1. Base Side Farmポッドキャスト
  2. 158:輝く農業女子向けSNS講座..
2024-12-09 29:04

158:輝く農業女子向けSNS講座とアイディアを出すという事

全てのアイディアは試されるべきで
それをサポートされるべきだ
(ゴーダディーの会社の方の言葉)
「輝く農業女子向け講座」から派生したSNS自主学習会の話。
インスタ投稿について諸々

あゆさんとのコラボ企画
12月は芽キャベツ
https://note.com/yuadamo/n/ne54ee6cd99bc

LISTENに登録したよ
https://listen.style/u/basesidefarm

ベストエピソード賞募集
リスナーの皆さまが思うBase Side Farmポッドキャストの今年面白かったエピソードを募集しています。
来週(12月8日以降)に景品発表

🎙この番組は。東京で新規就農したアトエと高校時代の後輩でBase Side Farmのサポーターでもあるアメリカ在住のマユコさん(現在仕事をしながら、オンライン大学の大学生)でお届けする農系Podcast。

✉お便り絶賛受付中✉
stand.fmのレターやSpotify の感想フォーム、google フォームからぜひ!
農業関係、関係ない話題でもリクエストあればぜひ。
https://forms.gle/9p9r6pNiunT8MT1o7

Audionautix の Banjo Short は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

アーティスト: http://audionautix.com/
00:04
スピーカー 1
前回からの続き。
今まであんまこういうまとめとかは、ちゃんとしてなかったんだけど、こうやったのは、SNS発信講座でやりまして、ちょっとね、ちゃんとペルソナってやつを。
この間、カジュアルにペルソナを設定したけど、設定して終わっちゃった感じだもん。
一応、どんなお客さんっていうイメージは持って、確かにその人に向かうような投稿を心がけつつも、
そうしても自分のエゴの方が、これちょっと見てみたいな、大根でとかカリーフラワーですみたいなのになりがちになったから、ちょっとね。
スピーカー 2
使い方ね、そのペルソナのね。
そっかそっか。
スピーカー 1
投稿の人を上げていこうと思って。
いや、いいんじゃないかなと思って。私的にはそこも自己満足だし、こういうのって効果ってさ、じわじわ。
じゃあ今日からフォロワーが100人増えましたとか、その注文が殺到しましたってものでもないから。
スピーカー 2
うん、そうね。
スピーカー 1
小さな種まき。
スピーカー 2
続けていくことに意味があるっていうやつだよね、多分ね、そのソーシャルメディアに関しては。
なんかほら、数打ち当たるみたいなのもあるじゃん。
とりあえず載せて、質問大事だけど、とりあえず載せ続けていくと、いつの間にかフォロワー数が増えてるとかさ、そういう、結構地道だよね、でもSNSってね。
あんな華やかなこと言ってんのにさ、載っけてる内容は華やかだけど、やってることは結構地道だよね。
そうね。
なかなかね、あ、そうなんだ。
でも、そのSNS講座はさ、ペルソナのやつと、投稿の内容の話と、そういう話が主だったんだ。
具体的なやり方を教えますよ、みたいな感じはあったの?なんかワークショップ的なやつ。
スピーカー 1
それが、西多摩改良普及センター主催のSNS、これがさ、また輝く農業女子向け講座っていうのがありまして。
スピーカー 2
もうなんか、トーンが一気に下がったよね、私のね。
スピーカー 1
そこで、SNSの発信についてっていう講座があったの。
で、確かにSNSの発信で、概念、SNSっていうものは、インスタとXとかあって、それぞれこんな風になってて、
で、ペルソナっていうものがあって、それの理想のお客さんを作って、その人に向けて発信で、とかっていう諸々の情報をそこで教えてもらって、
で、その実技の面でいくと、写真の構図。
スピーカー 2
あー、撮り方か。
03:00
スピーカー 1
そう、3分割してとか、ライティングが、とかっていうところなんだけど、
だんだんライティングのところに白熱してきちゃったのか、そういうのが得意な講師の方だったのかわからないんだけど、
なんとかケルビンっていう数字とか、
