1. あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ
  2. #100【お礼】100回放送&1万回..
2024-04-09 19:53

#100【お礼】100回放送&1万回再生!改めての自己紹介とキャリアの現在地

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
本日も聴きに来てくださり
ありがとうございます☺️

🔸4月〜のスタエフ配信内容🔸
週3回(火曜、木曜、土曜)朝配信

🔸今日のお話🔸
㊗️100回放送&1万回再生🎊
いつも聴いてくださる方のおかげで
100回目の放送を迎えることができました、
本当にありがとうございます!!
キリ番放送なので、改めての自己紹介と
パライダイムシフトが起きた4つの出来事を
お話しながら、私の現在地をお話しました。

▪︎▫︎過去の人気放送▫︎▪︎
【キャリアの話をしよう】シリーズ
・第1回 みなべりんさん
会社員からプロコーチを目指し活動中
https://stand.fm/episodes/6528ba0d1422a206a9725988
・第2回 Mini子さん
想い×得意×やりたいを叶える軽やかな転職
https://stand.fm/episodes/6551a224a50b1e4306c6d96d
・第3回 武井優音さん
会社員からフリーランスのWEBライターへ
https://stand.fm/episodes/655adf6e6278502156914238
・第一4回 やまとゆきさん
介護業界で働いた先の新たな夢とは
https://stand.fm/episodes/6560af91d03dfd31f050cadb
・第5回 かわのみさん
希望を叶えるキャリアアップ転職×副業
https://stand.fm/episodes/65c1b1c0bd9f5869c9411a40
・第6回 FP1級甘夏さん
本業で会社をしながらFPとして自分業模索中
https://stand.fm/episodes/65c8d9181df2d4dab1182c4b
・第7回 戦略的仮面夫婦カブさん
仕事はポジティブライスワークです
https://stand.fm/episodes/660f7a74e6e2e7f128d4e997


私のキャリアについてはこちら💁‍♀️
✅現在地 踊り場でやっていること
https://stand.fm/episodes/65cd27655dc5c0ff26c7e98a
✅これまでのキャリア遍歴
(りんさんとの対談)
https://stand.fm/episodes/65deafb18cbd08b065229618

