1. 絵本作家の未来を考えるラジオ
  2. 絵本出版クラファン壁打ちチャ..
2024-01-11 59:12

絵本出版クラファン壁打ちチャレンジ#66 まるさん🐥✨

💮ロボ部🤖
オープンチャット「ロボ部🤖」
https://line.me/ti/g2/3VXIBRTGfjqjBd8WJ-FhJidquRwOeWr93R-oCQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

🌈壁打ちまとめサイト
https://amenochi-hare.localinfo.jp/pages/7330005/blog

🌈OpenSea
レトロボ-JP
https://opensea.io/collection/retrobo-jp

🌈リットリンク
https://lit.link/ap11
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/640a92985676c6fba84bb0cd
00:07
なくても、エリアの内容をお見せします!
マルさんの声をずっと思い出せなかったので、今日は久しぶりに聞けて、こういう声だったなって今ちょっと思い出しました。
ありがとうございます。なかなか登場しないものですので。
もうずっとすごい早いテキストが、マルさんのすごいとこだなっていつも思っていたので、
今日はそのマルさんの声が聞けるので、すごく特別感があるなというふうに思っています。
はい、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、えっと、そうだね。
はい、よろしくお願いします。
しゃべりながらコメントを打てるマルさんがすごい。
ありがとうございます。
懐かしいでしょ、この。
もうこれはコレクションに入ってますので、カバーのマル。ありがとうございます。
本当ですか。
はい。
嬉しいです。ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、マルさんこんばんは、翔平さんも言ってます。
ありがとうございます。
マルさんってもう一人いらっしゃって、メルクセンタイ・シボルンジャーのマルさんという方いらっしゃるんですけど。
03:02
はいはい。
翔平さんこんばんはってマルさんが言ってますね。
初めましてですね、私。
初めましてですね。
はい。
苦しくしちゃいましたって。
はい、大丈夫です。
ありがとうございます。
私、事前にマルさんにコメントの方で相談したいことがあるよっていうことでお伝えしてたんですけど、その話を早速してもいいですか。
ぜひぜひお願いします。
実はね、ちょっともやもやしてることというか、ぼんやりですけど、ちょっと考えたことがあるんですけど、いろんなコミュニティありますよね。
ありますね、はい。
マルさんもたぶんたくさんいろんなところに入られてると思うんですけど。
はい。
はい。
ちなみにマルさんはディスコードで言うと何個ぐらい入られてます?
ディスコードだと、メインだと2つぐらいしか活動はしてないんです、実は。
マルさんが、今ちょっとマイクオフです。
誰か来ましたね。
誰か来た。
そうですね。
おぺさんありがとうございます。
今日は、複数のコミュニティに関わることのメリット、デメリットみたいなことをね、ちょっとマルさんに相談したいなと思ってます。
タボさんどうもこんばんは。
宅配便です。
そうですね。
大丈夫ですか?
お待たせしました。
はい。
宅配便さんが持ってきてくださいまして。
そうなんですね。タボさんかな。
なんかその手の格好はしてなかったんで。
違うかな。
どうかちょっともうね、季節終わっちゃったから、普通の格好に持ってたかもしれないですけど。
ありがとうございます。
小鉄さんもこんばんは。ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい。
すいません。
コミュニティたくさん入ってるかねっていう話ですよね。
そうですね。
その複数のコミュニティに入ることでのそのメリットとかデメリットっていうことをよく考えるんですけど。
はい。
はい。
私もですね、ディスコードでいうと、数えてみたら全部で20個ぐらいどうやら入ってるんですけどね。
はい。
なんだけど、やっぱりメインで動いてるのは2つか3つかなっていう感じではあるんですよね。
06:05
はいはいはい。
で、そういうディスコードと、あとフェイスブックのグループだったりとか、いろいろな小さなコミュニティ、サークルみたいなものがあって、そういうところにも入ってたりすると思うんですけど。
はい。
で、私は結構抵抗なく入っていけてしまうんですよ。
はい。
ウェブだと。
うん。
画面だと割と、なんていうのかな、人見知りな部分とかすごく要所がいるんですけど、
