1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #396 集客擬似体験で見えた3St..
2024-09-17 11:48

#396 集客擬似体験で見えた3Step【家事ハック大賞】

家事ハック大賞アンバサダーは集客力疑似体験! 3ステップで考えてみました! ①認知②興味③行動 協力してやっても良いよ!って方は 是非スタエフで配信してもらえると喜びます🥹 家事ハック大賞って?という方はまずは こちらの放送を聴いてみてね🔽 https://stand.fm/episodes/66d420d9e81739bbe9829c76 【家事ハック大賞 概要】 忙しい毎日の家事をもっと楽しく、 ゆとりをうみ出す時産アイデアを「家事ハック」と名づけ、 みなさまから募集する【#家事ハック大賞】が今年も開催決定! <応募期間> 8月26日(月)~9月30日(月) <応募方法> ①ゆとりうむのXアカウント(@yutoriumPJ)またはInstagramアカウント(yutorium_official)をフォロー ②あなたの家事ハックを撮影 ③「#家事ハック大賞」を付けて投稿したら応募完了! ※家事ハック大賞は1名で何件応募してもOKです! <家事ハック大賞WEBサイトはこちら!> https://yutorium.jp/kaji-hack_2024/ 【ゆとりすた 概要】 <概要> 「ゆとりすた」とは:ゆとりうむプロジェクトと共に、 共働き家庭の毎日にゆとりをうみ出すことを目的として発足したコミュニティです。 <募集期間> 9月2日(月)~9月30日(月) <参加方法> ① 下の申し込みフォームから参加登録を行ってください ② 登録した方には、順次メールにて、参加のご案内をいたします <申し込みフォームはこちら!> https://e76mrmtgkhq.jp.larksuite.com/share/base/form/shrjpoN7wD21mpnmNE2dQeiaOnq #家事ハック #ゆとりうむ #ゆとりすた #家事ハック大賞2024アンバサダー #ライフハック 〜〜〜ハッシュタグで検索できます〜〜〜 あっこの歌シリーズ ↪︎acco歌 夫婦のおしゃべりシリーズ ↪︎acco夫婦コラボ ゲストを招いておしゃべりシリーズ ↪︎あっこの部屋 多様な働き方インタビューシリーズ ↪︎あっこの知らない世界 あっこに背中押された人との対談シリーズ ↪︎あっこにまかせて 〜〜〜こんなチャンネルです〜〜〜 資格/転職/副業経験無し平凡ママあっこが 音声配信を通して人生を少しずつ変えていく過程を お届けするリアルドキュメンタリー進行中🎞️ 2023.5月 第二子産休と共にスタエフデビュー 2024.2月 腹部嚢胞摘出手術/人生を考え直す 2024.4月 スタエフ初心者向けあっコンサル 2024.6月 仕事復帰/核家族共働きに限界 2024.9月 自分業模索のためビジネス講座受講予定 2028.8月 生誕祭兼独立パーティ画策📍 🍀こんな人に聴いてほしい🍀 *育児向いてない!と思いながら奮闘してる方 *夫婦関係をちょっとでも良くしたいしたい方 *自分の働き方にモヤモヤしている方 *平凡な毎日をちょっと楽しくしたい方 💃あっこはこんな人💃 ・30代後半会社員(時短事務職) ・産まれも育ちも住まいも東北の田舎者 ・会社員夫&4歳息子&1歳娘 ・双方の身内県外のためパパと二人三脚 ・"超"がつくほど虚弱体質な頑張り屋 ・歌うことが好き🎤 #acco歌 で聴けます🎵 ・上位資質top5👑 個別化、アレンジ、社交性、コミュニケーション、共感性 ・スタ友よしこさんからいただいたワード "近くの友よりスタ友あっこ 心はいつでも0距離な あなたのTY仕掛け人" 🎧オススメ放送🎧 パパママにこそスタエフをお勧めする理由 https://stand.fm/episodes/64d4ee8b5ccc4bd3cf04310f "生きてりゃ毎日コンテンツ"は魔法の言葉 https://stand.fm/episodes/65c478d250d468b7b43b1e34 自己開示MAXのLIVE"育児しんどい" https://stand.fm/episodes/6651a0e3021659689a499306 🔍もっと知りたい方は🔍 私のインタビュー記事はこちら🔽 https://note.com/wa_mamahapi/n/nde9b083661ac 楽天ROOM🔽(親子コーデなども載せてます) https://room.rakuten.co.jp/a_mamaroom_0624 ポッドキャスト書き起こしサービス LISTENはこちら🔽 https://listen.style/p/acco?0vCJOYg #育児 #育自 #子育て #ワーママ #共働き #夫婦 #フルタイム #時短 #育休 #夫婦関係 #自分業 #独立 #スタエフ #毎日配信 #ママ #パパ #acco202409 #accoライフ #acco自分業 #家事ハック大賞 #家事ハック大賞2024 #ゆとりうむ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:06
【生きてりゃ毎日コンテンツ】
【子育て奮闘ママの等身大ラジオ】
どうも、あっこです。
いやぁ、9月ももう折り返し時点を過ぎまして、もう後半に入ってきました。
私がアンバサダーを務めている家事博大賞が、一応9月の末までが投稿期限になるので、
よりたくさんの人に参加してほしいなぁと思って、
一旦、今までの前半の私の取り組みをね、ちょっと振り返ってみたんですね。
そしたら、なんかこれ、ビジネスの集客と似てるんじゃない?っていうことに気づいたので、
ちょっとね、3stepに分けて、ちょっと分析自分なりにしてみたいと思います。
なので、家事博自体にね、興味ないよっていう方も、ちょっとね、あの面白いように喋ろうかなと思ってますので、
ぜひ最後まで聞いていただけると嬉しいです。
このチャンネルは、来年の8月5日までに今の仕事を辞めて、自分らしい働き方を手に入れる。
そんな決意をしたアッコが、音声配信でマインドが変わる、行動が変わる、人生が変わる過程を配信しています。
私と一緒に、毎日のモヤモヤをワクワクに変えていきませんか?
