1. リケダン健康論
  2. 【#32トクホ】機能性表示食品..
2024-05-13 42:39

【#32トクホ】機能性表示食品とトクホで全て解決!?そう思っていた時期が私にもありました

▶️ダイジェスト

トクホは1059種類/コーラなのにトクホ/デブコーラとコーラはコーラ味 食品の分類/機能性表示食品は届出制、トクホは許可制/例の紅麹サプリも機能性表示食品/派遣法に似ている トクホの条件/市場に溢れる機能性表示食品・横ばいなトクホ トクホの種類は7つ/トウモロコシの生存戦略/トクホコーラに入ってる合成甘味料/難消化性デキストリンを1kg買ううれしの トクホの残念ポイント3点/薬って・・・/黒烏龍茶に絶大な信頼を置く人たち

▶番組HP

⁠⁠⁠https://sites.google.com/view/rikedan/⁠⁠⁠

▶️感想・質問フォーム

⁠⁠⁠https://sites.google.com/view/rikedan/inquiry/⁠⁠⁠

▶️番組X(旧Twitter)

⁠⁠⁠https://twitter.com/rikedankenkou⁠⁠

出典:

日本人の食事摂取基準(2020年版)

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

栄養や保健機能に関する表示制度とは [PDF:143KB]

https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/health_and_nutrition_labelling/assets/food_labeling_cms206_230523_11.pdf

特定保険用食品について

https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/health_promotion/pdf/food_labeling_cms206_200602_01.pdf

特定保健用食品許可(承認)品目一覧Excel:1.0MB

[特定保健用食品許可(承認)品目一覧Excel:1.0MB](https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/health_promotion/assets/food_labeling_cms206_231222_01.xls)

特定保健用食品

https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_specified_health_uses/assets/food_labeling_cms206_221110_03.pdf

機能性表示食品について

https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_with_function_claims/

栄養機能食品について

https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_with_nutrient_function_claims/

紅麹を由来とするサプリメントに注意(欧州で注意喚起)

https://www.fsc.go.jp/sonota/kigai_jyoho/benikouji_supplement.html

サマリー

「トクホ」について理解と種類について説明されています。また、紅麹サプリメントの問題も取り上げられています。規制緩和により、機能性表示食品が増え、特定保険食品市場が伸び悩んでいる状況です。特保は審査やコストがかかるため、消費者は価格や成分量を重視して機能性表示食品を選ぶ傾向にあります。特保のコーラプラスにはコカコーラゼロと難消化性デキストリンが含まれています。価格や効果の違いから、特保の製品に対する疑問も生じます。特保商品の成分や効果について考える必要があります。健康への影響も含め、「トクホ」について解説されています。