ネットのコミュニティだと割と入っていって、コメント書いたりとかっていうことも、はい。
はい。
いろんなところのコミュニティに顔を出して、新しい人と出会って、その作品をしてもらって、
という広ぎ方が必要かなと思って動いてはいるんですけどね。
はい。
はい。
で、そんな中でやっぱりそのコミュニティの雰囲気とか、
はいはい。
どのくらいのスピードで会話が流れてるのかとか、
やっぱりその、自分に合った会話を作ることができるっていう感覚をね、
思ってくれるかな、っていうふうに思って、
はい。
やってたりはしたくないですね。
うん。
やってたりはしたくないですね。
うん。
でもその、なんだか思いかけて、
やっぱりその自分に合ったその会話をされてるコミュニティと
そうでないコミュニティとかってあるじゃないですか
あーありますね
ありますよね
それで結局その自分がストレスがなく楽しめるコミュニティっていうのが
長くいられるところなのかなっていうふうに思ってて
確かに
でそれで確かにそこで何をやってるかっていうのも重要にはなってくると思うんですけど
で実はその今回のクラファンについてね
そのクラファンやりますやってます
こういう作品をクラファンで応援してほしいんですみたいなことを
やっぱり言いたいけど言えないコミュニティとかってあるじゃないですか
言えてしまうところもあれば言えないコミュニティとかっていうのもあるし
でそういうこのクラファン応援のコミュニティっていうのは
なんかそのちょっと独特なのかなと思ってて
今回その昨日のターボーさんとのあの壁打ちで
事務局を作ったらいいっていう話があった時に
09:02
そういうふうに作っていったらいいんだなっていうのがわかったんで
ある程度ちょっと答えは見えたような気はしたんですけど
それで何が言いたいかっていうと
私はディスコードを運営してないし
小さなロボ部っていう
私のクラファンを応援してくださるライブのコミュニティがあるだけなんですけどね
それで
その運営に関わる人たちそのトップの人たちが
その受け入れる側の立場の人たちが
どういう感じでね
クラファンをやりたいんですとかっていう人たちの意見を受け入れてるのかなっていうのが
ちょっとわからないというか
やっぱりそのコミュニティの求めてる
集めたい人たちってどういう人たちなのかっていうのもあると思うんですけど
うまく言えないんですけどねすいませんちょっと丸めてたつもりなんですけど
いや全然全然
大丈夫ですかね
大丈夫です
だからその私が
クラファンのコミュニティをロボ部っていうところをやってるけど
その自分がそのどういうふうに発信していけば
そのコミュニティのみんなが喜ぶのかなとか盛り上がるのかなとか考えたりもするし
本当はもっと皆さんの会話が弾めばいいのになと思ったり
でもLINEの中だと割とそうもいかないのかなどんどん流れていくし
部屋が一つしかないしとかっていうことも考えたりして
どういう形が一番ベストなんだろうとかっていうふうに考えるんですよ
ちょっとすいません長くなっちゃって
全然全然ありがとうございます
どんな感じどう思います
わかるかな
今あれですよね話を聞くのと
クラファンをやっていく上でコミュニティメンバーがまず受け入れてくれ
アプロさんのことを受け入れてくれるかどうかっていうのが不安だよっていうのと
もう一つが運営方面
これからクラファンスタートしましたよっていった時に
どうみんなに情報を共有したりとか
支えてくれてるメンバーが楽しんでくれるかなっていう部分
そうですそうです
12:00
3つ目がクラファンなのでアプロさんがやりたいことに対して
しっかり金額が集まるようにどう展開していかないかなっていう
大きく3つぐらいですよね
聞いた話だとまずLINEのコミュニティができてるんで
もうここにいる人たちはアプロさんの活動を応援しているので
そこは心配しなくてもいいんじゃないかなと思っても
そうですか
なのでアプロさんのコミュニティなんで
アプロさんがやりたいことを楽しくやっていることが
みんなが楽しいので
そうですね
そうです
なので還元してあげるっていう気持ちはすごく大切
そうですね
大体私が考えてるやつだと
7割ぐらいが自分のやりたいことをどんどん進めて
3割ぐらいでこんなことやった方がいいんじゃないっていう
人のアドバイスを受けるっていうような感じにしてます
そうなんですね
アプロさんの考えが好きで集まってきた人たちなんで
ありがたいですね
本当にありがたいです
なので集まってくるメンバーの意見を取り入れたいんですけど
取り入れてしまうと
入れすぎちゃうとアプロさんの色がなくなってしまうので
なのでちょっとがが強いぐらいが面白いのかなとは考えてます
私の作品とちょっと同じだなと思う部分が共通点があるなと思ったんですけど
