1. 爆速クリエイティブ日記
  2. #64 Perplexity Proで効率的な..
2024-07-27 06:35

#64 Perplexity Proで効率的な台本作り

Proのコレクション機能を使って、ショート動画の台本を効率的に作成!(後日、ちゃんとまとめて解説動画にしてみます)

そんなこんなでできた動画はこちら💁🏼‍♀️
https://youtu.be/O4_SCb3mkO4?si=2Dn0el3RdmaaGKuE

このリンクからProにすると(初月だけ?)10ドルで使えます!https://perplexity.ai/pro?referral_code=QZI3YQRV

#AI #SWC #Perplexity #毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63e6dd464cdcce3e25fe484c
00:06
フェスティナレンテ、この放送はSWC スロースウィズクリエイターズコミュニティメンバーのKaoriがお送りします。
今日は、Perplexityの話をしていきます。
昨日、ついにPerplexity Proにアップグレードしてみました。
今月いっぱいカード使えないと思ってたんですけど、なぜかこれは決済できましたね。ラッキーと思って。
これね、私やりたかったのが、コレクション機能っていうやつですね。
これ何かって言ったら、AIプロンプトを設定して、チャットGPTでいうGPT図みたいな使い方ができるやつです。
これの目的は、私の場合はショート動画の台本を作ることです。
特に効率的に作りたいなと思って、ちょっとやってみました。
今後、ハイパーラジオと高仕事術ラジオのまとめ動画を私作ってるんですが、
これ結構シリーズ化してきたかな。何本か溜まってきたし、これからも作っていくつもりなので、
ここは効率化できた方がいいかなと思って、ちょっと型を作りたいなと思ってました。
結果としては、Perplexityのコレクション機能で型を作って、指示を出す。
そうすると台本ができるっていう流れなんですけど、
ほぼほぼうまくいきました。流れを簡単に説明すると、
まとめたいラジオをリッスンっていうプラットフォームがあるので、そこで文字起こしがあります。
それをコピーして、要約して、これはPerplexityでもクロードでもチャットGPTでもいいですけど、
とりあえず要約してもらいます。それをPerplexityのコレクションに指示として貼り付けます。
そうすると台本が完成するという流れですね。
結構いい感じだと思います。画像生成も一応できるんですよね。
画像生成モデルは何種類か選べて、私はDALYでやりました。
他にもステーブルディフィジョンとか、名前忘れたけどもう1個くらいあるけど、とりあえずDALYでいいかなと思って。
これだとPNGで出るから、チャットGPTの時と違って一発でナイトに読み込ませれたので、便利でしたね。
一応スタイル参照というやつもできます。これを参考にしてイラストを書いてみたいな、そういうのもできますね。
ちょっと慣れてないからというのもあって、手間取った部分もありますけども、まあまあ使えるかなと思います。
パワープレイキャスティは質問の仕方を工夫しないといけないのかなというのが今のところの感想ですかね。
03:12
チャットGPTと同じ感覚で質問すると、ちょっと分かってないんじゃないかなと思う時がよくあります。
ある程度細かく伝えた方が良さげかもしれません。ここはっきり分からないですけども。
あとはタイトルワンとかもそういうのも出してくれるんですけども、これもチャットGPTの方が良かったというか良いかなという気もしますね。
今のところですけどね、昨日使ったばっかだから、パワープレイキャスティプロ初日の段階だとまだチャットGPTの方が使いやすいかなというのはありますけど、
これから次第だと思います。
違うと思うんだよね。それぞれAI特性あるから、私がまだ分かってないだけだと思うので、
パワープレイキャスティにはパワープレイキャスティの良さがあると思います。
良い感じの指示の出し方とか気をつけなきゃいけないこととかあると思うので、
今日もまた色々触ってみようかなと思います。
私が昨日作ったショート動画は、ハイパー企業ラジオの番外編ですね。
番外編後、ケンスーさんのコミュニティ奮闘期?
ケンスーさんが開発してきたたくさんのサービスがあって、
失敗したやつもあれば成功したやつもあるという内容のラジオをまとめたショート動画ができました。
概要欄に貼っておくので見てみてください。
解説動画を作ろうかなと思っているんですよね。
これもまたナイトで作ろうと思っています。
前回作ったやつみたいに、スクショしたものを資料として貼って、
それを次々と切り替えて説明していくのでもいいし、
でもこれもしかしたらナイトのウェビナー機能を使って、
私がしゃべって画面共有みたいな感じで実際に進めながらやっていったほうが分かりやすいのかなという気もしますね。
これウェビナーだけど、別に誰も呼ばずに一人でやって録画すれば、
そのままYouTubeに上げれるようになるかもしれないですね。
今日はこの辺でパープレキシティのプロ版にアップグレードして、
コレクション機能を使って、
この動画を作ろうかなと思っています。
06:00
それではまた次回の動画でお会いしましょう。
バイバイ。
最後まで聞いていただきありがとうございます。
また明日の放送でお会いしましょう。
そろそろスロープ。
06:35

コメント

スクロール