ちょっとでもいいなと思った方は、フォロー、いいね、コメントいただけると嬉しいです。
はい、ということで、ちょっとね3stepで考えてみたんですけど、
今回ね、この家事博大賞っていうね、聞き慣れない方が多いと思われるイベントのアンバサダーに私なったわけなんですけれども、
これをね、まずはPRどんどんしていこうってなった時に、まずはね、こういう企画なんですよ。
期限がここまでで、こういうふうに参加できますよ、みたいな説明の放送は必須ということで、最初にねそれをやったんですけど、
まあね、あんまり聞かれなかったんですよね。
それってやっぱりね、認知がされていないものを説明するっていうことなので、
まあ興味がね、あまり持てない人が多かったのかなっていうふうに思うんですけど、
そこから私はいろいろね工夫をして、なるべくたくさんの人に聞いてもらえるようにっていうふうに動いてきたんですね。
それをちょっとね段階別に、自分なりに話をしてみたいと思います。
3stepあるかなと思っていて、一つ目が認知、認知活動。
二つ目が興味、聞いた人が興味を持ってもらう。
知るだけじゃなくて、なるほどそういうのがあるのか、ちょっと面白そうだなって思ってもらう。
そして三つ目が行動を起こしてもらう。
今回で言えば、えっとXとかインスタグラムでポスト投稿してもらうっていうことですね。
はい、でこの3stepで考えていったときに、
03:01
まず私がやったこととして、まずは認知してもらうために固定の放送として紹介PRの放送を一つして、
それをね固定しておいて、私の名前あっこの隣にカジハク大将アンバサダーっていう肩書きをつけて、固定放送をチェックっていうふうにしています。
これでいろんな方のライブとかに遊びに行くことで、なんだカジハク大将っていうふうに、もし気になった方が固定放送を聞いてもらいやすいように動線をちょっと作ったっていうことをしています。
あとはことあるごとにね、カジハク大将あるよみたいな感じで、ライブだったりとか収録で言えるタイミングでなるべく口に出すようにして、
なるべくこのカジハク大将っていう言葉が皆さんの耳とか目になるべくたくさん触れるようにっていうような行動をしていました。
2つ目の興味を持ってもらうっていうところに関しては、ただねこういう企画がありますよ参加してねだけだと、やっぱりねふーんで終わる人が多いと思ったので、
去年のカジハク大将でこういう経験をしたよとか、去年のカジハク大将を機に作った体調不良爆がめちゃくちゃ重宝してるよっていう話を収録で撮りました。
あとはライブでカジハク大将の説明だけじゃなくて、
例えばこういうのってカジハクだよねとか、皆さんのお家で何か工夫してるのありますかっていう感じで呼びかけて、ライブに来てくれた方と交流しながら、
それめっちゃカジハクじゃないですかみたいな話でワイワイ盛り上がったりして、なんか面白いなっていうふうに思ってもらえるようにやりましたね。
カジハクのそのライブ、発掘ライブみたいな感じで以前やったんですけど、
それは遊びに来てくれた方がこういうのもいいんですかねみたいな感じで言ってくれたものに対して、私がなんとかさんそれカジハクっていうふうにエコーをかけて言っていくみたいなことをちょっと思いつきでやったんですけど、
結構それが好評で、なんか言われるとめっちゃ嬉しいって言っていただけたりして、
そうやってねちょっと楽しい参加したいなっていう雰囲気をちょっと作ってみたりとか、そういう工夫はしています。
あとはXの方で主になんですけど、誰かがねカジハク対象ハッシュタグをつけて投稿してくれたものをね、
私の方でもリポストしたりコメントいいねするようにして、参加してくれた方へ必ず反応をするようにしていますね。
で、それを見かけた方も結構いろんな人が参加してるなというふうに見ていく中で、なんか自分もやってみようかなっていうふうに思ってもらえるように動いています。
3つ目の行動を起こす。ここがねやっぱり一番ハードル高いなって思っています。
実際結構ね、あの単語自体は認知してもらえていると思うし、私の周りはですね。
06:05
私、なんか面白そうだなって興味を持ってくれてる人はいると思うんですけど、実際じゃあXとかインスタグラムでポストするかっていうと、そこはね結構大きい段差だなと思ってて、ここがね苦慮しています。
これに関しては私あの3つパターンがあると思っていて、1つ目がそもそもカジハクが思いつかないから投稿しない。
