1. ゴロゴロ起業ラジオ
  2. 46. 会社名を決める前に知って..
2023-04-29 25:13

46. 会社名を決める前に知っておきたいこと。二人の社名の由来は?

会社名のネーミングについて話しました。


会社名を決めるときに考えておくべきポイント3選 / 株式会社あんず堂というハリーの謎の会社名 / ドメインが取られていたらどうする? / 会社名に使えない文字 / サンガリアの社名の由来 / 松坂桃李の名前の由来 / 元祖キラキラネームの名付け親こと森鴎外


📖 参考図書


スタートアップ・バイブル シリコンバレー流・ベンチャー企業のつくりかた

https://amzn.to/40NG0CY


日本サンガリアベバレッジカンパニー - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC


森鷗外 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E9%B7%97%E5%A4%96#%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%83%BB%E8%A6%AA%E6%97%8F


📮 お便りはこちらから

https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99


🐦 ゴロゴロトーキング公式Twitter

https://twitter.com/5656talking


📻ゴロゴロトーキング

https://open.spotify.com/show/31LnZKGisvsUTdIWc5jzL0

会社名決め方の考え方
どうもハリーです。どうもヤーマンです。ゴロゴロ起業ラジオは、教育会社を経営しているハリーとデザイン会社を経営するヤーマンがお届けする起業やスタートアップに関する話を緩く紹介する番組です。
です。
今日のテーマは、会社名。会社のネーミングですね。クイズ?
違う違う。クイズは兄弟番組のゴロゴロトーキングの方で散々やったんで。そうだね。
まあ普通に会社名を決めようっていうのがね、会社を作ろうとする時に誰もが通らないといけない道だと思うんですけど、結構やっぱ悩むと思うんですよね。どうしようかなっていう。
その辺の考え方をね、ちょっと今日はやっていきたいなと思います。
行こう。
小山さんは会社名どうやって決めました?
えっとね、僕の会社名の決め方面白いですよ。
言っていいんですか?会社名。
いや、伏せとこうここは。
僕の会社名はね、大学生時代にアルバイトしてためちゃくちゃ好きだったコーヒーの銘柄をそのまま使ってます。
なんかブルーマウンテンみたいなそういう。
そうそうそうそうそういうことそういうこと。
でもそれだったらコーヒーの会社ですかって言われないですか?
今のところ言われたことないですね。
本当ですか?
珍しいですね。
めちゃくちゃ珍しいと思う。
大体よくあるのはサービス名というか業種。
デザイン会社だったら誰誰デザインとかなんとかクリエイティブみたいな。
そういうのがないってことですもんね。
そういうのがないですね。
ある意味ふざけてるかもしれないね。
なので会社名を決めるとき、決め方って別にルールないじゃないですか。
ないですね。
会社名の作成ルールについて
何が正解かっていうのも別にないし、こうしておけば得っていうのもそんなにないかなと。
ないですね基本的に。
いうところがあるんで、自由にできる分結構悩みどころかなと思うんですけど。
一応ね、この会社名正確に言うと商業っていうやつですかね。
飽きない号令の号の商業っていうのを会社作るときに登記しないといけないというのがありまして。
まずは株式会社だったら株式会社何々か何々株式会社みたいな。
前につけるか後につけるかっていうので。
一個ありますよね。
あれもほとんど適当だね。
別にルールないですからね。
なんでどっちでもいいねんと思いましたからね。
どっちかに決めた方がいいんじゃねと思うんですけど。
基本的に前株が多いですよね。株式会社何々みたいな。
多くないですか前株の方が。
多いのかなちょっと割合調べてないですけど。
アリスのとこ前株ですよね。
前株。
うち後ろ株なんですよ。
後株ね。
後株なんですよ。
