1. パリで学んだ「ブレない自分の作り方」
  2. Vol.388「あなたの願望が叶い..
2023-08-31 33:15

Vol.388「あなたの願望が叶いにくい理由」

※フェスのURLを追記していますので、ご覧ください。
先日「あなたの願望が叶わない理由」についてのアンケートを取らせていただいた結果、叶う人と叶わない人の特徴の違いが明らかになりました...!
この結果について解説しながら、願望を叶いやすくさせる方法についてお話ししています。
今回、あなたの行動を変えるコーチングモニターも募集しますので、ぜひ下記URLより詳細をご覧ください!

オープニングトークのテーマは、先週に引き続き、この夏のイギリス旅行で感じたことについて。「イギリスでのカルチャーショック〜ファッション編〜」をお話しします。

★モニター募集!「パフォーマンスブースト」詳細はこちら
https://bit.ly/3L4mHjT

★「海外在住者フェス」詳細はこちら
https://go.hotmart.com/V86361349U?ap=1ee5

オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/


00:13
こんにちは、あきです。
今日もパリで学んだブレない自分の作り方の時間がやってまいりました。
前回ね、イギリスにバカンスで行ったっていう話をしたんですけども、
まあ、職以外のね、ところで私が感じた話をしたいと思います。
私自身もね、イギリスに1年と2ヶ月住んでたんですよ。
フランスに行く前なんですけども、実はフランスに、イギリスから直接行ったわけではなくて、
イギリスから一旦日本に戻って、一旦全部リセットしてからフランスに来たんですね。
なので、イギリスから直でフランスに来たわけではないんですよ。
当時ね、会社も辞めていなかったという状態なので、一旦全部リセットしたというところで、
そんなにね、イギリスとフランスの違いっていうのがわかんないまま、最終的にはフランスに来たって感じだったんですね。
今回もね、思ったのは、やっぱりね、アングラサクソンの国なので、
例えば、バリアフリーとか、何ていうのかな、そういうパーキングスペース、
優先席であるとか、トイレとか、そういうのはね、すごくきちんと考えられているなと思いました。
フランスはね、やっぱり建物的にまだまだ難しいところも多いのも事実なんですよね。
段差もあったりっていうところがありながら、ロンドンの地下鉄に行くと階段ばっかりなんですよ。
エレベーターがちょろっとあるくらいで、エスカレーターすらもない、結構階段だけっていう駅が多いんですね。
これはね、ベビーカーとか、あるいはスーツケースを持ったりとか、大荷物の方には、まあまあ不便だなと思いました。
その工事をやる気配がないのか、場所によってはね、大きい駅はやってるんでしょうけれども、
まあまあ観光客が訪れるような駅とかでも、え、これひたすら階段?みたいな感じは結構ありました。
なので、ベビーカーの人もまあまあ見かけたし、そういう意味ではどうやって登ってるんだろう?
誰か手伝ってあげればいいんですけどね、結構一人だったら大変じゃないかなと思うケースがありました。
あとね、やっぱりね、ファッションはですね、パリと全然違いますね。
やっぱりロンドンって、やっぱり色味もそうなんですけど、やっぱりポップだったりロックだったりっていう要素がすごくあるなと思って、
03:00
例えばイギリスに比べてフランスだと、やっぱシックとかエレガント、まあフェミニンさとかそういうのもあったりするんですけど、
イギリスはそうではないですね。フェミニンな洋服いっぱいあるんでしょう。
例えばワンピースとか、結構ワンピースの人多いし、結構バーンと露出が高いのも多いんですけど、
やっぱりセクシーというよりは、やっぱりちょっと違うなぁという感じはしましたね。
露出って意味ではね、パリより露出の方、露出は大きいと私は思います。
これはニューヨークとかも多分そうなのかなと思うんですけど。
あとブーツとかもね、この夏、霊華っていうのも若干あるんですけど、霊華でもフランスブーツ履かないよねっていう、スニーカーは履いたりしますけど、
そういうのはやっぱりさすがドクターマーチンの世界なのか、ブーツ多かったですね。
私がね、昔ですよ、イギリスに来た時にすごい体験したことがあって、今でも思い出すんですけども、
私当時から巻物、いわゆるスカーフとかストールとかマフラーとか大好きだったんですよ。
