1. アフターセブン
  2. #104 🍳月見アフセブ金🌕【金..
2024-10-18 29:39

#104 🍳月見アフセブ金🌕【金曜担当メープル&Billy】

spotify apple_podcasts

まんまと月見ブームに踊らされているBilly

ダイソーでハロウィンを感じる

オーストラリアは意外と盛んでないハロウィン

秋のイベント色々

「月見〇〇」かでヒットを出そう!!

頭に目玉焼きを乗せてお届け中

夏のクリスマスを味わってみて!


🍸メープルの今日のカクテル(架空):オータムフェスティバル


金曜ラジオドラマ「みどりと京一」第4章

カモノハシを救うため、みどりと京一は謎の老人の助言で、豊橋の石碑に向かう

✨Special thanks to :

阿倍野べこ:https://x.com/nomad_beco

ゆめさき:https://x.com/NogizakaIitoko

アル:https://x.com/al_tomohisa


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠〇アフターセブン公式X⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠〇メープルのX⁠⁠⁠⁠⁠


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠〇BillyのX⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

番組へのお便りは、 〇⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ws.formzu.net/dist/S123571694/⁠⁠⁠⁠ までお待ちしています。

#アフセブ  #アフセブ金


アフターセブンは毎日、多種多様なポッドキャスターが日替わりでお送りするポッドキャスト番組です。


番組を気に入っていただけましたら、ぜひフォローや通知のオンをよろしくお願いします。お友達にもシェアしていただけると嬉しいです。


ぜひ明日も午後7時からお聞きください。


-----各種リンク-----


アフターセブンの公式X(旧Twitter)

@after7podcast

⁠https://x.com/after7podcast⁠


アフターセブンの公式サイト(お便りなどもこちら)

