_______________
毎週月曜あさ6時配信
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2006年から「週刊→月刊→月曜」と番組名と共に変化しながらもずっと新しいリスナーを生み続ける TOCINMASH 看板番組。
受け継がれるくだらなさはそのままに、毎週月曜あさ6時からあなたの1週間を後押しします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
制作:TOCINMASH.COM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#31|2021年9月6日号「BALMUDAのジャラ〜ンと悪夢の回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::早速のイベント速報!!/Like a 山口百恵/アーカイブトーク開催!!/ケンズカフェ東京×東京リベンジャーズ/特選ガトーショコラ/佃煮と白米/バルミューダのジャラ〜ン/ハーゲンダッツ/イベント前に必ず見る悪夢/安心フィルター標準装備/トッキンマッシュに関係ある人/教えてシブちゃん/NON×3/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年9月3日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄城東高校テニス部事件簿(THEOPENCAMPUS)→ https://bit.ly/2WV9Hr215thイベント(ZAIKO)をTVで見る方法→ https://bit.ly/3zMx5Fo:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::★★15thイベントチケット販売中!!★★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜トッキンマッシュ 15thスペシャル -ONLINE🌙EVENT-■日時:9/25土 17:00〜(見逃し視聴あり)■会場:KEN'S HOUSE■出演:TOCINMASH📮イベントへお便り大募集!! ①あなたが最後に聞いておきたい「トッキンマッシュの昔話…いやアーカイブトーク」をその理由も合わせ〈 post@tocinmash.com 〉まで件名を「15周年イベント」として、どしどしお送りください。※採用者にはもれなく「15thノベルティ」をプレゼント!TICKETはこちら→ https://bit.ly/3zBSMrqGOODS-先行販売-はこちら※本日迄です!!→ https://bit.ly/3BlPclM※Ep.ArtでSHIBUちゃんが手に持つ「15周年ポスター」は、最寄のセブンイレブンのコピー機にてお受け取り可能です!!→ ネットプリント予約番号:RCUN5YD5(9/12まで).....................................................................★★「怖い話2021」開催のお知らせ★★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄次週9/13月「夏の怪談2021 トッキンマッシュの怖い話」を開催!そこであなたの「怖い話」を大募集!!〈 post@tocinmash.com 〉まで件名を「怖い話」として、どしどしお送りください。※長文や小説のような語り口ではなく、短ければ短いほど採用しやすい傾向にあります※ネットで見かけた怖い話から実体験まで内容は問わず、また心霊現象に限りません※採用者にはもれなく「怖いノベルティ」をプレゼント!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、Spotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組を毎週ひとつ、ピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.11|若者ラジオ/朝比奈ひかり,江口立哉,赤峰さえ→ https://spoti.fi/3zRf2Ok"大人が知らない若者の話"をコンセプトに、若者コンサル「neorare」の代表 朝比奈ひかりさん+女子大生メンバーのリアルな声が聴けるのがこちらの番組。TikTokやタピオカブーム、マッチングアプリに恋愛リアリティショーといった、大人も知っている(けれど体感としてはもしかして遠い場所にある)コンテンツを、ごく自然に日常として摂取する彼女らの、そのリアルかつ忖度のない言葉は、僕ら"大人"にとってはまるで筋トレ(笑)。「あぁ自分もすっかり大人なってしまったのだな」という現実を、これでもかと突きつけられる。聞き終えたあとの脱力感(いや爽快感?)もまさに筋トレのそれで、僕などは普段意識してもなかなか届きづらかった脳の後ろの方がしっかりと刺激されてしまった。農系ポッドキャストに次いで「カフェの隅っこで話す女性の会話」は、今では立派にひとつのカテゴリーと化しているが、ポッドキャストとして「ただの雑談」で終わらせず、きちんと社会に響く作りになっているのは、女子大生起業家として若くして代表を務める朝比奈さんならではの手腕。TOCINMASHが配信する別番組「NOTSCHOOL」の言葉を借りれば "次の時代を担う世代" ド真ん中の彼女らに、言うならば "今の時代を担っているはずの大人(企業)" が「若者コンサル」としてお金を支払う理由がまさにここにある。2021年、若者×ビジネス×ポッドキャストのひとつの形。(僕のおすすめは『若者ラジオ#15:スマホ時代に400円のプリクラを撮る理由』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Satoppe’s Issue」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では「月読書10冊」を掲げて半ば強制的にビジネス書を摂取するSATOPPEが、月曜リスナーをNOTSCHOOLへ誘うべく、毎回その時のイシューにあった1冊のおすすめをご紹介します。/担当:SATOPPEvol.2|現代社会はどこに向かうか――高原の見晴らしを切り開くこと(見田宗介/著)→ https://amzn.to/3kVEdZNこんにちは、SATOPPEです。僕のコラムをご覧いただきありがとうございます。今回のテーマは「現在地と目的地」です。突然ですがアプリに「乗換案内」アプリというものがあります。渋谷から横浜まで移動する際は、それぞれを現在地、目的地として登録し道順を調べるというものです。使われる方も多いのではないでしょうか?これ人生に置き換えると、こんな簡単なことが実はできていないんです。今自分がどういう時代、社会、環境にいて、なんのために、どこに向かっていくのか、をなかなかメタで認識できない。ひょっとすると考えたこともない。もちろんそれぞれの「幸せ」を感じていきたい、というのは間違いないでしょう。いろいろな要因があってそれができない、していないのだと思いますが 今回は、自分たちが「どういう時代・社会・環境」にいて「どこに向かうのか」、そして「そこにおける幸せや豊かさ」について一つの見立てを授けてくれる書籍を紹介します。「現代社会はどこに向かうのかー高原の見晴らしを切り開くこと(見田宗介)」独特の言い回しやそれでいて文学的な表現、裏付けされた社会学の視点はまさに「知の巨人」そのもの。幸せは個々人が個々人の尺度で感じるものですが、おそらく多くの方の思考を深めてくれるものだと思います。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間あなたからのお便りを募集中!〈 post@tocinmash.com 〉まで件名を「月曜トッキンマッシュ」として、どしどしお送りください。※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです
#30|2021年8月30日号「THE ミツハマイズムの回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::#恩師/中学時代の先生/空手/型と組み手/みつはま先生の思い出/漫画みたいな正義の鉄拳/15thイベントのお知らせ/チケット・グッズ販売開始!!/学生時代の宝物/教えてシブちゃん/トッキンマッシュという飛行機/Imazu/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年8月27日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄THENEWSLETTER|TOCINMASH Podcast Magazine→ https://spoti.fi/3cUa3Dh:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::★★15thイベント開催のお知らせ★★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄来る9/25土、TOCINMASH15周年を記念して、初の配信イベントを開催!!会場はこれまで番組でも何度となく登場したまさかの「KENちゃんの実家」!高校時代ほぼ毎日立ち寄っていたメンバーですら足を踏み入れるのはじつに20年ぶり、TOCINMASHの原点とも言うべきその場所へ、日頃の感謝の意を盛大に込めまして、リスナーの皆さまをお招きします。月曜トッキンマッシュ 15thスペシャル -ONLINE🌙EVENT-■日時:9/25土 17:00〜(見逃し視聴あり)■会場:KEN'S HOUSE■出演:TOCINMASHGOODS 先行販売はこちら(9/6月23:59迄)→ https://bit.ly/3BlPclMTICKET ご購入はこちら→ https://bit.ly/3zBSMrq.....................................................................