首周りに巻くっていうのが大好きで、当時は頭とかには巻いてないですけど、やっぱり首周りはすごく自分の中ではね、好きだったんですよ。
だから会社員の時もね、結構スカーフとかいっぱいしてたんですね。
で、それをね、たんまり持って留学の時にロンドンに持って行ったわけですよ。
そしたら何が起こったかっていうとね、一枚も使わなかったんですよ。
なんかね、使う気がなくなってしまうというか、冬場だとね、マフラーはしますよ。
だけど夏とか春とか、おしゃれのああいう感じで首周りにスカーフを巻くっていうことがなんかしにくかったのか、できないというか、なんか選ばなくなっちゃったんですよね。
やっぱ空気感とかそういうのもあるのかな。
で、私の中ではそれはヨーロッパに来たことで、私の好みが変わったと思ったんですね。
で、日本に帰った。その時もイギリスの流れをついで、そこまで激しくね、スカーフ巻いてなかったような気もするんですが、また日本で仕出してたのかな、覚えてないんです。
で、フランスに行くことになった時に、これ持って行っても無駄だろうなと思ったわけですよ。
だってイギリスの時あんなにたんまり持って行って、一回も使わないんですよ、ほとんど。
これはと思って、で、一枚も持ってかなかったんですよ。
まあ一枚ってことじゃないですけど、マフラーっていうかね、冬の防寒としてのマフラー持って行ったりしたけど、いわゆるスカーフとかっていうものも、例えばエルメスのようなスカーフから、普通のカジュアルなスカーフからほとんど置いて行ったんですね、日本に。
06:11
そしたらですよ、パリはね、やっぱりするわけ。びっくりするほどするわけ。
周りも知ってるから、なんかやっぱり人の知ってる姿を見て、やっぱりスカーフいいよねとかって思っちゃう自分もいたわけですよ。
で、その後ね、日本に戻った時に、慌てて全部スカーフをパリに持ってきたという出来事があったんですね。
それを見た時に、やっぱり国の持つ空気感みたいなもの、ファッションみたいなもののカルチャーがあるんだろうなぁと思って、それをね、すっかりまた忘れてたんですけど、ロンドンに行って、改めて気づきました。
巻物している人ゼロ。私ばっかり。私ばっかりっていうか、私以外ほとんど見かけなかったですよ。
霊化だし、寒めだったんですよ。首周りあってもいいじゃないですか。でもしないんだよね。
そういう意味ではね、やっぱり巻物のカルチャーはあんまりないんだなぁというのを今回も感じました。
他にもね、やっぱり花柄リバティみたいなね、ああいう柄のワンピースとかは結構多いなぁと。
なかなかフランスでは見かけないぞっていう柄は結構いっぱいあったかなと思います。
やっぱりね、私がヨーロッパに来ようと思ったきっかけは、自分の人生をね、自分でクリエイトするっていうね、きっかけでもあったんですよね。
そこで海岸というかね、パカーンと開いたためにイギリスに来る決意をしたんですけれども、その時から含めてね、24年近く住んでるんですね、海外に。
その中で、私だけじゃなくてね、私のようなどういうスタート地点とか環境、きっかけはバラバラかわからないんですけども、
海外の在住の人たちって結構いるんだなと思ったんですね。
どうやらね、やっぱり海外に住んでる方って今非常に多いというか、135万人近くいらっしゃるみたいなんですよ。
で、そういうのもあってね、今回たまたまその海外在住者のため、私がね海外在住者のために何が必要かと考えたかというと、やっぱり日本語での情報だったり、日本語での何か発信だったんですよね。
ホットキャストを始めたきっかけはそれだったんですよ。
09:00
私自身が当時ね、まだね日本語だけっていうのは少なかったんですよね。
そういうのもあって、海外からね、日本語で伝えるそのブログとか、要は筆記っていうか書き言葉じゃなくてね、しゃべるっていうことでね、ラジオ感覚で気軽に日本語を聞ける環境っていうのが、私がフランス行った時はなかったので、そういうのがあるっていうのが心の支えになるなっていうのもあって、ホットキャストを始めたんですよね。
今回9月の半ばにね、海外在住者向けのね、コミュニティっていうのも含めてね、こういった海外在住者の人たちが一緒にねフェスをやるというイベント。
それは起業家さんだったり、活動の内容はバラバラだと思うんですけども、そういった海外、本当に全世界ですよ。もちろんヨーロッパもいるし、アメリカ、アジア、オーストラリア、本当に多岐に渡っている、本当に世界に散らばっていった日本人が一同に会して、オンラインのフェスティバルをスペシャルイベントとしてやるのが9月の半ばになります。
こちらの方でね、私も実際に登壇させていただくことになりました。
