれは結構衝撃的でしたね
確かに写真綺麗だった覚えがあるもんねエプソンね
綺麗だった 当時ブレイクしていたSPEEDキャラクターにも採用した
そうだったわ
カタログがいくつかありましたね
懐かしいねそう言われると 自分は海外のやつも使ったことあります
HPとか あとレックスマークもそうだよね
レックスマークありましたね
レックスマークね安いやつね
レックスマークはやたらインクが高かったんだよな
そう イメージ的なものかもしれないけど
インクなくなるイメージがあったんだよな 独立インクじゃなかったもんね確か
そうですよね
だからこの色が切れたらみんなでーすみたいな感じ
だった覚えがあるような
HPなんかはNECなんかがOEMで出しませんでしたっけ
そうですね
ああそうかあれはそうなんだ
NECがOEMで出してて NECのパソコンにそのドライバーを全部プリインストールしてて
させばすぐ使える仕様にしてるっていうのが売りやったんですよ
なるほど
へえ
それはよかったですね
ね 使えるんだもんねすぐね
そうそうそう
でもさHPのプリンター使いづらかった覚えしかないんだよな なんかな
英語圏の人はこう考えてものを作るんだみたいな感じだった
手順とかインク変えるときもなんかめんどくさいなみたいな感じだったんだよな
それしか覚えてない
2台目はないねみたいな感じだったから
もうすぐCanonとEpsonに切り替えて覚えが
もうこいつがダメになった
そうですね
Epsonはそこからガンガン新機種を出していって
どんどん画素数ですかね いわゆるね
何千かけ何千みたいなのがどんどん上がっていった記憶がありますよね
すごいよね
インクジェットって一時期はそんなにまでなかったのに
Epsonが上げたみたいな感じのイメージが強いんだけど
プリンターもなんか最近は
使うんだか使わないんだかぐらいまでなってきたからなーっていう気がする
お家の中では
だんだん印刷する機会も少なくなってきて
昔は写真を撮ったら印刷してみたいなね
インクがやたらと必要だったみたいな
写真用紙があるじゃないですか
写真用紙表と裏があるじゃない
絶対間違えた最初
もう全然載らないんですよね
そう言われるんだよな
プリンタの種類
これ色載らないんだけどどうしてみたいな
逆ですよ 反対ですよみたいな
それがL版とかだったらまだ諦めもつくじゃん
A4のやつとか
インクは紙はみたいな感じ
っていう覚えがあるな
またまたインクが汚れとして残っちゃうんですよね
残っちゃうんだよね
当時はなんだったっけ
ローラーの汚れを取りますよみたいな専用のなんかあったよね
ありましたね
シリコンでできてるようなみたいな
ありましたね
あと取れなくなるんだよなでもなーとか思いながら
懐かしいな
ありましたね
プリンタは独立タンクのやつになって初めて
なんかコストが合うような気がしてきたって感じでしたね自分は
そうでしたよね最初は黒とカラーしかなかったですからね
なんかすごいプリンタ顔よりインクが高いなーみたいな感じ
確かに
プリンターも最初はやっぱりほとんどPMも出たときは
だいたい4万弱ぐらいはしましたもんね
えーそうなの
4万か
だんだんそれで下がっていって3万台とか2万台とかになって
っていう感じだった記憶はしますけどね
そうか
当時でもねちょっと安いプリンターはあったんですよ
あの最初に買ったプリンターがまさにそれで
Canonのモバイルプリンターなんですよ
あモバイルプリンター
持って運ぶやつでしょ
そうそうそうそうあの小型の
ちょうどノートパソコンの半分ぐらいの大きさのやつで
あれが実売で2万5千円ぐらいだったんですよね
今は逆に持ち運べるモバイルプリンターの方が
高かったりしますよね
そうですね今出てるのとエプソンで多分
同じかちょっと高いか