スピーカー 2
専門用語が。
スピーカー 1
専門用語が出てきたり、露出とか、
わかるのよ、たぶん。後々それは必要になってくることなんだけど、
でも、今の今、初心者講座として、ちょっとそこは、なんだろうね、
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
ちょっと応用変かなって思って、
私もうちょっとその手前のなんで発信をするかっていうところをもうちょっと、
やっぱり農家といえば、
スピーカー 2
掘ってきたかったんだ。
スピーカー 1
そう、掘ってきたかった。
スピーカー 2
うんうん。
っていうところで、
そうかそうか。
スピーカー 1
で、その消化不良品の気持ちを、
デザイナーさんのいつもの小杖さんに相談して、
スピーカー 2
ちょっと野菜を送るんで、教えてくださいっていう。
あ、そう。何?物々交換的な感じ?
スピーカー 1
そうそうそうそう。野菜は通貨。
スピーカー 2
あ、そう?野菜は通貨か。
ちょっと通貨にするにしては、ちょっと私はあれだけどね、不安だけどね、
スピーカー 1
なんかあれがないから、あの、なんていうの、基準が。
スピーカー 2
あー、自貨自貨。
そう。
あ、もうよくよく欲しいわ。
高い寿司屋の話じゃないか。
スピーカー 1
ビットコインも真っ青の自貨だよね。
スピーカー 2
そう。
こえーよ。
こえー。
なんかわかんないよ。頼めない頼めない。
スピーカー 1
断固化しすぎ。
自貨の寿司なんだから。
スピーカー 2
ちょっとあの、いくらなんだよってなっちゃうから。
スピーカー 1
で、その講座に同じく参加した人にちょっと声もかけて、
一緒にこういうの、自修練じゃないけど、
もうちょっと踏み込んだっていうか、復習というか、やりませんかって言って、で、やって。
スピーカー 2
うんうん。あ、そう。
スピーカー 1
やっぱさ、その発信する目的をまた見直すとか、
ペルソナは設定したけど、
じゃあそっからのどういう発信をすれば、そのターゲットとなる方に届くようなものになるのかとか、
あの、不足してる情報、例えばどこそこで売ってますっていうのはできるけど、
インスタさんがちょっと不便で、リンクをつけられなかったり、
Googleマップにつながってないから、
いちいちそれを、じゃあ住所検索するかっていうハードルが高いから、
例えば何々のそばとか、その一言があるわけで、
見当がつくし、いけるいけないの判断になるし、って言ってたりして、
あーそっか、そういう視点が確かに必要だわなーっていうところとかも教えてもらったりして、
ついついさ、もうかわいいから撮るで撮ってた部分から少しステップアップして、
06:01
スピーカー 1
商業的な、何だろうね、見てる人がより勾配につながるような、
勾配もしくは私の場合ボランティアさんとして来やすい、
どんな作業をしてるのかとかの雰囲気を見せるとかっていうところも含めて、
スピーカー 2
そうね、あ、そう、一歩進んだ感じね、レベルアップね、
楽しい、楽しそう、あ、そうなんだ、
実際自分でやるってなると多分めんどくさいなってなると思うんだよね、
なんていうのかな、今回私もラスベガスから帰ってきて、
復習用のリソースがあるやつがあって、
6時間くらいかかるやつなんだけど、
それもらったときはよしやるぞって思ってたの、
だけど今日一日疲れてずっと寝てたからね、
やるのかなこれ本当に、めんどくさくなってきちゃってるんだけど、
えらい、あっという間にちゃんと復習して、えらいわ、えらい、えらい、
スピーカー 1
いやもうこれ金の亡者ですから、
あ、そうなの?
いや一応趣味の犬のアカウントもあるから、
趣味でも活かせるし、趣味はもう本当に可愛い見てーでできるけど、
こっちのヴァイステッドファームの方は一応仕事というモードで、
売り上げを1円でも高く、
スピーカー 2
増やしてね、
スピーカー 1
増やしてっていうところにつながるようなことをしたりは、
買ってくれるお客さんがよりファンになってくれるというか、
ヴァイステッドファームの野菜は距離的に買えないっていう人もいるかもしれないけど、
なんかの応援してくれる人が増えたりとか、
スピーカー 2
そうだね、いいね、
スピーカー 1
リスナーを増やして、
スピーカー 2
いやとても有意義で、
あれかな、いつか、
私、これ言い出しっぺがやらなきゃいけないやつだから、