⁠https://potofu.me/after7⁠


アフターセブンの公式メールアドレス

after7podcast@gmail.com


【アートワークチーム】当番組の素敵アートワークを制作してくれたプロジェクトメンバーになります。

🔶 ディレクター

りりこさん

X:⁠https://x.com/LifeHintsTalk⁠

運営番組:「人生のヒント」

Spotify: ⁠https://open.spotify.com/show/6olzdtBGIsDL10EENQCcil⁠


🔷メンバー

ひらた じゅんさん

X:⁠https://x.com/juntatsu83⁠

運営番組:「月曜日のオノマトペ」

Spotify: ⁠https://open.spotify.com/show/3WDu2tabGx7cI9zy0MUhUL⁠


まいこう さん

X:⁠https://x.com/ShaberiTarinaiB⁠

運営番組:「しゃべり足りない部」

Spotify:⁠https://open.spotify.com/show/76YLu4NfmscBT9X0FGLfEG⁠


ゆめさき さん

X:⁠https://x.com/NogizakaIitoko⁠

運営番組:「水道、電気、ガス、乃木坂46」

Spotify:⁠https://open.spotify.com/show/3oiWPU3RrxKC4WiOFMa4Px⁠


柳楽 芽生 さん

X:⁠https://x.com/Yagira_Meeee⁠

運営番組:「個人ラジオ No-MAD」

Spotify:⁠https://open.spotify.com/show/5oBkS1YZZMhLTEfJW1lyYY⁠


すみれ子 The Poison Lady さん

X:⁠https://x.com/ateshika555⁠

運営番組:「アテクシの屍を越えてって♡」

Spotify: ⁠https://open.spotify.com/show/5rhdqKYQFPqAj6NszKc4De⁠


東風亭ウルフ

X:⁠https://x.com/Wolf_Tofutei⁠

運営番組:「アラサーゲイの吠えたいラジオ」

Spotify:⁠https://open.spotify.com/show/1a9DJaoB3ES4du6ru18jB5


00:00
メープルと、ビリーの、アフターセブン
コージさん、まいこさん、お疲れ様でした。
金曜日は、メルボルンと豊橋の架け橋、バーメルブリッジからお届けします。
メープルさん、すいません、お待たせしました。
あー、ビリーさん、お疲れ様でーす。
お疲れ様です。
いやー、ちょっと普通に仕事が忙しくて、すいません、遅れちゃいました。
いやー、もうお疲れ様、本当に遅くまで。
またまたでございますけども。
まあね、金曜日なんで、ゆっくり飲みましょう、今日は。
そうですね。
じゃあ、お疲れのビリーさん、今日は何にする?
今日は、グラッティマリーにしようかなと思います。
あー、いいですね、トマト。
はい、トマトです。
私は、ノンアルコールのオータムフェスティバルにします。
はい、じゃあお願いします。
お願いします。
ここのマスター、ビルドのやつめっちゃ早いんですよね。
簡単だからね。
はい。
じゃあ、メープルさん、1週間お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
乾杯!
いやー、だいぶ涼しくなってきてね。
あー、ほんと。
日本では、だいぶ秋らしい感じになってきたんですけど、
上着着てるぐらい?
いや、まだ全然ポロシャツなんですけど。
秋を感じるなって思ったのが、いろんな飲食店で、月見メニュー始まったんですよ。
あー、いわゆる月見バーガーとか、そういうやつ?
そういうやつです、そういうやつです。
いろんなお店が出してるの?
そうなんですよ。月見って言うと、マクドナルドのイメージが強いじゃないですか。
マクドナルド。
そうそう、そのイメージがあります。
強いですよね。
なんか、気がついたら、すごいいろんな店がやってて。
そうなの?バーガー屋さんがやってるってこと?
そう、例えばバーガー屋さんで言うと、
バーガー屋さんから、ケンタッキーフライドチキン。
あー、ファーストフード店って言うとね。
ファーストフード、はい。
ケンタッキーでもやってるの?
やってたんですよ。
え、なになに?月見なに?バーガー?
月見のバーガー、普通になんて言うんですかね、いつもの。
ケンタッキーってサンドイッチもあるじゃないですか。
あ、そうなんだ、全然知らない。
サンドイッチ?
ハンバーガーみたいなのも実は売ってて、和風カツサンドとか。
03:03
あ、そういうバーガーね。
バーガーが売ってるんですけど、それに卵が乗ってるみたいなやつがあったり。