音読みなんでね。前株と後株っていうのがあって前についたら前株後についたら後株っていうね。
理由は特にないんですか。
えっとね何だったかな。
社名先くる方が気持ちいいなと思って響き的に。
まあそんなもんですよね。
そんなもんで何とか何とか株式会社の方が収まりいいなと思ったんですよね。
別にどっちでもいいですけどね。
もう完成ですよね。
で他にルールとしては使えない文言文言っていうのかな。
例えば銀行とか学校とか保険とか市役所とかっていうのは銀行だったら本当に銀行業やるんだったら付けないといけないんだけどそれ以外のデザイン会社とかだったら銀行で使っちゃいけませんっていうルールはある。
会社名作成時の注意点
ただまあこれソフトバンクみたいな英語だったらいいのかっていうのはね。
確かに。
意外だなと思いました。
ソフトバンク銀行やん。
ね。
銀行やね確かに。
うん。
なんでまあ日本語じゃなければokらしいですね。
なるほどなるほど。
あと使える文字も決まっていて。
これはひらがなカタカナ漢字アルファベット数字あと一部の記号があって。
アンドマークコロンコロンじゃないわコンマ。
コンマねはいはいはい。
あとアポストロフィウエチョンみたいなやつ。
あとハイフン。
見たことないけどな。
なんとか図みたいな英語表記の時は使うんだよ。
はいはいはいはい。
そうか。
ハイフンもたまにあるっすよね。
うん。
ハイフンコロンコロンじゃない何回コロンっていうね。
ピリオド。
ピリオド。
あとあの中点っていうのかな。
星みたいなやつ。
いや真ん中にちょんって一個点があるやつ。
中グロウ。
中グロウかな。
中グロウであってんのかな。
はい。
は使えますけどそれだけですね記号としては。
でもねなんかもう記号とか使わない方が良くないですか。
知らないけどそうだな。
デザイナー的視点でいくとねロゴマークとかすっげー作りにくいんですよ。
あの変な記号入ってると。
ありますね。
シンプルで覚えやすくてロゴマークにした時になんかいい感じになりそうなのを感じで選べばいいと思うんですけどね。
まあまあそうですね。
あとね使えない文字。
くとうてん使えません。
てんまる。
あーくとうてんね。
あとね使えない記号でいうとびっくりマークとかパーセントマークとか星マークとか。
は使えないので星なんかわからないつのだひろさんのあの名前についてる星。
株式会社つのだひろは星使えないってわけです。
なるほどね。
株式会社モーニング娘〇も使えないわけですね。
あーなるほどなるほど。
まあこの辺がね使えない文字としてあると。
あとはまあそれ以外の外国語。
たぶんハングルとかも使えないはずですね日本だったら。
というルールがある上でじゃあどうしていこうかっていうところですね。
そうですね。
さっきのねロゴを作りやすさっていうのもね一つあると思います。
なんならロゴを先に決めてしまうっていうパターンもあるみたいなんで。
なんか作りやすい形とか文字から考えていくっていうのも一つありますね。
よく言われるのは一つこれはもうほぼルールなんですけど同じ名前のサービスがないか。
あーそれね。
だいたいねなんかいいの思いついたなと思ったら結構ある。
結構あるですね結構ある確かに。
結構あるしあとそれが商標を取られてたりしたらそもそも会社名を名乗れないっていう場合もあるので。
商品名とかもそうですよねサービス名も。
そうですそうです。
なんでまあ一つ商標を調べるっていうのはねありますしあとはドメイン。
あーそうだドメインだ。
会社名に求められること
はいドメインなんとかドットコムみたいなね言われる。
取られてる場合多いですからねドメイン。
そうなんすよね。
さっきシンプルがいいと言ってたんですけどシンプルすぎると結構被りやすい。
あとねこれはまあこれもあるあるなんですけど電話で会社名を言うときに違和感がないかっていう自分が。
自分とかまあ他のメンバーでもいいです。
なんかちょっとこじゃれた名前ひねった名前つけたろって思ってもそれを電話で何々ですって言わなきゃいけないじゃないですか。
その時に恥ずかしくない名前っていうのもあるしあと結構銀行とかで会社名で呼ばれるじゃないですか。
そういう時もやっぱり変な名前だとちょっとこうなんかたまにありますよね。
待ってる時に他の会社が呼ばれて変な名前って思うときあるんでねまあその辺とかをね考えていかないといけないですけど。