私の作品って自分の色がないって私思ってるんですよ
結局デザインとアートの違いっていう
小瀬さんがそれやってると収集つかなくなるしねっていうことですね
そうですね
結局デザイナーの仕事っていうのは相手ありきで
こういうデザインを作ってもらうと
相手ありきで
アーティストっていうのは自分発信で
自分がこれがいいって思うテイストとか
15:01
そういう画風みたいなものを
見てる人側が気に入ってくれるっていう
アーティストっていうのは
自分発信で自分がこれがいいって思う
テイストとかそういう画風みたいなものを
見てる人側が気に入ってくれるっていう
全く方向性が違うものだっていう風に私は捉えてるんですけど
私は多分ねデザイナーの方だと思うんですよ
それをちょっとアートと絡めてるところがあるんですけど
手作り絵本を誰かの絵本を作りたいっていうのも
その作りたいと思ってる人の
イメージに合わせた絵を描きたいと思ってしまうんですよ
そういうところがあって
いろんな画材を試したりとか
淡い色の絵を描いたり
ちょっと強めの色の絵の具を使ったりとかっていうことを
一つだけで物足りないというか
そういう部分が私にはあるんですよね
例えばキョコさんのトラツバちゃんが
あれをパッと見たらすぐにキョコさんの作品だってわかるじゃないですか
そういうものが私にはなくて
でもどういう絵が描きたいかっていうと
一つに絞れないの
そういうところがあるから
だから多分こういうコミュニティで
いろんなことを提案してもらったものを
全部やってみようかなとかって思っちゃうんですよね
わかりました
性質的に
それでグラグラしちゃうというか
そういうところがあるかなと思うんですね
それはそれでありだと思います
ちょっと運営の考え方を変えて
そしたら
コミュニティの形成にしては
アポロさん一人だと成り立たないコミュニティ運営になると思うんですよ
要はアポロさんを通して
そのコミュニティの人たちがやりたいことを具現化してもらうっていう
いいですね
だから要はあれなんですよ
ミッドジャーニーとかAIアーバーじゃないですか
そのAIがアポロさんなんですよ
すごい
考え方が
なんでいろんな人たちがいて
アポロさんが
アポロさんの趣味でいろんなものを
18:00
画材をいろいろと勉強していく
要はAIが学習していくっていうのは一緒ですね
インフライニング
コミュニティメンバーがアポロさんこれどうですかっていう形でやって
アポロさんがビビってきたものがあったらちょっとやってみますとか
それをやってきたかもしれないです
それがいいかな
それでいいのかな
それでいいんです
それをやると何が面白いかっていうと
深夜のラジオ番組とかってあるじゃないですか
コミュニティメンバーの人がみんな
ハガキ職人って思ってもらえばいいんですよ
みんながメールとかハガキを出して
対応されたら読まれる
なるほど
そうすると読まれた人は嬉しいし
読まれなかった人はまた変えてみようとかいう
若干の競争があったりとか
なるほど
そうすると喜んでもらうっていう部分で
選ばれなかったっていう部分も
コミュニティに所属する理由にはなるんですよ
じゃあ次選ばれるようになろうっていうような
そういった設計にしたら面白くなるのかな
なるほどね
私それが本当悩みだったんです
自分の本当にオリジナリティがないことが
だけどそれはそれでいいなっていうのが
今ちょっと分かりました
それでいいんだって
いいと思います
そうなんですね
私はAIだと思うようにします
AIであって
AIってすごいけどそこまではできない
アートの世界でそれをやってた人って
ピカソさんなんですよ
そうなんですね
ピカソはどんどん若い頃から
歳をとるにつれて絵の描き方を変えていったので
確かにそうだ
なのでアポロさんもその時代のものを感じたもので
素材をやったりとか
今私はこの時代でこう感じたから
こういった画風にするとか
今だったらあれじゃないですか
AIっていうものが出てきて
それに衝撃を受けて
AIアートを作ってみたけど
そこからまた引っ張ってきて
AIアートを基にした作品
絵本を作るっていうのが今回のコンセプトなので
そうですね
そういうことはそれでいいんだ
悩まないことないよね
21:00
そうですね
なんで突き抜けちゃえばいいんじゃないですか
なるほど
いいと思います
一つ問題解決しました
よかったです
ありがとうございます
コメントをたくさんいただいてるので読んでいきますね
はい
小鉄さんがそれやってると収集がつかなくなるしね
ということで
そうですね
収集が
デザインとアートの世界の話ですね
翔平さんから
作詞の回答は大変勉強になりますということです
ありがとうございます
小鉄さんが難しいですよね
アートにしちゃうと気に入った人にだけ届けばいいってことになっちゃうからね
そうなんですよね
