00:06
こんばんは、沖縄のおつぼれ会社員アンバー🌺です。
このチャンネルでは、50歳で初の7桁事故投資をしたことで、
地域ままなおつぼれ会社員ライフを送れるようになった私が、
会社や仕事との向き合い方、そして日々の気づきなどについて話をしていきたいと思います。
はい、今日はですね、退院して2日目になります。
この2日間もね、私入院している時と同じように、
休みの予定だったんですよね。
それがですね、
何かあれよあれよという間に仕事をさせられていて、
昨日とか今日もだけど、普通通りに仕事をしているような感じになっています。
その途中にですね、私は合間を縫って、
検査をしに行って、その帰りにこれを取っているんですけれども、
また戻ったら仕事が残っているというような状態です。
私さ、今回この休みを取るっていうのが前々からわかっていたので、
ずっと根回ししてたんですよ、会社の人とか、仕事のことに関しては。
した準備もしてきたし、根回しもしてきたつもりだったんだけれども、
なんかね、やっぱり、みんな甘えてるなってなった気がしました。
一応メールは見れるから、メールはチェックしますって言っていたんだけれども、
やっぱりそのメールとかにですね、何日頃私が戻ってきたら、
確認お願いしますとかっていうようなメールが残ってたりとかあって、
なんかね、それを見てたらさ、
やんなきゃいけないじゃんって思い始めちゃってね、自分の中で。
で、結局昨日とかさ、普通に朝パソコンを立ち上げて、
最初はね、2時間だけやろうと思ったんですけれども、
結局なんか2時間ぐらいで終わるような量じゃなくて、
で、挙句の果てに、最初は電話の電源も会社の電話もオンもしていなかったけれども、
オンにしてしまったから、電話とか問い合わせとかもかかってくるようになっちゃって、
結局普通通りの仕事をしていました。
これはね、やっぱり私がね、好きを見せたっていうか、
やっぱり私の中にまだ私がやらなきゃなっていう思いがやっぱり強いなっていうのをすごく今回感じたし、
でもなんか、私は本当にやっぱり休みたいんだけどなっていうのをすごく感じたし、
やっぱり目の調子もさ、見えますよ、見えるし、
痛くも痒くもないんじゃないんだけれども、
やっぱり長時間パソコンとかで作業とかチマチマしてるとさ、やっぱり疲れるってくるし、
そうすると目が乾いてきちゃったりとかね、すごい良くないなっていうのもわかってるし、
03:05
その中でグルグルグルグルと、なんで私こんなことしなきゃいけないんだとか、
なんで私休みなのに今日とか、電話してくんじゃねーよとか、
そういう負のループみたいにね、ぐるぐるぐるぐる回っちゃって、
仕事はしなくちゃいけないって思いつつも、もうやりたくないっていう思いと、
休みたいとか、なんでこんな時ぐらい休ませてくれないの?みたいな思いがすごい出てきちゃって、
ちょっと苦しかったですね、なんかすごい昨日はイライラしてたと思います。
なので夜とかね、息子にやつ当たりしちゃったりとか、
なんかすごい良くない負のループが昨日から渦巻いております。
いやーね、まあでも本当にこれはやっぱり私のまだ設定というかね、
そういうところがまだまだちょっと甘かったんじゃないかなと思っていて、
本当にきっぱりね、もうできないことはできない、やらないっていうふうに、
もっとちゃんと言うべきでしたね、メールは見ますとかも言うべきではなかった、
見ませんと言うべきだったとか、本当に今更なのかもしれないけれども、
次回ね、こんなことがないには限りますけれども、
本当に自分が休みたいって思った時に休めるような状況を作っていくには、
やっぱり自分の行動というところで言えばね、
その会社の中でのその仕事のやりくりっていうところも、
もちろん必要なのかもしれないんだけれども、
それ以前にですね、自分がやらないっていうことをいかに貫き通すかっていうのが、
すごく肝になってくるなというふうに思っております。
本当に自分の余計な仕事とかをやらなくなった分、
自分の仕事に集中できるようになってたのはすごいいいんだけれども、
そこに集中したら、これが私の仕事っていうふうに、
今度は私は自分の仕事を抱えちゃってて、
これは私の仕事なんで、私が突き詰めますみたいな感じになっていたんじゃないかなと思います。
本当にそこはね、もっともっと柔軟に、
これは私の仕事なんだけれども、あなたもできるようになっててほしいとか、
それは同僚に伝えるべきだったのか、それとも上司に伝えて、
もっと誰かがある日突然どうなってもいいようにっていう体制づくりの一環として、
やってもらうべきだなというふうに思っていますので、
今後ね、本当に休みが明けたら、
これは忘れないようにして、ちゃんと上司とかと話し合っていきたいなと思っています。
余計な仕事をしなくていいとか断っていいとか言ってた割には、
やっぱりまだまだ自分自身もできてないというか、
甘いって言ったらあれか、できてないんだな、本当に。
できてない部分とあとは設定として残ってる部分、
自分でまだ思い込んでる部分っていうのも、
06:01
まだまだ根っこが深そうだなというふうに自分の中でも思っているので、
そこのマインドもどんどん変えていこうかなと思います。
今年の目標はそれですね。
なので今日はできるだけ、
電話はとりあえず電源は入れずに、何かあればチャットだけで、
だけど早く終わらせたいので、できるだけバンバンメールを打って、
書類をガシガシに進めて、早めに終わって、
来週はのんびりしたいなと思っております。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
今日は以上になります。アンバーでした。