#ワーママ #フルタイムワーママ
#フルタイム会社員 #キャリア
#女性管理職 #キャリア迷子 #キャリア模索中
#自己紹介 #100回記念
#あづの手帳術 #キャリアの話をしよう
#シングルマザー #あづのキャリア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64998af5b352effb9ded09f8
00:05
あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ。この番組は、キャリアに悩む女性に向けて、手帳で自分自己を育てる方法、女性管理職としてのキャリア、日々の学び、二児の子育てや暮らし回り、そのほか何でもないお話などを、週3回、火曜・木曜・土曜日にお届けしています。
私と一緒に、自分らしく心地よい働き方と暮らしを手に入れていきませんか。
おはようございます。今日は4月9日火曜日です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日もお聞きに来てくださりありがとうございます。
今日の放送のタイトルを見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれないんですが、なんと私のこのチャンネルで100回目の放送を迎えることができました。
自分で自分に拍手を送りたいと思います。
2023年の8月にこのスタンドFMを始めてから約8ヶ月ほどで、なんと100回も回を重ねることができました。
そしてちょうど先週ですね、第97回の3月の振り返りと4月の目標を発表した回あたりで、なんと1万回再生を突破しました。
これも拍手。ありがとうございます。
こうやって100回目を迎えられたことも、1万回の再生数を突破したことも、いつも聞いてくださる皆様のおかげだなと思って改めて感謝の気持ちを伝えたいと思います。
いつも聞いてくださり本当にありがとうございます。
そしてね、忙しい中でもいいねを押してくださったり、コメントをくださったり、それからサイレントで聞いてくださっている方たちに支えられて、今日を迎えることができたなと思って本当に本当にありがとうございます。
今日はこういった形でキリ版100回のキリのいいところを迎えたので、最近フォローしてくださった方も増えてきたということで、
改めての自己紹介と、スタンドFMを始めてから8ヶ月の中で変化したこと、今の私の現在地をお話ししていきたいと思います。
よろしければ最後までお付き合いください。
はい、では改めまして、私はアズと申します。
40代、ワーママで、子供は中学校2年生になる男の子と小学校2年生になる女の子がおります。
関東近郊に住んでおりまして、仕事は新卒で入社した会社に20年ほどずっと勤めております。
食品メーカーなんですけれども、今は営業職でエリアマネージャーをやっています。
管理職になってからは今もう5年目になりますね。
03:03
一番最初は4名ほどのとある営業のチームの責任者からスタートしました。
そこから色々と組織が変わったりして、自分が見るチームのメンバーも少しずつ増えていったりしているうちに、
昨年エリアマネージャーという形で一つステージが上がったんですが、
今は3つのチーム、3つの課からなるエリアの責任者をやらせてもらっています。
私が大好きなものは、まずは手帳です。
自分塾手帳を今使って3年目になります。
私はこの手帳が自分の人生を変えてくれたものの一つだなと思っています。
それから自分にとってなくてはならないもの、もう一つが朝の時間です。
朝の一人の時間が私にとってはもう欠かせないものですね。
今は大体朝4時半ぐらいに起きて、
まずは茶湯を飲んで少し体を目覚めさせた後、
ボイシーを聞いたり、スタンドFMを聞きながら、
手帳やノートを開いて自分の思考を整理する時間をとったりしています。
それから大好きなカフェラテを飲んで過ごす時間も大好きですね。
今は朝食にトーストを焼いて、
それに大好きなピーナッツバターを塗って食べるっていうのが私服の時間でもあります。
それから朝やっていることのもう一つがヨガです。
このヨガはボイシーのパーソナリティでもある、
オイシーハルさんがやっているポスパムというヨガです。
これを始めてから1年ちょっとになりますね。
それまでは全くヨガをやったこともない、
体がガチガチに硬い私が何か朝の習慣を作りたいなと思って始めたのが、
このハルさんのヨガでした。
まだまだ柔軟な体にはなっていなくて、
難しいポーズとかは全然できないんですけど、
自分の体のことがだいぶわかってきたなと思って、
自分のバロメーターになる、そういうものになってきたので、
今ではほぼ毎日のようにヨガをやるようになりました。
それぐらいなくてはならないものになっています。
では逆にちょっと私が苦手なものですね。
私がこれは一番苦手だなと思っているのは整理整頓です。
片付けがあんまり得意じゃない。
それを気づいたのはごく最近かもしれません。
無理にやろうとしていたんですけど、
これはもう私一人じゃ無理なんじゃないかというのに、
最近気づき始めたところです。
それから何かをやめること、手放すことも本当に苦手だなと実感しています。
06:03
やりたいことをどうしてもあれもこれもと詰め込むタイプで、
自分で自分の首を締めているなと思うことが結構あります。
