2023-03-17 08:33

忘れ物の原因と対策

#ADHD
#ケアレスミス
#忘れ物
#営業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:07
おはようございます、あさひです。
さあ、今日は忘れ物対策ネタでやっていきます。
なぜかというと、昨日忘れ物しちゃったからですね。
昨日は、お客さんにアポートって訪問をするという予定を立てていましたが、
そのお客さんのところに持っていくものが3つありました。
まず商品が2つ、納品ですね。
それから資料の提出。
この商品2つと資料1点の3点を持っていかなきゃいけないところを1つ、
資料を持ち忘れて営業に出てしまいました。
なぜこうなってしまったのか、
僕なりに原因と対策を考えていきたいと思います。
まず商品を持ち出す際に、1つ社内ルールがありまして、
必ず1人で持ち出すのではなく、2人体制で持ち出すというルールがあります。
これは持ち出すときにミスが起こらないよう、
必ず2人でチェックしながら持ち出すというルールがあります。
そういうことで、自分がまず持ち出す際に、
誰か社内の人間に依頼して手伝ってもらわなければならないという工程が1つ始まります。
さらに、この納品先のお客さんに納品日の確認をして、
その上で持っていかなきゃいけないので、
まずお客さんの了承を得る。
それから社内の人間の了承を得る。
そして商品を2つ持ち出す。
で、資料を1つ持っていくという工程が、
普通の人には簡単かもしれないんですけど、
あっちとこっちの承認を得てからスタートするというところが、
ADHD的には苦手なんじゃないかなと思います。
人によってADHDでも得意不得意はさらに細分化されると思うんですけど、
僕はこういうのが苦手なタイプです。
なので、あれをやりながらこっちもやって、その上で行動するというのが、
頭の中だけで完結させようとして漏れが生じてしまった。
そんなところが原因だと考えています。
なので、これをどうやって解決していくかということで、
やはりやるべきことは紙に書くんじゃないかなと考えています。
今しゃべったようなことを、まず一旦紙に全部書き出します。
03:05
マインドマップを作るようなイメージで、
こっちに確認、こっちに確認、そしてこうする。
持ち出す。資料をカバンに入れる。
これを一個ずつ書き出して、終わったらチェックするなり線を引くなりして消し込む。
そうやって一個一個自分がやるべき行動を書き出して消し込んでいくっていうのを
辿っていけば抜けや漏れはなくなるはずなので、
ここを面倒くさがらずに一個ずつ書いて、目で見て、
実際に書いてまた消し込んでいくっていうのをやっていけば
ミスは減るんじゃないかなと、忘れ物が減るんじゃないかなと考えています。
ただ、考えるよりも先に手足が出てしまうっていうのも
衝動性のせいなのかあると思いますので、
そして忙しくなってくると、これもやっぱりめんどくさくなってくるんですけど、
この辺を手を抜いて頭の中だけでやってしまうと
逆に忘れ物をして取りに戻る時間がロスしてしまったり
相手に迷惑をかけてしまったりっていうことが起こるので
めんどくさがらずに一個ずつ書き出して一個ずつやっていく。
自分はそうしないとミスる人間なんだっていうのを
きちんと自覚して理解してやっていく。
それが最終的に一番効率のいいやり方なんじゃないかなというふうに思いますので
自分の特徴をきちんと理解して起こらずにやっていこうと考えています。
ちなみに準備するのってかなり僕は苦手な作業で
これ仕事中に限らずプライベートでも同じで
例えば外泊する時とか数日分の服と洗顔道具とか洗面用具ですね
この辺をバッグに入れるために持ち物リストを作ってるんですけど
リスト通りにすぐカバンに入れられないものってありますよね
例えばスマホの充電器
直前まで使うとしたらチェックリストに入っているもののすぐにカバンに入れられない
あと精発量とか化粧水だとかそれも直前まで使うとしたら
そっちが終わってから入れるっていうのであえて保留にしておく
これをすると最後にチェックをしないで家を出てしまうということがちょこちょこあります
なのでその辺は保留にせずに済むように2個用意しておくと
06:04
1個は必ずカバンに入れておくすぐ持ち出せるように常備しておく
1個は家に置いておくっていう風に2つ持つことをするとすぐにカバンにしまえるので
漏れがないかなと思いますし
サクサク進められると思います
未来のことを考えるのがどうしても苦手ですよね
服一つ選ぶにしても明日はこれを着て翌日はこれを着てって考えると
考えられるんですけどなんかすごい億劫というかめんどくさいというか
誰か決めてくれないかなっていう風に思えませんか僕だけですかね
逆に誰かが決めてくれたらもうすぐやるから準備するからっていう風に
取り掛かる方はそんなに億劫じゃないんですけど考える方がやっぱりめんどくさいんで
だから極力持ち物だとか身の回りのことはシンプルにして
プライベートでは資料シャツしか着ないとか
その代わり古くなったらすぐ買い替えるだとかっていう風にして
清潔感だけは保つようにでも服装はカビにならないようにシンプルにして
相手への印象も悪くしないようにっていうところを大事にしています
個人的にADHDはミニマリストあるいはシンプリストとすごく相性がいいんじゃないかなと思っているので
その辺のことを意識しながら身の回りのことを整理して
物を増やさないように意識しているここ1,2年です
皆さんはどんな風に忘れ物やケアレスミスもちょこちょいを減らすように工夫していますか
それでは今日も落ち着いて目の前のことを一つ一つゆっくりこなしていきましょう
それが一番効率のいいやり方だと思います
ではまた明日
08:33

コメント

スクロール