1. なあなあ、最近何しよん?
  2. Ep-4:なあなあ、最近村がほし..
2020-02-16 12:34

Ep-4:なあなあ、最近村がほしいんやけど、どう思う?

物欲のない姉が、今一番欲しいものは村だそうです。
運営するコミュニティの将来像や、ヨーロッパのヒッピー村、村をつくったら何をしたいか…などについてお話ししました。
▷姉のTwitter:https://twitter.com/OTASM9
▷弟のTwitter:https://twitter.com/bakaukeumai
デンマークのコペンハーゲンにあるヒッピー村「クリスチャニア」https://amp.review/2020/02/01/danish-insane/
00:06
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
このポッドキャストは、日本とオランダでフリーランスとして活動する姉と弟が、お互いの近況報告がてら、ゆるくおしゃべりするポッドキャストです。
おはようございます。
おはようございます。そっち今何時?
今ね、あ、でも今昼ぐらい、1時ですね、こっちは。
あ、1時か、こっちは9時ですね、夜の。
週末のね。
うん、そう、週末の。
今日は、あの市のイベントに出てきました。
あ、そう。なんの?
そうそう。
そう、あのね、なんか空き家を活用して、こう、そこでいろんな人がお店出すみたいなイベントがあって。
ほうほうほうほうほう、いいね。
そうそう、田舎らしいような。
なんかこの間の小民家改装みたいなの、ちょっと近そうな感じだった。
あ、そうそうそう。
そう、まあなんかそのイベントをね、こう、ふらふらと見ながら、
あ、なんか最近ね、欲しいもの、欲しいものがあって。
お、珍しいね。何欲しい?
そう、なんかね、そんなに普段物欲あんまないんやけど、
そう、何が欲しい?
村。
村が欲しいって言うなよ。
いやなんか最近ずっと思っとって、なんか村欲しいなと思って、
そう、だから今日は、
なな、最近村が欲しいんやけどどう思う?っていうことで、
まあ村についてしゃべろうと思うんやけど。
しゃべるは宣言し始めたけど、
なんでまた急に村なの?
いやなんか今私さ、コワキングスペースの店長をやっとるじゃん。
そう、で、2018年の10月に着任したんやけど、
そう、その時ってまだ会員よりね、スタッフの数の方が多いぐらいだったんよ。
あーそうなんや、はいはいはいはい。
だから割と朝スタッフが開けて誰も来ないまま夕方閉めるみたいな時期もあったんやけど、
まあなんかエピソード2でしゃべったワークキャリアっていうね、キャリアスクールの卒業生が、
ちょうど私が着任した1ヶ月後くらい卒業生がだんだん移住し始めて、
Uターンみたいな感じで。
そう、Uターンとかそのまま残ると思って、
まあ今それが積もり積もって会員が15人ぐらいになったよね。
15人って言ったら学校のクラスの半分とかそのくらいやんな。
あ、そうねそうね。
で、まあ毎日みんな入れ替わり立ち替わり、
コワーキングスペースで作業したりとかしゃべりに来るんだけど、
まあ毎日ね、生活を共にしとると、
この人となんかやりたいなとか、
ちょっといつかお店出したいわみたいな子がね、
出てくるわけよ。
特にフリーランスやとさ、
俺のこれとあいつのあれを掛け合わせたら、
あれができちゃうかもみたいなのがあるよな。
そうそう。
そしたらさ、
03:00
もしね、店舗があれば店開けるし、
事務所があればさ、