★★「怖い話2021」開催のお知らせ★★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄来る9/13月、毎年ご好評いただく「夏の会談2021 トッキンマッシュの怖い話」を開催!そこでリスナーの皆様より「怖い話」を大募集!!〈 post@tocinmash.com 〉まで件名を「怖い話」として、どしどしお送りください。※長文や小説のような語り口ではなく、短ければ短いほど採用しやすい傾向にございます※ネットに転がる怖い話から実体験まで、内容は問わず、また心霊現象に限りません※採用者にはもれなく「怖いノベルティ」をプレゼントします。生配信イベント、怖い話共に、あなたのご参加をお待ちしております!!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、Spotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組を毎週ひとつ、ピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol10|誰かに話したくなる船の秘密 / ふねくん(巨大貨物船設計者)→ https://spoti.fi/38jUFgvとんでもないポッドキャスト番組に出会ってしまった。あなたがもし配信者で人気番組を目指すなら、何かに特化した番組作りはひとつの最適解であることはもはや間違いないが、まだまだブルーオーシャンの、まさに海のように広がるポッドキャストという空間で、まさか本当に「船」の番組があるなんて…。映画やドラマ、睡眠に食事など、何かに特化した番組は数あれど、少なくとも僕は「船」に特化した番組というのは、今まで聴いたことがなかった。そんなこちらの番組では、普段、巨大貨物船の設計士をされている「ふねくん」が、船のことをあまり知らないはずの僕らに、船についてのありとあらゆる知識を披露してくれる。船を流されないよう食い止める錨(いかり)には、実は一般の方は知らない5つの秘密があったり、巨大タンカーなどの大きな船が、どのようにして値段が決まっているかだったり、船にさほど興味がなかったはずの僕はこの番組を知ったことで、今まで以上に人生が豊かになってしまった。とかは一切ないのだが、延々と続くエピソードにすっかり下船する機会を失ってしまった。どのエピソードも、少なくとも僕の日常ではまったく使い所がない船の話。いやしかしこれが面白い!止まらないのだ。大豆田とわ子が、小鳥遊大史とはじめて出会ったベンチで、謎の定理を延々説明する彼に「好きなことを話している人の話は、分からなくても面白い」的なことを言う場面があるが、まさにあれだ。異国の地でフラッと入った料理屋で、文字も読めないメニューを指差し、意味不明の皿がつぎつぎ出てくるがどれも美味しい!コロナ禍でそんな体験もしづらくなった今、未知なる刺激を求めるあなたにこそ、ぜひおすすめの番組。(僕のおすすめは『船の寿命は何歳?』と『一寸法師の船と貨物船の違い』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「KENちゃんのおやつのコーナー」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010年頃から放送内にてたびたびお届けしていたKENちゃん名物コーナー(?)がこんな形でまさかの復活。ただただKENちゃんが好きなおやつを紹介するこちらの連載では、ただただKENちゃんが買ったおやつをピックアップし、皆様にご紹介します。/担当:KENvol.2|ケンズカフェ東京 特撰ガトーショコラ→ https://kenscafe.jp今回ご紹介するのは、ケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラです。スイーツ好きな方はご存知かもしれませんが、こちらのガトーショコラは日本一と言われています。テレビで何度か紹介されているのを見て、いつか食べたいと思っていたところ最近念願が叶いました。特徴は何と言ってもその値段が一つ3000円という高額だということ。これだけでかなりのインパクトですよね。ただ値段が高いだけでなく、超濃厚な風味はまるで高級チョコレートを食べているかのようなクオリティ。常温で食べるとテリーヌのように、冷やして食べると生チョコ感覚、温めるとフォンダンショコラと、温度によって変化する様々な食感と口溶けが楽しめます。と書いてありました。日本一という期待感のハードルを見事に超えてくる味覚のパフォーマンスは、まるでイニエスタのよう。それだけお金を払う価値があると思わせてくれます。おやつというくくりにしてもいいのかどうかはおいといて、HPなどで閲覧できるケンズカフェ東京の店舗の画像はとても素敵で、特に入り口の横に置いてある芽ネギの植木鉢がマジやべぇから要チェックです。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として〈 post@tocinmash.com 〉までどしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#29|2021年8月23日号「Anchorからの贈りものと聖なる部屋の回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::おはようございます/させてもらってます問題/Music+Talk 感想/RIZE「Why I'm Me」/Anchorからプレゼント届きました/無冠の帝王?/Music+Talk 番組一覧/それでは聴いてください/WordPressからAnchorへ/未来がひらけた/月曜どうでしょう/青春認定回/15thイベント告知!!/聖なる部屋/嗅覚と海馬/合図ウッド/続・みんなの青春/教えてシブちゃん/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年8月20日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄THENEWSLETTER|TOCINMASH Podcast Magazine→ https://spoti.fi/3cUa3Dh:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::★★15thイベント開催のお知らせ★★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄来る9月25日(土)毎週月曜配信中の「月曜トッキンマッシュ」が、TOCINMASH15周年を記念して、初の配信イベントを開催!!会場はこれまで番組でも何度となく登場したまさかの「KENちゃんの実家」!高校時代ほぼ毎日立ち寄っていたメンバーですら足を踏み入れるのはじつに20年ぶり、TOCINMASHの原点とも言うべきその場所へ、日頃の感謝の意を盛大に込めまして、リスナーの皆さまをお招きします。■月曜トッキンマッシュ 15thスペシャル -ONLINE🌙EVENT-■配信日時:2021年9月25日(土) 17:00配信開始(アーカイブ視聴あり)■会場:KENS HOUSE/■出演:TOCINMASH詳しくは下記 [特設サイト] をご確認ください。あなたのご参加をお待ちしております!→ https://live.tocinmash.com/15th:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、Spotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組を毎週ひとつ、ピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.9|Music + Talk / by Spotify(Anchor)→ https://spoti.fi/MusicandTalkJP今週もややイレギュラーに先日8/19、日本でも正式にローンチされたSpotify提供の新機能「Music + Talk(以下M+T)」について。機能面はすでに先週からの配信をお聴きいただいた通りで、普段のEpに加えて自由に曲を挿入できるようになったわけだが、古くは2005年から始まるポッドキャストのこの「自由に曲流せない問題」の巨大な壁を、とうとうSpotifyがハンマー…いやAnchorを使ってぶち破ってしまった。これで誰もがラジオDJよろしく好きな曲を挟んでトーク出来るようになったし、あるいは「これから流す曲の間にトライしましょう」といった使い方をすれば、ヨガや瞑想、筋トレといった番組なども思いつく。とにかく「曲を流せるようになった」だけのことが、何をしてもいいはずのポッドキャストに、さらに翼を授けたのだ。さて、先行公開された「月曜トッキンマッシュ」含む16Epを一気聴きしての感想は、まずこれからM+Tにトライする方にはぜひ一度「小泉今日子とYOUのK-POP PARTY」をお聴きいただきたく(内容はもちろん曲紹介の設計や、番組コールの用い方など、さすがはお見事な M+T お手本的番組)「radioDTM」は「自由に曲流せない問題」にその黎明期から挑み続けた猛者たちだけあって、手慣れた編集と「そう来たか」と唸る企画で、知らない曲も聴きやすく素晴らしかった。他にも「Off topic」「奇奇怪怪明解事典」など "いつもの感じ" に曲が混ざる体験がそれぞれ新鮮だったし、各アーティストの方々のEpでは、この M+T がいかに音楽活動をされる方にとっても画期的ツールになるかをこれでもかと感じさせた。ちなみに僭越ながら僕らとコンセプトが最も近かったこともあって、個人的に聴いてて最も楽しかったのは「令和GALSの平成ポップ鬼語り」だ(3人の新たな番組もとても楽しみ)。