ありながら私はたぶんやらないんだけど、
なんかポッドキャストのアカウントがあっても面白いかもなと、
スピーカー 1
いやあるんだよ。
あ、あるの?
ある。
運用してない。
なんかインスタライブをするときに作ったんだよね。
スピーカー 2
そのポッドキャスト用の。
そうか、だからそこに思ったの、
私これラスベガスの話してんじゃん?
ラスベガスの写真とかそこに入れたらなんかわかりやすいかなと思ったんだよね。
こういう話をしましたよって言って。
スピーカー 1
いいね。
スピーカー 2
あと、
スピーカー 1
やりましょう。
スピーカー 2
やりますか。
言った先からできるかなって思っちゃってるんだよね。
スピーカー 1
なんていうのかな。
共同投稿にすると、
ポッドキャスターのアカウントが大っぴらになってしまうから、
09:00
スピーカー 1
共同、
スピーカー 2
あーって言っちゃった。
IDとパスをシェアしてやれば。
いつか、来年やろう来年。
だから私あんまりアイディアとか出すの好きじゃないのよ。
なんていうのかな。
自分が関わってるやつで。
自分が関わってないやつのアイディア出すの好きなの。
だけど、自分が関わってるやつでアイディア出した。
やらなきゃいけなくなる。
スピーカー 1
そうかな。
やろうよ。
私もね、すぐやろうよってして、
ジャブを打ちまくってしまうから、
それもそれで、もう少し考えてから、
ジャブを打ち出そうと思うんだけど。
スピーカー 2
アイディアは、今回行ったセッションの中で言ってたの。
もうね、録音したかった。
その人、GoDaddyっていうウェブサイトドメインの会社の人なんだけど。
うちのじゃん。
そうそう。
その人が言ってたのは、セッションの中で、
全てのアイディアは試されるべきで、
全てのアイディアは試されるべきで、
それをサポートされるべきだって言ってたのね。
それ言った時に、やっぱさすが違うなと思って。
だから、やっぱり何か思いついたら、
それについていきなりダメだって言うんじゃなくて、
ダメなものもたくさんあるよ、アイディアだから。
もう誰か他にやったりとか。
だけど、一度それを飲み込んで、
ダメだって考えないで言う前に、
できるかどうかとか、それを試すっていうか、
一回頭の中に吸い込ませてから考えた方がいいんだなと思って。
すごいね、GoDaddyと思って。
それがYouTubeか何かで公開されるのが待ち遠しく待ってるよね。
何それ?
すごいやつだった。その人がやったセッション。
たまにセッションいいやつは、
いいやつっていうか、いいやつは、
たまにYouTubeとかで公開されるみたいなんだよ。
期間限定で。
だから見てみたいなと思って、
サインアップしちゃったよね。
スピーカー 1
アップされたら教えて。私もそれ聞きたい。
スピーカー 2
すごいいいなと思って。
考え方が。
スピーカー 1
すごくいいなと思ってた。
いいなと思ってる反面を。
中年、ミドルエイジクライシスを迎えたおじさんたちが、
そばかコーヒー、喫茶店にやりたがるっていうのは、
どうしたらいいでしょうか?
スピーカー 2
それは、切り離してやらせてあげるっていう立場で、
こちらはもうやってみたらいいんじゃない?ぐらいで。
でもさ、アイディアの話をすると、
若い子がさ、これまたちょっと別の話なんだけど、
12:02
スピーカー 2
私のお友達の人と中間管理職について話してたの。
中間管理職の立場について。
その人がどっかでMemeかなんかで見たのが、
ベルシェイプの山なりのカーブがあるんだよね。
あの図が。
その中で左端が一番早く始めた人。
左が新しく、新規の人。
右端がベテラン。
真ん中が中間層ね。
その話してて。
でも、アイディアの発言する頻度っていうのは、
新規の人の方が多いのよ。
なんでかっていうと、
なんでそれができなかったのかっていうのを、
全く考えないからなんだって。
だから、アイディアを出しすぎるっていうのも、
やっぱりちょっと鬱陶しがられるっていうか、
あるから、やっぱり質問するときとか、
何かやってみようっていうときは、
相手がどういう、
歴史でこれができなかったのかっていうことで、
思いを馳せることも大事だよね。
だからアイディアを受け取る方は、
それを助けてあげるような、
サポートしてあげるべきだけど、
アイディアを言う方は言う方で、
言いっぱなしじゃなくて、
