2024-09-06 07:17

【沖縄】遅ればせながらビーチでの注意点!

毎週金曜日は沖縄の情報をお伝えします🌺🌊

⭐このチャンネルでは
定年延長したくない私が、50才で7桁自己投資をして自由きままなお局ライフを送れるようにやってきた事や、会社や仕事との向き合い方などについて話しています!


🎙️オススメ・人気配信🎙️
【初セミナー!】誰かに伝えたい事は自分に伝えたい事でもある!
https://stand.fm/episodes/66a5f3d788e251f4f723fed2


【お局の仕事】会議では、上司を差し置いて口出しする。
https://stand.fm/episodes/66b448327bb47da92e727b53


【お金】カフェに行って罪悪感…
https://stand.fm/episodes/66a321a30622f6c2e1cdb69c



🌺アメブロもやってます🌺
アンバー@沖縄のお局会社員
https://ameblo.jp/kikkihopper/entry-12861070951.html



#自分らしく生きる 
#働き方 
#会社員 
#アラフィフ 
#自己投資 
#自己実現 
#沖縄 



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6502732a81469ca10d1c0cf4
00:06
こんばんは、沖縄のおつぼね会社員アンバーです。 このチャンネルでは、50歳で初の7桁事故当初をしたことで、自由気ままなおつぼね会社員ライフを送っている私が、会社や仕事との向き合い方、そして日々の気づきなどについてお話をしていきます。
今日は9月6日金曜日でございます。
金曜日は、私が住んでいる沖縄の情報をお話ししていこうかなと思っておりまして、今日も沖縄の情報をお伝えしたいなと思います。
8月の夏休みが終わってしまって、今更感がすごいあるんですけれども、最近インスタで沖縄に行って、
こういう綺麗なビーチを見つけましたとか、名もなきビーチみたいな感じで、海の写真をアップされている写真を投稿というんですか、それをいくつか見まして、それを見てて、私が思ったことについて話そうかなと思います。
誰も管理していない自然のビーチですよね。それを見て、私がまず最初に思ったことが、ここってクラゲネットないよねって思ったんですよね。
沖縄の管理されているビーチとか、ホテルに併設されているビーチっていうのは、基本的に必ずクラゲネットがあります。
そのクラゲネットは、沖縄の海に夏場が多く出てくるハブクラゲという猛毒を持つクラゲの侵入を防ぐためのネットなんですね。
投稿されているような自然のビーチには、そういうネットがないところがほとんどだと思うので、それを見てて、私はこんなところでは泳げないなというふうに思ったのが正直な感想だったんですよね。
私も最近は全然海に泳いでいったりすることはないんですけれども、子供たちがまだ小さかった頃には、夏は海には連れて行きましたよ。
その時も必ずクラゲネットがあるようなビーチじゃないと、子供たちを海に入れることはなかったですし、
実際、私の友人も何年か前に海で泳いでいて、クラゲに刺されてしまって、足に傷というか耳ずばれ、すごく赤く腫れてしまって、
ハブクラゲって長い触手がありまして、それが足に巻きついてしまって、怪我をしてたんですよね。
沖縄県でちょっとさっき調べてみたら、年間、何十件か、2,30件なのかな、年間で見ると、ハブクラゲに刺されたという報告が上がっているようですので、
03:06
まだまだハブクラゲというのは普通にいるんだなと思っております。
沖縄の海に楽しみで来られる方も多いかと思いますので、ビーチで泳ぐ際にはクラゲネットがある、ちゃんと遊泳区域を決められている場所で泳いでいただきたいなと思っています。
まず最初にそこがすごい気になっちゃったんですよね。
あともう一つは、遊泳区域とか管理されているビーチとか、自然のビーチとか関係なしに、これは私が思うことなんですけれども、
沖縄のビーチって写真とかで見ると砂浜白くて綺麗じゃないですか。
だけど意外と石というかサンゴのかけらみたいなのが結構ゴロゴロ転がっているんですよね。
それが結構歩くと痛くて、ずっと砂浜というか砂だけじゃないんですよ。
なのでそれが海の中、海水の中に入っても、そこが岩とかっていうところも結構あるので、
海の中に入るときはサンダルとか脱げないようなマリンシューズみたいなのを履いて、海の中に入ることをお勧めします。
私も海に行ったときはマリンシューズを履かないと怖くて入れないなというところがあります。
いつの間にか足の裏が切れてたりすることもあるので、そこも気をつけてほしいなと思う点でございます。
あともう一つは、これはビーチに入るとか入らないとかっていうだけではないんですけれども、
9月10月は普通にまだまだ暑い日が続いているんですけれども、東京とかその辺とかも暑いじゃないですか。
気温だけ見ると本州の方がまだ高かったりする地域もたくさんあるんですけれども、
沖縄はそこまで気温が上がらないにしても、とにかく日差しは強烈です。
晴れてる日はもちろんなんですけれども、曇りの日も油断しないでいただきたいなと思います。
曇りの日でも、晴れてる日でも同じように日焼けはしますので、日焼け止めはマストですし、
できれば日傘とか陰、太陽に直接当たらないようにする工夫も必要なんじゃないかなと思っています。
私も昔は日焼け止めとか塗る習慣とかなかったんですけれども、
本当に焼けるんですよ。車運転してるだけとかでも本当に焼けるんですよね。
だから右上だけ焼けちゃったりするっていう時も結構あるので、ある程度の年齢になりますと日焼けも怖いし、
06:01
シミとかもすごく気になりますので、最近は部屋の中にいてもきちんと日焼け止めを塗るようにしております。
なので外に行くのであれば、本当に日差し対策っていうのはすごい重要になってくるなと思っております。
本当にこういう情報をね、海とかっていう話をね、なんで私は9月に入ってから話をしてるんだっていうことですよ。
8月にね、そういうことに気づいていればね、少しでもその夏休みに沖縄に遊びに来られた方にね、もしかしたら情報として届いたかもしれないなって思うんですけれども、
ちょっとね遅ればせながら、沖縄に海に入る時の注意をね、話をさせていただきました。
9月、10月まだまだ泳げるので、まだまだ観光でね、いらっしゃる方も多いかと思うんですけれども、その点にはすごく注意していただきたいなと思います。
今日はですね、沖縄の海に入る時の注意点と日差しに気をつけろって話をさせていただきました。
今日もですね、最後まで聞いていただいてありがとうございました。今日は以上になります。アンバラでした。
07:17

コメント

スクロール