00:05
こんにちは、あさひるです。
今日はですね、買ってって言えば、売れるんだよって話をしていきたいと思います。
ちょっと寝起きなんで、鼻声だなぁと思いながら話すので聞いていってもらえればと思います。
いやーね、私、これ撮ってるのが土曜日の2月の8日ですね。
その前日までの2月5日から7日まで、3日間ね、コンテンツ販売したんですよね。
その時ちょっと思ったこととか、あと人のことを見てて、買ってって言えば売れるんだよなぁみたいな、そういう思いになることが多々あるので、
なんかね、私みたいにビジネスしていて、でもなかなかこう人に商品を買ってもらえないとか、
別に買う買わないとかじゃなくて、自分の公式LINE登録とか、メルマガ登録とか、無料のセミナーとかお茶会とか、
集客とかそういうので悩んでいる方とかはぜひ聞いていただければと思います。
このチャンネルは15年間スキルなSteamOLだった私がどん底に糸から起業して人生V字回復、
企業で人生アトロニーキーをもとに初心者向けの企業コンサルや音声配信工作をしている様子をお届けしています。
本題に入っていくんですけど、タイトルの通りなんですよ。
言えば売れるし、やってもらえるみたいなところあるんですよね。
これ何かちょこちょこ私自分の配信でも言ってるんですけど、
CTAって言うんですよ。
CALL TO ACTIONって言うんですけど、これちゃんと数字でも出てることで、
やってって言ったら、やってもらえる確率が2,3割ぐらい上がるんですよね。
何か売れないなとか、何か人に来てもらえないなって言ってる人って、
単純に言ってないことめっちゃ多いんですよ。
例えば、何か自分がお茶会やりたいなとか、Zoomのお茶会やりたいなとか思って、
やりますって告知するじゃないですか。
言ってると思うんですけど、告知をして、
1回しか言ってない人とかめっちゃいるんですよ。
募集期間中は毎日言うぐらいでちょうどいいんですよね。
人ってね、本当にSNSとか見てないんですよ。
見てないし、人の言うことも一発で覚えるとか全くなくて、
7回以上SNSとかで同じ情報を見ないと覚えないとか、
そういうのを見たことありますね。
だから言えば売れるんですよね。
例えばなんですけど、私のさっき言った3日間のコンテンツの販売があって、
無事終了しまして、いろいろ手伝ってくださった方とか、
ご購入くださった方、本当にありがとうございました。
03:00
昨日が最終日だったんですよね。
私結構このコンテンツ販売、ギリギリでやってたんですよね。
だから3日間の販売だったけど、
初日にブログでの告知の記事とかも実は出せてなくて、
2日目に出してたんですよ。
締め切り日とか、いろんな詳細っていうのがやっぱり伝わりきってなくて、
結構ゴテゴテだったんですよね。
だから最終日になったら、
私の宣伝手伝いますよとか、
購入してくださった方々が、
この商品こういうのがいいよっていうのを、
すごいみんな宣伝してくれたんですよ。
めっちゃありがたかったですね。
多分10人前後とか、
スタイフのコミュニティー欄とかでも、
2人ぐらいやってくれてて、
めっちゃありがたくて。
だから私が、
締め切りがこの日までです。
買ってくださいっていうのを言ったから、
周りの人もそうなんだって知って、
やってくれたって感じだったんですよね。
私もこの販売期間中に、
メルマガでお知らせを毎日して、
買ってねっていうのを強く強く言ってたんですよ。
そういうふうに買ってねっていうのを、
メルマガでずっと繰り返してて、
メルマガを送った直後に、
やっぱり一番ワーって申し込みが来るんですよね。
最終的に40名以上の方から、
ご購入いただいた形になりますね。
最終日は特にすごく、
みんな、私だけじゃなくて、
周りの人とかも一斉に買ってねってやってたから、
買ってねパワーが強くて、
メルマガの登録者とか、
スタイフのフォロワー数の増加がえげつなくて、
メルマガ昨日で、
急に100名の登録突破したんですよね。
ありがとうございます。
そんな感じで、やってねって。
私もメルマガ限定販売だったから、
メルマガ登録してねってやってたから、
増えたんですよ。
買ってくれた方とか登録者の方が。
あともう一個、
例というか、
昨日別の方のコラボライブを、
ちょっとだけ参加させてもらってて、
自分のお子さんが不登校になったら、
経験者の方お二人でコラボライブをしてたんですよね。
カタコムの方が公式LINEをやってるのに、
お知らせありますかって最後に言われたら、
ありませんって言ってて、
私慌ててコメントで、
06:01
公式LINEは?って聞いたら、
あって宣伝されてたんですよ。
そういう時もやっぱり、
公式LINE登録してねって言わないと、
そもそもやってるかすら分かんないし、
言ったらみんなやってくれるんですよね。
だからまず言いましょうっていう。
あと繰り返し言いましょうですね。
一回言っただけで人はまず覚えないし、
悲しいかな。
人はそんなに相手に興味もないこともなくもなく、
みたいな感じがあるので、
SNS上の話っていうのはありますけどね、
SNS上の人は基本的に見ないし、
興味がありません。
なので繰り返し繰り返し言う。
やってねっていう。
これがめっちゃ大事なので、
そんなお話をさせていただきました。
ちなみに買ってねって言いにくいよとか、
それだけ言ってもやってもらえないじゃんって、
思う方いるかもしれないですけど、
当たり前で、
当たり前でしょそんなの。
自分の頭で考えてくださいよ。
それは買ってもらったらいい、
メリットがあるよっていう理由と、
買わないとこんなデメリットがあるよっていうのを、
2つとも結構細かめに伝えてあげる。
この商品こんなところが買ってねーとか、
あなたにこういうところが買ってねーっていう、
メリットを言うとか、
これを買わないとあなためっちゃ損するよっていう、
デメリットを言うとか、
そういう理由を添えた上で、
買ってねー、
こういう風に言うのが大事だよって、
そういう話でございました。
はい、ということで、
あとあれだな、
最後に私が買ってねーをちょっと、
お知らせしたいのがありまして、
2月の9日ですね、
この日が何の日か皆さんご存知でしょうか。
私が運営メンバーで加わっております、
大人のクラブイベント、
渋谷でリアル開催される、
頭のネジをぶっ飛ばそうというコンセプトの、
わけのわからん面白いイベントでございます。
そのわけのわからなさにみんな引っ張られてきて、
もうチケット、
もうちょっと増えてる気がするけど、
88名も売れてます。
店員が100名なので、
もう締め切りも、
あと2日という、
今日入れて2日って感じで、
もう迫ってるので、
迷っている方は絶対にすぐ買ってください。
本当に締め切りになっちゃうので、
こういうのっていつまでも売ってるでしょとか、
またみんなのんびりするんですよね。
私もちょっと命がけで出し物をしたりとか、
すごいギンギラギンの衣装を用意してたりとかするので、
そこらへんもお楽しみいただければと思いますので、
このチケットも買ってねということで、
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
概要欄の方に申し込みのリンクなど貼っておきますので、
ご覧ください。
それでは。