でも手帳を使ったり発信をしているうちに、
だいぶ自分のことがわかってきたので、
こういう時の対処法みたいなものを自分で持てるようになってきたかなと思っています。
ではここからは私の中の変化点みたいなところをお話ししていきたいと思います。
40数年生きていると人生いろいろあるなって思うんですけど、
皆さんも自分が生きてきた中でパラダイムシフトと言われる、
いわゆる考え方とか価値観がガラッと変わるような出来事って何回か経験しているでしょうか。
私もこれまでを振り返るとパラダイムシフトが起きたなって思うような体験、出来事がいくつかあります。
それを直近でちょっとお話ししていきたいなって思うんですけど、
まず一番目はやっぱり離婚ですね。
私は数年前に離婚をしてシングルマザーになりました。
これはね、やっぱり人生何が起きるかわからないんだなっていうことを強く痛感した出来事でしたね。
まさか自分が離婚をするなんて、結婚した当初誰もそんなことを考えないですよね。
幸せな人生を思い描いて結婚をして、子供を授かって、これから温かい家庭を築いていくんだろうなって、
そんな思いで過ごしていた私がまさかまさかシングルマザーになるなんて。
詳しいことはこのスタイフでもあまりお話はしてきてないんですけど、
本当にね、自分にとっては何とも言えない気持ちになる。
今はね、深海の奥深くに沈めているような出来事でもあるんですけど、
やっぱりね、人生って思い描いた通りにはならないんだけど、
自分の幸せは自分で掴んでいかなきゃいけないんだなってすごく思ったし、
何があっても生きていけるように、やっぱり自立しておかなきゃいけないなっていうことは強く感じました。
あとは、マイノリティになって初めて見える世界、知ることってたくさんあるんだなっていうのも、
この離婚から学んだことですね。
まだまだ世の中、家族3人とかね、例えばパパとママがいて子供がいるみたいな、
それが当たり前の中に生きてきたからこそ、全然見えなかった視点とか気づきっていうのを、
自分がシングルマザーになったり、母子家庭になって気づいたこともたくさんあります。
09:04
それもまた学びの一つだったなというふうに感じます。
ちょっと暗い話に聞こえてしまったらごめんなさい。
私はね、でも全然離婚したことは全く後悔してないですし、
今は自分の人生を自分の足で歩いているなっていう実感があるので、とても前向きです。
それから2つ目、パラダイムシフトの2つ目は、コロナ禍になってボイシーに出会ったこと、
そしてその繋がりの中で自分塾手帳に出会ったことですね。
これはね、私にとってのインプット機っていうふうにちょっと呼びたいなって思います。
ボイシーと自分塾手帳に出会ったことで何が変わったかっていうと、
この時期は本当に学びが加速した時期だったし、手帳と向き合うことで大成した時期だったなって思います。
ボイシーからいろんな人のお話を聞いて、多様な価値観とか考え方に触れることで、
自分が今までに知ることもなかった世界を知ったような、そんな感覚になりました。
そうやって気づいたこと、学んだことを手帳に書き出していったり、
日々の生活の中で自分が思っていること、嬉しい、楽しい、逆に悲しい、つらい、違和感、
そんなことを書き出しているうちに自己理解がすごく進んだなって思います。
だからそれをやっているうちに自分の強みと弱みがかなり分かってきました。
そうしたことで、私はちょうどこの頃に管理職になって、1年、2年とだいぶ苦労した時期があったんです。
周りの男性と同じように身をこにして働かなきゃいけないって思って、ちょっと頑張りすぎてしまった時期でもあったんですけど、
自分の強みが分かってきたら、私の力を発揮するやり方はこれじゃないんだなっていうのが分かって、
別のやり方でやってみようって思えたのもこの時期です。
だから自分の仕事とか仕事に対するモチベーションもだいぶ変化をしたこのインプット期だったかなと思います。
そしてそこから数年経って3つ目のパラダイムシストと呼ばれる出来事は、ポジブに入ったことです。
そこから発信を始めたことにつながります。
このポジブというのが、ボイシーのパーソナリティ、竹澤香夫さんのプレミアムリスナーが入れるコミュニティです。
私はこのコミュニティに去年2023年の6月に勇気を振り絞って入りました。
この頃は自分にとってちょっとした停滞期で、何かやりたい前に進みたいんだけどどうにもこうにもうまくいかない。
12:02
一人の力だとなんだか前に進めないなって思って、誰かに背中を押してもらいたい気持ちで香夫さんのプレミアムリスナーになりました。
ここからまた私の人生が大きく変わっていったなと思います。
このポジブをきっかけに、発信に力を入れるようになりました。
それまではほとんど動かしていなかったXでの発信、
それからこのコミュニティの皆さんが当たり前のようにやっていたこのスタンドFMをスタートし始めました。
だからこの3つ目の変化点は、私にとってはアウトプット期と言われるそういう時期だったかなと思っています。
この時期は本当に自分にとっては大切なサードプレイスができたなって思って、それが本当に嬉しい出来事でした。
それから発信をしたことで、たくさんのフィードバックをもらえるようになりました。
それはコメントだったりとか、スタンドFMで言えば再生回数とかいいねの数とか、そのあたりもフィードバックとして受け止めています。