なのでね、もう本当に強者というか、本当の意味でのスペシャリストたちがたくさん集まっているので、ぜひよかったら海外在住の方でね、そういったコミュニティとか情報を求めている方は、もちろん無料なので、申し込みをして、ぜひライブで聞いていただけたらなと思います。
本当にね、時差が反対の場合もあるからね、どういう形でするかっていうのもね、おいおいご説明していくと思うんですけども、よかったらぜひ参加していただけるのをお待ちしています。
私が登壇する日程とかね、そういったものもまた改めて近くなったらお伝えしていきます。
詳しくはね、概要の方にも書いておりますので、よかったらそちらの方から簡単にできますので、申し込みいただけたらと思います。
それでは本編スタートです。
はい、本編です。
今日はですね、なかなか行動ができない、その理由とポイントについてお話をしたいと思います。
実はですね、私のLINEとかメルマガを取ってくださっている方には先週ちょっとお伝えしていることなんですけども、
実はね、私が最近こうセッションとかグループコンサルとか、そういうのも含めてね、いろんな方とお話をさせていただく機会があって、
いろんな方の悩みを聞いたりするわけですよ。
で、そのタイミングで思ったのは、これ私の仮説ね、その時の仮説は、結局かなってる人って圧倒的に行動してるなと思ったんですね。
12:12
で、圧倒的に行動してない人はやっぱりかなってないなっていうところに行き着いたんですよ。
で、私たちは現実社会を生きている中で、やはり動いてないと変わらないんですよね、景色は。
でも、最近こうスピリチュアルとかそういう流れで、いい気分でいれば叶うんだよとか、ゆるっとでも叶うんだよとか、
そういう表現をする人も多くて、で、それ自体は実は間違ってないんですよ、本質論は。
だけれども、その表層上だけをとって、ゆるっととか、いい気分でいればとか、ありのままの自分でとか、
そういうところで結局何もしなくても叶うっていう感じになっちゃってる人が多いんですね。
だから気持ちのいい言葉で納得はしてるんだけど、実は現実が変わってないという、ある意味厳しい言い方ですよ。
そういう人が実は多いなと思ってます。
これはね、いかがなものかと思ったわけですよ。
結局やっぱり、例えばですよ、すごい雰囲気的にふんわりしている人とか、この人めっちゃ柔らかいわ、こういう人すごい好きっていう人、
それが、じゃあ本当に何もしてないかっていうと、全然そうじゃないんですね。
めちゃめちゃ仕事してるっていうか、めちゃめちゃ行動してるんですよ。
ゆるっとしてるように見えるけど、やることめっちゃやってる人なんですね。
そこが、ここはね、ブランディングとかその辺も関連してるのかもしれないんですけども、
白鳥の水面の状態と変わらないってことなんですね。
つまり、スイスイと優雅に泳いでいるけれども、水面下は足をめっちゃ動かしてると、そういう感じなんでしょう。
っていうふうに考えるならば、やっぱりね、行動してる人が多いんだなっていうのが前提なんですよ。
あとは、行動してる行動が自分のゴールに沿った行動なのか、日々のやらなきゃいけないタスクにフォーカス当てた行動なのか、
によっても変わってくるんですね。
やってる、私毎日忙しいんですって言っても、それが自分のゴールに沿った行動じゃなくて、
今、今を忍ぶ、今の解決法につながっている行動だったら、現実は変わんないじゃないですか。
っていうところもあってね、行動ができるっていうのは非常に大事だなというところで、
15:06
ところでみんなはどんな問題意識を持っているんだろうっていうことで、
実はLINEとメルマガの方でアンケートを取らせていただいたんですね。
例えばね、願望が叶わないポイントとして、どういう視点が自分の上位2つはどれですかっていうのを問いました。
例えば1つは叶わない理由としてゴールの問題がある、その行きたい先に関するここがはっきりしないからだわとか、
これが自分の中で決められないからだわとか、どういうことなのかっていう、そのゴールの問題。
それから2番目はマインドの問題、私自信ないんですとか、あるいは不安なんです、恐怖なんです、これマインドの問題ですね。
それから作戦の問題、ゴールは見えたけど、どんな作戦でどんな方法でいったらいいか、
そのルートが見えないっていうことによって行動ができない、叶わないと思っている。
4番目は自分の行動力がない、動けない、さっきの今までの行動の話ですね。
5番目は継続性の問題、続かない。
このリスナーさんは、アンケートに答えている人は置いておいて、