この M+T」を使って、果たしてこれからどんな番組が誕生するだろう?もちろん僕らもそこに挑戦していきたいし、何よりもあなたがこれから作るその番組を聴くのが、今から楽しみで仕方ない。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「 NOBU NO BOOK」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、本を買ったという行為自体に満足して、せっかく買ったものを一切読まずに積んでしまっているノブちゃんを救済しつつ、リスナーの方にもそれがおすすめとして機能することを目的に、ノブちゃんおすすめの漫画や書籍をご紹介します。/担当:NOBUvol.2|「ヴィンランド・サガ」→ https://amzn.to/3sC2RSE今回は幸村誠さんの「ヴィンランド・サガ」を紹介します。11世紀ごろのアイスランド・イギリス・バルト海などが舞台で、その時代にヨーロッパじゅうを暴れまわったヴァイキングを描いた作品です。主人公のトルフィンは子供のころに、ヴァイキングのリーダーのアシェラッドに父を殺され、いつか仇を討つためアシェラッドの軍団に入り戦場で成長しました。のちにトルフィンは暴力だけの自分の生き方を後悔し、幼いころに聞いたアイスランドよりはるか西にある豊かな土地ヴィンランド(北米大陸)へ渡って、戦争も奴隷もない平和な国を作ると決意します。過去に戦場で殺めてしまった命や罪は取り消すことができないけど、生まれ変わって二度と暴力を振るわず償いをする、と誓うまでの苦悩と葛藤が細やかに描かれています。ヴァイキングの戦いの凄惨さと、作者さんのセンスでしょうか、セリフのポップさがギャップがあって面白いです。(11世紀の話なのに「やる気スイッチ」って言葉を使うシーンがあったりします):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として〈 post@tocinmash.com 〉までどしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#27|2021年8月9日号「足りないエクスクルーシブの回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::文句は言うけど頭は使わん/ケンちゃんおれやって/「お耳に合いましたら。」観ました?/足りなかったエクスクルーシブ/トマト&オニオン/サンマルク/まるで長谷部/本日輝いていたスタッフ/続・早朝5時の青春/祇園祭を知らない?/反省ケンちゃんのコーナー/道端のナイナイのラジオ/スタートでありゴール/NON×3?/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年7月29日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄THENEWSLETTER|TOCINMASH Podcast Magazine→ https://spoti.fi/3cUa3Dhテレ東×Spotify制作「お耳に合いましたら。」→ https://bit.ly/3rYTg8h:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、Spotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組を毎週ひとつ、ピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.8|LGBTについて知る。→ #119 LGBTとノンケの♡な接点、やる気あり美 Guests: 太田尚樹、井上涼、長井優希乃/三原勇希 × 田中宗一郎 POP LIFE: The Podcast(https://spoti.fi/37prnN4 )→ ♯11「文化は国境を超える!プライド月間に届けるLGBTQ+の世界」/ホントのコイズミさん(https://spoti.fi/3AkRnFH )→ No72:「ゲイやバイセクシャルとして幸せになるために今からやっておくべきことは?」将来が不安な15歳リスナー様へ/そうだ!ゲイにカミングアウト(https://spoti.fi/3xvydeF )今週はいつもと少し趣向を変えまして、ひとつのテーマを元に、複数のポッドキャストから選んだおすすめエピソードをご紹介いたします!LGBTについて、皆さんはどのくらい詳しくご存じでしょうか。日本ではTVをつければどの番組でも一人はセクシャルマイノリティと呼ばれる方のご活躍を目にしますし、冠番組から企業CMの単独出演もめずらしくなく、一見すると日本はとても理解の進んだ国に感じます。他方で、外に目を向ければ、先進国の多くではセクシャルマイノリティ"だから"と、TVに出演させることは紛れもない差別であり、いまだマイノリティ"だから"と特別視して消費する日本は、この時代あまりに後進国だと指摘する声も少なくありません。そんな僕とて例外でなく、もちろん差別意識はなくとも「知らないこと」で誰かを傷つけることはきっとあって、さらには「間違えてはいけない」とLGBTに対し、慎重になる気持ちが全くないと言えば、嘘になります。しかしこの「"間違えてはいけない"と、多くの方がタブー扱いしてしまっているこの状況から、もっとポジに変えていきたい」と、当事者の方の声が聴けたのも、多くのポッドキャストからでした。「無知」は罪ではありませんが、「知ろうともしない」のは意味が変わります。と、そんなの抜きにも面白いトークの数々、ぜひ未聴の方こそ、一度聴いてみていただければ幸いです。(僕がいつか訊いてみたいのは「いつか『ゲイの』方が『ゲイの』とわざわざ冠を付けなくてもいい未来は、果たして喜ばしいことなのか否か?」です。):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「AKKUN LOG-台湾便-」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、現在台湾在住のメンバーあっくんから届く1枚の写真と共に、台湾のいまをご紹介します。「何を?いつ?どこで?」それはあっくん次第、SNS全盛のこの時代に、あえて不定期かつ非同期な体験のシェアをお楽しみください。/担当:AKKUNvol.2|疫苗→ https://bit.ly/3fJIUUJこんにちは、あっくんです。今日も台湾のコロナの話をしたいと思います。昨年初め中国から世界に広まったコロナですが、台湾は早々にコロナ封じ込めに成功、そこから今年の五月までほぼ国内感染もなく、コロナ前とほぼ同じ生活ができていました。そのため、五月中旬に爆発的国内感染が起きた時はワクチン接種率はまだ低く、台湾はワクチンの準備が遅れてしまってました。しかし、日本を含む各国からのワクチン援助や台湾政府の素早いワクチン接種システム構築のおかげで、外国人の私でも接種出来る順番が早くも回ってきました。ワクチン予約Webは健康保険番号とID、電話番号を入れるだけで意思表示ができ、後日接種会場と日時を自由に選べるものです。台湾の今までのマスク配布や接触追跡アプリ、店に入った時の追跡用連絡など、IT関係のシステム構築と改善は非常に速く、本当に台湾には感謝の気持ちでいっぱいです。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■次週は特別企画!! ※配信日時が異なります ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄次週の月曜トッキンマッシュはいつもとやや趣向を変えたエピソードを配信!そこでリスナーの方から「青春エピソード」を募集します!あなたが体験した青春あるある、思い出すだけで胸がキュンとする、あるいは思い出したくもない、あるいはこんな青春なら良かったのに、といったとにかく青春にまつわるエピソードをどしどしお寄せください!※応募方法は、下記をご確認ください。※長文ではなく、短ければ短いほど採用しやすい傾向にあります。※募集締め切りは、8/15日 18:00迄です。※次週はいつもの配信日時ではなく「8/18水 23時配信」となりますのでご注意ください。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#26|2021年8月2日号「それぞれの青春〜深夜4時の公園で〜の回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::おそろい開襟シャツ/ウィークエンドの残りかす/夏の思い出/田宮市民プールにて/水泳タオルの思い出/ポマードとダダリオ/おとなの青春/ヒデアキとの思い出/四国大会の乱/オレ本気やけん/諸説あるんだよ/シブちゃんの青春~深夜4時の公園で~/大好き切手シート/令和の台本版/ヨーグルモサワー/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年7月29日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄THENEWSLETTER|TOCINMASH Podcast Magazine→ https://spoti.fi/3cUa3Dh今週のFAN ART(by りんこ3号さん)→ https://bit.ly/37cgQVy■フリー百科事典『サトペディア(Satopedia)』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【四国大会の乱(別名:提灯屋事件)】2000年6月、愛媛で開催された高校テニス四国大会、その宿泊施設「提灯屋」にて起こった有名な事件。当時2名の部員が同級生Mさん(当時17歳/女性)を巡り恋愛模様を繰り広げていたのだが、6月段階、Mさんと交際していたのは部員K、元彼となるのが部員Hだった。大会初日、大部屋にて皆が寝静まる中、部員Kに部員Hから声をかけ、連れ立って施設の外へと出て行ったのが深夜0時過ぎ。