そうしたことで今までは手帳にアウトプットしていて、内製だけで終わっていたものが、フィードバックをもらうことでより自分のことを知ることができたな、自己理解が深まったなと思っています。
そのおかげもあって、自分のこうありたいみたいな理想の姿とか、あとは私が実現したいことはこんなことなんじゃないかなっていう、そういうことが少しずつ明確になってきました。
だからやっと3年後の理想の姿みたいなものが描けるようになったのも今年に入ってからですね。それはやっぱりインプット期を経てアウトプット期に入ったからこそできたことだなというふうに思っています。
こんなふうに私のパラダイムシフト、離婚をしたり、それからコロナ禍に入ってボイシーや自分塾手帳と出会ったインプット期を経て、ポジブというサードプレースができて、そこからXやスタエフの発信を始めたアウトプット期、そして今現在は私は行動実験期だと思っています。
今までのインプットアウトプット期を経て、自分がありたい姿とか実現したいことが少しずつわかってきたことで、自分がこれをやろうとかこんなことをやってみたいっていう、そういう目標みたいなのができて、それをとりあえずまずやってみる。
ダメだったらまた戻ってやればいいし、また違うやり方でやってみればいい、そういう考えでどんどん行動実験が加速している時期が今だなと思います。
15:04
これの大きなきっかけというか後押しになっているのがコーチングです。
今私は自分自身がコーチングを学んでいるということもありつつ、もう一つはマイコーチをつけて継続コーチングを受けています。
今ちょうど3ヶ月経ったところなんですけど、これが今の自分にとってはまた一つ行動を加速させてくれているものの一つだなと思っています。
このコーチングの良さは別の回で改めてお話ししたいなって思うんですけど、私は今マイコーチがいてくれることで一人ではたどり着くことのできない、実現できないなって思うことに一緒にチャレンジしているような、そんな気持ちでとても心強い存在なんですよね。
ほんの数ヶ月前までは仕事に対して燃え尽き状態になってしまって、一時は転職した方がいいのかなとかそういうことを考えていた私が、今は新しいことにチャレンジしようと前向きに仕事に取り組むことができています。
このあたり、もう少し詳しくお話しできたらなと思うんですけど、今日はちょっと長くなってしまいそうなので、また別の機会にお話をしていけたらなと思います。
ということで、100回の切り板だったので、簡単な自己紹介と私のこれまでの変化のポイントをお話しさせていただきました。
私は自分のプロフィールにも、自分のキャリアを模索中というようなことを書いています。
発信を始めたばかりの頃は、本当にキャリア迷子状態、私ってこのままでいいのかなっていう、そういう気持ちで発信をしていました。
だけど、今は迷子かというと、そういうことではないなって思っています。
でも、それはやっぱり発信を通じて、自分が何をやりたいか、どんなふうにこの先進んでいきたいか、そういうことがだんだんと明確になってきたから、そう思えるんだろうなと思います。
今の私は、やっぱり女性がママだからとか、女性だからっていう理由でキャリアを諦めたりすることがなく、自分らしいキャリアを一人一人が歩んでいくことができる世の中になってほしいって思うし、
先日の株さんとのキャリア対談でも、株さんに行っていただけてすごく嬉しかったんですけど、
私の発信を通じて、管理職に対するネガティブなイメージがなくなりましたっていうことを言っていただけて、
改めて、私はこんなふうに、女性でも管理職にどんどんとチャレンジしてみたいなって思う人を増やしたいんだなっていうことを思っています。
18:05
いきなり大きく世の中を変えることはもちろんできないんですけど、まずは自分のチーム、自分の組織、自分の会社、あとは身近な人たちに少しずつ影響を及ぼしていけるように、
日々自分のやるべきことをしっかりと頑張っていきたいなって、そんなふうに今は思えています。
ということで、これからも自分らしいキャリアを歩む過程を、こちらのチャンネルでお届けしていきたいと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに、私のこれまでの100回の放送の中で、放送回数が上位にあるものは、ほとんどキャリアに関連する放送なんですよね。
キャリアの話をしようで、ゲストの方にお越しいただいた対談だったり、あとは自分のキャリアの現在地をお話ししている回っていうのが、どれも上位にいるものになります。
その後に来るのが手帳に関する放送です。
なので、やっぱりキャリアに対してとか、あとは手帳関連っていうのは、皆さんにも興味を持っていただけているのかなというふうに思っています。
もし、何かこんなこと聞いてみたいなとかご質問があれば、お気軽にコメント欄とかレターでお寄せいただければお答えしていきたいと思います。
ということで、長々と語ってしまいましたが、最後までお聞きくださりありがとうございます。
これからもこのチャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、今日も一日、頑張りすぎなくて大丈夫です。
自分らしさを大切に過ごしていきましょう。
それではまた次回。あずでした。
19:53

コメント

スクロール