2万円台ですよね2万4千円とかそのぐらいの
高さですよね
モバイルプリンターって今もあるんだね
ありますあります
えー必要なんだね
やっぱり
必要な人もいますね
あと教室に
うちの教室に来る生徒さんが
プリンター持ち込む人もいるんですよ
パソコンと一緒に
重たいから先生もっと軽いのないかしらっていう
ちょっと高いんですけどこういうのがありますよって
すごく喜んでますけどね
軽くてね
それは確かにそうだね
年賀状とかを自宅で印刷するのが不安だっていうとね
なるほどね
そうだなプリンター持ってくる方って結構
神経
神経質っていうわけじゃないけど
ちゃんと置いてる通りに持ってくる人と
カバンに入れて立てて持ってくる人とかいない
立てての人はさすがにいないけど
風呂敷に包んでくる人いますね
置いてる通りに持ってくる人が大体
そうですね
それは貴重面だな
丁寧に箱をちゃんと持ってて
発泡スチロールまで含めて箱状態で持ってくる人もいますよ
それはありがたいかどうかみたいな感じだけど
でも助かるよね
デカいからね
インクが漏れないかなっていつも心配なんだよね
こうやって
そのままの状態で持ってこない人
インクが大丈夫なのかな
今度からは置いてある状態で持ってきてくださいみたいな感じで
案内するんだけど
そうですね
インクジェットのコスト
さすがに横にしたりっていう人はいないですかね
県民性かこれは
県民性かもしれない
てーげーが出ちゃってるかもね
あるがままにじゃないのかな
あとねプリンタってさ
最近出番が少ないんだはず
年末にやっぱりヘルプ要請があるんだよね
なんかスジがとかね
インクが出ないとかってあるんだけど
それだったらまだいいですよね
掃除しちゃえばいいからとりあえず
だけど場所によっては虫がとか
何々が挟まっててとか
ヤモリがみたいな感じ
地域性が出てきましたね
それはないな
ホコリがとかだと分かるよ
開けたらヤモリがとか言われてもさ
これは沖縄ならではですかね
ヤモリはいないか
紙詰まりですよって紙が4枚ぐらいなんか
ぐちゃってなってるとか言うのはありますけどね
あるね
あとは定番は
印刷のキューがたまに溜まってってやつですね
そうですね
先生いつになっても同じ人しか出てこないんだけど
そうそう
年賀状の印刷って
1回のキューで全員出てくるから怖いですよね
そう怖いよね
1回止まるとまた赤な
アベさんからまた
昔よくあれで元日に電話来たな
分かる
分かる分かる
あとは正月明けに教室にパソコン持ってきて
教室のプリンターに繋がってたんでガチョンガチョン
ありますねWi-Fiですよね
そうWi-Fiでガチョンガチョン
あれなんてこっちでは出なかったのに
こっちでは出るよみたいな
すいませんプリンターがですねみたいな
あるんだよな
違いますみたいな
インクジェットもそうなんだけどレーザーもあるじゃんレーザー
レーザープリンター
レーザープリンターって使ってました?
使ってます?
今は使ってないですけど昔は使ってましたね
使ってたことはあるんだ
1回間違えちゃって
レーザー専用の紙じゃないとダメな時ってあるじゃん
あります
2つともやらかしましたみたいな
熱転写のところにそれが焼き付いちゃうんだよね確かね
それでおかしくなったんだよね
だからやめた
だからインクジェットでいいみたいな感じの覚えもあるな
やっぱりレーザーの重要もう今
コスパの面でもインクジェットの方が置き換えが始まってるっていう感じ
インクジェットの方が
インクジェットの方が
インクジェットの方が置き換えが始まってるっていう感じですね
前半はこの辺にしまして後半は
インクジェット以外のプリンターについても
色々ありましたのでお話ししたいと思います
後半もよろしくお願いします
よろしくお願いします
場末のラジオ
16:57

コメント

スクロール