トクホとは
トクホって知ってるよね?
うん、健康にいいやつやろ?
痩せるとか、血圧下げるとか、あとお腹の調子よくなるとか、そういうやつやろ?
うん、俺そのあれやろお前、トクホって買いたいやつはとりあえず買うやろ。
その瞬間なんかバカにしてる気がするんやけどさ、まあまあでもほら、たまに買うよ、ヘルシアとかさ、そういうのはさ。
なんかちょい高いけどな。
俺全然トクホとか気にしたことなかったけど、今すごいいろんなところで見かけるようになったからさ、増えてきたんかなーって調べたら、令和5年の12月時点で認可数が1059もあった。
えー、1059、そんなにあるん?って驚いたんやけど、トクホってよくわかってないんやよね。だからさ、1059一個ずつさ、解説してってください。
それは無理だろ。
はいはいはい、じゃあ始めていきましょう。理系団健康論。
理系団健康論はジンジソウム・ウレシノとカイロプラクティックドクター中瀬子の理系男子2人が健康に関するトークをしながら、リスナーの皆さんと一緒に健康リテラシーを高めていく番組です。
皆さんこんにちは、パーソナリティの中瀬子です。
同じくパーソナリティのウレシノです。よろしくお願いします。
トクホといえばさ、コーラがトクホになった時びっくりせんかった。
キリンが出してたやつやったっけ?メッツコーラかなんかで。
ちょっとビビったよね。コーラなのにって感じだよね。
トクホってさ、よくわかってないんやけど、なんか健康に良さそうっていうイメージが勝手にまずあって、
そこにコーラがトクホってなって、
トクホがよくわかってないくせに、コーラでトクホってなんかすげーなっていう変な驚きがあったっていうさ。
たぶん我々の直感を裏切ってるんやって、それはきっと。
それがマーケティング的に良いってことかな。
たぶんそうじゃない。コーラなのにトクホ。だから罪悪感なく飲めるぜっていうんで、それを狙ったんじゃん。
1日1本食事と一緒にとかって書いてあってさ、ボトルに。いよいよコーラは日本国民に1日1本飲めって言ってきたなと思ってさ。
いやそれでもコーラってさ、カロリーハーフとかゼロカロリーとかいっぱい出てきたけどさ、トクホもあるやん。
ある。
でもやっぱりさ、普通のコカ・コーラが一番うまいよな。
俺は本当にそう思うね。我々のっていうか、うちでは普通のコーラのことをデブコーラと呼んでるんやけど。
デブコーラ。
デブコーラが一番うめえなって。
妻とね、常に。これは意見が合致してる。
これは一番うまいよな。
そう、たまにしか飲まへんだけど本当に。うめえって思う、飲んだ時。
コーラってさ、どんな味って聞かれてもコーラの味としか言えやんしさ。
それがすごいと思うわ。コーラ味っていう味やもんね、あれ。
そうそう、一つのもうカテゴリーになってるからさ。
それはすごいよね。確かに言われてみたらそうやな。
それもコカ・コーラ社のコカ・コーラが基準になってるやん。
あれに比べてうまいかまずいかって話やろ、全部。
それすごいな、確かに。お菓子とかでもね、コーラ味って。
本来ならそういうものは存在しやすいはずやのにコーラ味っていう。
レモン味とかイチゴ味に並んでコーラ味っていうのはね。
確かに、それ考えたらすげえな。
本当に我々のインフラ並みにあるよね、コーラは。なってるよ、インフラに。
コーラの話は月内側ね。今日は特報の話なんでね。
コーラはまた後で帰ってくるから、とりあえずコーラから一旦ちょっとお別れして。
食品のカテゴリー分け
まずはさ、いろんな食品についての話をちょっとだけしたいと思います。
食品ってさ、カテゴリー分けするとなんかめんどくさい感じになってんの知ってた?
どういうこと?食品は食品なんちゃうの?食べ物?
分かった分かった。生物とか加工肉とかの世界?
もうちょっと大きなカテゴリーなんやけど。
嬉しいのにさ、ちょっと表を見せたいんやけど、これをちょっと見てもらって。
今見てるけど、保険機能食品、特別用途食品、一般食品って書いてあるけど、これ何?
リスナーの皆さんも興味がある方は概要欄の
栄養や保険機能に関する食品表示制度とはっていうのをリンクがありますので、それを見てみてください。
簡単に説明すると、食品と呼ばれるものには一般食品、栄養機能食品、機能性表示食品、特別用途食品、そして特定保険用食品の5種類があります。
ここの特定保険用食品に徳穂のマークが書いてある。
そうなんや。一般食品の中には栄養補助食品、つまりサプリメントね。
あとは健康補助食品、健康食品って言われるやつ。
あとは栄養調整食品っていうのが含まれていて、特別用途食品っていうのは病気の人とか
妊婦さんとか受産婦さんとか、あとは乳幼児用の食品、その2つは今日は関係ないのでまず割愛します。
いわゆる一般の健康な人が買う食品で、体にいいよって明記できる食品っていうのは3種類あって、
栄養機能食品っていうやつと、機能性表示食品ってやつと、そして最後が特定保険用食品。