確かに
田坊さんが翔平さんこんばんは
春明さんがこんばんはこんばんは
小鉄さんこんばんばん
翔平さん
昨日お疲れ様でしたそして勉強になりました
これは田坊さんに対してかな
田坊さん来ていただき感謝ですということですね
はい
翔平さんがやはり斜め上の回答面白い
ありがとうございます
もう一人の丸さんがそれでいいということでいただきました
ありがとうございます
翔平さんが
とすっちゃえということでありがとうございます
そうですね
多分このクラファンを
今のこのやり方でずっと
最後まで走り抜けたら
つることになるかなってちょっと
思ってるんですけど
はい
いいのではないでしょうか
ですね
あまり聞かないですよね
そのAIアートを手書きに書き起こすっていう作業をしたっていうのって
どうですか丸さんの周りにいらっしゃいますか
AIでイメージを作成して
それを直すっていう話はちらほら
そうですかやっぱり
聞くような
自分自身でイメージが湧かないときに
そうですそうです
入れてみて作るっていうのはあるので
そうなんですね
そりゃそうですよねそれやっぱりね私もやった方がいいと思うから
そうですね
そうなんですね
文章書く系のやつですと結構浸透してますよねそれ
そうですね
それの絵画版なんで
そうですね
全然ありですし
有名
AIアートじゃないんですけど
デジタルの絵を描く人がいるんですが
24:00
はいはいはい
あれ知ってますJRとかのペンギンさん
JRのペンギンの
ペンギンのはいはいはい
あの人ってまずデジタルで絵を描き上げるんですね
はい
でそれで描き上げた後に
そうスイカですスイカですありがとうございます
ありがとうございます
それを手書きで描き直すんですよ
そうなんですね
手書きで描き直してさらに色そこで塗っていくので
それでまた手書きの良さを出して
個展を開くっていうことをやってる
やっぱりねデジタルとアナログってやっぱり
結局デジタルって便利なようで
アナログこそは実際に必要かなっていうのは
なんか描いてていつも思うところなんですけど
もうそれが言いたくて
昨日ターボさんとのお話にもあったんですけど
個展やった方がいいよっていう話が
はい
でそれでアポロさんの私青の色が好きなんですよ
青の色
ジョニーさんの絵ですか
クラウンさんの
クラウンの方ですか
はい
あれを生で見させてもらって
その時に実際綺麗だなっていうのはすごい
ありがとうございます
感じたので
なのですごい
だからジョニーの作品の時も
デジタルで展示はしてるんですけど
それはそれでありで
リアルでまた見た時に
そのデジタルで見た色合いと生で見た色合い
そうですね
がだいぶ違うので
そうですね
それでまた楽しめるんじゃないかなっていうのは
感じてます
それはね本当に嬉しい言葉です
実際にその原画を見てもらったら
原画はやっぱりいいねって言ってもらってるんですよ
でこの原画オーナーになるっていうリターンってどう?
っていうことをね
言っていただいて
それはちょっともうリターンにはしないことに
思ったんですけど
だからやっぱりその原画を
たくさんの人に見てもらうためにも
古典はやっぱりしたいなとは思ってます
いいですね
あれやるといいですよ
原画やって
今原画作る途中を全部動画でまとめてるじゃないですか
27:02
それを画面で流しておくと
なるほど
作っててよかった
そう
やるとこうやってできてるんだなっていう
またイメージが膨らんだりするので
そうですね
そんなこともしてましたね
久しぶりに思い出しましたけど
ちょこちょこチェックしました
ありがとうございます
ありがとうございます
コメントターボさんからですね
クラウドファンディングは殻を破る挑戦だと思いますよ
ありがとうございます
思いっきり破っちゃうと思います
クラウドファンディング
めっちゃいいですね
渡瀬さんのスイカね
県議院の
小平さんから
アポロさんの原画一度生で見てみたいということでありがとうございます
本当に見ていただきたいです
ぜひ
いいです
原画の楽奏を
じゅんさんにお願いしようと思ってて
ありがとうございます
それでじゅんさんに
一回壁打ちをしてもらって
Zoomでやらせていただいたんですけど
その時に
その時はね
一点一点原画の色合いとかに合わせて
楽をね
選びたいっていう風に話をしてたんですけど
でも原画展で
展示会をするときは
フレームは統一した方がいいと思いますっておっしゃってたんで
そうなるのかなと思うんですけど
一回九州行こうかなってちょっと思ってるんですよね
タイミング見て
行きましょう
原画を持って
忘れてました
それで一回その
フレームに
これで行こうっていうようなことを
打ち合わせして
はい
一応
今のところなんですけど
今年の6月と7月ぐらいに
東京と
大阪で
展示会原画展を
すごい
と思ってるんですけどね
