1. 夫婦関係学ラジオ
  2. #85 真夜中の夫婦バーのすすめ
2021-05-08 12:00

#85 真夜中の夫婦バーのすすめ

子供を寝かしつけた後に開店する2人だけのバー。その名も「真夜中の夫婦バー」。わずか2時間のバータイムが2人の離れそうになる距離を縮めてくれる。夫婦関係に悩む方におすすめです。質問箱➡︎ https://peing.net/5a2fc6bdc1d35b note➡︎ https://note.com/atsuatsu Twitter➡︎ https://mobile.twitter.com/atsuatsu カウンセリング➡︎ https://note.com/atsuatsu/circle
00:05
アツの夫婦関係学ラジオです。このラジオでは、夫婦関係に悩む方向けに関係改善のヒントになる発信をしています。
いかがお過ごしでしょうか。お元気ですか。
僕はですね、明日が最終日ですね。
子どもたちと近所で遊んでいて、今もちょっと声が聞こえてくるんですけど、
年が近い子どもたちが近くに住んでいるので、すごい助かりましたね。
今日はですね、ちょっとお話ししたいことは、
夫婦2人で家飲みをすることとかってありますかね。
あれ、うち週末に毎週必ずやってるんですけど、
あれをですね、ちょっとおすすめだなと思っていて、それについて詳しく話をしたいなと思います。
第85話、真夜中の夫婦バーの説明ということで、お話をさせていただきます。よろしくお願いします。
まず真夜中の夫婦バーとは何なのかということなんですけど、
夫婦でバーで飲むように飲むという意味の真夜中の夫婦バーということなんですけど、
うちの場合は週末ですね、金曜日と土曜日の夜に夫婦2人だけで
美味しいお酒と美味しいつまみを用意して、それを楽しむ会というのを必ずやってまして、
これが僕らの関係を良好に保つ上において、とても有効に働いているなと思ってまして、
何をやっているかというとですね、お酒を、最近ですと赤ワインとか多いんですけど、
あとビールとかを飲みながら、あとつまみですね、自分たちが好きなものを食べると。
なかなか子どもたちと一緒にご飯を食べていると、
自分たちが食べたい、大人が食べたいものって食べれなかったりするじゃないですか。
例えば僕、昨日の夜カプレーゼ作ったんですけど、トマトとモッツァレラチーズと挟んで
オリーブオイルをかけて、ジャガイモソースをかけて、塩コショウを振ってというのを久しぶりに作ったんですね。
アイドルってね、子供、6歳の子供だったから食べないんですよね、全然。
なので、2人だけで自分たちが食べたいものを食べる、そういう喜びもあったりするんですけど。
具体的に何をしているかというと、そういったお酒と美味しいつまみを食べながら
ネットフィリックスを見たりとかしていて、もう終わっちゃったんですけど、
ビンチ園長っていう韓国のドラマがめちゃくちゃ面白くて、これずっと2人でハマってたんですよね。
その以前は、ストレンジャーシングスとかにハマっていて、
あと、君一緒はいったいなぜって、これも韓国のドラマ。
韓国のドラマ、ほんと面白いの多いですよね。
そういうのを2人で見ながら、お酒を飲んだりしていて。
あとは何も見ないで、仕事とか子供の話とかをするだけの回っていうのもやるんですよね。
03:03
その時の気分に合わせて、見たいものがあれば見て、
見なければ会話をしながらただ飲むという、ゆるい時間をただ過ごすということをやっていて。
だいたい9時から11時までの2時間くらいなんですよね。
ゆるい時間を過ごす大人タイムということでやってるんですけど、
これなんでいいのかっていうと、その時間をすごい楽しみに1日を頑張れるんですよね。
妻も言ってたんですけど、今日はこの時間が楽しみで仕事頑張ってきたってことを言っていて、
僕もそういうことがあって、金曜日の夜とかは、