2つ目がなんか思いついたけど、いやでもこれカジハク対象、いやちょっとこれはちっちゃいことすぎるかなみたいな感じで遠慮してるパターン。
そして3つ目がこれが一番大きいと思うんですけど、めんどくさいですね。この3パターンかなと思っています。
1つ目の思いつかないに関しては、もうねあの私もそうなんですよ、実際アンバサダーやってるので自分自身も投稿したいなっていう思いはあるんですけど、全然思いつかないんですよね。
なのでこれに関してはちょっとライブとかしながら自分もね探していきながら、他の方のカジハクも発掘してみたいな感じで、カジハク発掘ライブは今後もねちょっと週に1回ぐらいはやっていきたいなというふうに思っています。
で、あとこんなんでいいのかっていうのに関しても、ハードルを下げることが大事かなと思うので、ちょっとでもね思いついた方がいたらね、それを救えるような動きはしていきたいなというふうに思ってますね。
で、あとめんどくさいね。これが一番しんどいなと思ってて。私のライブでもコメントしてくれて、それめっちゃカジハクだから載せてくださいよとかってねアプローチをしてもね、それでもなおやっぱめんどくさくてあげないんですよ。
はい、何人か今頭に浮かんでますけど。そう、やっぱりねそこはね、もう個別で、名指しでお願いするぐらいやらないとダメかなとかって思ったりもしてるし、まあ無理じりはねよくないからあれですけど、もしよかったらっていう感じでアプローチするのもいいのかなーなんて思ったりもしていました。
で、こうやって分解してみて、今後ね、前半が終わって後半ね、よりこのカジハク大賞を盛り上げていきたいなとせっかくですからね、思っているんですけど、じゃあどうしようかなーっていうふうに考えた時に
このカジハク大賞をPRするみたいな感じで収録すると、結構やっぱり聞かれないっていう問題があるので、なんかこう切り口を変えて、他の話と絡めながらカジハク大賞っていうのに参加してみたいなって思ってもらえるようななんかお話ができたらいいのかなっていう
真っ向勝負じゃなくて、なんか別の切り口で発信ができたらいいかなって思ったりとかですね。あとはさっきも言ったように、今後ライブを活用するのがなんか一番盛り上がりやすいかなと思っているので、ライブですね。
09:09
あこの朝礼だったり、あとは夜にゆっくりとたかしさんとお酒飲みながらね、カジハクハックズライブをするのもいいかなーなんて思っています。
なんか楽しそう、ちょっと参加してみたいなっていう雰囲気を作るっていうことですね。
あとはね最後、これね皆さんにお願いになると思うんですけど、スタトモさんの力を借りたいなって思っています。
私の配信を聞いて、結構前のめりにカジハクの投稿してくれた人もたくさんいて、本当にありがたくて、それもすっごい十分嬉しいんですけど、
もしよかったらスタッフでね、私こういうこと投稿してみたよ、みんなもちょっと投稿してみませんか?みたいな感じで、
私の固定放送を概要欄に貼って、ちょっと収録取れそうな方いたら、ぜひぜひ協力してください。
これは主に認知と興味の部分ですね。そこのちょっと手助けをしていただけたらすっごく嬉しいです。
そして、X、もしくはインスタグラムでカジハク投稿できるよって方は、本当に一人で何個でも、どんなにちっちゃいことでも、
どんなにちょっといいのかな、これでって思うものでも全然なんでも構いませんので、ぜひぜひ振るってご参加いただけると嬉しいです。
はい、ということで、ペラペラ喋ってきたんですけど、なんかこうやって振り返ると、
この認知をしてもらう、興味を持ってもらう、そして行動してもらう、この3ステップって冒頭でも言ったんですけど、
ビジネスでも一緒だよなって思って、自分の商品が何かあった時にね、同じ動きだよなって思うと、
本当に今自分自身に何もビジネスとして商品を持ってるわけじゃないので、
こうやってアンバサダーっていう役割を与えていただいたことで、なんかそれの練習みたいなものができてるなって思うと、
すっごい貴重な経験をさせていただいてるんだなっていうふうに思いました。
なのでこうやってPDCAをね、回せるっていうのはすごくありがたいので、私もね、真剣にね、ちょっと取り組んで、
何かわかったことがあればね、アウトプットもしていきたいなというふうに思います。
最後まで聞いていただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になります。1秒でも多く笑顔で過ごしていきましょう。
じゃあまたねー。
11:48

コメント

スクロール