はい
それで
リターンの中に
原画展の
開催費用を応援していただくようなものを
入れようと思ってるんですけど
いいと思います
はい
でねその
直さんが言ってたのが
マネージャーをしてくれてる直さんが言ってたのは
あれなんですよ
直さんじゃないか
会場を
30:01
ある程度絞って
どこそこの何々会場みたいな
展示会ギャラリーみたいなところを
場所をもう決めて
で何月何日に
から何日までの
期間に
展示会をやるっていうことを
もうクラファーの方の
サイトに掲げて
はい
それでその募集をかける方が
いいんじゃないのっていう
いいっすね
あったんですよね
それでね
その
私は
東京も大阪もよく知らないので
ギャラリー探しとかね
運営に関わることを
お手伝いしてほしいなって思ってるんですよ
おお
そういうのを
コミュニティに投げて
明日のね
三尾さんとの作戦会議の話をしようかな
って言ってるんですけど
どうですか
いいと思いますよ
クラファーで
やること自体で
宣伝になるので
そうですよね
そうかそうか
ほんとだ
宣伝になる
もう場所を
早く押さえないと
そうですよね
なくなってしまうので
そうそう
6月とか7月だったら
まだ
取れるかな
場所によって
じゃないですかね
うん
一枚の絵がA3で
大きいんですよ
A3サイズで
それを学送すると
一枚の
展示する絵が
大きくなるので
そうですね
それがなんと16枚あるんですよ
はい
となると
そこそこ広めのところを
借りないといけないのかな
とか思って
確かにそうですね
そうなんですよ
そう考えたら
皆さんよろしくお願いします
探してください
それがいいと思います
いいですか
自分ができないことは
人に丸投げするのが一番いいと思います
そうですね
はい
また作戦会議を
しつつ皆さんに
協力していただいて
ぜひ
これ本当に私やりたいことなんで
ありがとうございます
もう一人の丸さんが
すごいって言ってくれてて
ありがとうございます
原画展って言ってくれてます
ありがとうございます
33:00
しょうへいさんが九州に来た際は
ぜひお食事会でも
ぜひお願いします
私たぶん一人で
行くと思うので
新幹線に乗っていこうかな
しょうへいさんも漢字決定なんで
しょうへいさんお願いします
よろしくお願いします
よろしくお願いします
でっこてつさんが
それが正解だと思うって言ってくれてます
ありがとうございます
もう皆さんが頼りなので
ぜひぜひお願いします
でたぼうさん手振ってくれてます
ありがとうございます
もう出ちゃったのかな
もう一人の丸さんが
東京開催なら行けるかも
本当ですか
絶対やるんで
ぜひ来てください
いいですね
しょうへいさんが
今初めて聞いたって言ってます
そう
今初めて言った顔
今決まりました
そして今決まりました
ありがとうございます
じゃあまずしょうへいさんといろいろそういう打ち合わせをして
じゅうさんと
3人でちょっと話をしましょうかね
そうですね
しましょう
会える人また募って
会えたらいいなと思います
いいですね
はるあきさんが
今月はんなさんという
アーティストさんの個展
下北沢に行くので
感想をお伝えします
ありがとうございます
こちらのはんなさんという方はどういう
作家さんなんですか
って聞いちゃったりして
もう一人の丸さん
笑ってる
笑顔ですね
こちらのはんなさんが
もちは持ち屋に頼むのが一番
そうですね
たおさんが東京行きたいって言ってくれてます
ありがとうございます
丸さんが音と
バッテリーがピンチ
今日はこれにて
丸さんありがとうございました
ありがとうございます
ありがとうございます
はるあきさんが
木材に絵を描くアーティストさんです
木材も発行されています
やっぱりそうなんですね
NFTと絡めるのは
やっぱりね
これからの時代必要だと私も
思います
ですね
私はNFTに
あまり最近ちょっと
触れてないというか
アドリスタとかしてないんですけど
丸さんその辺今どういう状況なんですかね
NFTって
やっぱり
あれですか
ビットコインが
まだあれなんですかね
そうですね
NFT自体が
そこまで盛り上がっていないので
ビットコインの方もそうなんですか
ビットコインも
36:01
高くなってしまったんで
そうなんだ
そうですね
そうですね
小鉄さんのおっしゃる通り今は
トークンが流行ってますね
そうなんですね
トークンっていうと
独自のトークンっていうことですかね
そうですね
ここで発行して
何かしらの付与を
与えたりとかをしてるんだと思います
ちょっとその辺が分かってないな
最近ちょっと勉強不足です
全然まだ
どうなるかも分からないので
持ってれば何かが起きるかもしれない
っていう特典につきみたいな
よっぴーさん
上がりますか
リクエストが来てますが
久しぶりです
よっぴーさん上がる?