今日は妻と一緒に真夜中の夫婦バーガーができるなと思うと頑張れるんですよね。
その時間がすごい楽しみに感じられるんですよ。
なかなか子供たちの育児や家事に追われていると、楽しみを1日の中で作るっていうのは難しいんですよね。
自分でデザインしないと楽しみで作れないので、そういったことができるっていうのはすごくいいなと思ってるんです。
あとさっき言ったみたいに、大人が食べたいものを作れるっていうのが僕はすごく嬉しくて、
さっきのカップレーズとかアボカドディップとかスモークチーズとかね、
子供がいると絶対に残したりするし食べないしっていうつまみですからね、そもそもね。
これが食べれるっていうのは僕ら2人にとってすごい喜びで、
僕ら2人って食が大事なんですよね、僕らにとっては。
なので自分たちがいるときに大人が食べられるもの、
大人が自分たちが食べたいものを食べられるっていうの、それ自体も喜びなんですよね。
あと共通の楽しみが生まれることで仲間意識が上がると、2人の絆が強くなりやすくなるなと思ってます。
あと会話のきっかけが増える、これもありますね。
一緒に見たドラマとかそういった話を思い返して平日に、
あれこういうのが面白かったんだ、こういう伏線があったんだねとか、
っていうことをちょいちょい話すんですよね。
もう会話のきっかけになる話だととても作りやすいなと思ってます。
あとはお互いへの理解が深まるという2点もあって、
忙しい毎日でなかなか夫婦2人だけでゆっくり会話をする時間ってなかなかないですよね。
本当に何だろう、2人でまとまった時間、
例えば一言二言話をしたいとかっていう瞬間の時間があるんですけど、
1時間とか2時間とかまとめて、その時間全部妻と会話をするためだけに使える。
そんな時間ってないんですよね。
これを取れると、その時間を確保できるっていうのはすごい会話のきっかけなんですよね。
確保できるっていうのは妻との会話ができて、お互いの理解が深まる。
今何を考えていて、相手は何を考えているのか、それを確認し合う時間にもなるんですよね。
06:08
あとは注意点としては、会話を作ろうとしないと沈黙になっちゃうんですよ。
何かを見たりとか、さっきのNetflix見ながらとかそういうことじゃなくて、
フリートークじゃないですけど、仕事の話とか子供の話とか、
そういった何かしらに関して会話をしながらお酒を飲もうっていうのがあったとき、
見たいドラマが毎回あるわけじゃないですから、特に何か動画を見たいとかがないときって、
会話を作らなきゃいけないんですよ。
これ自分から作っていかないと沈黙が下りて、なんか気まずくなったりもしちゃうんですよ。
夫婦なんか当たり前のように会話が生まれるかというと、そんなことないじゃないですか。
なおさら僕ら共働きで子供がいてってなると、一緒にいる時間が少ない。
そうなるとそれだけお互いの距離感がどんどん広がっていくんですよね。
生活している環境がどんどんとお互いに異なっているので、
そこで過ごす時間って長くなるじゃないですか。
それぞれが全く違う場所で違う時間を過ごしていると、
相手が何を考えているのかがどんどんわからなくなってくるんですよね。
なのでこの会話を一生懸命自分から作ろうと意識しなきゃダメなんですよ。
相手に頼りすぎないで、妻に頼りすぎないで、自分から会話を作っていくということを意識する。
例えばその妻が仕事の話、妻の仕事の話を聞こうと思ったら、
最近忙しいのとか、この間話したあれどうなったのとか、
今どういう仕事をしているのとか、これからどういう事をやっていきたいのとか、
質問をしていくんですよね。質問を繰り返していくんですよ。
そうやって会話をどんどん作っていくことを意識するのがおすすめです。
じゃないと本当に会話が止まってしまって、何も話すことがないよねみたいなことになっちゃう。
寂しいですよね、それだと。
何か話すことがないよねじゃなくて、話を作ってないだけなんですよ。