これは特報。この3つなんよね。この3つが厳密にどう違うかというと、
まず最初の栄養機能食品っていうのは、その食品に含まれる栄養素についてその機能を表示してもいいですよっていうものね。
つまり栄養素についてこれは何々いいですよって書いてもいいの。食品について書いてはいけないでも。
たとえばビタミンが入ってますとかそういうこと?
そう。このビタミンは何々いいですよっていうふうに書けるけど、この食品が何々いいですよとは書けない。
一番そのイージーなやつね。その1個上が機能性表示食品ってやつで、
これは安全性の確保とか科学的根拠などの事項を企業の責任のもとに消費者庁に届けたもので、
食品自体の機能を表示してもいい。
届けですってことか。
そう。たとえばこのジュースにビタミンCが入ってたとして、
でもこのジュースは何々いいですよって書いてもいいよね。
さっきとはちょっとレベルが上がった感じ。
一番最後、一番基準が厳しい特定保険用食品、つまり特保だけど、
これは有効性とか安全性とかについて国が審査を行って、消費者庁の長官が許可を与えた食品。
届けで性と許可性の違いってこと。
そう。一番ハードルが高いってことなんだよね。
なんかややこしいけど、だいたい分かってもらえたと思うけど。
紅麹サプリメントの問題
分かった分かった。なんかだいたい分かったよ。
で、言った通り許可されてるってことやから特保は国が認めてるってことやろ?
今が2024年の4月なんやけど、最近めっちゃ話題になってる何だっけ、
紅麹サプリ?あれってサプリメントやから、
栄養機能食品?一般食品の栄養補助食品?何になるの?
あれはね、申請を出して認可された機能性表示食品になるよね、あれは。
あー、機能性表示食品、はいはい。
今小林製薬さんが自主改修した3つのサプリメント、嬉しいのと共有してますけど。
あー、出てる、なんか。
全部機能性表示食品って書いてあるよね。
あー、書いてあるね。丸振ってあるわ。
ありがとうございます。
そうそうそうそう。あれ、問題が起こりましたけど。
うん、起こりました。
機能性表示食品です。
企業が自分で出したやつか。
そういうことですね。
なんかちょっとこう、きな臭くなってきたなぁ。
うーん、まあ、あの紅麹に関してはまず、
紅麹って健康を害する恐れのあるシトリニンという物質を作るってことはもうずっと前に分かって、
実際におよそ10年前の2014年の時点で、
国の食品安全委員会というところが、
ヨーロッパでは紅麹に由来するサプリメントの摂取が原因と疑われる健康被害が報告されたせいで、
2014年には、EUが紅麹菌が作るシトリニンのサプリメント中の基準値を設定することを始めたんよね。
このシトリニンという物質の量をちゃんとモニターしてくださいみたいな。
で、フランスでは接種前に医師に相談するように注意を呼びかけてて、
スイスは紅麹が含まれる食品とか薬品の販売禁止なんよ。
それ2014年の時点で、まあそんな風になってました。
今回の紅麹の件は、紅麹サプリメントからシトリニンは検出されなかったということで、
紅麹自体が悪かったかどうかはまだ判明してないよね。
で、2024年の4月21日時点では、小林製薬から報告された内容は、
体調に異変を感じるなどして、延べ1459人が医療機関を受診して、延べ247名が入院して、延べ5名が死んだと。
その翌日の4月22日、つまりこの収録の前日かな?の時点では、シトリニンというのが入ってないけど、
プベルル酸という物質と、その他に少なくとも2つの通常は入ってない物質が入っていることが確認されてて、
厚生労働省は物質の特定を進めるとともに、健康被害の原因の解明を急いでるっていうことらしいよね。
このプベルル酸というのは、青カビが作る物質なんだけど、今研究が進んでて、
マラリアを抗生物質として、今後すごく役に立つ薬になるかもしれないということで研究が進んでるよね。
青カビといえば、ペニシリンとかも青カビやん。
そうだね。
だから、そういう抗生物質として使えるんじゃないかっていう研究が進んでる段階のものであって、そういうものが検出されてると。
ともかく早く原因が解明されることを祈ってるわけなんですが、
別にベニコーデサプリとかコバヤス薬のことを攻撃するつもりは全然なくて、
何が言いたいかというと、我々消費者は食品によってはその審査基準が違うってことを知っておいた方がいいと思うし、
やはりその事業者がさ、自分で申請してくるものには多分注意が必要で、
やっぱり第三者が調査をした方が、より公平性も保たれるんじゃないかなと思うけどね。
確かにな。今回のケースがさ、ベニコージが原因なんだか、職場のというか工場の衛生管理が原因なんだかわからんけどさ、
わかってない。
でもなんか審査基準が違うって言うのもちょっとめんどくさそうな話でさ、
この話今聞いてて、あーって思ったのが、ほら俺人事総務やってるでしょ。