自分はゴール、マインド、作戦、行動、継続性の中で、どれが自分の、もし願望が叶わないとしたら、どの理由が考えられますか。
上位を2つ選んでみてください。
今回ね、ぜひ選んでほしいんですよ。自分がどうかっていうのを知ってほしいっていうこともあるので。
アンケートを取ったんですね。
じゃあ、1からゴールなのか、マインドなのか、作戦なのか、行動なのか、継続なのか。
どれがポイントなのかっていうところを聞いたところ、結果ね、面白かったんですよね。
ある意味、なんとなく想像はついてました。
でも例えば、1個が飛び抜けて、得失して出てたわけではないんですよ。
まあまあ、点数もそんなに大幅に圧倒的有利だったねっていうものはなかったんですね。
上位2つは、結局マインドと行動の問題だっていう認識だったんですよ。
マインドが1位でした。
あとは、行動できないっていうところが2位だったんですね。
私としてはですよ、ノートをやってるっていうのもあって、ノートをやってればゴールの問題はほぼ解決できるんですね。
あとパリ美学をやってるってもあるんですけど、自分自身の価値観とかそういうものをきちんと認識してればゴールの問題は解決できる。
マインドもそうなんですね。
で、結構な割合でまあまあ作戦の問題って選んでた人がいるんですよね。
18:04
要は方法がわからないから動けない。
でも、私自身は方法はあんまり関係ないと思ってます。
方法がわかったから動けるかっていうと、わかってても動けない人はいるし、最初から全部1から100まで方法論がわかって動けることなんて人生にないと思うんですよ。
どっかで方法論はやってみなきゃわからないみたいなところがあって、それでも飛び込めるかっていう一種の勇気みたいなものは必要になってくるんですね。
だから作戦がわかったから行動できるとは私はあんまり思ってません。
むしろノート術的に言うと脳の仕組みから言うと、作戦がわかってるゴールなんて大したゴールじゃないっていう感覚なんですね。
自分の潜在意識を生かすことができないんですよ。
やり方わかっちゃってるからっていうこともあって、最終的にはマインドと行動に落ち着くってなんとなくわかってたんですね。
じゃあこの2つをどうしていくかっていうと、いろんなポイントがあるんですよ。
なんで行動ができないのかって言ったときに、さっき言ったマインドの部分が影響して行動できないっていうものもあるし、例えば不安が強すぎると行動できないじゃないですか。
ってことはその不安が何から来てるのか、どういう不安を抱えているのかっていうところを整理することで行動できるようになってくるっていうのもありますよね。
あとはやっぱりゴールの意味付けっていうのが大事なんですよ。
やらなきゃいけないゴールって意味ないじゃないですか。意味ないっていうか気持ちが乗らないじゃないですか。
やっぱりゴールって本来は自分が叶えたいものなので、要は自分の欲求とかウォンツが強い、解決したいウォンツが強いはずなので、行きたいって本気で思えるはずなんですよ。
でもゴール自体が叶ったらいいな、できたらいいなくらいのレベル感だと、叶ったらいいなぐらいの感じだと、叶わなくてもいいなと同じになっちゃうんですね。
だからゴールが自分がほっといても動きたくなるようなゴール設定にしてるかってことなんですよね。
これは本当にわかんないっていう人もいるし、夢中になれるスイッチを自分が押してないからっていうのもあるんですよ。
それはゴールの設定の仕方で夢中になる方法を考えてないだけ。
これが2つ目、マインドの問題とゴールの問題。
あともう1個、これは今回ちょっと強調して言いたいんですけど、分散が日常的に多いと私たちは気持ちがゴールに向かうんではなくて分散の方に行くんですね。
21:05
例えば、8月31日までに宿題を終えて、次の日から学校が始まるっていう時に、めんどくさいなーとか、やりたくないなーっていうのがあると、気持ちが宿題から逃げていくじゃないですか。
宿題から逃げたいって言っても、当時も昔も逃げる要素はあったんですけど、今って逃げられる要素が山ほどあるんですよ。
スマホを手に取ってちょっとSNSを覗いちゃったり、YouTubeを覗いたり、気づくと5分見るつもりが1時間見ちゃったみたいなのがあるじゃないですか。
集中しようとすればするほど、もしそれがちょっと嫌なことだったり、自分にとって辛いことだったりすると、人は気持ちを反らして切り替えたいんですよ。
あるあるなんですね。脳が楽を求めているというのと同じです。