会社だって立ち上げられるやん。
特に飲食店はね、物理的なスペース必要やし。
そうそう。
なんか実際にね、販売する店は必要なくても、
やっぱそれを仕込む場所とかって必要やん。
けど実際に建物借りようと思ったらさ、
ハードルが高いと、フリーランスばっかりやし。
特にね、資金面もそうやけど、
信用面でね、フリーランスは特に難しいとこあるよな。
そう、そうなんよね。
でもそこで、そこで、
もしね、私が商店街を持っとったら、
同じエリアでみんな商売できるやん。
まあ、その思考のジャンプは悪くないと思うよ。
そうですよね。
商店街ね、商店街あったらええやん。
そしたら、
助けも求めやすいし、
デザイン苦手だから、
あの子に頼もうとか、
なんか今回一緒にイベントやらんとか、
コラボレーションもしやすいとか、
めっちゃ楽しそうやん。
楽しそう。
まあ確かに、
もともとある場所に集まった人たちで、
言ったら稲振りと言うか、
ワークキャリアの場所に集まって、
そこで関係していくけど、
もともと関係性がある人たち同士で、
新しい居場所というか、
場所を作ろうよっていうのは、
いいアイディアな感じがするよね。
やっぱ関係性作るまでって、
結構時間かかるから、
もうちょい喋るけど、
商店街があったとしよう、
私は持っとったとしよう。
もう商店街ある程度。
私は持っとるとして、
でも商店街だけやと、
みんなだいたい20代、
半ばとか後半ぐらいの子が多いから、
これからね、
結婚したりとか、
子供ができる可能性もあるわけですよ。
確かに姉ちゃんもね、
今後子供ができる可能性もあるしな。
でも商店街って、
お店出すところだけだと、
家族が定着しないと。
だから家族住むための家がいるし、
保育所もいるし、
学校もいるやん。
仕事だけじゃなくて、
生活に必要な施設もいろいろと。
そしたら、
商店街か、
コワキングスペースの近くにあったら、
みんな子持ちになっても、
働きながら生活できるわけ。
自分が忙しくても、
今日お店忙しいから、
うちの子も迎えに行って、
みたいなことができると。
そうなるとね、
これって村やん。
村祭、手に入れば、
今おる子も、
これから来る子も幸せになるわけよ。
なるほど。
だから私は今、村が欲しい。
ゆえにね。
ゆえに村が欲しい。
最初何を言っとんやろと思ったけど、
聞いてて、なるほどねと。
今までの経験とかも、
06:00
関係してんやっていうのは、
よく分かったけど。
ビジョンがあるわけです。
聞いてて、なんとなくパッて思ったんだが、
これって古き良き、
日本の姿ちゃうんかなってことで、
例えば、今でも地方ではあるかもしれんけど、
昔のさ、
村社会っぽい日本の時ってさ、
みんなお互い知っとって、
家に鍵かけんでもオッケー、
みたいな時期があったわけなんで、
うちも昔さ、えひめのゆげ島、
実際自分全然覚えてないんやけど、
えひめのゆげ島ってところに
住んでた時も、
そんな感じやったっていう話を聞いたのを
覚えてるんやけど、イメージはそんな感じ?
そうそうそう。
率直な感想としては、
いいなってパッと思うよね。
コミューンみたいな感じで。
そうそう、コミューンで自治体ね。
でも、その一方で、
パッと思い浮かぶ不安点で言ったら、
一つのコミュニティへの
依存度が高くなりすぎそうな
印象があって、
生活もそこで、
仕事もそこで、
友人とか人間関係もそこが中心ってなった時に、
例えば、ちょっとした
トラブルがあったとしても、
同じ村の中で派閥とかできそうじゃない?
