00:05
It's automatic 傍にいるだけで その目に見つめられるだけで
ドキドキ止まらない ノートは言えない I just can't help
It's automatic
生きてりゃ毎日コンテンツ、子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。今ですね、娘ちゃんを抱っこしながら歌っています。ニコニコしてますね。
はい、今日はですね、みんゆさんからのリクエストで、歌田ひかるのオートマティックの一フレーズを歌ってみました。
いかがでしたでしょうか。 11月のね、MSDの方はですね、クリスタルKの恋に落ちたらというね、
ちょっと懐かしい曲を歌ってみました。たくさんの方に聴いていただけて、コメントもいただけて、とっても嬉しかったです。
結構ね、クリスタルKもね、歌いやすいですね。声質的に。あの映画のね、映画じゃないか、ドラマのね、主題歌だったみたいなんですけど、私は実は見ていなくて、
あの普通にカラオケでよく歌う曲だったんですが、結構ね歌うと、やっぱりドラマ見てた人が、クリスタルK普段聞かない人でも、
この曲知ってるっていう反応してくれたので、それでねカラオケで歌う機会が多かったなというふうに振り返ります。
やっぱドラマとかね、そういう主題歌だとね、普段聞かない人の曲も聴けるからね、そういう主題歌になっている曲だと、みんな知ってていいかもしれないなということを改めて思いました。
来月は何歌うかな、ちょっとね、ワクワクしながら考えたいと思います。
今日はですね、ちょっとね、以前収録したものを配信したいと思います。外からね、収録、話して収録しているものなので、ちょっと雑音多めなんですけれども、聞いていただけると幸いです。
では、どうぞ。
今日はですね、実は下の娘のですね、保育園の申し込みをしてきました。
でね、たっこひもに入れていたら寝てしまったので、ちょっとね、そのまま外に出て、お散歩しながら収録しています。
なんかね、やっぱりせっかく寝たのに、5分ぐらいね、寝ちゃって、そのまままたね、車に乗せて起きちゃうのももったいないなと思ったので、少しね、このまま寝かせとこうかなと思います。
で、保育園ね、えっと、もうね、あっという間に、もうそんな時期かっていう感じで、娘は6月の23日に生まれまして、今は4ヶ月ですね。
で、今年の、今年じゃないな、来年の4月に入園をするという予定です。
で、お兄ちゃんがね、入っている保育園に、まあもちろん入れたいなと思ってるんですけども、
03:03
なんかちょっとね、定員が例年よりも少ないという噂がありまして、
で、兄弟児がいるお母さんも結構いるので、ちょっとね、怪しいんですよ。
なんか、結構安心してたんですけど、例年通りとってくれれば余裕あるなと思ってたんですけど、ちょっとね、怪しい。
なので、もしかしたら待機になるかもしれないっていうところもありつつ、ただね、他の保育園書いて、第2候補とか第3候補の別の保育園に入れてまで仕事復帰するかっていうと、私の中ではそこまで仕事に早く復帰したいとかしなきゃってことはないので、
もしね、万が一ダメだったら延長して待機かなっていうふうに思っています。
で、皆さんどうですかね、あの保育園選ぶときってどういうことを基準にされてましたかね。
私の場合はまあ、下の娘はもう上のお兄ちゃんと同じところっていうのでもう迷いはなかったんですけど、1人目の時はね、見学に行ったりして、
いろいろね、比べて比較検討しました。でもやっぱりね、一番は距離でしたね。
はい、家から送迎がしやすいこと、これが私の中では価値観としては一番大事で、なんかどういうことに力を入れている保育園かとかね、あと施設がきれいかとか、そういったところもまあ気にはなったんですけれども、
やっぱり一番は働く私自身が一番大変じゃない、無理なく送迎ができるっていうことを最重視して選んだのが今の保育園で、
車で5分ですかね、歩いて15分かからないぐらい、そんな距離感になっていて、信号も間にないんですね。
なので渋滞するとかそういったこともなくて、本当にねパパッとね、5分もあれば送迎迎えに行けるっていうところがすごく今のところね、良かったなって思います。
ただね、施設としては見学なんていうか、一番古かったので、今ちょっと風が強いな、大丈夫かな、一番古かったし、
そんなに教育的な部分はあまり気にしてないというか、のびのび育てるっていう感じの保育園ではありました。
でもねやっぱりね、子どもにどういうふうに生活してもらうかも大事なんだけど、その送迎をするパパママが大変じゃないこともすごくすごく大事だと思っているので、
朝とかね夕方の渋滞でイライラしながら迎えに行ったり送ったりするよりは、私は近さ重視した方がいいんじゃないかなって個人的には思っています。
はい、ちょっと帰宅してから続きを収録しています。
そんな感じでね、私はよっぽどね、なんかこの雰囲気合わないなとか、これがちょっと気になるなとかね、嫌な部分ちょっとどうかなって思うことがないんであれば、その前提であれば、
06:06
あとは親御さんがどれだけね、通勤とか送迎に通いやすいかっていう部分を結構重点的に見て比べてもいいんじゃないかなっていうふうに個人的には思ったよっていう話でした。
皆さんは自分のお子さんの保育園を選ぶ際どんな基準で選びましたか?
もしよければね、もしこの放送を聞いてこれからね保育園選ぶよっていうママさんとかパパさんいるかもしれませんので、コメントでねシェアしていただけると嬉しいなというふうに思います。
昨今ね、保育園で虐待とかね、そういうテレビのニュースあったりするので、やっぱりね、気になる方も多いと思うんですけど、一人目の時にね、しっかり見学して、自分の中でもここは感覚的にも合ってるなって思った上でね、申し込みできれば一番いいかなとは思いますので。
あとは、送迎をねママさんだけがするわけでもないので、パパさんも協力必須だと思っているんですので、友働きはね。なので保育園選びに関してどうしてもママさん主導になりがちだと思うんですけれども、パパさんもね、もしママが見学に行ってきたらその話を熱心に聞いて、自分事として考えるとか、
あとはもらってきてパンフレットをね、自分から見るとかね、そういう一緒に考えてるよっていう趣旨を示してあげるのがいいのかなというふうにも個人的に思いましたので、もしどなたかの参考になれば嬉しいです。
はい、ということで本日は以上となります。最後まで聞いていただきありがとうございました。うちの娘がね、希望のお兄ちゃんと同じ保育園に入れることを祈っていてください。じゃあまたねー。