00:02
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断も受けている僕が、営業職としてどのように働いているかを発信しています。
昨日の放送で、うつ病になってよかったことっていうのをお話ししました。
今回ちょっとこれに付随した話になるんですけど、
うつ病になった時、自分自身でちょっと思ったことの一つに、
俺にはこんなに得意なものがあるのに、どうしてそれを活かさせてくれないんだと、
そんな風に思った時がありました。
得意な部分が、こういうところで、こういう風にしたら自分の長所を活かせるのに、
短所ばかり追及されて、指摘されて、それを直せと言われて、
もうニッチもサッチもいかなくなっている。
それにしか短所を直すことに過集中になってしまう。
で、過集中をしているのに結果が出ていない。ただ疲れるっていうような状況に追い込まれてしまい、
自分のいいところが全く出せない。
こんなにできていたはずなのに、それができなくなってしまった。
っていう風に悪循環にハマりもがいていました。
どうして自分のいいところを周りは見てくれないんだろうという風に悩んでいました。
それを今逆の立場になって考えるようになりました。
皆さんの周りには、あいつ全然ダメだよなっていう人間いますか?
新しく入ったあいつは全然使えなくて、何をやらせてもできなくて、
やる気あるのかないのか分からないけど、全然本当に使えないっていうような
最近の若いやつはっていう話、よく出てくると思うんですけど、
僕は今回自分自身がうつ病になって、指摘を受ける側の立場になった時、
どうして自分はこういうことが得意なのに、それを見てくれないんだっていう経験を通して、
そのできない人がいたとして、そいつのいいところはどこだろうか、
長所は何なんだろうかっていう風な目でその人を見たことってありますか?
僕は部下指導の経験がまだあまりなかったので、人材育成の部分ではまだまだな人間なんですけど、
何か得意なことが見つからない人、パフォーマンスが悪い人がいた時に、
この人の得意なところ、何をしてあげたらこの人は活躍するんだろうか、何が得意なんだろうかっていうのを、
もし周りの人が知らなかったとしたら、それはその人のパフォーマンスが悪いのは、
もしかしたら周りのせいかもしれないっていう風な思考にたどり着きました。
03:01
人は一人では生きていないので、必ず周りの人とのやりとりがあって生きているので、
特定の誰かのパフォーマンスが悪いっていうことは、多分パスの出し方が悪いとか、
その人のモチベーションを上げられていないとか、その人だけの原因っていうことはまずないと思います。
その人の生かし方が悪いのは周りのせいっていうことも考えられます。
スポーツなんか見ていても、監督が変わった瞬間に活躍する人もいれば、監督が変わった瞬間に不調になる人もいます。
それは選手のせいであるかもしれませんけど、周りの監督、コーチ、スタッフのサポートがその人に合ってない可能性もあります。
もしうまく仕事がいっていない、うまくやりとりできていない、全体としてパフォーマンスが悪いっていう人がいたとき、
自分はその人を生かせているかどうか、周りはその人を調子を上げる言動をとっているだろうか、
そういうところを見てあげたらいいんじゃないかなというふうに1秒を通して自分で気づきました。
何をやらせても全てがダメっていうのはそんなにないんじゃないかなとそう思うし、そう思いたい自分もいます。
営業職として新卒の新人が入ってきたとして、しゃべりの苦手っていうのは僕自身がそうであったように大概みんな当てはまります。
でも一生懸命毎日お客さんを訪問していれば1年後立派にしゃべれるようになる人を何人も見てきました。自分自身もそうでした。
苦手であっても得意になることはもちろんあるし、そこに得意なものを掛け合わせればどんどんどんどん伸びていきます。
営業は得意でも数値管理や書類整理だとか書類入力は苦手かもしれない。
だとしたら規則を補ってやればいいし、営業も事務作業もダメだとしたらもっとクリエイティブな仕事が向いているかもしれない。
そういうことを試してあげてもいいかもしれない。
全く別の業界だとしたらそれは転職するしかないかもしれませんけど、意外と営業の場面でもクリエイティブな仕事って結構あって、
例えば新しい商品のチラシを作るとか、新しい商品のネーミングを決めるだとか、そういったものも営業職一人一人に課せられるプロジェクトの一環だったりします。
そういうところで、もしネーミングを考えさせたらすごく奇抜な斬新なアイディアをたくさん出してくるかもしれない。
06:08
その由来を聞いたら、なるほどと手を打つ、そんなアイディアも出してくる可能性があります。
今まで営業ばっかりやらしてたけど、チラシを作らせたらパワポでなんかすごいの作ってきたとか、そういう可能性も大いにあります。
何が得意かは分かりません。本人も気づいていない可能性もあります。
そこに周りが気づいてあげないと、その優秀な才能・人材を潰してしまうことになってしまうので、
それは避けてあげたいし、本人のためにも周りのためにも別な切り口へ咲かせてあげてみてほしいなと思います。
ちなみに僕これだけ滑舌悪くて喋り下手くそなのに、もう10人以上の方にフォローしてもらえてすごく嬉しいんですけど、
いいねの数も100を超えてきました。本当に感謝感謝しかありません。
苦手なことでもやっていれば結果が出るっていうことを経験上知っているので、
もしこれが誰かの役に立っているのかもしれないと思ったらモチベーションにもなるし、
自分の学びのアウトプットにもなっているので、これからもこれは継続していこうと強く思っています。
2022年の2月から音声配信を始めているので、
1年後の、あ間違った、2023年の2月から音声配信を始めているので、
2024年の2月1年後、毎日配信続けたらどれくらい喋りが上手になっているか、
多分なっていると思うんですけど、なってなかったらどうしよう、なっていると思うんですけど、
過去の放送が恥ずかしくて聞けないくらい成長できるように、これからも毎日配信続けていきます。
どうぞよろしくお願いします。ではまた。