00:05
アツの夫婦関係学ラジオです。このラジオでは、妻との関係内容の男性向けに、夫婦関係改善のヒントになる発信をしています。
いかがお過ごしでしょうか。お元気ですか。
今日はですね、何度か、ここ最近話をしている内容でですね、
女性にとっての会話論定義と男性にとっての会話論定義が違うということを何度かね、ずっとお話をしているんですけど、
今日はその中の一つのことについて話をしたいなと思うんですね。
妻との心の距離を縮めるためには、自分自身の、僕ら男性の心の敏感度を高める必要があるというふうに僕は思っていまして、
そのことについて今日はお話したいなと思います。
どういうことかというと、妻が夫に対して、あんまり話したくないなみたいな、
ちょっと距離を置きたいなとか、一緒に座っている時とかね、
なんか一人分、二人分が席が空いてるんだけどとか、というふうに避けられたりとかしている時っていうのは、
あんまり話したくないと思っているんですよね。触れられたくないと思っているし、話したくないと思っている。
なぜ話したくないのかというと、夫の話がつまらないというふうに女性は思っているんですね。
なんでつまらないのか、なぜ夫の話がつまらないと妻が思ってしまうのかというと、
妻にとっての会話の定義と、僕ら男性にとっての会話の定義というのは違うんですよね。
なので女性からしたら、妻からしたら、夫との会話というのは会話ですらないというふうに思っている場合があるんですね。
それが、昨日お話をした、何が言いたいのと、女性に言ってはいけない、たった一つを握っておく話をしたんですけど、
理屈っぽい話とか、単なる情報のやりとりというのは、僕ら男性にとっては会話なんですけど、
女性にとっては、それは会話ですらないんですよね。
女性にとっての会話というのは、感情のやりとりであって、感情のキャッチボールなんですね。
何が起こったかではなくて、どう思ったのか、何を感じたのかということを伝えたいと思っているし、
あなたからも聞きたいことは、あなたは何を感じたのか、どう思ったのかという、
その気持ちを、僕ら男性の気持ちを知りたがっているんですね。
なので、感情とか気持ちというのは、やりとりしていない言葉のやりとりというのは、
女性にとっては会話ですらないんですよね。
何を言っているの?みたいな感じになっちゃうわけなんですよ。
その感情のやりとりを僕らがやるためには、どうしたらいいのかということなんですよね。
自分の感情を伝えなければならないんですよ。
僕らは妻から話しかけられて、こう思うんだけどって言われたときに、
こういうふうにすべきだねとか言うのではなくて、
それは大変だねとか、それはつらいねとか、それは楽しいねとか、
それは面白いねとか、それはすごいいいじゃんとか、
そんなことを考えないですごいねとか、というふうに自分の、
03:00
僕らの何を感じたのかという気持ちを言わなければならないんですね。
これが女性にとっての会話なので。
だけど言えないですよね。僕もなかなか言えないです。
なぜなら、男は下手なんですよ、これが。
僕らって自分の感情にすごい鈍感なんですよね。
自分自身ですら、自分が何を思ったのか、何を感じたのかって、
この気持ちをよく分かってないんですよ。
分かってないから、言葉にすら出せないんですよ。
言葉に出すためには、自分自身で気づかなければならないんですからね。
今、僕が何を感じたのか、何を思ったのか、妻との会話の中において、
僕は何を感じたのか、どういうふうに気持ちが動いたのか、
自分の心がどういうふうに動いたのか、
ということを分からないと言葉にできないじゃないですか。
言語化しなければならないんですよね。
言語化して妻に気持ちを伝えなければいけない。
だけど、言語化すべき対象が、僕らですら判別できてない、
何なのかよく分かってないとなると、言葉にすらできないんですよね。
黙るしかできないわけです。黙るしかできない。
よく女性と会話していて、黙りこくっちゃう時とかあったりするじゃないですか。
あれって僕らですら何を考えているのか分からないんですよね。
僕ら自分自身でも何を思っているのか、何を感じているのか分からない。
だから黙っちゃうんですよ。
だけど、そこに敏感になる必要があるんですね。
普通にしていたら、僕らって自分の感情に気づけないので、
自分の心がどのように動いたのかっていう変化に敏感になる必要があるんですよ。
自分の心の変化で敏感になれるようになると、
その気持ちを外に出すこともやりやすくなるんですよね。
今僕は何か嬉しかったなとか、だったら嬉しいねとか、
ちょっと何か寂しいなとか感じたら、
ちょっとそれはつらいなとか寂しいなとか悲しいねとか
っていう風に言いやすくなるんですよ。
たくさん言っていくうちに、だんだん簡単に言えるようになってくるので、
最初はなかなかできないようになるんですよね。
最初はなかなかできないんですけど、