月見バーガーだね、ケンタッキーの月見バーガー。
あとは、ハンバーガーで言うとロッテリア。
あー、そうか、じゃあバーガー屋さんはみんな月見やりだしてるんだね。
そうなんですよ。このくらいまではまだ許せると思うんですけど、最近だとビックリドンキー。
あれってなに?ハンバーグ屋さん?
ハンバーグ屋さんでもやってたりしたんですよ。
でもさ、ハンバーグ屋さんはさ、目玉焼き乗ってることって結構あるよね。
結構ありがちですよね。
しかもなんか、ただそれだけだとありがちなんで、マヨネーズをなんか散らしてあったりして、一応工夫はしてます感を出してるんですけど。
目玉焼きっていうよりかは、タルタルソースの上に卵黄みたいな感じで、ちょっと違うが違うんですよ。
これちなみに美味しかったんですけど。
そうか、なに?ふわふわの雲の上に満月が乗ってるイメージ?
あ、そういう意味なんですかね。
分からない、見たことない。
ちょっとぼやけたような。
話を聞いてそのイメージをした。
確かにそんな感じで、まさにそんな感じですね。ちょっと和風のイメージをしてるんですけど。
あとね、ちょっと意外だったのが、米田コーヒー。
米田コーヒーってソフトクリームがひっくり返ってるあれ?
あれ違った?
そうですそうです。
皿に乗ったソフトクリームにコーンが添えてあるっていう。
そうだよね、私行ったことないんだよね。
そうなんですか。
そこの月見メニューはなんだったの?
月見は、卵焼きが乗ってるだけじゃなくて、チーズかな?とか。
それもバーガー?
これはバーガーなんですけど、シロノワールって言って、クロワッサン寺のパンにソフトクリームが乗ってて、シロップをかけて食べるようなものが米田コーヒー。
06:00
カメラカーフィーの。
それ違う。
カメラカーフィーの。
定番メニュー?
定番メニューなんですけど、月何が関係あるんだって感じなんですけど、あんのお芋のスイートポテトのソースがかかった上にソフトクリームがかかってるっていう。
秋だね、お芋。
ただ秋っていうのを月見って言い張って売ってるんですよ。
言ったら秋なんですよ。
月関係ないんだ。
月関係ないです。
ちょっとやっちゃってるんじゃない?カメラカーフィー。
カメラカーフィーはちょっと。
ネイティブではそうなんですよ。
そうなのね。
名古屋の人はそう言ってます。
それは、それはガセだと思う。
そんな感じで、今気づいたら、日本中月見月見って言って、なんか便乗して、いろんなもん出してるんですけど、まんまと僕はやられてるわけで。
びっくりドンキー食べて、あと何月見食べて。
びっくりドンキーも食べて、ケンタッキーも行って、マクドナルドも行って、コメダも行って。
マクダーノね。
マクダーノね。
カメラカーフィーも行って。
カメラカーフィーね。
すごいもう、月見に踊らされちゃってるね。
そうそう、なんか目についた月見は全部食べたんですよ。
えー、ほんと?
そんな奴らがいるからやってるんでしょうけども。
そうだね。
気がついたら、そうですよね。こんなに月見に汚染された日本になってしまいましたけども。
月見バーガーって、たぶん、昔からあると思うんだけど、実は私、月見バーガー1回も食べたことないんですよ。
あら、そうなんですか。
マックの、マッカスのね。
マッカス。
そう、オーストラリアではマッカスって言います。
マッカスね。
マック派みたいなのがあるんですね。
海外にも。
マッカス。
マッカスで食べたことない、日本のマックで食べたことない。
あとは、冬場の定番の、なんだっけ、グラタン。
あー、グラコロ。
そうそう、それも食べたことない。
グラタンコロッケみたいな。あら、そうなんですか。
そうなんですよ。全然ね、踊らされてないタイプで、私。
堅実なタイプですね。
そう、だからね、月見にはね、全然食べたことない。
でも、やっぱりおいしいのかな。
いや、僕も正直、なめてました。
そうなの?
卵の、いつもあるじゃんって、思ってたんですけど、
09:00
みんなが、いや、あれは味が違うんだよって言うから、食べてみたんですよ。
はい、やられました。おいしい。
やっぱりおいしいんだ。
いつもそっちにすればいいのにって思っちゃいました。
あー、でもその、期間限定というのもあるから。
はいはい、それでおいしく感じる。
今しか食べられない感もあるんじゃないかな。
はいはいはい、なるほど。
でも、それがなかったとしても、結構おいしいっていう。
えー、なんだろうね、ちょっと原価がかかるのかな。
なんか、違うんですかね。
もう、正直ソースしか違わないと思うんですけど、
意外とそのソースがやっぱり、味の決め手なんだなって。
毎年、ちょっと違うのかな。
例えば、マックの月見バーガーとしても。
いや、これがわかんないんですよね。
え、去年も食べました?
いや、去年も食べたんですけど、
こんなもんだったんだろうな、ぐらいの記憶で。
