2021-08-20 14:54

#2Yogaと瞑想

ヨガをはじめてから2年間毎朝ベーシックな太陽礼拝を続けています。同時に瞑想も色々なやり方を試しつつ1年間継続してきました。当たり前ですが何事も継続するって大切だなって感じたので、ヨガと瞑想を継続する時の気の持ち用について話してみました。
00:01
こんにちは、椎木ゆうすけです。
今ここ探究チャンネルの第2回目ということで、
2回目はヨガと瞑想について話していきたいと思います。
今回の配信を聞いていただいて、
少しでも瞑想、ヨガについて調べようかなとか、
関心を持っていただけると嬉しいです。
早速始めていきます。
まず、ヨガと瞑想について、
もちろんお勧めしたいという内容で、
今回の録音をしているんですけども、
ただ難しいところがあって、
マインドフルネスとか、メディテーションとか、
インターネットで調べてもらうと、
ストレスが低減したりとか、
メリットしかないみたいな記事が載っていると思うんですけど、
もちろんストレスが低減したりとか、
考え込む癖に気づいて、その癖を修正したりだとか、
そういったメリットはもちろんあるんですけど、
私の勝手な見解ではあるんですけど、
マインドフルネスは良いことだらけじゃないという感触があって、
自分のトゲトゲした、ドロドロした感情に気づくことももちろんあるし、
自分の本当のやりたいことだったり、
過去のトラウマだったりというところに気づいたりすることがあったりするので、
それを気づいたときに良いことを向き合わなきゃいけないということは、
難しい場面を迎えるなと、もちろんそれを乗り越えることで成長があるので、
結果としては良いと思うんですけど、
そういった難しい場面に側面してしまうということもあります。
あとですね、こういうふうな効果が出ますよとか、
その効果のために頑張りましょうというマインドでやっちゃうと、
そもそもその効果に対して執着が発生してしまうので、
諸説はあるんですけども、効果は考えない。
ゴールというよりはヨガをやっている、ポーズをとっていること自体を感じている、
その時間を楽しむということが一番理想なのかなと思ったりします。
だからすごい難しいんですよね。
03:01
現代社会にいると、本当に効果が上がらないことに時間を費やすって、
なかなか難しい。そんな時間ってなかなかないと思うので、
逆にそういう時間を取るということがいいことなのかなと思ったりしています。
実際に私、ヨガを、本当にベーシックな太陽礼拝を毎日、
毎朝欠かさず、10分くらいなんですけど、2年間くらい続けていて、
瞑想についても毎朝10分くらい続けていて、
効果って言われると、ちょっとどういうふうに出ているのかよく分からない部分があるんですよね。
よくよく振り返ってみると、イライラしているときとか、
こういうふうに出ているときとか、
そういうふうに出ているときとか、
その後に起こる反応ですね。
その反応が、自動操縦モードというか、
オートでその反応が出ていたのを、
反応が出る前に自動操縦モードで、
自動操縦モードで、
自動操縦モードで、
反応が出ていたのを、
反応が出る前に気づけるようになったかなって、
ほんの多少なんですけど、思ったりはします。
できれば気づけて解除して、
もっと新しい方法に自由自在にいければいいと思うんですけど、
気づけたかなっていうくらいですね。
ストレスが軽減されたかどうかは、
ちょっとヨガと瞑想以外のこともやってたりして、
要素もあったりするので、一概にこれとは言えないんですけど、
前向きに考えることは、
おそらく多くなったんじゃないかなと思います。
ここまですごい非常に曖昧な効果なんですけど、
唯一数値に現れた効果っていうのが、
血圧が下がったっていうことですね。
私、あんまりまだ年もいってないし、
もともと運動していて、
健康診断で引っかかったことも別にないんですけど、
20代の頃からずっと健康診断を受けてきて、
血圧って大体113とか、120はいかないけど、
大体110から120の間を行ったり来たりで、
別にそれも高くないんですけど、
06:02
そこをずっと記録してきてたんですけど、
去年の健康診断って、
いきなり上の血圧が95になったんですよね。
それびっくりして、
別に他の生活変えたっていうのがなかったんで、
これもしかしたら瞑想の効果かなとも思ったんですけど、
ただまだ今年別に受けてないんで、
健康診断。
あとは、
一昨年は一緒の病院だったんですけど、
その前って違う病院だったんで、
その病院によっても血圧を測る機会とか変わるんで、
ちょっと今年とか来年とか受けてみないと、
わかんないかなっていうのはあるんですけど、
でも実際血圧下がってるし、
瞑想だとかの効果で血圧が下がるっていうのは、
結構いろんなネットだったり、