自分の心のすごい些細な、さぞ波のような変化に注意して、
それに気がつけるようになると、どんどんどんどん言えるようになるんですね。
これをどんどん繰り返していくんです。
そうすると自然に自分の感情っていうのを言えるようになってきますので。
この間ね、僕結婚10周年なんですけど、妻がね、もう10年だねって言ったんですよ。
その時ね、僕すごい夜疲れてて、
そうですね、10年一昔ですね、みたいなね、すごい胴手不利なコメントをしちゃったんですよね。
そしたら妻が、何を言ってるのって。
あんたなんか会社のさよならおっさんみたいなこと言ってるよって。
10年一昔ですねって、何それ?みたいなことを言われまして。
いや確かにそうだなって、何も考えてなかったなっていう風に思って。
だからね、それはもう完全な失敗だったんですけど、
妻と会話をする時に、その言葉を自分の中に取り入れて、
そこで自分がどう感じたのか、どう思ったのかっていうのを、
押し消せの言葉じゃなくて、間を作ろうためだけの言葉じゃなくて、
06:00
自分の心がどう動いたのかっていうことを素直に言わなきゃならないんですよね。
その時ね、僕がきちんとその言葉を自分の心の中に入れて、
自分の心がどういう風に動くのかっていうことをきちんと感じようとしたならば、
もっと違う言葉が出たはずなんですよ。
いや長かったねとか、いや長かったと思うけどあっという間だったねとか、
いや信じらんないねとかね、そういう言葉がきっと出たはずなんですけど、
かつて僕はぼーっとしたので、魔法を作ろうようなサラリーマン的な言葉を言ってしまったんで、
妻から大文言だったんですけど、
そういうことを今の僕の話は反面教師なんですけど、
そういう風ではなくて、自分の心の動きに注目して、
何でもいいんですよ。ささいな感情でいいんですよ。
さっきの僕の、いや長かったねみたいな、そんなことでもいいんですよ。
自分のここに浮かんだその言葉を口にすることが重要なので、
それを繰り返していけばいくほど自分の感情にどんどん敏感になっていきますから。
これが夫婦関係にどういう影響を及ぼすのかってことなんですけど、
こうやって自分の気持ちを伝えるじゃないですか。
自分の気持ちを伝えるっていうのは、女性にとっての会話の定義なんですよ。
これができるようになると、女性にとって、
この人はちゃんと会話してくれる人だ、話してくれる人だと思ってくれるようになるんですよ。
ただ情報のやり取りというのは女性にとっては会話ではないので、
ちゃんと感情を受け止めてくれる。そして自分の感情もきちんと言ってくれると、
この人は会話ができる人だという風に受け止めてくれるんですよ。
そうなると、もっとこの人と話したいなという風に思ってくれるようになるわけですね。
さらに言うなら、自分の気持ちに敏感になるようになると、
妻の気持ちに対しても敏感になれるんですよ。
今妻が何を感じているのか、つらいのかな、悲しいのかな、
悲しいのかな、嬉しいのかなっていう妻の感情に対してもっともっと敏感になれるんです。
自分の感情に気をつけるようになると。
だから一番大事なのは、妻の気持ちに対してもっともっと
妻の気持ちに気づいて、自分の気持ちも伝えるっていう、
すごいシンプルなことなんですけど、これが女性にとっての会話なんですよ。
会話の定義なんですね。
これが僕ら男性もできるようになってくると、
女性というのは心を開いてくれるようになると。
そうすると、開いてしまった妻との距離も縮みやすくなるということなんですね。
ということで今日は、妻との距離を縮めるには、
自分自身の心の敏感度を高める必要があるということについて
お話をさせていただきました。
妻との関係、会話とか、困っているとか、
すごいちょっと距離を置かれているとかっていう方の、
今を高いするようなヒントになれば幸いです。
質問箱の方で、スタンドでネタの方なんですけど、
ご相談・お悩み相談など、男女問わず受け付けておりますので、
ぜひそちらをご利用ください。
09:02
あと、妻との関係・改善で悩んでいる方、
私、ノートのサークル機能を使って、
厚な夫婦関係オンラインカウンセリングタイマーズという名前で
カウンセリングアドバイスも行っております。
ぜひそちらもご利用ください。
はい、ということで、今回も最後までありがとうございました。
なんか最近暑くなってきて、もう扇風機が必要になってきましたね。
なんか3D扇風機ってあるんですよね。
上下にも左右にもぐるんぐるんぐるんぐるん動く扇風機があって、
あれ、部屋をかき回すと、すごい風の通りがよくなるっていいって
妻が言ってて、ちょっと今年はそれを試していこうかなって思ってます。
はい、季節の変わり目はね、体調崩しがきつくなったりとかしますので、
ぜひお体の方、お気を付けください。
はい、ということで、今回も最後までありがとうございました。
また明日お会いしましょう。
さようなら。