コラボしますか
コメントが書いてくれたら
開始にしちゃうけど
何も書いてこないので
どうしよう
手をすりたい
です
押し払いたいじゃないの
そうかもしれないですね
そうだよっぴーさん
夜場が始まるからな
ですね
そっか
マルさんの方で
今日何か話そうと思ってたこと
そうですね
すごい
考えてたのが
クラウンを読んだじゃないですか
それの時に
今ふと思ってるのが
クラウンっていろんな
アポロさんの伝えたいことを
積み込んだ作品が
いろんなメッセージを
そこでちょっと考えてるのが
このメッセージを
因数分解みたいな感じで
しっかり分けて
その因数分解した
一つの
テーマを
派生の物語として書いたら
面白いんじゃないかなって
派生の物語
派生
派生
アナザーストーリー
そうすると
ワンテーマのやつについて
面白いなー
っていうので
大元の話はこれだよ
っていう風に
39:00
また違う話を読んで
またクラウンを読むと
また出てくるイメージが
変わってくるような
さすがマルさん
そうですね
漫画の伏線回収的な
原垣さんそうですね
こうすると
クラウンを
いろんな
部分を見たときに
面白さがまた
変わってくるんだろうなっていう
今あれですよね
あれでいうと
映画でいうとアベンジャーズみたいな
なんですかね
スパイダーマンがいたりとか
いろんなヒーローが
集まってるんですけど
それが一つの話になって
でもそのヒーロー一人ずつの
お話もあるよっていうような
なるほど
主人公の空を飛びたい女の子の
話ですよね
そうですね
それもあるので
また一人のヒーローみたいな感じになる
そうです
多分
集まってくださっている方は
クラウンの話を知らないので
失礼しました
いいんです
実はですね
マルさんに見ていただいた
2本がね
あるんですよ皆さん
それは
サイドストーリー
言葉が出てこなかった
ジョニーさんの話ができる前に
ちょうど1年前ですね
皆さんに出会う前の
夏に書き上げた
僕は君だけのクラウンっていう
絵本があるんですよ
まだ世に出てない絵本があるんですけど
それを
コンテストに応募して
怒っちゃったんですよね
それで去年の
6月ぐらいに
マルさんに
それ読んでみたいって
言ってくださったんで
お送りしてね
それで
実を言うと
感想をいただいて
本当に難しい
と思うんですよね
人の書いた作品を
それをちゃんと
マルさんの言葉で書いてくださったのが
私はすごく嬉しくて
ありがとうございます
一部書き換えたいなと思うところが
あって
それで
また出したんです
他のコンテストに
でもそこもやっぱりダメだった
だから
コンテストって
すごく難しいんですよね
コンテストってすごく難しいなって
思うんですけど
42:01
でも
なんでコンテストに
応募するんだろうって思ったときに
やっぱり
迫がつくなっていうのが
あるんですよね
それで
賞とかいただいたら
コンテスト対象
作品みたいな
そういう帯がついて
実際に本屋さんに並んだりとか
確かにね
審査員との相性もあるし
そこは仕方ないんじゃないかな
確かにそうだと思います
ありますし
ありますね
そこなんですよね
でも
あの作品もすごく好きで
それを
マルさんにまた思い出して
ここで
声に出して言っていただけたので
私すごく今日嬉しいです
ありがとうございます
ありがとうございます
その作品をどういう形で
あの作品も世に出したいと思っているから
どういう形で出そうかなって
思ってたので
アベンジャーズのような
使い方で
出してみるのもいいかもしれない
面白いかなと思いました
そうですね
ありがとうございます
いろんなアイディアがね
いただけるから
壁打ちってやっぱりすごいな
そうですね
人の意見をもらえちゃうので
そうですね
本当にすごい
ありがたいです
あとあれでしたっけ
運営のSNS
どれにしようかっていう
そうですね
あれは
今いるコミュニティメンバーと
相談して
決めちゃっていいんじゃないですか
そうですね
今いるメンバーが
使いやすいよっていう
アポロさんがこれがしたい
この
クラファンの時にこういったことがあるから
こういうことがあると便利だよね
ということだけを
投げて
あとは考えてもらえばいいんじゃないでしょうか
そうですね
ありがとうございます
そのLINEの
オープンチャットもね
壁打ちをしてくださった
方の中で
オプチャー
作るといいよって
言っていただいたんで
そうか
ディスコードに入れない人も
多分絵本を好きな人が多いかもしれないな
と思ったんで