それまでの経緯から今回の遠征で2人に何かが起こることを察知していた他の部員は、2人が出て行くや否や、大部屋のカーテンのわずかな隙間にトーテムポールのように並び、その一挙一動を見守った。窓の向こうは小雨。玄関の灯りでぼんやり照らされた2人の距離はおよそ2m。深刻そうな雰囲気に皆が懸命に耳をすませるも、話し声までは聞こえない。その状態が5分ほど経ったあたりで、ついに事件が起こる。部員Hが突如、部員Kに背中を見せる形で踵を返したのだ。つぎの瞬間…あの後世にまで語り継がれる名言が、部員Kの口より飛び出す。「ひであきィー!!・・・おれ、本気やけんッッ!!」その声にビクッと立ち止まる部員H。しかし、彼は左手を軽くあげただけで、振り返りもせず施設へと戻っていく。慌てて各自布団に潜る部員たち。少し遅れて部屋に戻る部員K。あの日、果たして両者の間でどんな会話が交わされたのか?今となっては知る術もないが、小雨が降りしきる中、傘もささずにあの夜2人が、恋に恋した自分に酔っていたことだけは確かだった。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、Spotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組を毎週ひとつ、ピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.7|家電ライターが語る家電最前線/PitPa, Inc.→ https://spoti.fi/2V9TVaXホームセンターのつぎに僕が好きなのが家電量販店で、通りすがり暇があればよく立ち寄る。ネット全盛、Amazonでポチれば次の日には届く時代に、なぜ僕がわざわざ量販店をのぞくかというと、そこにはその道のプロがいるからだ。実際の使用感や各自によって異なる機種選びのポイント、家電メーカーの開発経緯から一般消費者が陥りやすい購入時の注意点などなど。匿名アフィリエイトが横行しきった昨今、そういった本当に有益な情報には、ネットではそう簡単に辿り着けなくなってしまった。そんな全てを網羅するプロフェッショナルが、優れた家電量販店には、必ず一人はいるのだ。そんな体験が、ポッドキャストでも得られるのがこの番組。毎回ひとつの家電、あるいは周辺ジャンルを取り上げ紹介するこちらの番組では、家電ライターが実名で語るリアルな声に、まさに「家電の最前線」を得ることができる(早速本題に入るところやSNS連動も、リスナーの需要とポッドキャストの仕組みをよく理解されている)。もちろん最終判断は各自に委ねられるところだが、決して安くはない家電。検索に疲れ、何となく信頼できそうなサイトで、何となくおすすめを購入して後悔する前に、気になる家電がある方は、ぜひ一度聴いてみては。ちなみに、最新回あるいは初回から聴くのではなく、気になるタイトルから好きに選んで聴くのがこの番組の楽しみ方。(僕のおすすめは『#68 感動的に使えるフルワイヤレスイヤホン3種』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Satoppe’s Issue」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では「毎月10冊」を掲げ、半ば強制的にビジネス書を摂取するSATOPPEが、その時々のISSUEをテーマに、毎回おすすめの1冊をご紹介します。/担当:SATOPPEvol.1|武器になる哲学(山口周/著)→ https://amzn.to/3ll96J0 ご覧いただきありがとうございます。SATOPPEです。僕のパートは「堅め」に行きます。初回のテーマは「二刀流」。この言葉を聞くとみなさんが今思いつくのはエンゼルスの大谷翔平選手ではないでしょうか。稀代の名投手であり、21年8月現在HR王に最も近い強打者としての大谷選手。彼は投手なのか、打者なのか? この二項対立的な問いは、野球に限らない多くの局面で飛び交います。僕の答えは「どちらでもない」です。人は2つの選択肢を与えられるとそのどちらか、で答えを探します。でももし一見相反する、トレードオフのような関係を超えられる概念があるとしたら?僕の主たる舞台はビジネスですが、そこでも多くの二項対立があります。例えば僕は広告営業職ですが、一方でクリエイティブという肩書も持ち合わせ始めています。僕がどちらの職能なのか、ではなくその両方を持ち合わせた職能をこれからデザインし、定義していければと思っています。そこで、今回おすすめの参考文献が「武器になる哲学(山口周/著)」本書は教養としての哲学のキーワードを4つのテーマで整理してくれているので、哲学の入門書としても非常に入りやすく、僕のものの見方に大きな影響を与えてくれる一冊です。今日取り上げたテーマ、具体的には「脱構築」というキーワードで紹介されています。みなさんも是非、既存の枠にとらわれない、二項対立を超えた先にある新しい定義で世の中に新たな価値を生み出してみてはいかがでしょうか?:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#25|2021年7月26日号「五輪にズッコケ教えてシブちゃんの回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::22時22分/オリンピック開会式/わさびとハンバーグ/選手入場/久保のゴール/ケンちゃんの見どころ/注目バスケット選手/知るからおもしろい/新競技3on3/墓場のラジオ収録にて/ズッコケ三人組/代本板/図書カード/Three Koaras/教えてシブちゃん!/AnchorJapan/Anchorのロゴ/Amazonユーザーケンちゃん/大晦日だよドラえもん/ヨクイニン/-那須正幹さんのご冥福をお祈りいたします-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年7月23日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズッコケ三人組-Wikipedia→ https://bit.ly/3BxCRfkThree Koaras→ https://spoti.fi/3kPXJbD#AnchorSunday→ https://bit.ly/3zy9xTYテレビ東京系ドラマ「お耳に合いましたら。」→ https://bit.ly/3jIu1oKTHENEWSLETTER|TOCINMASH Podcast Magazine→ https://spoti.fi/3cUa3Dh:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、メンバーのSpotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組を毎週ひとつ、ピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.6|TRANSIT VOICE~旅するポッドキャスト~/Spotify Studios→ https://spoti.fi/3rwckua2021年7月。新型コロナは医療問題から社会問題へとその姿を変え、それとは別の諸問題を引き連れたまま、とにもかくにも開幕した東京五輪。他方で、その物理的距離以上に、私たちにとって「海外」はすっかり遠い存在となってしまいました。そんな、少し前なら誰もが当たり前に楽しんでいた「移動」が依然制限される日々の中で、おすすめなのがこちらの番組。トラベルカルチャーマガジン『TRANSIT』が音声コンテンツ化、旅を通じて得た体験や疑問について、毎回、旅の達人をゲストに招き展開するその内容は、思わず聴く人の「遠くへ行きたい欲」を刺激します。ホストには、自身も学生時代から多くの国々を巡り、こよなく旅を愛してきた TRANSIT 副編集長の菅原さん。果たしてなぜ、旅はこんなにも人々を魅了してやまないのでしょうか?そもそもなぜ、私たちには旅が必要なのでしょうか?全12回ですでに更新は終了していますが、深夜の食欲を代わりに満たすべく(あるいは思わず誘発されたいがため)人が「グルメドラマ」を欲するように、どこかへ行きたくてしょうがないあなたはぜひ、この番組でどこか遠くへと耳の旅をしてみては?(僕のおすすめは『#06 世界の不思議地図を歩く(ゲスト:佐藤健寿)』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「KENちゃんのおやつのコーナー」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010年頃から、放送内にてたびたびお届けしていたKENちゃん名物コーナー(?)がこんな形でまさかの復活。ただただKENちゃんが好きなおやつを紹介するこちらの連載では、ただただKENちゃんが買ったおやつをピックアップし、皆様にご紹介します。/担当:KENvol.1|「スーパーBIGチョコ」→ https://amzn.to/2UzzDaF今週ご紹介するのは、スーパーBIGチョコです。私KENちゃんの大好物として何度かラジオ内でも話に挙がるこのお菓子。記憶に新しいところでは、月曜トッキンマッシュ#15に登場。SHIBUちゃんがコンビニでお婆さんをお手伝いした御礼に、思わず頂いたということがありましたね。 ご飯を食べることにこだわりがある私は、お腹が空いた状態で美味しくご飯を食べたいが為、お菓子やスイーツなどを食べる時は食後限定で思う存分に食べます。なので基本的に食前のお菓子はNGなのです。ただし、このスーパーBIGチョコに限っては、私の食前の誓いの守備網を突破し、口に吸い込まれていきます。まるで、ネスタ、カンナバーロ、マルディーニの鉄壁の守備網を掻い潜り、ゴールをねじ込むあのマイケル・オーウェンのように。また、長方形の細長いフォルムは、ライトセーバーのように振り回すことができる他、ゴルフやテニスのスイング確認にも向いています。最近運動不足だよって言う方にはいいかもしれませんね。