あー、そう。
めっちゃいいところですけど、
そこがミソなんよ。
そう、これがね、
今のコミュニティからの発展やと
解消できると思っとって、
そう、なんかその、
ワーキングスペースの日の出って言うんだけど、
日の出って人の出入りが結構あるんよね。
ああ、そうなんや。
そう、だからまあ、
定住しとる子でも、
1ヶ月旅行とか、
仕事で離れるっていうのも
その子が居ない間に、
外から人が滞在したりするっていうのが
ざらないよね。
ああ、結構自由な感じなんやな。
そう、だからなんか、
ただ、その外から来る人が、
観光客とか、
全くの他人化って言うと、
そうじゃなくて、
緩い繋がりが常にあるってことやな、
外から来る人。
そう、だからワークキャリアっていう、
広い、全国の広い繋がりがあって、
その中の、
イスミを気に入った濃い部分だけが、
村になるイメージ。
なるほどね。
そう、だからまあ、
このワークキャリアのコミュニティが今後、
どんどん広がっていけば、
イスミの村にも、
新しい風が常に入ってきて、
出て行く人もいれば、
新しく気に入って定着する人もいるみたいな、
形が変わってくると思うよね。
アメーバみたいな、
コミュニティになるかなと思って。
ああ、なんか話聞いてると、
自由民が増える一方な、固定化した
コミュニティイメージしてるんだけど、
人の循環があるんやったら、
結構良さそう、なおさら良さそうな気がするね。
せやろ。
だからチャレンジ、
チャレンジというか、やってみる価値は、
ありそうな感じやね。
ちょっとずれるけど、
デンマークのコペンハーゲンに、
クリスチャニアっていう、
ヒッピー村があるらしいよね。
09:01
国から土地買って、
自治してるんか。
すごいね、これ。
こんなの考えたことないな。
一応このエピソードの概要欄に、
URL貼っとくけど、
一応国としてはデンマークだけど、
政府とそこの住民が交渉して、
デンマークというか北欧って、
税金クソ高いんやけど、
そこの住民は、
日本円で2、3万払ったら家に住めて、
かつデンマーク水準の、
教育とか医療みたいな、
公共サービスは受けられると。
うーん、
なんか自分たちでゼロから、
国作るっていうか、
ルールから作るって感じ。
これはたぎるな。
そこが50年以上続いてるってことは、
その姉ちゃんの村、
アイディアも、
無理とは言い切れんのちゃうかな、
っていうのは思う。
そうやな。
しかも、姉ちゃん寄る村ってさ、
クリスチャニアほど、
日本から独立したいってわけでもない。
そしたら周りの理解も、
比較的得られやすそうやな、
と思う。
いいね、
君は話がわかるね。
まあね、
できるだけやりたいことは、
やらせてあげたいね。
生温かいね。
結局、姉ちゃんそこで何やりたい?
村長?
なんか、
コミュニティがね、
村作りっていう、
波に乗るまではやってみたい。
形になるまではね。
そうそう。
でもなんか、
村長として、
長を務める、
っていう柄じゃない気がするから。
そう。
だけど、私はその村の中で、
自己実現がしたくて。
その中で、
映画のニューシネマパラダイスみたいな、
ちっちゃい映画館作って、
そこで館長をやりたい。
みんながね、
村の中にある、
一つの娯楽施設として、
映画を見に来るわけね。
村民たちが。
ついでに、チケットを売ってる私に、
最近会ったこととか、
を話しに来てくれる、
みたいな。
映画館が作りたい。
コミュニティセンターみたいな、
映画館というか。
そこで、日本のトトが生まれて、
果ては、
アカデミー賞、ポンジュノみたいな、
撮るみたいな。
いいね。パラサイト面白かったね。
今後、パラサイトの話もしたいね。
映画とかの話もね。
今のところ一番遠い、
イメージとしては村なんだけど、
まずは商店街からかな。
地方はね、
空いてる商店街は。
商店街できたら、
商店街の動向は、
ポッドキャストで逐一お話しするという感じで。
12:00
そうね、そうしましょう。
楽しみにしとって。
じゃあ、今日も10分ちょっとかな。
このポッドキャストでは、
姉のアサミと弟のアツシへの質問も大歓迎しています。
概要欄のツイッターアカウントから
DMいただければ、
次回以降の題材の参考にさせていただきます。
ということで。
ほんじゃ、また来週かな。
はい、また来週。
バイバイ。
12:34

コメント

スクロール