で、製造現場とかをね、担当してると、労働者派遣、派遣の方々とも一緒に働いてるのよ。
で、この派遣って派遣法っていうので決まってるんやけど、
これもさ、昔は届出制と許可制に分かれてたの。
どう違うのそれ。
あのね、特定派遣っていうのがいわゆる届出制で、一般派遣っていうのが許可制やったんやけど、
届出制は、うち今から派遣業やりますって届ければ全然問題なくって、
その会社の資産要件も少なく済んだし、免許行使もいらなかったわけよ。
ただし、正社員として雇ってくださいねっていう条件だった。
なるほど。
一般派遣っていうのが基準がやっぱり厳しいのね。
ある程度お金持ってないとダメとか、キャリアアップを図ってあげないとダメとかあったんやけど、
これ変わったのが2015年に変わったのね。
で、それまでってやっぱり使い捨てだとか、嘘の条件で集めてきてやってるとか、
本当に届出制だからどんなヤクザな人たちでも、悪い人たちでもね、開業できたの。
それが問題になって規制が強化されていったっていう歴史があってさ、
特定保険食品と機能性表示食品っていうのがさ、
これ確か機能性表示食品の方が後でできたよね。
そう。
機能性表示食品と特保の市場動向
だからこれって多分企業に便宜を図ったというか、もっと楽にしようみたいな感じでやったから、
なんかちょっとうさんくさいのがいっぱい出てきたんちゃうかなって思って。
いや本当にその通り。
だから多分これまたね。
規制緩和やねこれね。
機能性表示食品に関してはまた規制されるんちゃうかなって思うな。
俺もなんかそっちの方向に行きそうな気がするな。
消費者がその中身を知ってしまったっていうのが一番大きいんじゃないかな。
そうやろ。でさ、これ確か俺のうろ覚えな知識なんやけど、
特定保険食品、特保の方が機能性表示食品より効果がしっかりしてるとか、
エビデンスがしっかりあるものじゃなかったっけ。
機能性表示食品の方がそんなに健康に大きな影響がないみたいな感じちゃうかなと思って。
まあそこも含めて、それじゃあここからは特保をもうちょっと細かく見ていきましょうか。
ごめんお願いします。
特保は特定保険用食品の略で認められるには3つの条件がある。
まず食生活において特定の保険の目的で摂取するものに対して、
それを食べたことによって摂取したことによって特定の保険の目的が期待できる。
これ一つの条件。
二つ目は特定保険用食品として食品を販売するには、
その表示について消費者庁長官の許可が必要。
表示の許可にあたっては、
食品ごとに食品の有効性や安全性についての国の審査を受ける必要がある。
この審査期間が大体6ヶ月から1年で審査資料を作ったりとか、
臨床試験をしたりとか、その他のデータの収集とかでコストがめっちゃかかるよね。
そういうことか。
めっちゃコストかけてさ、それで許可されませんなんてなったら、
本当に売れるって思うものにしか作りたくないよね。
俺が作ってる人やったらな。
そうやね、俺もそう思う。
特保市場は1997年の1315億円から2007年の6798億円まで順調に伸びてったんだけど、
そこからずっと横ばいで、
今はちょっと減少に転じてるよね。
これに対して、さっきも言ってた機能性表示食品っていうのはぐんぐん伸びてるよ。
特保の条件と効果に関する考察
嬉しいのにグラフ見せると全然違うよね、この伸び。
本当や、なんか2015年から横ばいが特保やけど、
え、すげーなこれ何倍?600億円くらいから3800億円くらい、6倍くらいになってるのか。
この10年、6年くらいで。
俺らのポッドキャストもこれくらい伸びやんかなと思ってた。
いやー伸びないな全然な。
伸びない。
残念ながらな。
いやでも特保みたいなのは嫌やなちょっと。
6年かけたらこれ4000再生数くらいになるんちゃう?
よし俺らもこの機能性表示食品市場を目指して頑張ろうな。
頑張ろうか。
本当に嬉しいのは言った通りだけど、申請がしやすいとか、コストが安いとか、出口戦略の立てやすいっていうところから
事業者目線では断然機能性表示食品のメリットが高いよね。
例えばここにカテキン成分を売りにしたお茶があったとして、片一方は特保を一生懸命取りました。
もう片方は同じ成分量でも特保は取りませんでした。
でも消費者がその分量を見たときに全然違いないって聞くことに気がつけば
ちょっと安いし、しかも同じ成分量の方を買うかもしれないよね。
倫理的な観点だけを言えばやはり第三者がきっちりと審査をしている特保の方が
安全性や効果に対する信憑性は高いとは言えると思うけど
企業側だけじゃなくて消費者側にとっても選択の基準が置かれるところではあるかなと思う。
嬉しいのは、もし見た感じというか全く同じ成分だったら
特保と機能性表示食品どっち買う?
値段と量によって考えて、いわゆるコスパどっちがいいかってそこを考えがちなのね、食品に関しては。
そうするとやっぱり機能性表示食品を買っちゃうよね。
100円あたりもね。