ちなみになんですけどハリさんところの社名はどうやって決めたんですかあれ結構特殊じゃないですか。
うちの会社ね株式会社アンツとこれねだからさっきのそのコーヒー豆じゃないですけどアンツ入ってるんでお菓子屋さんって結構言われますね。
最近あんまり言われなくなりましたけど違いますって何回言ってきたかわかんないですけど。
なんでアンツどうなんですか。
これねまあうちの会社興味ない人には全然興味ない話かもしれないですけどまず僕の場合は日本語にしようはもう確定事項だったんですよ。
世のIT系特に横文字多すぎと思って日本語があえてかっこいいんじゃないかっていうねなんかバンド名とかでもあるじゃないですかこの黒夢みたいな感じであえていくぜっていうかなと思って
日本語にしようは決まっていてでその中で賞味何でもよかったんですよ何でもよくあったで候補もねこれ思い出そうと思ったんですけど全然思い出せなくて
ただ何かいくつか候補出てやっぱドメイン取ろうとか他に被ってないかっていうのは候補にあがったやつ調べて
かつ日本語社名の問題点ってドメイン取るときやっぱローマ字にするんですよね。
社名の由来
わかりやすいやつだとトヨタとかトヨタぐらいシンプルだったらいいんですけどアンツどうってローマ字で書くともったりするんですよ。
これやだなと思って
ANDSDOWなんですよちょっと読みづらいけど
なんかこれちょっとこの&が入っててなんかいいなとなんかいいなっていうのは僕もともとフリーランスでやってて
そうか&が入ってますね&の複数形という読みもできますね英語ではそんな読み方しないけど
でなんか一人でやってるのに飽きたなと思ってなんかこうチームでやっていきたいなっていうような意味はそこに入れれるなと
なるほどなるほど&の複数形でアンズと
DOWはねこれもあんま覚えてないんですけどなんかつけないとしまらないなと思って
別にあれでもよかったですね株式会社アンズでもよかったんですね
よかったですよよかったけどやっぱりドメイン取れないとか他検索取れないとかは多少考えてどうつけるかっていう
何でもよかったですアンズデラックスでもよかったし
まつこデラックスみたいに
DOW入ったことによってすごいなんかこうちょっと死にせ感出ますよね
そうなんですよ死にせ感あってちょっとあの堂々としてられるかなと思って
DOWだけにね
うわやってしまった
ホットキャスターとして一番やってはいけない
これは俺悪くないよ今の
これはこっちのマイバットでした
そうそう今のはハリーさんだね
DOWもやっぱりローマ人にするときDOUにするとなんかもったりするなと思って
これは僕DOWがつく会社名をめちゃくちゃ調べて
その中の一つにたまたま見つけた椎名林吾さんのファンクラブというか個人事務所の名前が黒猫DOWって言うんですよ
そこのドメイン名のDOWのところはDOWだったんで
かっこいいなと思ってWにしました
会社名の変更について
なるほどで杏津堂あ確かになるほどなるほどいいですねいいじゃないですか
けどなんか意味あるんですかと聞かれたらなんか最近一時期はちょっと答えるのめんどくさくなって
杏仁豆腐が好きだったのでとか略して杏津堂です
ふーんってなるんでもうそれですよね多分言われた方もリアクション怖い
俺も一緒ですよ僕自分の好きなコーヒー豆ですつって
まあ意味はあるんですけどね意味はあるんですけどそういうふうに答えてますね
まあそうなりますよね
うんそうなる
だからこの由来聞かれるっていうのは結構あるあるですよね特に創業直後は
まあ今思えばもうちょっとねいい名前あったかなとも思うんですけど
まあでもいいじゃないですか杏津堂俺好きっすよ杏津堂
まあ究極ね別に会社名は後からでもちょっとめんどくさいけど変えれるんで
まあ変えようと思ったらね
結構ねその大手の会社も変わってるところが多いので変わってるっていうのは後から会社名変えましたっていうパターン
あるある
わかりやすいところだとメルカリ
あメルカリって変わってない
メルカリも創業当時は株式会社構造っていう名前だったんですけど
メルカリっていうサービスをどんどんやっていこうということでサービス名を会社名変えたっていう
あーなるほどね
ちなみにメルカリは
おはい
あーごめんなさいその社名変えたベンチャーで秋葉さんとかもそうじゃない
知ってますよ駐車場の