いざ食べてみると、パフとピーナッツのサクサク感は残しつつ、コーティングしているチョコがしっとりとしていて病みつきになる食感が特徴です。冷蔵庫で冷やして食べるのが私的におすすめです。それではまた。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#24|2021年7月19日号「抜き打ちSP!! お便り祭りとイボ祭りの回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::ケンちゃんが真面目に?/宇都宮皮膚科2021/ケンちゃんのイボ/電気と冷凍?/AirPodsあるある/お便り祭り!!/けんちゃんコンプラ/SONYのヘッドホン/クチコミのありがたさ/SpotifyCM/海老で鯛を釣る/墓場のラジオに感謝して/大谷翔平がすごい/シブちゃんカラス/私のチェンメシ/イボが悪い/15thビール/ハッシュタグラジオにゲスト出演/マッキントッシュフィロソフィー/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年7月16日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄テレビ東京系ドラマ「お耳に合いましたら。」→ https://bit.ly/3jIu1oKTHENEWSLETTER|TOCINMASH Podcast Magazine→ https://spoti.fi/3cUa3Dh 柳下今井のハッシュタグラジオ→ https://spoti.fi/3euY8wd祝15thビール from MARIさん→ https://bit.ly/3ktU5Es■フリー百科事典『サトペディア(Satopedia)』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【宇都宮皮膚泌尿器科】あらゆる皮膚疾患から、思春期に少年が患う嵌頓包茎(宮北男性機能消失未遂事件-参照)までを治療する徳島にある伝説の病院。1Fが皮膚科、2Fが泌尿器科となっており、中学高校と多感な時期を過ごす少年にとって、2Fへと上がる階段は、相当な勇気を試されるものだった。ちなみにトッキンマッシュ校歌-MV(https://bit.ly/3riDjJv )エンディングでは、ロケ地にも採用されている。【宮北男性機能消失未遂事件】1998年5月、宮北少年(当時16歳)が自宅の風呂場で身体を洗っていた際、宮北少年の宮北部分が剥けて顔を出し、そのまま元に戻らず首が鬱血して危うく命を落としそうになった事件。直後はパンツに触れるだけで痛みを覚えながらも、騙し騙し様子を見て過ごした宮北少年がある日、あまりの激痛と青紫に変色する部位に恐怖を覚え、母に相談。そのまま宇都宮皮膚科院長までをも巻き込む惨事となり、緊急手術の末に無事一命を取り留めた。ちなみに当時、この件をテニス部内で隠蔽しようとしていた宮北少年だったが、外周(校舎の周りをランニングする練習のこと)時、ハーフパンツの裾から白い包帯が風にそよぐところを別の部員に目撃され、包帯の巻かれた箇所について問い詰められたことから、事件は公のものとなった。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、メンバーのSpotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組を毎週ひとつ、ピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.5|BUSINESS WARS / ビジネスウォーズ→ https://spoti.fi/3BbwQF1サザエさんを一度も観たことがない日本人がいないように、誰もが必ず一度はその名を耳にしたことのある会社というのがあって、それが例えば、任天堂・SONY・ナイキ・アディダス、といった世界的企業だ。一方で、ではそれら名だたる企業の創業にまつわる、あるいは今の地位を築くに至ったヒストリーをどのくらい知っているか?というと、じつは僕らは何も知らない。そんな大企業の、消費者には表立って見せない物語、特にライバル企業との熾烈なシェア争いを「BUSINESS WARS」と題して描くのがこの番組。任天堂が花札を作る小さな商店から始まったことは有名だが、その花札は賭博利用のために生産されたもので、当時博徒たちはイカサマ防止のため、勝負のたびに新品を使ったものだから、任天堂の花札は飛ぶように売れた。そんな事実に基づく展開を、案内役に春風亭一之輔さんを迎えて展開する会話劇は、さながらラジオドラマのようであり、思わず聴き入ってしまう。新作では、通常10年かかるとされるワクチン開発がなぜ1年足らずで完成できたのか?「製薬会社のワクチン開発戦争」についても堪能できる。(僕のおすすめは『TikTok 対 インスタグラム』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「 NOBU NO BOOK」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、本を買ったという行為自体に満足し、せっかく買ったものを一切読まずに積んでしまっているノブちゃんを救済しつつ、リスナーの方にもおすすめとして機能することを目的にして、ノブちゃんセレクトの漫画・書籍をご紹介します。/担当:NOBUvol.1|「わにとかげぎす」→ https://amzn.to/3xLnzBu概要欄をお読みいただきありがとうございます。ノブちゃんです。アウトプットする機会があれば読む時間も増えるんじゃないかと考えて、ぼくの連載では、最近読んだ漫画や書籍の話をさせていただこうと思っています。乱文ではございますがよろしくお願いいたします。今回ご紹介するのは、稲中で有名な古谷実先生の「わにとかげぎす」です。主人公の富岡ゆうじは32歳。スーパーで夜間の警備員として働いています。 恋人も友達も一人もいないけど、滅多にインシデントの起きない夜のスーパーで暇つぶしに筋トレなどをしながら過ごしていました。この仕事を気に入って何年もそんな生活を続けてきた富岡はあるときから急に「寂しい」「友達がほしい」を思うようになります。タイトルが深海魚の名前なのは、そんな富岡の心の有り様と重ねているからだと思われます。ずっと深海に暮らしていた深海魚が急に深海が嫌になったらどうなるのか?日の光の届く浅い海に浮上することはできるのか?富岡がそういう不安を感じた日を境に、彼の前にさまざま人や事件がやってくるのですが…気になった方はよかったら読んでみてください。全4巻で読みやすいです。富岡のネガティブさは僕の考え方と似すぎていて気持ち悪いです。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#23|2021年7月12日号「青のヨネックスVSピンクのミズノの回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::WE KNOW!/実家のすだれ柄/カシュワ!/パチパチパンチ/Imazuと福永/タカオ/駄菓子屋ヒエラルキー/中学テニス部4番手以下/2番手誰やった?/田中とモウちゃん/ポンポン事件/松のローラー事件/ヨネさんと藤本さん/おれの月曜トッキンマッシュ/青のヨネックスVSピンクのミズノ/おれロブ上手かったんよ/ハズレの回/「お耳に合いましたら。」観ました!/わたしのチェンメシ/お耳がいそがしい木曜日/CoCo壱のお気に入り/元野球部の本音/Anchorのすすめ/奇跡の双子/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年7月9日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄テレビ東京系ドラマ「お耳に合いましたら。」→ https://bit.ly/3jIu1oK THENEWSLETTER|TOCINMASH〈Podcast Magazine〉→ https://spoti.fi/3cUa3Dh 今週のイラスト(by みっちーちゃんねる)→ https://bit.ly/3AUoWjg:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、メンバーのSpotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組を毎週ひとつ、ピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.4|研エンの仲 – 研究者&エンジニア夫婦の理系な日常→ https://spoti.fi/3yMZJFB神経科学の研究者Ayakaさんと、ソフトウェアエンジニアのRyoheiさんご夫婦が、あらゆる日常のトピックを雑談ベースで綴るポッドキャスト番組。「テキスト型の人間同士」と自認されるお二人が、あえて音声でアーカイブするこの番組では、あらゆるテーマを超理系タッチに(とは言えご本人らにとってはごく自然に)切り取るさまが、聴きごたえたっぷり。一見すると小難しく感じる主題の回も「これはあくまで夫婦の日常会話なのだ」という前提が、ともすればとっつきにくい理系の会話劇を見事に中和していて、もちろん理系トピックを取り上げる回も興味深い一方で、そうではない回(例えば、映画「花束みたいな恋をした」の感想回など)の方が、この番組の個性が際立っているのも面白い。関西人ふたり集めたら漫才になる、とは誰かの言葉だが、研究者とエンジニアの、一般人からすると、いくらカフェで聞き耳を立ててもそうは聞こえてこないラフなトークが楽しめるのも、ポッドキャストならではの魅力。(僕のおすすめは『#27 おいしさを脳はどのように感じるのか? 匂いと味の脳科学』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「AKKUN LOG-台湾便-」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こちらの連載では、現在台湾在住のメンバーあっくんから届く1枚の写真と共に、台湾のいまをご紹介します。