そっか、2個と比べないとわかりにくいよね。
そうなんですよ、1年も多分置いとけないんで。
だから、ちょうど忘れた頃に。
1年に1回、おいしいって言ってた。
でも、みんながね、それだけ話題に出るっていうのは、やっぱりおいしいってことなんだよね。
ってことですよね、きっと。
バカにしてましたけど、そういう流行に乗ってはしゃぐのも普通に楽しいなと思いました。
あー、そうね。
じゃあ、今、日本の秋は月見でいっぱいなんだね。
そうですよ。
ハロウィンとかはどうですか?日本のハロウィン。
日本のハロウィンは、最近ではね、東京でやっぱり目立ったパレードやったり、
軽トラをひっくり返したりとかありますけども、
やっぱ、まだなんか浸透しきってないですよね、特に地方に。
あ、豊橋はどう?
豊橋は、一応、日中に歩行者天国やって、
あー、イベント。
仮装して歩いていいよっていう。
あー、そうなのね。
結構屋台とか出店とかもいっぱい出るんで、
普通に秋のイベントとして楽しいんですけど、
逆に言うとそれくらいで、
ハロウィンだから特別なんかあるとかなんとかするっていうのは、やっぱりまだ豊橋には浸透してないですね。
あー、例えばなんか、デパートだとかそういうところに、
ハロウィンのグッズとかディスプレイ、あとお菓子とかそういうのが並ぶっていうのも目立ってる?そうでもない?
いやー、ダイソーぐらいですね。
そっか、ダイソーそうだね。
ダイソーはなんか、すごいハロウィン気合い入れてますよね。
12:02
あー、やっぱり何かね、コスプレしようと思ったらダイソーに行くのかもしれないね、みんなで。
だいたい夏休みが終わると、もうダイソーがハロウィンの準備をしだすんですよ。
あー、そっかそっか。
夏休みからもうずっとハロウィンなんで、この時期のダイソーはやっぱりずっとハロウィンですね。
オレンジ?オレンジだね。
オレンジです。
え、ビリーさんってさ、小さい時からハロウィンってもう意識してた?っていうか、もう知っていた?
いや、実はですね、ちっちゃい頃、いわゆる外国人の方が経営する英会話に通っていたおかげで、
あー、そうなんだ、じゃあ。
そうなんですよ。意外と本格的なのを、ちっちゃい頃に経験してるんですよ。
あー、トリックオトリートってやってたの?
ってやってました。
あー、それでも子供は楽しい。
あ、そっかそっか、なるほど。
じゃあ、ちょっとね、珍しいかもしれないね。
周りではあんまりそういうことしてないかもしれないよね。
だからやっぱり今広まってる日本のハロウィンっていうと、やっぱりコスプレして練り歩くっていう感じなんで、
なんか違うよねって思いながらも。
ちょっとあれだよね、賛否があったりするよね。
楽しいイベントとしてはいいかもしれないけど、ちょっとね、問題が起きちゃうとあれよね。
そうなんですよ。もう渋谷に行かないでくれってみんな言ってますから。
えー、なんかでも一時よりは下火になってるのかな?どうなんでしょうね。
それでもやっぱ集まってるんじゃないですか?
あー、そっか。
えー、なんかね、私はまず、今ねオーストラリアにいるんだけど、
オーストラリアはハロウィンってそんなにね、盛んじゃないよね。
あー、そうなんですか。
お店にハロウィン用のそういう大きなかぼちゃが売り出したりとか、
ハロウィン用のチョコレートとかパッケージがハロウィンっぽくなってるのは出てることは出てるのね。
そして街を歩いてても、住宅地のお家にハロウィンの飾りをつけてるところもある。
子供たちがトリックオートリートってやってるのもあるけど、
でもいわゆるアメリカで見るようなものすごい飾りをして、
子供たちがもう本当に楽しみにして練り歩くような、それほどでもないんだよね。
あー、そうなんですね。
なるほど。
そう、だからあるけど、アメリカほどでは全然ない。
あー、そうなんですね。
だからお家によって、飾り付けをしてないお家ももちろんたくさんあるので、
15:03
子供たちは飾り付けしてあるお家は、
ここはトリックオートリートやってくれるんだなっていう感じで、
たぶんお家に行くんだと思うのね。
えー。
うん。
そうそう。
やっぱアメリカなんですね、そのイメージするハロウィンっていうのは。
そうそう。
もともとはアイルランドの発祥っていう話らしくて、
ケルト人のお祭りでした?
そうそう、そうみたい。
で、アイルランド人ってたくさんアメリカに行ってるから、
で、そこでアメリカで大きくなったような気がする、そんな感じだったと思いますけどね。
あー、そういうことか。
なるほど。
だからね、この時期、日本のつくみバーガーみたいなので、
ワーってなるとか、ハロウィンのイベントがあるとか、
そういう大きなものってね、あんまりないね、こっちではね。
あー、そうなんですね。
ちょこちょこと、秋のイベントとしてはあるといえば、
例えば、先月になっちゃうけど、
あの、中秋の明月とかって言って、
はいはいはい。