会話は作り出すものなので、ぜひそこを意識してもらうと、
妻との会話、夫婦の会話とはどんどんうまみやすくなると思います。
あとは気が乗らないときはやらないってことですね。
例えば他にやりたいことがあるときとか、
うちの妻が今韓国語にすごいハマってて、韓国語の勉強をしたりとか、
ドラマを見たりとかよくしてるんですけど、
やりたい風な空気を出すときがあったりするんですけど、
そういうときは無理にやらないで別々な時間を過ごしたりとかもしてます。
あとは睡眠不足になっているときとかですね、
眠不足のときとかはもうやらないで寝ること、
体調を整えることを優先したりしてます。
あとは会話の中で相手を否定することは言わないということも気をつけてるんですけど、
コミュニケーションにおいて当たり前のように聞こえると思うんですけど、
夫婦って妻のこととか、例えば妻が明日夫のこととかって家族ですよね。
09:08
家族だと甘いがどうしても出てきてしまって、
相手を傷つけかれないような言葉をふと言ってしまうんですよね。
これが意外に後々まで大きいたりとか気がつかないところで傷になっていたりとかするんですよね。
これに気をつけて相手を否定しないような言葉を使う。
相手の言葉を受け入れて、そして相手の言葉をどんどん深掘りしていって、
内面をどんどん深掘りしていって相手をもっと知ろうとする努力。
これが必要だなと思っています。
相手を否定しないということですね。
受け入れるということですね。
お互いにですけども。
これが注意点なんですけど、この注意点を守りながら行えば、
すごく僕はメリットがあるなと思っていて、
もう一回メリットを繰り返しますけど、
その時間を楽しみに一日を頑張れる。
大人が楽しみに一日を頑張っている。
大人が楽しみに一日を頑張っている。
大人が楽しみに一日を頑張っている。
大人が食べたいものを作っている。
大人が食べたいものを作っている。
大人が食べたいものを作っている。
共通の楽しみが生まれるので仲間意識が上がる。
会話のきっかけが増える。
そしてお互いの理解が深まるということですね。
そしてお互いの理解が深まるということですね。
ぜひですね、真夜中の夫婦バー。
ぜひ試していただければと思います。
ぜひ試していただければと思います。
最近は本当にビールと赤ワインが多くて、
最近は本当にビールと赤ワインが多くて、
今たんば暑くなってきたんで、
今、たんば暑くなってきたんで、
pretty soon,
僕が酔っちゃうので、
ワインに、
グラスに鉱良を入れて、
水で割ってそのまま飲んで、
水で割ってそのまま飲んで、
ジュースみたいにして、
そうするとね、けっこう酔いづらくなったりとか、
次の日に息づらなくなったりするので、
あとはちょっと飲みたいお酒を
あとはちょっと飲みたいお酒を
お酒を
試してみることも楽しいですよね。
試してみることも楽しいですよね。
韓国ドラマのビーチエンジョンをハマった時には、まっこりにハマってて
まっこりをですね、なかなか売ってないんですよね
売ってるスーパー見つけて買ってきて、2人でそれを飲みながら
韓国ドラマのビーチエンジョンを楽しむっていうのをやってて
結構楽しかったですね
それにていろんな楽しみ方があるので
ぜひ聞いてくださっているそれぞれの方の
それぞれの夫婦バーを作っていただければなと思います
質問箱をご用意してますので
そちらのご質問とかお悩み相談を受けておりますので
ぜひご利用ください
あと、夫婦関係改善のためのカウンセリングも行っています
ノートのサークル機能を使って
厚の夫婦関係オンラインカウンセリング松明という名前で行っています
ぜひそちらもご利用ください
はい、ということで明日で年給最終日ですね
明後日からは仕事が始まりますが
お互い頑張っていきましょう
今回もありがとうございました
それではまた
12:00

コメント

スクロール