「何を?いつ?どこで?」それはあっくん次第、SNS全盛のこの時代に、あえて不定期かつ非同期な体験のシェアをお楽しみください。/担当:AKKUNvol.1|芒果→ https://bit.ly/36qFlh6こんにちは、あっくんです。こちらの連載では、僕が普段住んでいる台湾に関する情報を、一枚の写真と共にお届けしていきます。今回は台湾の新型コロナ事情について。昨年当初から全世界で流行っている新型コロナ、台湾ではずっと封じ込め出来ており、比較的以前と変わらない生活が出来ていました。しかし、今年五月の航空関係者に端を発して、感染者数が毎日500人を超える状況まで悪化しました。警戒レベルは三級になり、不要不急の外出は自粛、在宅勤務や在宅授業を余儀なくされています。その後、2ヶ月経った今、毎日感染者は30人を切る程に収まってきました。今はマンゴーやパイナップルの季節です。マンゴーは種類も豊富で、スーパーの見切り品をいつも買ってます。めっちゃ安くて美味しいです。以上、気温30度を超える日々が続く台北からでした。次回をお楽しみに。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#22|2021年7月5日号「ラジオ界レジェンドと野球界レジェンドの回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::こんばんは?/おやすみマッシュ振り返り/超ハイコンテクストソング/Spotify×テレビ東京「お耳に合いましたら。」まもなく放送開始!/豪華出演陣/レジェンドパーソナリティ情報/Spotifyの犬?/お耳に合わん?/ラジオの真のレジェンド/野球界のレジェンド/株式会社ツドイ今井さん/シブちゃんのラジオ偏愛/すべては音から始まる/Spotify30秒CM/シャッフルおじさん/”あの方”からのサプライズメッセージ(31:29~)/あなたのチェンメシ/逃げ恥ダンス/ポッドキャストは副業?本業?/野口ゲラ/NONx3/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年7月2日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄テレビ東京「お耳に合いましたら。」→ https://bit.ly/3jIu1oK柳下今井のハッシュタグラジオ→ https://spoti.fi/2UiNrpoTHENEWSLETTER|TOCINMASH〈Podcast Magazine〉→ https://spoti.fi/3cUa3Dh今週のイラスト(by Kうさ)→ https://bit.ly/3wbo6eg:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜トッキンマッシュ概要欄にて連載中「Here’s My Library」では、メンバーのSpotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、おすすめ番組をピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.3|生活の沼→ https://spoti.fi/3qb5hq3同棲するふたりの、日常に潜む「思わずハマってしまうモノ・コト」を、”〇〇沼”と称して綴るポッドキャスト番組。Lo-Fi Beatsから始まるふたりの会話に感じるのは、まさに「生活感」。着飾るでも謙遜するでもない、あるいは”丁寧な暮らし”のようなよそ行き感もない、ふたりのちょうどいい「生活感」が心地いい。ポッドキャストはともすれば「聴き手をどこまで意識するのか(あるいはしないのか)」の調節が何より大事かつ難しいが、その塩梅も程よく、お互いの「好き」と「嫌い」を尊重し合うふたりのトーンとマッチしていて、どの回もスッと参加できる。特に女性の方の「声」が抜群に良い。これは、しゃべり方なのかテンポなのか、この方が持つ雰囲気こそがそうさせるのか、ポッドキャストを長く続けると、どうしても内容やギミックばかりに意識がいくが、パーソナリティの持つ「声の魅力」こそが原点だよなあと、気が引き締まる(いや緩めなきゃなんだけど)。ぜひ気負わず、自由に、末長く続けて欲しい番組。(僕のおすすめは『第11沼 読書沼』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#21|2021年6月28日号「春の特別企画!! 眠れぬ夜のおやすみマッシュ2021」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::本日から朝6時配信/冒頭のあいさつ問題/あなたはいつ聴く「おやすみマッシュ」問題/眠くなる言葉・眠くなるお話/第1部「布団に入ったばかりのあなたに、眠れぬ夜のおやすみマッシュ」/第2部「それでも眠れないあなたに、本気で眠らすおやすみマッシュ」/スペシャルゲスト登場?/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年6月25日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄THENEWSLETTER|TOCINMASH〈Podcast Magazine〉→ https://spoti.fi/3cUa3DhH.Sam.Nicot「トッキンマッシュの子守唄」MV – YouTube→ https://bit.ly/3qw8kt2MC.MIYAH「38 Mile」LyricVideo – YouTube→ https://bit.ly/3gZFvSY:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■プレゼントご応募について(締切:6/28月 23:59迄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄本日のエピソードをリアルタイムでご視聴いただいた方の中から抽選で10名様に、番組ノベルティ+眠くなるキーホルダーをプレゼント!番組エンディングで発表した「キーワード」を題名に書いて〈 post@tocinmash.com 〉まで「送り先」を明記の上、送信いただければ、ご応募完了です。※当選者の発表は、賞品の発送にかえさせていただきます:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜トッキンマッシュ概要欄にて連載中「Here’s My Library」では、メンバーのSpotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、おすすめ番組をピックアップしてご紹介します。/担当:SHIBUvol.2|北欧、暮らしの道具店の「チャポンと行こう!」/北欧、暮らしの道具店→ https://spoti.fi/2SuMaLz北欧雑貨に魅せられた兄妹が2007年に始めた「北欧、暮らしの道具店」。ブログのような商品ページが特徴のオンラインストアは、当時としても非常に斬新で、まるで居心地いい店内をふらり巡るように、気づけばカーソルはカートボタンに吸い寄せられる。YouTubeなどの取り組みも熱心で「ひとりごとエプロン」をはじめとしたオリジナルドラマは、なんと今年ついに映画化まで果たしてしまった。そんなお店が音声コンテンツに進出したのが2018年。あらゆる方法で「ネットでモノを買う」以上の体験を成立させる、その巧みかつ”体温”感じる設計は、音声でも健在。「この人だから買いたい」と「買ったモノはこの人が売ってたんだ」の間にマイクを置いた、決してPRに終始しないリスナーとの並走具合は、これぞ「ポッドキャストの有効活用」な聴き心地。何かご商売をされていて、サブコンテンツとしてポッドキャストを活用したいという方には、特に参考になる番組。(僕のおすすめは『第72夜:インテリアを自分好みにしていきたい! “自分の城” はどう築けばいい?』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#20|2021年6月21日号「NO編集!録って出しのお便り回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::奇跡のほぼ録って出し/配信まで30分くらいしかない/今週はおたより回/急にストレッチするけんちゃん/人はなぜ緊張するか/大事なお知らせふたつ!/お前誰?/アナリティクスが教えてくれること/さらにはあにゃねー/どうなるオンタイム勢/来週はおやすみマッシュ!/もう大丈夫です/高校のころのシブちゃん/メンバーと皆さんの好きなチェンメシ/実はあります!トッキンマッシュLINEスタンプ/ひじかけに堂々とドーン/おしえて!エクスクルーシブちゃん/サトテル?/サードパーティ?/これからの概要欄の活用法/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年6月21日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄THENEWSLETTER|TOCINMASH〈Podcast Magazine〉→ https://spoti.fi/3cUa3Dhテレビ東京×Spotify「お耳に合いましたら。」→ https://bit.ly/3gtfEkL TOCINMASH LINEスタンプ4種→https://bit.ly/3iX3YJT /https://bit.ly/35FvnIt /https://bit.ly/3vEGf41 /https://bit.ly/3j2dbR9 /https://bit.ly/3cTdfyTThree Koalas→https://spoti.fi/3iyffQz 今週のイラスト/byさやか→ https://bit.ly/2TRf4Wa:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■SP企画のお知らせ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄いよいよ次週6/28(月)は「春の特別企画!! 