ラップだったら
誰でもやってるし
オプチャーだったら
友達になってなくても入れるし
気軽に入れるかなと思って
それにしたんだけど
45:01
やっぱり部屋が一つしかないっていう
窮屈さだったり
どんどん流れてしまうっていうのが
やっぱり読みづらさがあったり
っていうのを感じてて
それで
三尾さんにね
アドバイスっていうか
アイディアいただいたんですけど
ターボーさんの
クラファンの時の
Facebookグループが
あるんですけどね
っていうお話いただいて
私それ知らなかったんですけど
その存在を
昨日のターボーさんの
ライブに来てくれた人たちは
多分みんな入ってるよ
ということで
それで今日ね
お誘いいただいて
ターボーさんのクラファンの
Facebookグループに
入らせてもらったんですよ
そこFacebookグループの
いいところは
一つの投稿に対して
コメントをつけることができるから
コメントは全部上に流れていかない
っていう
見やすさがありますよって
教えてくれたんです三尾さんが
それに私ははたと気づいた
これだと思って
いいじゃないですか
それで早速
作ったんです
それでまだね
招待を
できてないんですけど
そこからあとちょっと
家のことがバタバタとしてて
それでみなさんに
この後
招待を送ろうかなと思うので
そこを
事務局にしたらいいと思いますよ
って
言ってくれて
そのロボ部と
Facebookグループとの
住み分け
っていうのも
明日の作戦会議で
話しますかみたいな話を
ちょっとしたんです
一つ
プラスで提案していいですか
はいどうぞ
あれもやったらどうですか
ノートもコミュニティできるの
コミュニティできるっていうよりかは
Facebookで
アポロさんが
投稿したようなことを
ノートにも
ちょっと
ノートに合うような形で
転記をしておくと
あれってコメントつけられませんでしたっけ
ノートも
コメントつけられますね
ですよね
一応外部用
LINEでLINEのオープンチャットと
Facebookで
運営グループと
ココアな
人たち
をやって
ノートでちょっとライト目の人
Facebookグループ見てて
ノートで
そのライト目の人たち
に発信する
意味でも取っておくんですけど
48:01
何が言いたいかっていうと
Facebookグループで
クラファンやってる人たちが
いるんですけど
アポロさんの場合って
あくまでも
この原画展が
次に
広がる可能性が高いじゃないですか
そうですね
なのでここはあくまでも
クラファンは一つの点であって
このクラファンをやりましたっていう
記録を残すと
そのコストにノート
多くのクラファンやってる人が
Facebookだと
クラファンが終わった後に
そのFacebookグループを捨てたりするんですよ
そうなんですね
終わってからどうするんだろうって
思ったんです
それが放置になって
もったいないので
今回やった経験
っていうのを
ノートっていう
すでにやられてるから
ご提案させていただいてるんですけど
ノートを
残しておけば
自分の今までの記録の中のネタとしても
また差し込めるので
一番やっちゃいけないのが
ノートはノート用のネタを作ろうって
Facebookはやっちゃうと
時間だけなくなっちゃうので
本当大変だと思う
うまく転記をしたりとか
人にもし
アポロさんが大変だったら
誰かが多分
Facebookの方で
代わりにいろいろと投稿してくれるようになるので
嬉しい
それしてくれると
それをそのまま
うまいこと
転記させていただきますっていう形で
なるほど
それならできるですね
いいですね
アポロさんは
大概的にいろいろと動ける時間を
確保するっていうのが
3つ目の
お金を集めるための方法だと思います
なるほど
すごい
今紙をめくる音がしたんですけど
書いてるんですか
全部話してことをメモして
どうやろうかなっていうのは
今回はちょっといろいろと
真剣にお話しということだったので
真剣に
真面目モードでやりました
まだ
時間あります
あと11分ほどあります
全部喋ってください
もうバッチリです
原垣さんとか小鉄さんとか翔平さんとか
上がってきます
どうぞ
ぐらい
それぐらいですね
それぐらいですか
そうですね
茅が静かだね
51:00
今日はって書いてますね
真面目モードを丸さんと話せる
頭がないわって書いてます
原垣さん
悪色の方のアドバイスをもっと聞きたいです
翔平さんがおっしゃってます
そうですね
そうですね
本当
いろんなやり方があるな
っていうのはね