そのアイディアを言うときに、
なんでこれがなかったのかっていうのを、
一回立ち止まって考えてみて、
発言するっていうのが、
お互いを尊重するっていう意味でね、
大切なのかなっていうのはちょっと思うね。
中間管理職になった身としては、
管理職にはなってないけど、
間で中年だしさ、
若い人も見るしさ、
機嫌の悪いおじさんもいるしさ、
そういうのを考えると、
それは思ったね。
新規収納農業でも多分あるとは思うよね。
まあそうね。
廃棄。
廃棄なくしましょうよって、
すごいキラキラした目で来るけど、
なんでそれがビジネスになってないのかっていうのは、
一回考えたことある?って。
多分そうやって言うのも、
そのアイディアをサポートしてあげるうちの一つではあるよね。
その人、そのアイディアをサポートっていうよりか、
その言った人をサポート。
一緒に考えてあげるわけだからね。
なんでできなかったのか。
それはちょっと、
でも肝心なことを勉強してこなかった。
そのカンファレンスで。
どういうテクノロジーの話はあんまり覚えてない。
だからちょっとだめだな。
月曜日が怖い。
月曜日が怖い。
怖うございます。
恐ろしくてございますよ。
いや、どうせ奴隷だから。
スピーカー 1
奴隷。
いらっしゃいね。日本語で言うと。
スピーカー 2
いらっしゃい。
とりあえず考えないで目の前にあることをどんどんやっていって、
目の前の敵をどんどんやっつけていってくれって言う人だから、私は。
15:03
スピーカー 2
そうなんだったけど。
でも面白いね、その何?
ペルソナの話に戻るとさ、
そういう勉強会があるのも楽しいし、
勉強会自体は楽しいよね。
新しいことを勉強するの。
だけど、それを長く使っていくかっていうのが、
鍵ですよね。
スピーカー 1
あとやっぱり思ったのは、
消化不良であれはさって思った時に、
語る仲間が必要っていうのと、
SNS講座なのに、
そうだ思い出した一つ、
SNS講座なのに誰一人つながらなかったのよ。
スピーカー 2
え、寂しくない?
スピーカー 1
何のための講座だっていうのが、
もうさ、私翌日あれだよね、
小文のお気持ち、感想、メールを、
主催の人、部署違うけど、
地区の担当の人がいるから送っちゃったよね。
こういうこと。
と思いますっていうところで、
お気持ちで、私は、
You shouldは言わなかった。
スピーカー 2
そうね、You shouldってね、
もうなんか言われ続けると、
もうなんかカチンとくるんだよね。
あくまでも、
スピーカー 1
私の感想として思ったのは、
もうSNS講座なんだからさ、
つながる、つながりたくない人もいるかもしれないけど、
そのために来てんだわって。
スピーカー 2
そう、やっぱゴールの中であったよ、
私のやつも、ネットワーキングっていうのが、
ゴールっていうか、
私の中のゴールだけど、
カンファレンスに行ったら、
とりあえず知らない人と、
LinkedInのアドレスを交換するみたいな、
あれはあって、
私も積極的に交換しまくったっていうか、
LinkedIn聞いていい?って言って、
ケイトがベロベロベロベロ喋ってるから、
スピーカー 1
ケイトって言っちゃった。
スピーカー 2
喋ってるから、
それの会話が終わりそうな頃に、
LinkedInつながれる?って言って、
あ、でもないんだ。
農業用のネットワーキングサイトみたいなのはないんだ。
スピーカー 1
ないね。
スピーカー 2
それこそが、インスタとか、
あとなんだっけ、
スピーカー 1
ネオファーマーズとか、
ネットワークなのかな?
特に、だって月一の、
中華屋の飲み会ぐらいでしか、
スピーカー 2
つながってないし、
コミュニティか、それは。
スピーカー 1
そうだね、ネットワークっていうよりは、
みんなね、オフラインの人が多い。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
しかにでも、作業中にさ、
携帯出していいねとかやってらんないもんね。
だったら、
そんなことはないでしょ。
スピーカー 1
わかんない。
携帯出していいねとか、
携帯出して写真撮って、
コメント書いてっていうのが、
18:00
スピーカー 1
なかなかできないから、
そういう講座が必要だったり、
っていう風になるし、
一匹狼が多かったり、
っていうところだったり、