あー駐車場のあそこも前の会社の社名が何だっけな
これ知ってんのかなみんな大阪にあるシェア駐車場みたいなサービスをやってる会社で
元々あそこは営業の会社だったんで
ギャラクシーなんとかだっけ
そんな感じなんすか
言っていいですかダセー
なんだったっけな
ダサいですギャラクシーは
秋葉のほうがいいです
ね秋葉のほうがいいですよね
あと全然ね他ライブドアとかも変わってますからね
出てきた秋葉さんの前の社名はギャラクシーエージェンシーです
を社名秋葉に変更
ダサい
もうほらダサいとか言う人いてるやろそうやって
だってダサいもん
すごいよねギャラクシーエージェンシーってなんか
中学生が考えたみたいにそう
確かに
こんなマーベルの映画なかったっけギャラクシーファントムじゃないや
ギャラクシーファントム
じゃないコアラみたいなやつが出てくるさ
なんだっけ
あー出てこない
ちょっと待って
会社名の由来を知ろう
いけると思ってから走り出してほしいですね
あガーディアンズオブギャラクシーだ
あーなんかそれはかっこいいな
これはかっこいいか
まぁねあのちょっとねやりすぎるとこのねハーリーさんみたいに社名ダサいとかって言ってくる人いてるんでね
そうですね
気をつけなきゃいけないですね
他で言うと楽天も変わってるみたいですね
楽天も変わってんのか
もともとなんだったかなちょっと忘れちゃったんですけど
MDなんとかみたいなアルファベット3文字ぐらいの名前だったのを楽天に変えたっていうのがありましたね
まぁなんでね結構会社名変わってるところが多いんで
なんか一個サービスが流行ったらそれを会社名しちゃった方が
なんか分かりやすくていいっていうのは
まぁブランディング的にもそうですよね
会社名のね由来とかも結構調べていったら作るヒントにはなるかなと思ってて
僕ね好きなのが
好きなのがというかこれちょっとクイズになるな
いいよ
サンガリア
サンガリア
サンガリアってあの飲み物作ってるね
はいはい
人間のサンガリアってやつだよね
そうそうそうそう
あそこの由来分かりますかこれはね推理でたどり着けると思います
サンガリアってどういう意味なんだろうね
それを今問うてるんですよね
ヒント出すと中国の漢文
中国漢詩
の一節ですね
サングリア
サンガリア
サンガリアっすね
えこれ中国語の漢詩なの
サンガリア
いいねいいね
サンガリア
漢字は今出てきたんですよ
関数字のサンでしょ
でガは我でしょ
でリは理科のリでしょ
もっとあれですよ中学校分の教科書思い出してください
中学校時代の漢文
中学か高校か絶対通ってますね
サンガガリガリア
ガリアって何ガリアの夜明けみたいな
全然わからん
好きなフレーズから名前を決める
じゃあね大ヒント国破れて
国破れてサンガリア
わからんかこれはね国破れてサンガアリ
徒歩の旬暴の一節です
全然知らんかった
何それ
多分みんなやってるはずですよ
あれ俺中学校勉強してなかったのかな
国破れてサンガアリっていうのがね
サンガアリをアリのところを逆にして
サンガリアっていうね会社名したっていう
こういう好きなフレーズとかをベースに考えるっていうのはね
一つあるかなと思っていて
国破れてサンガアリ初めて聞きましたねこれ
こういうね漢文漢詩系でいくと
これ全然会社名じゃないですけど
あの有名な俳優さんで松坂通りさんっていう
なんかイケメンの人がいますけど
通りも漢文ですね
あっそうなんや
えーっとね何だっけ思い出す
通り物言わざれども下尾の図から小道をなすか
なんでそんな詳しいの漢文に
これ何だっけな
しばせん式
あーしばせんってなんか聞いたことあるな
三国志に出てくるやつか軍師ですよね
違うかな僕その辺まで教養ないんで
しばせんってあの三国志に出てくるやつ
そのしばせんの式から取った名前でこれかっこいいですよね
なるほどね
ちなみにこの同じ一節があれですね
整形大学の名前の由来でもありますね
小道っていうのがあの整形大学のちょっと難しい系の
足になんか変な
に小道をなすで整形
はいはいはいなるほど
確かにこういうのから抜粋というかアレンジしてもいいですよね
そうですねだからそれでいうと
社名と子供の名前の類似点
前にゴロゴロトーキングの方でクイズに出した
スターバックスとかもいわゆるその小説の
小説かな
うん小説の
あったね
小説に出てくる人の名前から取った