あの、中国では、中国のお祭りだったりするじゃないので、
はい。
だから、あの、こっちにいる中国の人たち、
中国系の人たちが、ムーンフェスティバルとかって言って、
あの、お店で月平が売り出されたりね、
えー。
うん。
あとは、10月になると、オクトバーフェストって言って、
はいはいはい。
ドイツの、
そういうようなイベントがあったりとか、
すごいですね、さすが。
移民の国ですね。
いろんなイベントがあるね。
オクトバーフェストまであるとは思いませんでしたね。
そう、あるのよ。
日本でも今あるでしょ、オクトバーフェストって。
一応、ありますけど、
でも、そうか、名古屋では、もはや定番ですね。
名古屋の栄という場所で、
オクトバーフェスっぽいイベントをやってるんですけども。
行ったことある?
行ったことあります。
ビール、すごい大きなビール飲んだりする?
いや、僕はビール飲まないんですよ。
そうなんだ。
ビールは飲まないんです。
ほんと?
そうなんですよ。
ビール以外にもあるのかな?他のもの。
いや、ビールしかなかったです。
そうだよね。
すごいさ、大きな蒸気とか、変わった蒸気とか、
そういうので飲むようなイメージがあるけれど。
そうですそうです。
なんか、でかい蒸気をいくらか払ってもらって、
で、ビール買って、
ソーセージ食べて。
ソーセージ食べて、
だから、僕はね、みんながビール飲んでるの、横目にソーセージをただかじりながら。
そうか、でも行ってみたのね、オクトバーフェストね。
18:02
興味はあったんです。やっぱドイツもちょっと興味があって、
どんなもんかなと思って見に行ったら、
普通に名古屋のおっさん達がただ飲んでるだけで。
そうだよね、ビール好きが集まる感じだよね。
なんか思ってたのと違うな。
ビアガーデンみたいになっちゃうよね。
ほんとそんな感じで、話が違うじゃん。
横浜もね、ビアガーデンみたいになってたよね。
オクトバーフェストって言って、赤レンガ倉庫のところのね、
イベント会場でよくやってるけれど、
今の時期ね、きっとね、今もやってると思うけど。
オクトバーフェスト。
私もね、ビールというかお酒が飲めないからね、全然行かないけれど。
でもビール好きはいいよね。
ビール好きは、そりゃあいいイベントですよね。
お妻にソーセージも合うだろうし。
そうそう、イベントっていいよね、なんかね、そういうちょっとワイワイしたね。
ねえ、にぎやかな感じで。
そうそうそう。
いや、でも10月はちょうど気候もいいし、
そういうイベントごとも多くなって、食べ物もおいしくなるし、
ちょうどいいのかもしれないよね。
うん、たしかに。
ビリさんは、じゃあもうツキミいくつか食べたけど、
はい。
まだ他にも食べる予定?
いやあ、またきっと見たら食べちゃうんでしょうね。
変わったツキミを探して。
私はそういう消費者です。
食われる側です。
あら、でも今何が人気かとか、お店がどういうふうに売り出してるのかとか、
結構そういう目線でも見れたりするんじゃない?
いやあ、たしかにそうですね。
ブームを追うというのは。
たしかに。今、たしかにのっかり毒ですからね、ブームなんて。
そうそうでしょう。
こんなにツキミってつけたものが売れてるんだと。
そうだね。
うちらも。
何がいい?ツキミで何かいいのないかな?
ツキミ…
ツキミカクテルどう?マスターに聞いてみて。
ツキミカクテル?ちょっとマスターにむちゃぶりして。
ツキミマスター聞いてみたいね。
そうですね。
卵のなんかあるよね?卵のリキュール。
なんか生卵のやつですよね?
甘い。
違うかな?
なんか黄色っぽい卵のリキュールがあって、
それを使った何かが確かカクテルがあったと思うから。
ミルクセーキみたいになるんでしょうね。
そうそうそうかもしれない。
エッグノック的なね。
いいな。
今じゃあ何かね、新たなツキミ何とかを出したらヒットするかもしれないね。
売れますね、きっと今。
何がいいかな?何かないかな?
21:02
餃子?
ツキミ餃子?
はい。
どういう感じ?
浜松の餃子って、フライパンに丸く並べて真ん中にもやし乗せるんですよ。
そのもやしの代わりに、何だろう、なんか卵。
もやしの上に目玉のわけじゃない?
確かに。
何でも目玉焼き乗っければいいのかな、じゃあ。
でも芋とか合わないですからね。
秋の餃子、卵でしょうね。
やっぱり目玉焼き乗せとこっか。
目玉焼き乗せとけばもう間違いないんで。
そうだね、じゃあちょっとアフセブキンも私たち目玉焼き頭に乗せて。
そうですよ、ツキミアフセブキンにすればきっと我々もキットするんで。
そうだ、みなさん、私たち見えないけど目玉焼きを乗せていますって言って。
ツキミアフセブ。
ツキミアフセブキンよろしくお願いします。
今週はハッシュタグツキミもつけて。
そうだね、よろしくお願いします。
ちなみに日本だとこれから冬に向けていろいろ冬自宅をしていくわけですけども、