味がどっちがいいかは別やけどさ。
たださ、これ思ったのは
特保って最初は目新しくてさ、みんな買うじゃん。
それこそ、たぶん一番最初に出たのはヘルシア緑茶とかヘルシアウォーター茶あったっけ?
そんな感じのやつやな。
あれはなんかもの珍しくてみんな買ってくるんだけど
それが今1059貨もあると
なんかいっぱいあるから別になんでもええやって
特保だから買うってならへんやん絶対。
希少性が下がってきたってこと?
そうそうそう、ないし高いしさ。
機能性表示食品ってなんとなく体に良さそうやけど
たぶんこれ買ってる人たちの半分以上は
機能性表示食品って気づかずに買ってる気がすんだよね。
本当に本当に。
もうそもそも見てないってことね。
そうそう、なんか体に良さそうやから買うって言うんやけど
サプリとかでも買うんやけど
そこに機能性表示食品がついてるかどうかあんま気にしてない気がするな。
そうかもね。
それよりもキャッチフレーズとか
ほら睡眠の質が良くなるみたいなさ
そういうキャッチコピーで買ってるんちゃうかい?
確かにそれやったら特保ってわざわざ取る必要ないもんな。
特保と機能性表示食品の比較
そうよね。
なんか確かに言われてみれば
書いてあるって後で気づく人が多いかもしれんよね。
そうよね。
ここからもう少し具体的に健康寄りの話をしますか。
いつも通り遠回りしてますよ今日も。
そうだよ。だから特保の名誉を回復させてあげてくれよ。
俺も喋りすぎたから何も言えへんけどさ。
回復できるかな?ちょっと自信ないな。
まあいいや。
ここから健康っぽい話してくれよ。
健康っぽい話になります。
具体的な特保の表示っていうのが大体7種類に分かれるよね。
お腹の調子を整える系。
オリゴ糖とか食物繊維とか難消化性デキストリンとかビフィズス菌とか乳酸菌とか。
あとは血圧高め系。
ラクトトリペプシドとかペプシド類ね。
あとは血糖値高め系。
糖質の吸収を阻害する難消化性デキストリンとか。
分解酵素の働きを助ける小麦アルブミンとかガバーチャーポリフェノルとか。
コレステロール高め系。
キト酸とか大豆タンパク質とかね。
肺脂肪をつきにくくする系。
中砂脂肪酸とかDHA、EPA、カテキン、難消化性デキストリン。
骨の健康系。
大豆イソフラボン、乳塩基性タンパク質。
あとは歯の健康系。
カラチノスとかマルチトールとかエリスリトールとか。
こんな感じでいっぱいあるけど、
どれも割とキャッチーなやつばっかりだと思うけどね。
血圧とか血糖値とかコレステロールとか体脂肪とか気になるしさ、やっぱり。
歯とか骨の健康もやっぱ気になるよね。
この成分聞いた時にさ、なんか印象に残ったやつあった?
リケダン健康論的には前回のテーマだったポリフェノールって出てきたからそこを押したいところなんだけど。
何回も何回も軟消化性デキストリンって出てきた気がするから。
出てきたね。
やっぱりこれがね、一番耳に残ったよ。
でも俺さ、前言ったよね。
軟消化性デキストリンを1キロ買ったって話は。
言ってたな。あの時さ、この野郎先嫌がってると思ったんだけどさ。
だいぶ初期に言ったもんな。
預言者嬉しいのにやっと追いついた今。
やっと時代が俺に追いついてきたな。
たくさん成分はあるんやけど、中でもお腹の調子を整える、血糖値を上げない、体脂肪をつきにくくする。
この3つのカテゴリーに入った軟消化性デキストリンの紹介を今からします。
よろしくお願いします。
なんかこう、名前がね、やっぱりこう、言いづらい名前やけどこう、つい見ちゃうよね。
なんかお茶とかにも結構入ってるよね。
入ってるな。
体すこやか者ダブル?とか?
ダブルプラスか。
あれ最初ダブルだったんやけど、今ダブルプラスになってトリプル特補って宣伝してるね。
あ、そうなの?
そう、3つなんよ3つ。でもこの3つの効果の全部が軟消化性デキストリンの持ってる効果なんよ。
単純に言い換えてるだけやんそれ。
そうなんよ。
なんかでもその理屈やとさ、特補って書いてへんでも、軟消化性デキストリンが同じくらい入ってれば効果も一緒ってことなんやろな。
いや俺はそういうことやと思うよ。
本当にそう思うよ。で、嬉しいのも1キロ買ったことがあるという軟消化性デキストリンはトウモロコシから作られる水溶性植物性なんよね。
トウモロコシすごいなやっぱりな。
やっぱすげーな。スーパーフルーツじゃねーや。スーパー作物やな。
そうやね。血糖値を上げる物質も作れるし血糖値を上げない物質も作れるってすごいよね。
まさにこれは昔から言われてるトウモロコシに捨てるところなしってやつやな。
これでもマッチポンプみたいじゃない?
それが奴らの生存戦略だよ。
いやーそうすごいなトウモロコシマジすげー。多分地球の頂点に立つ作物やね。
そうだよ。だって一番最後は芯の部分を燃やせば薪にもなるしさ。
確かになんか思いっきり頑張れば歯も磨けそうな感じするしな。
するする。葉っぱも家とか作れそうな感じしてるしさ。屋根にしてたらさ。