けど、そんな一匹の中でも、
ゆるくつながってて、
例えばこういう、
自習会をやりたいってなった時に、
ちょっと声をかけられるとか、
それは農家だけじゃなくて、
プラスデザイナーさん、
まさに今回の小杖さんとか、
ちょっと相談に乗れる方、
でも一応仕事としてそれをやられてる方だから、
なるべく対価をお支払いする部分で、
私たちが出せる野菜。
やっぱお金でもできるとは思ったけど、
なんだろうね、
スピーカー 2
知恵と物事物交換みたいな。
その人だからできることっていうか、
お金は、
お金ありがたいんだよ。
私お金大好き。
切れちゃう感じがする時もあるよね。
だからお金渡したから、
お礼を渡したから、
じゃあこれでいいでしょうみたいな。
スキルの交換とかだと、
残るっていうか、
次につながりそうな期待はある、
私の中で。
スピーカー 1
お金だけよりかは。
これで小杖さんと、
より深くいろいろ教えてもらって、
さらに個別で、
このペルソナをしっかりして、
SNSがあっていう風になったら、
本当にお金を払って、
ちゃんと2人の時間を取ってもらうってこともできるし、
また機会があれば、
ぜひ畑にも来てくださいみたいな、
こういうゆるいつながりも必要だったり、
っていう感じで、
そのゆるいつながりで、
今ライターのあゆさんっていう方に、
ノートを私書いてるんだけど、
なかなか忙しい時に書けないので、
できなかったらやってくれる人にお願いしたらいいじゃん、
っていうところで、
また野菜を通貨にして、
自家の野菜を送って、
その中の旬の野菜をテーマに記事を書いてもらって、
その記事プラス、
壁新聞、
スピーカー 2
ハムラの無人販売所に貼っておく新聞の記事も書いてもらうっていう。
すごいパワフルさんじゃない?
いろいろやってくださる感じなんだ。
21:02
スピーカー 2
いいね。
ノートのやつは、
これ、ポッドキャストを公開するときに貼って?
スピーカー 1
うん、貼る、貼る。
今もね、ストーリーズに上がってるので、
ぜひぜひ読んでいってください。
スピーカー 2
すごいね。
アトエちゃんすごい。
そういうとこすごいよね。
フットワークが軽いっていうか、やろうと思ったらやるじゃん、ちゃんと。
私も1回決めたらやらなきゃ気が済まないんだけど、
私は割と一歩が遅いよね。
やろうって決めるまでが、
いろいろ考えちゃうから、
これ大丈夫かなとか、
たまにめんどくさいなと思っちゃったりもするし、
ちゃんとやるのが偉い。
スピーカー 1
私、アイデアはいくらでも出すんだけど、
それをちゃんと実行してくれる方々の方がすごいと思う。
ほんと怪しい人じゃん。
私、たぶん玄関に来る訪問販売レベルで怪しいと思う。
このアイデアがさ、
金になるんだか、なんないんだか、
めんどくさいんだか、めんどくさくないんだか、
わからないことをさ、楽しいんだか楽しくないんだかってことをさ、
どんどん投げてくる。ピンポンピンポンってくる。
スピーカー 2
怖い。
怪しい人だとは思わないけど、
思ったことはないけど、
だけど、
なんだろうな、
怪しい人だと思ったことはないけど、
アイデア出して、
一緒に仕事してて、
相手が何もやらなかったら、
なんだこいつって思うかもしれないなと思う。
なんていうのかな、
自分の同僚がそうだからなんだけど。
その時に、
彼女は、
ずっと、
じゃあやってごらんよって言うと、
その音沙汰がなくなるんだよ、彼女は。
だから、
それが1回か2回じゃなくて、
毎回それだと、
ってなるよね。
だけど、ちゃんとやるじゃん、自分で。
とりあえず、
発信する形には絶対するじゃん。
発信するじゃない。
スタートラインにちゃんと立つじゃん。
言うだけじゃなくて。
あといちゃんは、
走り続けるのが苦手みたいなこと言ってるけど、
ちゃんとスタートラインに立って、
ちゃんとスタート切るんだから、
そこがすごいなと思う。
アイデア出すだけじゃなくて。
だからいいのいいの。
そこで、大抵の人はアイデアだけ出して、
スタートラインにも立たないんだから。
スタートラインにも立たないし、
そこから走り始めることもない。
スピーカー 1
だから、えらいえらい。
スピーカー 2
尊敬する。
スピーカー 1
一緒に走ってくれる方々のおかげですよ。
本当に。
スピーカー 2
でもそれは、歳とってくれると思うよね。
うん、ほんと。
一人ではできないよね。
って思うから。