やっぱりオーストラリアの秋っていうのは夏に向けて徐々にテンションが上がっていくような季節なんですか?
そうね、だんだんとこう上着を脱ぎTシャツになり、
そしてカフェでも外の席が人気になるし、
ビーチのそばでみんな冷たい飲み物を飲み始めたり。
やっぱあれですか、夏に向かって浮き足立ってくるのは世界共通なんですかね。
しかもこっちはクリスマスになるからみんなクリスマスってすごいウキウキなのね。
なるほど。
12月は暑くなってくるけど、みんなすごい街がウキウキ気分になりますよ。
いいですね。
ちなみにオーストラリアでクリスマス映画ってあるんですか?夏のクリスマスみたいな映画って。
夏のクリスマス映画?
クリスマス映画って結構多いじゃないですか。
クリスマスを舞台にして冬のちょっとほっこりするような映画って結構いろいろあると思いますけど。
オーストラリアが舞台のことってありますか?
どうなんだろう、でもハリウッドとかそういうところはみんな冬の映画だし、
24:03
こっちでもクリスマスにホームアローン的なものとかやるんじゃないかな。
だからオーストラリアにはいるけど、でも冬のクリスマスっていうのがメジャーだっていうことはみんなもちろん知っているから。
なるほど。
ただこっちのオーストラリアのアニメみたいな、子供用アニメみたいなそういうののクリスマスを描いているシリーズというかそのエピソードが
やっぱりクリスマスにみんなでランチを食べてその後ビーチでクリケットやってとか、そういう描写はあるね。
ちゃんとその辺はローカライズされてるんですね。
もちろんこっちの子供用番組みたいなね。
アメリカのやつ輸入して終わりとかじゃないんですか。ちゃんと作ってるんですね。
そうね、やっぱりそういう教育番組ではないけど、一応そういうオーストラリアの過ごし方みたいなのがアニメにちゃんとなってるね。
やっぱりね、12月ってね、クリスマスと年明けって日本と全然違うので、
なんていうのかな、日本のクリスマスはパーティー、そして年明けのシーンとした感じで、
1年をね、振り返りつつ新年を迎えるっていう感覚が私はやっぱりいいなって思うのね、日本の方が。
だけど、やっぱり一度はこういうオーストラリアの夏のクリスマスとか、夏の年明け、年末年始っていうのを体験するのはすごく楽しいと思うので、
もしね、機会がある人は南半球、オーストラリアでそういう過ごし方をしてみるとすごくいいんじゃないかなって思います。
本当にね、絶対日本じゃ味わえない感覚ですもんね。
そうそうそう、だから逆に日本のね、こういうとこが良かったんだとか、やっぱりこういう方がいいなとか、そういうのも思ったりするかもしれないし、
カルチャーとして体験するのがいいと思いますよ。
じゃあ次は皆さん、日本の冬にオーストラリアに行くということで、
そうそうそう、いいと思います。
皆さんそうしてください。間違いなく風邪ひきますんで。
そうだね。
もう絶対風邪ひきます、これ。
なんかこっち来たら大丈夫だけど、日本に帰ったときに風邪ひいちゃいそうだね。
そう、帰ったら風邪ひく。もう千葉が寒くて寒くて、びっくりしましたからね。
ほんと?
オーストラリアから帰ったその日に千葉で遊んだんですけども、もう寒くて寒くて。
27:06
あれ、ビリーさん日本の冬にこっちに来たんだっけ?
冬に来たんですよ。
じゃあ寒かったね。風邪ひいたもん、そして。
風邪ひきます、ちょっと。
マイハリーはもっとひどい風邪をひいてましたけど。
旅行後でね、疲れちゃったのかもしれないね。
皆さんもぜひ風邪に気をつけて南半球に行ってみてはいかがでしょうか。
ぜひお待ちしております。
じゃあメイプルさん、そろそろ行きましょうか。
そうですね。
じゃあ明日お会計で。
お願いします。
カタカナでアフターセブと検索。
ハッシュタグはカタカナでアフセブとつけてポストしてください。
金曜日の私たち家ではカタカナでアフセブ漢字の金、アフセブ金とつけてポストしてください。
じゃあメイプルさんまた来週。
また来週。
不思議な力に導かれた二人は試練の世界へ飛び込み、鴨の橋を守りながら進んでいきます。
京一さん、ここはどこ?見たことのない場所よ。
ここが試練の世界。少なくとも豊橋ではなさそうだ。
でもこの子を守りきれば道が開けるんだよね。
選ばれし者よ。
試練の中で鴨の橋を守り抜け、さもなければその定めを失うであろう。
どういうこと?誰が私たちを試してるの?
誰だっていい。今はこの子を無事に守ることが大切です。
でも何か来てる。見えないけど足音が。
大丈夫、みどりさん。僕たちならできる。こっちで来て。
早く、京一さん逃げなきゃ。
この子も必死に気抜こうとしている。僕たちで周りで来ましょう。
試練の世界で迫る危機に、みどりと京一は立ち向かう。
果たして鴨の橋は無事に救えるのか?
メイプルとミリーのアフターセブン
29:39

コメント

スクロール