眠れぬ夜のおやすみマッシュ2021」を開催!!そこでリスナーの皆さまからのお便りを大募集いたします!お便りの送り先は概要欄の最下部をご確認ください。(募集〆切:6/25金 18時迄)【募集内容】①『眠くなる言葉』:これを聴くと眠くなってしまう言葉を書いて送ってきてください(15文字以内程度)②『眠くなるお話』:体験談でも空想話でも何でも可、あなたの眠くなる話を教えてください(短ければ短いほど採用しやすい傾向にあります)お便りを採用させていただいた方には、もれなく「眠くなるキーホルダー」をプレゼント!さらに配信日にリアルタイム視聴いただいた方の中からも抽選で10名様にプレゼントいたします!(リアルタイム視聴の応募方法は当日、配信にてお知らせします):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■月曜連載「Here’s My Library」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜トッキンマッシュ概要欄にて連載「Here’s My Library」では、より多くのポッドキャストとの出会いをご提供すべく、Spotify【ll\ My Library】にあるポッドキャストの中から、おすすめ番組をひとつピックアップしてご紹介します。/担当:TOCINMASH|SHIBUvol.1|ハイパーハードボイルドグルメリポート no vision|ウラトウ(テレビ東京)→ https://spoti.fi/hyperあの異色グルメ番組が満を辞しての音声コンテンツ化。SONYのハンディレコーダー片手に収録される移動中ノイズや、人混みの雑多な音すら巻き込んだ臨場感たっぷりの音声は、まさに「超没入型音声ドキュメンタリー」。右翼左翼、セックスワーカー、東尋坊の番人と、思わずドキッとする取材対象者の方ばかりについ耳が行きがちだが、いち制作者として注目すべきは編集の妙。初回冒頭の電車アナウンス(この先揺れますのでご注意ください)が象徴する、状況説明を隠れ蓑にした確信犯的音声カッティングは、聴く人の心を大きく揺さぶる…、そのタイミングすら術中なのではと勘ぐってしまう。同時にそれらは「”真実“の所在」を「不確か」にするのに一役買っているわけで、まさに「no vision」たる必然が、これでもかと押し寄せる。後半の尺たっぷりのBGM、音声番組には新鮮すぎる制作クレジットなど、テレビ制作のプロが作る渾身の音声番組は「何でもありの(はずの)ポッドキャスト」の可能性に、改めて気づかせてくれる。(僕のおすすめは『【#01】右翼左翼の飯 1/4』):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#19|2021年6月14日号「僕らがドラマに出ましたら。の回」
:::::::::::::::::: 今週の見出し ::::::::::::::::::テレビ東京×Spotify オリジナルドラマ「お耳に合いましたら。」/孤独のグルメ・深夜食堂・昨日何食べた?・絶飯ロード・ハイパーハードボイルドグルメリポート/Anchor 使うんじゃない?/ポッドキャストのはじめ方/Spotify クリエーターサポートプログラム/チェンメシ/ポッドキャストあるある/味な副音声/ドラマ展開予想/エクスクルーシブちゃん出演?/僕らがドラマに出ましたら。/やっぱりラジオが好き/ポッドキャストのいいところ/レジェンドよりもプレイヤー/THENEWSLETTER 配信再開/SP企画: おやすみマッシュ開催/鎌倉ターム/TOCINMASH過去音源/結果を求められる、それがポッドキャスター/NON×3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━月曜トッキンマッシュ【制作: TOCINMASH】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/ 収録:2021年6月11日 /■参考リンク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・テレビ東京×Spotify「お耳に合いましたら。」(https://bit.ly/3gtfEkL )・味な副音声 ~voice of food~(https://spoti.fi/3pOGSqq )・Three Koalas(https://spoti.fi/3iyffQz )・THENEWSLETTER|TOCINMASH〈Podcast Magazine〉(https://spoti.fi/3cUa3Dh )・今週のイラスト/byさやか(https://bit.ly/3gci4Fr ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■SP企画のお知らせ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄再来週6/28(月)は「春の特別企画!! 眠れぬ夜のおやすみマッシュ2021」を開催!!そこでリスナーの皆さまからのお便りを大募集いたします!!【募集内容】①『眠くなる言葉』:これを聴くと眠くなってしまう言葉を書いて送ってきてください(15文字以内程度)②『眠くなるお話』:体験談でも空想話でも何でも可、あなたの眠くなる話を教えてください(短ければ短いほど採用しやすい傾向にあります)※お便りの送り先は下記まで。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■番組へのお便りはコチラ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄番組では24時間、あなたからのお便りを募集中!件名を「月曜トッキンマッシュ宛」として、すべて〈 post@tocinmash.com 〉まで、どしどしお送りください!※ノベルティご希望の方は必ず「送り先」を明記ください※金曜の夕方頃までに到着するようお送りいただけると幸いです※お便りを頂いた週ではなく翌週以降にご紹介する場合もございます
#18|2021年6月7日号「1996年、14歳だった僕らの回」
【今週の見出し】なぜパーマ?/シルクロードのお裾分け/きれいな虹/14歳の時に聴いた音楽(https://bit.ly/3ze8UQq )/SOPHIA 松岡充の Come on FUNKY Lips!/シブちゃんラジオ原風景/中学時代のラジオごっこ/中島のホクロ/NOBUちゃんバースデー/ナイナイANN「チューバッカクイズ」/いしおどりくん/声で誤認するメンバーの話/笑い声を変えた話/森崎先輩クイズ/いい服作ろう鎌倉ぶくふ/NONx3/(収録:2021年6月4日) 【今週の付録】イラスト: RN.さやか(https://bit.ly/3pnUybA )/虹: 2021/6/4 19時頃(https://bit.ly/3fSiY9Z ) 【番組へのお便り募集📮】番組へのお便りはすべて〈 post@tocinmash.com 〉まで、件名を必ず「月曜トッキンマッシュ宛」としてどしどしお送りください。// ノベルティご希望の方は必ず「送付先氏名・ご住所」をお書き添えください(明記いただけていない場合、後からお送りいただいても送付しかねますのでくれぐれもご注意ください) // すべてのお便りをご紹介できるわけではありませんので予めご了承ください //
#17|2021年5月31日号「変化と美〜だってキレイもんの回」
【今週の見出し】ポッドキャストハイ!/リトルホンダとYAZAWA/Spotify Homeに並びました/シブちゃんケンちゃん若かりし記憶/六本木駅で見かけた月曜リスナー/変化していこう/美しいノブちゃん/二重整形疑惑ついに完結?/サトッペの悪口/NON×3/(収録:2021年5月28日) 【番組へのお便り募集📮】番組へのお便りはすべて〈 post@tocinmash.com 〉まで、件名を必ず「月曜トッキンマッシュ宛」としてどしどしお送りください。 // ノベルティご希望の方は必ず「送付先氏名・ご住所」をお書き添えください(明記いただけていない場合、後からお送りいただいても送付しかねますのでくれぐれもご注意ください) // すべてのお便りをご紹介できるわけではありませんので予めご了承ください //
#16|2021年5月24日号「実家あるある?クレヨンの匂いがする呪怨の家の回」
【今週の見出し】毎週のエピソードアートについて/ケンちゃん実家にて/呪怨のような家/ハヤシライスと福神漬け/カレンダーいっぱいある/クロックスじゃないやつ/アールデコな鏡/仏壇の前のお菓子/クレヨンの匂い/16歳の頃のサトッペ/雨の日のテニスコートにて/下の皮にはメスいれど、瞼の皮にはメスいれず/(収録:2021年5月21日) 【番組へのお便り募集📮】番組へのお便りはすべて〈 post@tocinmash.com 〉まで、件名を必ず「月曜トッキンマッシュ宛」としてどしどしお送りください。 // ノベルティご希望の方は必ず「送付先氏名・ご住所」をお書き添えください(明記いただけていない場合、後からお送りいただいても送付しかねますのでくれぐれもご注意ください) // すべてのお便りをご紹介できるわけではありませんので予めご了承ください //
#15|2021年5月17日号「おばあさんの恩返しと不可解な贈り物の回」