ほんとやな。でもあれトウモロコシの産地であるアイオワ州はさ、俺アイオワ州に住んでたことあるんだけど、
トウモロコシの収穫終わるとトウモロコシ、すごい背が高いんやけどさ木が。木って言うか知らんけど。
もう植物の高さが高い。でそれ倒して色んなところで迷路を作ってるよ。
それ俺オサルの城寺で見た。それやってんの。
コーンメイズってやつ。そうな迷路まで作れてしまうっていうね。
エンターテインメント界にも進出してきてる。
エンタメ界にも来てる。トウモロコシ万能。
トウモロコシすげえ。
でこのトウモロコシの澱粉から作られる難燒化性デキストリンがこれがすごく広く使われるのはその健康効果もさることながら、
なんといっても使いやすいっていうところだよね。
低粘性、低甘味ですごく溶けやすくて、水に溶かした場合ほぼ透明で、耐熱性も耐酸性にも優れているというのが万能っぷりだよね。
おーすげえな。
安全性の面を見てみてもアメリカのFDA、食品医療品局っていうのが
1日の接種基準決めなくていいですっていうぐらいすごいよね。
もちろん日本では特保でおなじみの成分になってるってことで。
特保の製品って他のものより値段高いよね普通。
もちろんそこまでにかかってるコストとか手間もあるからしょうがないけどさ。
じゃあコーラゼロと特保コーラをねちょっと比べてみようと思って。中の成分を。
コーラゼロに入ってる成分を見るとカラメル色素、酸味料、その後が甘味料。
甘味料の中はアスパルテム、エルフェニルアナリン加工物、アセソルファムK、スクラロース。これみんな俺らやったよね。
魔界像の皆さん。偶然発見の皆さんと魔界像の皆さん。
で後は香料とカフェインが入ってます。
特保のコーラプラスと価格の違い
じゃあこの特保のコーラプラスってやつ。これ何が入ってるかっていうとさっきと全く同じコカコーラゼロと全く同じ内容プラス食物繊維の難消化性デキストリンが入ってます。
値段がコーラゼロの場合は500mlで×24本で2665円。
コーラプラスの場合は470mlちょっとだけ少なくて×24本で3018円。
結構違うな。
難消化性デキストリンしか違いがないのに割と値段の差があるなと。
そこはあれじゃない?許可をもらうのにかかったコストが上乗せされてるんちゃう?
もうそんなんペイしてると思うけどな。
そうなんかな。
だから難消化性デキストリンを買って入れれば、自分でコーラゼロでコーラプラスに変えることができる。
難消化性デキストリンを同じくAmazonで買うと2kgでおよそ3000円くらいで買える。
そうすると1g1.5円。
特保コーラには1本あたり5gの難消化性デキストリンが入ってるから、それを自分で追加すると1本あたりプラス7.5円でコーラゼロが特保コーラに変身する。
別にコーラじゃなくても、他の食べ物にもなんでもかんでもとりあえず難消化性デキストリン入れれば、
カラダスコヤカチャダブルプラスみたいにトグリップル特保の効果が得られるかもしれない。
だからウレシノはアインのレッドブルにも入れたほうがいいし、毎日食べてるカレーミシにも入れたほうがいいし、コーヒーにも入れたほうがいいし、
全部の食事特保にしたらすごく健康になれるよ。
中坂は買ってるのか?そんなにいっぱい。
いや、買ったことないけど。
でもさ、そんなに全部に入れるとお腹がちょっと緩くなるかもしれないから、それは気をつけてな。
あのさ、俺買ってたって言ったやん。
あの時に結局ね、全部使い切れずに捨てたのよ。
なんてもったいない。
コーヒーに入れて飲んでたんやけど、なんかね、微妙に味が変わるのと、
だんだんこれ飲んだとこって何の意味があるんやろうなと思って、やめた。やめた。
だんだんこれを入れてることに対する意味が分からなくなってきて。
そんなさ、1キロも買うでやんか。
あんな1キロじゃないと売ってへんもん。
でもさ、これは例えば4人とか6人家族でさ、体に気を使って特保の製品をよく買うっていう人がもしいたらね、
難聴化性デキストリームを買ってね、食品に自分で添加するっていう方法もありなんかなと思ってね。
そうなんやけど、さっきのコーラの話でもあったけどさ、ほら、アステルパームとかスクラロースとか。
アスパルテームだ。
アスパルテームとかスクラロースとか、アセスルファムKとか、
明らかに魔改造されたものがいっぱい入ってんやけど、それを覆い隠せるほど難聴化性デキストリームはすごいのか?
そこをよね。まだ発眼性物質とか決まったわけじゃないし、使用量を適量にすれば健康被害のリスクはまずないっていう根拠に基づいて使われている魔改造、甘味料の皆さんなんやけどさ。
でもこの前やった過糖・無糖・液糖入りのノーマルコーラ、通称中瀬コケで言うとこのデブコーラに難聴化性デキストリーム入れたらどっちが勝つんかなとか、血糖値上がるんかな、上がらないのかなとか。