みんな大切にした方がいいよね。
24:01
スピーカー 1
うん、ありがたい。
スピーカー 2
そうだね。
そうだね。
じゃあ、実りの多い1週間だね。
私も実りが多かったというか、
エキザイティブな1週間でした。
スピーカー 1
ちょっとセレブな世界だよね。
なんか、
Tシャツとか配ってるってやつがさ、
ほんとバブルな頃の
日本じゃない?
スピーカー 2
そう、なんかね、今回すごい、
この一体のすごい靴下が流行ってた。
スピーカー 1
サイズ関係ないかな?
スピーカー 2
多分そうだと思う。
スピーカー 1
アメリカン、
メンズのサイズと、
特性サイズは。
スピーカー 2
よっぽど伸びる靴下なんじゃないの?
わかんないけど。
なんかね、
柄がすごい、なんていうのかな、
その会社のロゴがたくさん入った靴下なんだよね。
どこで履くんだろう、私。
スピーカー 1
いっぱい貰ってきた。
ズボンだったら見えない。
スピーカー 2
そうなんだけど、見えなきゃ見えない。
ちょっと悲しいなと思って。
誰かに配ろうかなとは思ってる。
だから、
横流し。
スピーカー 1
いいよ、いいよ。
スピーカー 2
配っとこうと思って。
でも、
行って、
いろいろ貰ってきたのは、
あれも貰ったんだよ。
景品で買って。
これは景品ね。
くじ引きの景品で、
なんていうの、
ワイヤレスチャージャーって言うんだっけ、
丸いやつで、
フォンでいいんだ。
電話、電話置いて、
フォン置いて、
のやつ当たって、
ちょっとウキウキしてる。
嬉しいと思って。
お祭り。
文化祭よ。
文化祭なのよ。
いろんなのが集まって、
オープンデーも文化祭でしょ。
これも文化祭なのよ。
文化祭にマジの人がたくさん入ってるやつ。
ちょっと思ったよね。
ここでもし何か、
爆発事故とか起こったら、
世の中の大勢のスマートピーポーが
いなくなるのかなと。
ちょっと怖かった。
そうそう。
そういうとこだった。
次はいつ行くかな。
5月か何かにもう一個行ってくるから。
本当は2月の終わりに
行くのがあったんだけど、
もうちょっと
そのカンファレンスに
適した人を
行かせてあげようっていう話になって、
そうだねってことで、
私の席は譲ったんだけど、
多分4月の半ばに
去年行ったやつ、
今年の初めに行ったやつ
もう一回行ってくるんじゃないかなと思って。
そうそうそう。
すごくない?私って自分で思ってる。
自分のことは自分で褒めないとね。
そうそうそう。
こんなんかな。
27:01
スピーカー 2
来週は、
私来週お休みかも。
これはクリスマスパーティーに
行ってくるから。
どこの?
ディズニーシャーの、
ディズニーシャーじゃないんだな。
ディズニーのファンクラブのための
クリスマス会に
クリスマス会に行ってくる。
スピーカー 1
かわいいね、クリスマス。
スピーカー 2
クリスマス会に行ってくる。
だから来週ちょっとお休みだけど、
年内にもう一回ぐらい
撮れるかな?
スピーカー 1
どう?
もう一回と言わず。
スピーカー 2
あ、そうか。
今いつ?
あと2回ぐらい行けるか。
そうだね。
タイガーももう終わっちゃうんだよね。
そうだった。
だから、
まだ見てないんだ。
スピーカー 1
先週のやつ。
私のツッコミというか、
お茶を用意して
見てください。
スピーカー 2
わかりました。
スピーカー 1
お茶、日本茶?
スピーカー 2
できれば抹茶みたいな濃いやつで。
濃いやつで?濃いめで?
濃いめで。
そうだね。
西村彩さん、聞いてますか?
スピーカー 1
西村彩さんインスタフォロー
しました?
スピーカー 2
あ、してないしてない。するわ。
考えてもいなかった。
スピーカー 1
しました。
にわか。
言って私も、昨日とか一昨日にフォローしてる。
いやいや、
スピーカー 2
あれなんだって、
お茶が美味しい。
西村彩。
だから、
今安いお茶飲んでるからさ、
甘みも何も
あったもんじゃないけど。
もし、あといちゃんが、
西村彩さんの
西村さんとお話することがあったら、
よろしくお伝えください。
もちろんもちろん。
そうだね。じゃあ今週はこんな感じかな?
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
楽しかった。
楽しかったね。
スピーカー 1
ありがとうございました。
ありがとうございました。
29:04

コメント

スクロール