書籍だったりって書かれているんで、
これは合ってるんじゃないかなと思ったりしています。
こんな曖昧な効果の説明と、
あと血圧が下がったよっていうだけで、
ヨガと瞑想をやってみようって思う人って、
なかなか少ないとは思うんですけど、
目的から離れる、無目的な時間を楽しむっていうのは、
非常に、
人間の心と体にとっていいことだと思うので、
ぜひお勧めしたいと思います。
なかなか、
目に見えた効果って出てこないんで、
継続するのがすごい難しいと思うんですよ。
でもそれでも継続が大事で、
ヨガと瞑想って、
漢方薬みたいなもので、
続けていくと、
だんだん効果が発揮していくっていうようなものだって、
ヨガの先生だったり、
師匠に教えられたりしているんで、
将来の変化っていうのを楽しみにやっているっていうのもあるんですけど、
やっぱり、師匠が言うには、
植物も植えて、水をやって、
花が咲くまでに時間がかかるから、
いきなり花を咲かせるのは難しいから、
やっぱり水をコツコツコツコツあげていくのは大事だよっていう話もしているし、
あと、101%と100%と99%、
それによって、
09:00
100%と100%と99%の法則っていうのがあって、
楽天の三木谷さんが食事先で紹介されているみたいなんですけど、
101%っていうのを毎日続けると、
1年間で1が37.8になるんですよね。
100%は1が1のままで、
99%は0.03になっちゃう。
ということなんですけど、
1日で見ると、たかだか1%とか2%の差なんですけど、
1年間にすると、掛け算でいくと大きな差が出るっていう法則があるんですけども、
これはスポーツやってたんで、筋トレってまさにこれなんですよね。
負荷をちょっとずつちょっとずつ増やしていくと、
筋肉もだんだん大きくなっていって、
体も成長していくっていうことなんですよね。
特に筋トレなんて地味なんですけど、
一気にムキムキにはならないんで、
ちょっとずつ全身性の原則とかトレーニングの原則ってあるんですけど、
それをコツコツやっていくと、
体がどんどん大きくなって成長していくっていうのがあって、
やっぱり負荷を慣れてきて、
そのままでやってると成長しないし、
自分にとって適切じゃない負荷をやってても、
結局時間の無駄になっちゃうっていうのも、
筋トレとかで非常に実感しているところがあるので、
難しいんですけど101%とか100%とか、
結局主観なので、
じゃあ今時間いっぱいいっぱいで、
なかなか家事だとか子育てだとか仕事だとか、
いろんなことで時間の取れない人に無理して、
ヨガとか瞑想とかやれっていうのは、
それはそれで心の健康だとか体の健康を害するので、
頑張ってやれよっていうことで、
実際に興味のあるものとかをやれなくても、
ちょっと考えるとか想像してみるとかいうことでも、
いいと思うので、
自分の楽しいなって思う、
やってみたいなって思うことを想像してみる時間を取るとか、
そういうのが一番いいと思うので、
12:01
99%だと0.03になってしまって、
意味ないというか、
もっと頑張ったほうがいいよっていうようなことなのかなとは思うんですけど、
僕の解釈としては、
やっぱり、
やっぱり、
やっぱり、
やっぱり、
僕の解釈としては、
僕の解釈としては、
99%でできることって、
もう自分が自然に意識しなくてもできることだったり、
もう自分が自然に意識しなくてもできることだったり、
慣れてきてつまらないなっていうことだったりしたりすると思うんで、
99%でちょっとつまらないなって思ってるようなことに
時間を使うんだったら、
すごい楽しいな、ワクワクするなっていうこと、
101%に自分がなるようなことに
時間を使ったほうが有益ですよっていうことだと思うんで、
0.03だったり99%かなって思うようなことは、
もう一回やめてみるっていうのもいいのかもしれないですね。
ちょっと話脱線してしまったんですけど、
何事も継続が大切ということで、
ヨガと瞑想は、
効果だったり何かをゲットするというよりは、
そういったゲットするという執着から離れていくということなんで、
なかなか目標だとか目的を持つっていうのが難しいんですけど、
無目的な時間を楽しむということで、
漢方薬を飲むようなイメージで、
ヨガと瞑想を面白そうだなと思った方は、
ぜひやっていただけたらと思います。
すごくおすすめです。
ということで、
今ここ探究チャンネルの第2回目の配信ということで、
ヨガと瞑想は継続が大事ということをお送りしました。
ここまで聞いてくださってありがとうございました。
またコツコツアップしていこうと思うので、
次回の配信も聞いていただけたら嬉しいです。
皆さんの生活がイキイキワクワクで満たされますように、
四木ゆうすけでした。さよなら。
14:54

コメント

スクロール