もうさ、縦と頬の話ちゃうけどさ、血糖値上げたくないけど甘いもの飲みたいとかさ、ついでに痩せたいとか、お腹の調子整えたいとかさ、人の願望はもうなんかキリがないし、おこがましいよね。
あんなつぶつぶの難聴化性デキストリームでさ、全部を防ごうなんてもう無理だよ。そんなにあれに期待すんなって俺は思うよ。いつかこんなに頼っている徳穂に裏切られる日が来るんちゃうかな。
そんなに嬉しのさんに期待されているのはやっぱり残念ポイントにもね、触れておかねばなるまいということでね。これがないと今日1日終わった気ぃせえへんからワクワクしてきたから早く言って早く言って。
徳穂がすげえと思っている徳穂信者が陥りやすい残念ポイントをいくつか紹介したいと思います。
そんな信者おるんかな。俺は1キロ買って目覚めたけどね、これは無理だって思って。
1キロ買って目覚めたならまだ全然症状浅いよね。
ほんと。
でも俺の周りにも別に徳穂信者おらんか。でもこの間なんかすごい得意げに徳穂の炭酸飲料飲んでる人いたな。
なんか中瀬子の周りそんな人ばっかやな。なんかこれ作ってる?作ってる?これ。
全然作ってない。でもその人も多分さっき嬉しいの言ったみたいに別に徳穂だから買ってるんじゃないかもしれないな。
なんとなく健康に良さそうって書いてあるから買ったみたいな。
じゃあね、今から残念ポイントを3つほど紹介したいと思います。
はい、3つもある。
残念ポイントその1は、そんなに効くんかその成分っていう。
いやそうや。それが一番気になるわ。
徳穂はさ、国が審査していることに変わりはないけども、これあくまで食品なわけですよ。
各種の健康効果があるにせよ、医薬品ではないので、薬みたいにガンって効果が出たりはしないわけですよ。
そう、それ。
だから生活習慣を変えなければ、どれだけその食品を摂っても根本的解決にはならないということで。
残念ながら、その成分の持っている効果の強さにはね、そんなに期待はできないってことですね。
いやそうや。そんな、なんていうの?めちゃくちゃ体をさ、変えるような話だったら薬剤してもらうと売れへんくなるもんな。
そう、それはもう薬品やね。
そう、薬品。これあの、食品なんで。
食品だもんね。
残念ポイント2、徳穂にすれば解決か?
徳穂の製品だけに関わらず、商品には目安の量が定められてるんですよ。
だから体脂肪を減らしたいからって言って、徳穂の飲料をガブ飲みするのは良くないですよ、もちろんね。
で、飲めば飲むほど効くとか、これ飲んでたら何食べても大丈夫ってメンタルに陥りやすい。
あー、いるな、そういう人な。
いるやろ、そういう人はいるやろ、結構周りに。
黒ウーロン茶、あれはいる。あれはなんだ、200ml飲んだらマイナス200kcalだからそれだけ食べても大丈夫ってね。
大体俺より太ってる人がいつもそういうこと言うね。
なんで黒ウーロン茶にそんなに信憑性があるんやろ、なんでそんなに全面の信頼を寄せてるのかね、あれ。
分からんけど、あれを7.2リットル飲んだら1kgの脂肪が分解されるよ。
なわけで、難聴合成できそうにさっきも言ったけど、食物繊維なんでね。
皆さん食物繊維の回でも聞いていただいた通り、取りすぎるとお腹緩くなります。
カテキンも飲みすぎると胃腸障害になる恐れもあります。
特保商品の意味と限界
これさえ飲めば大丈夫みたいな本数、幻想は捨ててもらってね。
これもあれや、人間の心の脆弱性をついてるよね。
でもさ、でもさ、意識が体に影響を及ぼしてくるんちゃう?
だから効果がなくても信じていればいいんじゃないかな。
まあそういうことやな。経済も回るしね。
そうそうそう。まあ競技多やけどな。
俺は買わんけどな。
残念ポイントその3、それ特報じゃないとダメなんですか?
食物繊維は難聴合成デキストリンだけじゃないですよね。
ですよね。
他にもいっぱいあります。お茶飲めばカテキン入ってますよね、普通に。
ちょっとね、濃いめに入れればいいよな。
そうです。豆腐食べたら大豆イストフラボン入ってますよね。
特報じゃなくても代用品いくらでもありますよね。
うん。
まあ単純なところで言うとさ、特報の5ミリ飲むぐらいだったら野菜ジュース飲んだらいいと思うし。
あのさ、もうさ、考えるのがめんどくさいんやって。
そういうことやな。
とりあえずこれが健康にいいですって言われたら、もうこれでいいやとなるわけよ。
現代人忙しいからさ。
忙しいもん。
こういうの考えてられへんよ。
まあそれと引き換えに寿命が縮んでもいいってことやもんね、別に。
その分ほら、自由になる時間が増えるから、80年生きた人と70年生きた人です。
もしかしたら自由になる時間が70年の人の方が長いかもしれん。
そうやな。
生涯タバコ吸い続けても90歳ぐらいまで生きてる人もいっぱいいるしな。
まあな。
歯一回も磨いたことなくても虫歯ならない人もおるしな。
そういう強い人がいっぱいいるね。
そういう人たちが生き残るとね、自然淘汰で最強の人類がいつか出来上がるかもしれない。
