1. にしのん声日記
  2. 12/12 仕事になにを望むのか
2023-12-12 11:24

12/12 仕事になにを望むのか

3 Comments youtube

本日の収録マイク:Pixel 6a(Android レコーダーアプリ)

🐸にしのん声日記
文字起こし版 https://listen.style/p/24non-koedialy
Youtube版 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8yiX4TTHQx3fl_rWeqJlX-TUvsDqCFEY
おたより投稿フォーム https://forms.gle/JDQ3eLXP4bXSssTf7

#声日記

サマリー

このエピソードでは、西野キズナさんは大学の仕事について振り返っています。また、グレーゾーンや障害学生の存在についても触れています。さらに、西野さんは仕事に対してどのようなことを望んでいるかについても考えています。

大学の仕事とグレーゾーン・障害学生
12月12日、西野キズナです。
今日も、本日のお仕事は、なんとかこなせました。
もっと面談時間があったらなぁと思うこともありますが、
1回の面談時間を何分に設定するかは、大学が決めていることなので、そこはなんともできません。
なので、面談枠の中でできることをするしかないわけですが、
まあ、面談内容のことはね、ちょっと守秘義務があったりするので、
ここでは、話題には、ここではというか、どこでも話題にはできないんですが、
なんか、最近ね、どの大学でも、こう、グレーゾーンって呼ばれる学生がいたり、
障害学生って呼ばれる学生がいたりするんですけど、
まあ、例にもれず、
今私が勤めている大学にも、そういった学生が存在しています。
まあ、彼らが、本人がね、自分をどう認識しているに限らず、
配慮申請があったりとかね、した学生は、そんな風に言われるわけですが、
なんか、この学生は、こういう配慮(申請)が出ていますって、
まあ、情報はあったりするんですけど、
面談で会ってみると、普通にっていう言葉を言い換えたかったけど、
ちょっとパッと思いつかなかったので、普通にって使いますけど、
なんだろう、特にコミュニケーションに困らないんですよね。
ただ、コミュニケーションに困らないんですよね。
ただ、そのコミュニケーションに時間がかかったりすることは、人によってはね、あったりするんですけど、
一つ問いかけたら、たくさんブワーって話してくれたりね。
うん、なんかでも、今の仕事場に来ても、いろんな方とお会いして、
初めましてって言ってから、いろんなお話をしましたけど、
やっぱりその、人を分けるような言葉、グレーゾーンだったりとか、障害学生っていう、
その言葉とか、概念は、うーん、なんだろうな。
必要といえば必要なのかもしれないけど、
こんなに意思疎通はできるのになーって思うことが、ほとんどです。
なんか。
企業の採用の場面とか、違う選考の形にならないのかなとか、思ったりする。
ことが、あったりしました。
うーん。
まあ、一人でぼやいてても、どうにもならない問題ではあるんですが。
まあ、そう。
私が、ここでぼやいているよりも、本人たちが、
明るかったりね、
実習に行って、すごい前向きに頑張っているっていう、体験してきた話を聞かせてくれたりすると、
なんか、仕事多いんだけどって、
毎日ぼやいている私の方が、なんだか、こう、後ろ向きな気がしてきてしまって。
まあ、だから。
まあ、だからといってね。
許容量を超えた仕事を容認するっていうふうには、ならないんですが。
まあ、難しいな。
なんか、いろいろ働く、人の中で働くっていうのは、難しいな。
と、社会人を何十年もやって、改めて感じています。
毎日毎日、あんまり愉快な話はしてないかなと思うんですけど。
そのうち慣れてきたら、そんな話もしなくなるのかなっていうのを期待して、
そういう話題が、口からついて出るうちは、そういう話題を収録しようかなと思ってみたり。
うん。なんだろうな。
愚痴っていうか。
改めて、なんか、その状況をすごく客観視してみたりとか。
どこに課題があるんだろうって、毎日考えてみたりとか。
そう、体力が温存、だんだんできるようにはなってきたけど、
今度は、今週はなんか、
メンタルがやられつつあり。
明日?明日かな。
なんか、新月だからっていうのもあるかもしれないですが、
どんなに職場が美しく綺麗であろうと、
仕事内容について一緒に話せる人がいないとか、
本当に仕事が属人的になってしまっていて、
一人で抱えざるを得ない状況になっているっていう、
この体制が自分にはすごいしんどいんだっていうのが、
なんか改めて、今日すごくしみじみ。
それを考えていました。
なので、多分、このままいくと、
体力は温存できるかもしれないけど、
先にメンタルがやられそうな気が。
なんだろう、あんなに現場に同僚がいるのに、
誰もそれを分かち合うじゃないですけど、
分担できる人がいないっていう。
重荷を軽くしたいとかっていう、
そういうわけでもないんだけど、
なんだろうな、なんか、
ここからここまでは、
あなたの担当です、みたいな区切りが、
ものすごいはっきりしていて、
区切りの外の担当外の人に尋ねても、
それは所属の担当の方に聞いてください、
みたいに言われるのが、なんだろう、
同じ職場に、
机を並べているのになぁ、みたいな、
なんかちょっと、
それは寂しいなって今日、
思ったのでした。
仕事に何を望むか
仕事に何を望むかって、
難しいですよね、学生とも。
話をしますけど、
お給料が欲しいのか、
プライベートの時間が欲しいのか、
美しい職場が欲しいのか、
福利厚生が整っていれば、
働けるのか、
それとも、私みたいに、
自分の遂行している仕事の話をできる、
っていう同僚がいれば、
満たされるのか、
うーん、わかんないですね。
何年働いても、
相談できる相手がいないっていうのが、
うーん、
難しいかな。
誰に相談したらいいんだろうね、
本当に。
言うだけ言ったはずなんだけど。
まあ、なしのつぶてですから。
年内に、
仕事量が減るとか、
相談枠はこう、
減らしていいよ、
みたいな、
お達しは、
来そうにはありませんので、
何とか自分で、
調整してやっていくことにします。
はい、
本日のぼやきでした。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
11:24

コメント

ひろさん、声日記を聞いて、リアクションくださっているだけでも、とてもありがたいです〜🐸🙏✨ ぼやけるうちはまだ余力があると思っていますが、無理無茶しないように、適度に重荷を放り投げていきます〜💪

とてもありがたいですか?そういってもらえると嬉しいです☺️ 色んなところにコメントしてますがたまにやらかしちゃったり、「迷惑やないかなぁ」って思う時もあります。でも以前「ご自由に」とご返答いただいたので、コメントしております😎 そうそう、重荷を背負い投げ〜✨雇われ、さらに派遣さんなのであれば好き勝手しちゃいましょう!(西野さんの性分的には難しいかもですが) まぁなんしか、応援してます📣

スクロール