試験勉強をしなきゃいけないのに、家の片付けをめっちゃ始めちゃうとか、家の片付けをしなきゃいけないのに、気づいたらアルバムの整理をしようと思ってアルバムに行っちゃうとか、本読み始めちゃうとか、あるじゃないですか。
今の現代社会は、やっぱりこういう意識を分散させるものがめちゃめちゃ多いってことなんですよ。
だってスマホ触ればいくらでもいろんなものに到達できるし、気を散らせるものはいくらでもあるじゃないですか。
SNS見て、興味もないのに見ちゃって、でもなんか見入っちゃって、気持ちが揃えることできるじゃないですか。
こういう分散し、でもやらなきゃって戻ってくる、この作業がその人の行動を削いでいくんですよ。
やっぱり一郎さんとかね、ああいうの思い出すんですけど、やっぱりその人のゴールに沿った、ゴールの状態のルーティーンを持っておくっていうのが大事なんですよ。
今のあなたのルーティーンは、今のあなたの現実を作ってるんですね。
だから、例えば願望が叶わないっていう場合であれば、今、願望が叶わないルーティーンをやってるってことなんですよ。
いい気分だけで過ごしてても、ルーティーンがそれだったら変わんないんですね。
だから本当の変化っていうことを考えたときに、今の連続を続けてる限りは変化しないんですよ。
今日やったことを明日もやってるっていうのは、ルーティーンが今現在のルーティーンで続くので変化するわけがない。
このルーティーンを作っていく必要があるんですね。
ゴールに沿ったルーティーン、ここがゴールなんですよ。ゴールに沿っているかっていうことが大事なんですね。
24:08
このルーティーンを変えていく方法、要はまずゴール設定のところで言うと、ゴールにどこまで夢中になれていくか。
もういても立ってもいられない、叶えたくてたまらないっていう状態を設定することが大事なんですよ。
これもトレーニングなんですね。ルーティーンもこれトレーニングなんですよ。いろいろ方法あります。
細かく言うとあれなので今日はちょっと言いませんけどあります。
明らかに変わるルーティーンっていうのがあるんですよ。
同時にルーティーンも変えていきながらゴールも夢中になれるようなゴールをしてても、不安が先に来ちゃったり、
もう今のままで十分かもとかマインドの部分がブレーキかけている場合もあるので、これもトレーニングなんですね。
全部トレーニングなんですよ。で、これって自分一人でできないんです、なかなか。
なぜかっていうとほっとくと今のルーティーンで行きたくなっちゃうから。
だからある程度強制力があったほうがいいんですね。
強制力っていうのは断食道場に行くようなもんですよ、ファースティングするときに。
わざわざ家から離れて環境を変えるっていうのが大事なんですね。
その新しいルーティーンになれるための環境づくりは絶対必要なんですよ。
なので自分一人でやっていくっていうのはなかなか難しいんですね。
これをそういう環境をつくってちょっとやってみるっていうことをモニターさんとして募集することにしました。
なので非常に正直モニターなので無料ではちょっとできないんですけど、徹底的にコーチングしながらその人のルーティーンを変えていくっていう2ヶ月間をちょっとモニターとして募集させていただきます。
この配信の時点でどうなってるかわからないんですけど、小人数で2ヶ月間みっちりやる。
で2週間に一遍グループでやりながら、日々のは別にグループの中でやっていくんですけど、
その人のルーティーンをゴールに沿ったルーティーンに徹底的に変えていく2ヶ月間をちょっとやっていきたいと思います。
正直手間暇かかります私としてはね。
でもやっぱり自分一人でやるとなかなかできないっていうのもわかってるんです。
私自身もそうだから。で大抵の人はやってみますとか意識してみますって言うんですけど、
意識って今この瞬間からできるよねなんですよ本当は。
それを先延ばしにしてるんですよ。意識しますとかこれからやってみますとか。
27:01
今この瞬間からそれやってみたらっていう話がいっぱいあるんですね。
それは自分の中で行動するっていうルーティーンが意識するところから始めてみようっていうルーティーンになってるんですよ。
でそれがあるから変わんないんですよ。
なのでコーチとしてこれも完全にコーチとして。
じゃあ何やってみます?どれをやってみます?今すぐできることってどんなことですって。
私が命令するんじゃなくて自分で気づいてってただ自分で気づくときに人と約束した方がやるじゃないですかね。
だから私との約束私っていうかグループの中での約束を作ってまずやってみるっていうところを私が担っていく。