【今週の見出し】ピックボーイさん収録協力/フィジカル変わるとフィジカル/笑い芸の大切さ/コンビニのオペレーション/続・C-1グランプリ後日談/月曜トッキンマッシュ詐欺/胸に大きなS/シブちゃんとケンちゃん/柳下さんと今井さん/シンパシーとエンパシー(虚偽)/なんで自分の限界決めてんねん/ノンノンノン/泥舟3人旅/(収録:2021年5月14日) 【番組へのお便り募集📮】番組へのお便りはすべて〈 post@tocinmash.com 〉まで、件名を必ず「月曜トッキンマッシュ宛」としてどしどしお送りください。 // ノベルティご希望の方は必ず「送付先氏名・ご住所」をお書き添えください(明記いただけていない場合、後からお送りいただいても送付しかねますのでくれぐれもご注意ください) // すべてのお便りをご紹介できるわけではありませんので予めご了承ください //
#14|2021年5月10日号「寝静まった夜の誰も得しない回」
【今週の見出し】沖縄アリビラで素敵な挙式を/本当は行きたいモルディブ/「墓場のラジオ」過去音源(https://bit.ly/3xTnSKR)/これは失敗したなって思った話/いちばん先に寝るのは誰?/寝静まった夜の、誰も得しない話/眼前10cmの先輩/ほんとにあった?怖い話/ポッドキャストをすすめるひとつの理由/TOCINMASH グッズ総数/(収録:2021年5月7日) 【番組へのお便り募集📮】番組へのお便りはすべて〈 post@tocinmash.com 〉まで、件名を必ず「月曜トッキンマッシュ宛」としてどしどしお送りください。 // ノベルティご希望の方は必ず「送付先氏名・ご住所」をお書き添えください(明記いただけていない場合、後からお送りいただいても送付しかねますのでくれぐれもご注意ください) // すべてのお便りをご紹介できるわけではありませんので予めご了承ください //
#13|2021年5月3日号「愛される秘訣とおすすめポッドキャストの回」
【今週の見出し】世間はGWですけども/月齢カレンダー/C-1グランプリ無事終演/東京にて/愛される秘訣/高校時代の檜垣くん/今井さんと柳下さん/柳下今井のハッシュタグラジオ(https://spoti.fi/334C71g )/サンマルクの55卓/地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子/NOTSCHOOL(https://spoti.fi/3t5r1DH )収録/さとっぺの悪口/三人のおすすめポッドキャスト/ハイパーハードボイルドグルメリポート no vision(https://spoti.fi/hyper )/スタバとゆめタウン/(収録:2021年4月30日) 【番組へのお便り募集📮】番組へのお便りはすべて〈 post@tocinmash.com 〉まで、件名を必ず「月曜トッキンマッシュ宛」としてどしどしお送りください。 // ノベルティご希望の方は必ず「送付先氏名・ご住所」をお書き添えください(明記いただけていない場合、後からお送りいただいても送付しかねますのでくれぐれもご注意ください) // すべてのお便りをご紹介できるわけではありませんので予めご了承ください //
#12|2021年4月19日号「ケアソク提供 C-1グランプリ〜いちばん靴下なのは誰だSP」
【今週の見出し】ケアソク提供「C-1グランプリ」開催!!/集いし20名のクツシタニスト/僕の私の靴下エピソード「わたしと靴下」/(収録:2021年4月16日) ★★①リアタイ限定キャンペーンのお知らせ★★ この放送を配信と同時にリアタイ視聴いただいている方にも「ケアソク ととのえる ウォーキング」が抽選で2名に当たるチャンス!! 本日4/19 23:59 までに、放送の中で発表される「応募キーワード」と「必要事項(送り先氏名 / 住所 / 電話番号・ご希望サイズ:22-23 / 23-24 / 24-25 / 25-26 / 26-28)」を明記の上〈 post@tocinmash.com 〉まで送信くだされば、ご応募完了です。 ★★②Twitter限定キャンペーンのお知らせ★★ さらに、リアタイで聴き逃した方にも「ケアソク ととのえる ウォーキング」が抽選で2名に当たるチャンス!! 本日4/19〜26 の1週間で、特定の条件にてTwitterでつぶやいていただければ、ご応募完了です。詳しくは、TOCINMASH アカウント(https://tocinmash.com/tocinmash)にてキャンペーン詳細をつぶやいておりますので、そちらをご確認ください。 // 賞品は ケアソク様 より直接の発送となります // カラーはお選びいただけません // 発送時期は4月下旬〜5月上旬を予定しております // 当選は賞品の発送をもって代えさせていただきます // 【CARE:SOKU(ケアソク)】ケアソクは、新潟県加茂市で靴下一筋60年以上の会社、株式会社山忠で生まれました。足の専門家との共同研究、効果検証を経てようやく完成したのは「履くだけで足を健康な状態に導く靴下」。【ととのえる】【うるおす】【あたためる】の3商品からなる「ケアソク」ブランドです。なかでも【ととのえる】は様々な足トラブルを予防・緩和します。「インナー5本指機能」が足の指を正しい位置にととのえることで指の接地をサポートし、足裏全体で地面をとらえる足に。従来の靴下よりも健康につながる歩行が可能になります。裸足よりも気持ちいい、足が喜ぶ靴下です。いつもの靴下をケアソクに替えて、毎日を快適な足に。また、SHIBUちゃんのように「勝負靴下」としても。ぜひお試しください! ▶︎▶︎▶︎ https://shop.caresoku.com
#11|2021年4月12日号「観光客が行きづらい徳島グルメの回」
【今週の見出し】田舎にある支那そば屋/けんログ/十三八/鳥坂ラーメン/いのたに/一福/阿波屋/末広/岡本中華/恵比寿丸/小松島のタクシー事情/ケアソク提供「C-1グランプリ」開催のお知らせ/実足!! ケアソク ととのえる ウォーキング・ベーシック/ハニカム構造を知らないケンちゃん/カーステッカーお買い上げありがとうございました/PODCAST番組「デコン放談」ゲスト出演のお知らせ/(収録:2021年4月9日) 【次週開催!! C-1グランプリ】 次週4/19配信 ケアソク提供「C-1グランプリ」では、皆様から「靴下にまつわるエピソード」を大募集!! 当日お便りをお送りいただいた方の中から抽選で「ケアソク ととのえる ウォーキング+月曜トッキンマッシュ新ノベルティ詰め合わせ」をSETで贈呈させていただきます!!(企画スポンサー:ケアソク〈https://shop.caresoku.com〉) 【応募方法】 件名に「わたしと靴下」、本文に「あなたの靴下にまつわるエピソード」「送り先情報(氏名/住所/電話番号)」「ご希望サイズ(22-23/23-24/24-25/25-26/26-28のいずれか)」を明記の上〈 post@tocinmash.com 〉まで送信いただければ、ご応募完了です。 【応募〆切】2021年4月16日 13:00 (最大受付21:00迄!!) // 賞品は ケアソク様 より直接の発送となります // カラーはお選びいただけません // 発送時期は4月下旬〜5月上旬を予定しております // エピソードは長文ではなく短ければ短い方が採用されやすい傾向にあります //
こちらもおすすめ
口は背中よりモノを言う。
背中で語ってる場合か!立派な口がついてるのに! という気持ちで、日々の物事を言葉に出していくPodcastです。 ◆話し手:カフェインよわお カフェインに弱い。二児の父/理学療法士/遊戯王プレイヤー などなど。 Twitter:https://twitter.com/caffein8000 ◆お便りフォーム:https://forms.gle/8zzQNjZqBsTb4T9L9 エックス上での感想等は#口モノ で。 ―――――――――――――――――― ◆AI文字起こしサービス『LISTEN』登録してみました:https://listen.style/p/ptdueldad?sghsH9jH
Sounds by monolith
「話したい」と書こうとしたら「鼻血隊」になりました。そういう人がやっているPodcastです。思いつくまま興味がわくまま、話を散らかします。ステイチューン! 話し手:津田 https://listen.style/p/soundsbymonolith?FBe6KrWR
おしばなし
ゆうかっぺ。・らび・ホネストがお送りする推しについて語り合う番組「おしばなし」。三人の現在の推しの話や過去の推しの遍歴、推しのここが好き!など様々なトークテーマで語ります。毎週火曜21時配信。
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス(テクフリ)
フリーランスのエンジニアであるS(エス)と、エンタメ系エンジニアのあすかさん(47%ぐらいの出現確率)が、ガジェットや新サービスなど、最近気になった記事やITニュースをサクッと短く紹介していく番組。 毎回3つぐらいのトピックをご紹介しつつ、それぞれの近況などゆるくお話しています。 技術ネタだけではなく、働き方やキャリア、芸術や文学やサブカルなどなど、ニュースランキングからちょっぴり外れそうなニッチな話題を取り上げています。
engineer meeting podcast
インターネット系のエンジニア3名がカジュアルに最近の話をする番組です
心の隙間にプリン
相方を見付けられなかったsenの一人喋り 考えていることや感じていることを素直な言葉でアーカイブしていきたいPodcast番組 ◆ 喋っている人 sen 昭和と平成の狭間生まれ平成育ち やりたいことが多すぎていつも慌ただしい ◆ SNS Twitter/Instagram/Bluesky: @sukimapudding 「#まにプリ」で感想呟いてね ◆ おたより(SNSのDMからでもOK) ・メール: sukimapudding@gmail.com ・おたよりフォーム: https://forms.gle/67rsDWPpcAfnjaKn8 ◆ AI文字起こしサービス「LISTEN」でも配信しています。 ・https://listen.style/p/sukimapudding?zNFUN5fQ