本当に教えてもらえる
テスト作して
たぶん一番
アポロさんに合うやつを
やられるんだろうなって
思っています
そうですね
ありがとうございます
あと
個人的に心配な話
残りの時間
アポロさんは
とても真面目で優しい方なので
真面目で
コミュニティが
大きくなると
たぶんコミュニティメンバーの
人たちの言葉
だったりとか
いろいろと耳を貸すようになるんだろうな
その中で
うすうす
このパターン
合わないなとか
思うようになってくると思うんですけど
その時はきっぱり
アポロさんがいて心地いい
人たちがいてくれるような
環境を作るようにするのが
一番いいと思います
そうなんですね
そこね本当に難しいと
思うんですよ
いろんなところで
ありますもんね
ありますあります
だから
いなくなっちゃう人が
いていい
代わりに
アポロさんにずっと
ついてきてくれるような人たちを
ファン層をすごく大切にして
いけばいいのではないかな
という感じです
ありがとうございます
しょうへいさんがね
いつも同じようなところを
心配してくれてるのを
私は感じてるんですよ
そうなんですね
そう
ナイスフォローって
言ってくれてます
小田さんもそうですよね
私の気持ちを常に話すことで
会わない人たちは
いなくなっていくと思う
そうか
ジェイさんにVCやれって言ったのは
それ
そうなんですね
そう
やりたいことは
話しなかったですかね
あの人
ジェイさんは元気ですか
しばらく
声を聞いてないですけど
54:00
元気ですね
元気に
送り人になろうと頑張ってます
送り人
そうなんですね
たぶん
次リアルに
ジェイさんに
会った時は
両腕に金の指輪を
金の指輪
もう
100万円ぐらいの
Tシャツ着てますよ
すごい
見てみたいですねそのTシャツ
もう本当に
それはどういうこと
え?
頑張ってます
そうなんですね
そうです
すごい
そんな人になってるんですね
そうなんだ
そのお金を使って
NFTとか
Web3業界に
また革命を起こしたい
って考えてるらしいです
そうなんですね
いろいろ革命を起こしてほしい
ちゃんとフォローしていかないと
嫌なやつになっちゃうんで
丸さんがいたら大丈夫な気がする
ありがとうございます
小関さんも小平さんも
原宿さんもいるし
楽しくやってます
ジェイさん眩しい姿になってそう
嫌な感じの送り人
そうか
そういう感じで
なってるんだ
でも
やっぱりお金は
みんなが幸せになる
そうですね
良い巡りができる流れを作って
いってほしいですね
ですね
パオパオ言ってそう
そうなってるのか
こんな感じです
そうですね
ありがとうございます
では
時間もそろそろになってきましたので
何か告知みたいなのってあったりしてますか
明日
作戦会議が
夜9時からスペースで
ありますので
皆さんぜひ
来ていただけたらと思います
Xのスペースでやります
ミオさんと一緒に
話をして
プラファンのページのほうが
ちょっと
スペースがあるので
ぜひ
ご覧いただければ
ぜひ
是非
写真を
見たい人はいらっしゃいますので
色々
ぜひ
お願いします
また
次の
スペースで
出るのが
一緒で
中華の
57:01
10時から高松さんのスタイフのライブがあります。これも壁打ちになります。
高松さんとやりますので、またそれもお送りいたしますので来てください。
よろしくお願いします。
丸さんもどうしましょう。LINEのログオフの方に来ていただけますか。
お願いします。
小鉄さんのホームページはいつ頃できそうですか。
クラファのホームページです。明日見せてもらえるかなと思っているんですけど、まだちょっとはっきりした返事がいただけていないので、多分ちょっと時間が出ると思います。
そろそろ近日中に公開という感じですね。
そうなんですよ。小鉄さん、竹眼金さんにお伝えしていただけるように進めてますので、よろしくお願いします。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ちょうど時間になりましたので、そろそろ終わりたいと思います。
今日は66番目の壁打ちのお相手で、丸さんとお会いさせていただきました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
頑張ってください。
ありがとうございました。
では終わっていきます。
丸さん、ありがとうございます。ありがとうございます。
みなさん、ありがとうございます。終わっていきます。
59:12

コメント

スクロール