一人の自分との約束はなかなか守れないけど人の約束だったら守れるっていうところをちょっと2ヶ月間かけて
やってみようと思います。
1ヶ月でもいいかもしれないけど1ヶ月で終わると元に戻っちゃう可能性があるので2ヶ月やりたいなと思ってます。
なのでもう明らかにゴールがはっきりしてる人。
要はそのゴールが夢中になれるかどうかわからなくてもこのゴール必ずやりたいなと思ってます。
っていう人。
それからこの2ヶ月間自分のその棚からボタン打ちみたいに勝手に引き忘れられるわーって待ってるんじゃなくて
自分が動くことでルーティンを変えることで視点が変わるっていう人。
なんかすごいペースが遅いなーとかやる気ないなーとか叶えたいはずなのに全然動いてないじゃんっていう気持ちがある人に
9月10月ちょっとこう革命というか革新を起こしたいと思っています。
それによってその方がそのあのうちの1つの先であっても
そういう人に投票してもらおうとしても
そういう人に投票してもらおうとしても
そういう人に投票してもらおうとしても
おそらくその人に投票してもらおうとしても
したいと思っています それによって その方がその後の自転車を漕ぐ
ところを一緒にフォローして あと 自動的に自転車を漕げるようになる
っていうところをモニターとして やってみます お申し込みは 人数
小人数でモニターだから人数少数 なんですけど それにご興味がある
方は ぜひ入っていただきたいと思います もしかしたら締め切りすぐなっちゃ
るかもしれないんですけど 期間 は2ヶ月間 一応 グループコンサル
みたいな感じで 一応2週間に1回 今のところ 木曜日の夜やろうかな
と 日本時間のね だからそれに参加 できたらなおよし 参加できなかったら
できないでフォローはしますけど 直でしゃべれる時期はその時期
でやります あとは私のほうから グループの中でいろんな知識とか
こういう考え方だよとかっていう のもお伝えしていける 私と直で
30:04
みっちりやれる2ヶ月間っていうこと で モニター価格として月5万円で
やります 5万円なので 2ヶ月間なので 10万円になります これを安いととる
か高いととるか分からないです でも 私としたら自分のルーティン
を一人で変えるんじゃなくて 自分の中で変えていくっていう
ところで言うならば かなり破格 だと個人的には思ってます この
みっちり見ることを考えれば でも 自分のベースを作りたいっていう
意欲のある人にはぜひ参加して いただきたいと思います 1つだけ
条件あります ノート術を受けている という方にしてください ノート
術っていう本講座のほうを受けて いない方は その脳の仕組みとか
その辺が分からないまま受けて いただいても ちょっと分からない
と思うので 受けている方前提の モニターにさせてください 私から
受けてなくても全然いいです 他の 講師から受けてもらってても全然
構わないので その辺は全く問題 ありません ということで いつまで
募集してるか分からないんですけど これ 今 もう8月末ですし 9月スタート
でいくので かなり短い期間で募集 打ち切らしていただくと思います
けども できればがっつりやりたい と思ってますので この9月 10月
で後半戦を一気に加速させたい っていう方 ゴールが比較的明確
になっている方 どんなゴールでも 構いません ビジネスでも健康系
でもダイエットでも人間関係でも 何でも構わないので 願望自体は
何でも構わないので そういう方 に自分のルーティーンを変えて
いくっていうところで ぜひお待ち しています 一応 リンクは概要
欄に貼っておきます ということで 皆さんとがっつり一緒にできる
ことを楽しみにしています ありがとうございました
いつも聞いてくださりありがとうございます この番組は 日本時間の毎週木曜日
の夜 配信されています 同じく 木曜日 日本時間22時から30分 フェイスブック
グループのパリ式願望実現ラボ というコミュニティで 中間ワーク
のライブを行っています こちら はノート術の実践ライブ パリ式
願望実現するためのマインドという 願望実現が加速するコミュニティ
です アーカイブでももちろんいい のですが ライブで参加されると
より効果が高いとの声をいただ いています 時間が合う場合は アーカイブ
よりライブで ぜひご参加ください 参加されると ノート術の教科書
33:02
というプレゼントや 他の特典も ついてきます パリ式願望実現ラボ
は 概要欄のリンクから ぜひご参加 ください よろしくお願いいたします
33:15

コメント

スクロール