でもどうよ、この残念ポイントたちは。
3つ聞いて一個一個突っ込んでたけどさ、結局特保っているって話になったよ今。
結局それって国…
もともともない。
国はさ、一番最初はある程度絞ってやることで日本人の健康意識を高めようって言ったかもしれんけど
それがウゴのタケノコのように出てきたらさ、別にいらなくね?
それこそ特保を売って、健康のために食品大事だねって日本人に気づかせて
食生活を変えようっていうところになったのかもしれんけど
なんか今の話やと当初の目的と今やってることって全然ずれてるよね。
機能性表示食品もそうやし。
それはでもいいポイントやね。
確かに。
もともとの当初の目標がいつの間にかビジネスにすり替わってしまってるかもしれない。
マーケティングになってるもんな。
特保に手が伸びるっていうことはもうすでにさ、自分の中で何か健康に気を付けたいなっていう変化が起こってる時やと思うけど
でもそれを解決してくれるのは残念ながらね、生活習慣の見直しだって特保商品を買うことではないと思うね。
健康意識を高める最初の段階としてはまあいいと思うんやけど
特保商品に頼りすぎるのはどうかなっていうのが僕の意見です。
一番審査が厳しいとされている特保でこれな感じないから
それよりも規制が緩いし、しかも企業にも調査を任せてあるっていう機能性表示食品とかに関しては
もうこれね、買う前にちゃんとリサーチしてもらって賢く利用されるのがいいと思いますが
過度な期待はね、本当にやめた方がいいと思うね。
いやいや本当に俺の言ったのはさっきの通りだよ。
特保とか機能性表示食品ってなくてもいいんじゃねっていう感じになってきたけど
でもなんかこうさ、じゃあそれもう薬に行けよっていう気もしなくもないけどね。
確かにね。もうちょっと戦って経験値積んで薬に行けよみたいな感じ。
そうそう、それもあるし。そんなダイレクトにいろんなもの取りたいんやったら
サプリメントの方がいいんじゃねえかって気がしてきてさ。
成分だけ抽出したやつね。
そうそうそうそう。
今日聞く前は特保ってなんかすごそうやなーって思ってた部分はあったけどさ。
なんか大したことねえなこいつらって。手間とコストかけてる割には。
なんかちょっとこう、いまいちはなあ。
だってコーラをさ、そんな難症化性デキストリーに入れて飲むぐらいやったら炭酸水に飲んでた方がいいんちゃう?
と思う。
それにコーラフレーバーをちょっと足した方がいいんちゃうかって思ったりするしさ。
まあトウモロコシ食えよって話なんかもしれやしな。
ああ、それな。トウモロコシ様をちょっと尊敬してあがめ立て祀らなきゃいけないな。
そんな感じでね、特保は残念な感じになりましたけどね。
そうですね。なんかちょっとこう、残念な話になっちゃったけど。
「トクホ」とは?
次回はどんな残念な話をしてくれるんですか?
次回は、なんで残念な話なんですか?
え?何?
なんで?勝手に残念な話しないでほしいんですけど。
最近中瀬この中で残念ブームじゃないの?違うの?
いや違う違う違う。次回はもう希望に道はぐれた話したい。
じゃあ何話してくれる?
次回はね、ちょっとだけ方向性を変えて、バイリンガルについて話をします。
ちょっと待って、バイリンガルってさ、俺のイメージだと、
例えば日本語と英語を喋れる人とか、ドイツ語とフランス語を喋れる人とか、
2カ国語以上の言葉を喋れる人ってイメージだけど、
健康の界隈だと違う意味があるの?
いや違う意味がないないない。2つの言葉を話す人はバイリンガル。
だよね。
そうそう。
その話をするの?
バイリンガルと健康ってこんな関係があるんですよっていう話をします。
それは中瀬くんが俺英語喋れるぜって自慢したい話じゃなくて?
それは次回聞いてほしいんだけど、調べるにあたって私はちょっと自信をなくしましたっていう話もちょっと。
バイリンガルと健康の関係
残念ポイントはそこにあるかもしれないけど。
でもバイリンガルと健康には実はすごく密接な関係があるので、そこを皆さんに紹介したいと思います。
なんか全然切り口しちゃうけど面白そうやな。
ということで、次回皆さんお楽しみにしてください。
というところで今回はこの辺で終了いたしましょうかね。
ここまで聞いてくださって皆さんどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
リケ談研討論は毎週月曜朝6時に配信しています。
この番組が気に入ってくださった方はぜひフォローお願いします。
それから感想、リクエストも募集していますので、XのDMやウェブサイトのお問い合わせフォームからお送りください。
最後にリケ談研討論は、リケ男子2人が自由気ままに健康に関して雑談をしている番組です。
わかりやすさを優先したトークとなっていますので、
細部まで説明できない箇所があること、また情報には諸説あることをご理解のほどお願いします。
42:39

コメント

スクロール