はいはいであれだよねジブリもなんか砂漠の台風とかなんかそんなのよね
そうですねサハラ砂漠に吹く熱風ですねあれは
熱風かなんかそれで言うとさっきの別に漢文とかじゃなくてもさ
例えば松尾芭蕉の一句から抜粋するとか
そんなんでもいいかもしれない
全然いいと思いますよ
なんか俺そんな風にちゃんと考えなかったっすね
ていうかさこのゴロゴロトーキングもさ
なんかむちゃくちゃ適当に決めへんかった
あーゴロゴロトーキングのはなんか5秒ぐらいで決まりましたね
5秒ぐらいで決まりましたよね
番組名どうします?
もうゴロゴロトーキングでいいんじゃないみたいなこんな感じでしたよね
そうですね僕もokみたいなスタンプだけ返して
よしよしって言って
ゴロゴロ聞ける感じにしようつって
まあそのぐらい適当に決めても何やかんやどうにかなるっすよね
結局やっぱその製品サービスが良ければ
後からなんか結果というかあの名前いいねっていうのはついてくるかなと思って
だって別にねアップルもなんかこれ諸説ありますけど
スティーブ・ジョブズがリンゴの果樹園で働いてたからとか
それぐらいの理由
あとはなんか電話帳の前の方に載りたかったっていうのがあったみたいですけど
あとはその読みやすいっていうのはある程度大事なんですけど
一部その服のブランドとかはあえて読みづらいだろっていうの結構多いじゃないですか
クイズにもなってる
このブランドなんて読むんでしょうかクイズみたいなね
まあでも社名にするんだったら読みやすい方がいいと思うけどね
誰もが読める方が
まあ普通だね
子供の名前と一緒でさ
子供の名前ね
子供の名前もこう読み間違えられると一生読み間違えられる続けるじゃないですか
はい
なんでね子供の名前つけると結構気にしましたけどね
誰が見ても読める文字っていうね
キラキラネームとかドキュンネームみたいなね言われますから
でも僕意外とねつけられた人の気持ちを無視するとなんか嫌いになりきれないところがあって
え何が
ちょっとキラキラネームまあ程度によりますけど
はいはいはい
なんかたまにねその芸能人の子供がなんかティアラちゃんとかでおいおいって突っ込まれたりしますけど
嫌いになりきれないところがあるんですよね
あーほんと
会社名を決める前に知っておきたいこと
名前としてふさわしいかって言われたらまあ確かに微妙ではあるけど
まあでも社名も子供の名前も似たようなもんですよねもう本当に
そうですねただまあ子供の名前やっぱりね一度つけちゃうとあんま変えづらいと思うんで
確かに
変えれるみたいですけど
変えれるみたいですね
昔なんか悪魔くんって名前された子がねなんか細胞で名前変えましたよね
ああれはもうついてたのか
うんで名前変えたみたいなのがありましたけど
どんな親なんだろうね
ほんとに
でもなんか最近はその海外でも通用する名前がいいっていうような
まあこれはなんか戦略的に一個考えてる人がいるらしくて
英語で発音しやすい読みにするっていうのは結構あるみたいですし
多分古くはねあの人森鴎外が子供の名前にそうしてたんですよ
あそうなんだえー
全然出てこないけど
森鴎外の子供
なんでね結構ねあの自由につけていいし後からついてくるものかなと思うんで
そこまでそれに時間使わんでいいですよね
思いつきでいいと思いますよ
本当にもうちゃんと決めた方がいい派ですけどね
本当ですか
思いつきでいいと思う派ですね
なんかねずっと言うじゃないですか
ずっと言う
いざ決まってね使っておけばねだんだん愛着も湧いてきますしね
そうですね僕もなんか最初の方はすごい自分で名乗るの恥ずかしかったんですけど
愛着ありますね
うん愛着出てくる
ということでねこれからねずっと使い続ける名前を自分で決めれるということでね
ぜひお気に入りの名前をつけてみてはいかが
エンディングと番組紹介
はいいうことで本日は会社名どうやって決めるという話をしてきました
今回の感想をメールまたはアップルポッドキャストのレビューでお待ちしています
2人でコメント欄を全て読んでいますので今後の番組をより良くするためにあなたの感想をお待ちしています
お待ちしています
それではまた次回お会いしましょう
さよなら
兄弟番組のゴロゴロトーキングではヤマンがビジネス情報をゆるーくお伝えしています
概要欄にリンクを貼っていますのでこちらもよろしくお願いします
25:13

コメント

スクロール