1. Audiostart News
  2. #168 YouTubeがポッドキャスト..
2023-05-26 03:05

#168 YouTubeがポッドキャスト番組のRSS取り込みシステムをテスト中

podnews.comがYouTubeのRSSに関する計画を報じました。今回はこのニュースを簡単にお伝えします。

【AD】
Audiostartでは、ポッドキャストに音声広告を掲載したい広告主を募集中です。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/41jPwyu

【AD】
Audiostartでは、音声広告を掲載して広告報酬を受け取りたいポッドキャスターの方を募集しています。法人・個人問いません。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/3GSVv5P
00:05
Audiostart Newsへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによる音声広告やポッドキャストなど、音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
ホットニュースコムがYouTubeのRSSに関する計画を報じました。今回はこのニュースを簡単にお伝えします。
ホットニュースコムはYouTubeがいくつかのパートナーと実施している
RSSインジェスチョン、RSS取り込みシステムのパイロット版の専用を記した文書を入手したとのこと。
その文書によれば、RSSフィードから新しいオーディオコンテンツを取得し、
ポッドキャスト番組のカバーアートとともに、YouTubeに自動的にアップロードする仕組みだといいます。
すでに使用しているポッドキャスト番組として、CNNワンシングとシティキャストピッツバーグが挙げられています。
他のRSSベースのポッドキャストプラットフォームとは異なり、YouTubeはパススルー機能を提供する予定はないとのこと。
RSSフィードは、オーディオコンテンツを一度だけ自動的にYouTubeのシステムにインポートする手段に過ぎず、
コンテンツはYouTube側でホスティングされるため、
ポッドキャスターはYouTubeで自身のエピソードが何回再生されたかを把握できない仕組みだといいます。
これはポッドキャストの配信先としてはイマイチな仕様だと思います。
また、YouTubeはポッドキャストに広告を含めることを禁止しており、
例外的に手動でスポンサードセグメントをマークしておけば広告を含めることが許されるとのこと。
これも現在のオープンなポッドキャストのエコシステムから見ればネガティブな仕様だと思います。
技術的な仕様としては、YouTubeは各RSSフィードを5分ごとにクロールするとのこと。
また、ポッドキャスターはメディアサムネイルタグを使用して、
YouTube用に長方形のカバーアートを追加することができるそうです。
ただし、静止画像のみがサポートされるとのこと。
ポッドキャストのカバーアートは通常正方形が基本なので、
長方形縛りなどはイマイチ業界標準からずれているという印象になります。
ネガティブな感想が多くなってしまいましたが、
それでもポッドキャストの配信先プラットフォームとして規模感は大きく期待できるので、
また動きがあればお伝えしていきます。
ではまた。
今回のニュースは以上です。
もっと詳しい情報を知りたい場合、
オーディオスタートニュースで検索してみてください。
ではまたお会いしましょう。
03:05

コメント

スクロール