B012声日記って何?自己紹介を兼ねて(改題)
声日記に興味を持った人や、新しく初めた人が、フォローしてくださることも増えてきたので、自己紹介と声日記スタイルの紹介として、このエピソードを固定しておきます。(いつの間にか固定機能ができてました)noteに声日記のマガジンを作っていますので、よろしければご覧ください。(一部やり方の説明が最新のLISTENの機能や画面の状態と違っている箇所がありますのでご注意ください)ポッドキャストや声日記をはじめてみようかな?と思っている人には、LISTEN公式のコンテンツ(LISTENブログ)もオススメです。ぜひどうぞ!音声で聴きたい人はこちらを! ちなみにこのエピソードの元々のタイトルと紹介文はこちらです。「ポッドキャスト・ザ・ギャザリングのコンピレーションCD収録カイ」2023年12月16日(土)東京の下北沢で行われた、ポッドキャストイベント「Podcast Weekend」に「ポッドキャスト・ザ・ギャザリング」チームの皆さんがブース出展されました。私も前回のイベントに引き続き、お手伝いさせてもらっています。今回はコンピレーションCDを制作するということで、私は「Cast a Radio ダイの大冒険を語る」だけでなく「一日一配」でも参加させてもらいました。CDはイベント会場でのみ配布だったので、今回のSIDE-B012では、CDに収録した音源を配信してみます。 #声日記
365日目(配目?)だけど1年経っていない閏年
今年は閏年だったので、366日目の明日で丸一年でした。 8月7日に行う「あにばーさりっすん」の詳細を配信しました!イベント前後の企画もありますので、皆さんそれぞれの参加できる形で、ぜひご参加ください!! 日本ポッドキャスト協会のスペースでイベント告知させていただくことになりました。8月2日(金)22時から以下のリンク先です!お時間あうか方は聴きに来てください!!https://x.com/podcasting_jp_s/status/1818420490681332019?s=46 #声日記
363 年に1度の長距離運転に思う
年に一度の大役を無事に終えました。「あにばーさりっすん」声日記と LISTENホスティング開始1周年をお祝いするイベントです!!! イベント詳細と現地参加の申し込みはこちらから!https://koenikkifan-event.peatix.com/view お祝いメッセージの投稿フォームはこちらから!7月末までに投稿していただけると、まーちんさんが何らかの形にしてくれて、イベント当日、近藤さんに手渡ります!!お早めに!!https://forms.gle/NfgXpamsKqswzcQG8 #声日記
362プールと温泉でリフレッシュ2日目
1日中プールで流れてました。夏休みの混雑で芋洗い状態でしたが。「あにばーさりっすん」声日記と LISTENホスティング開始1周年をお祝いするイベントです!!! イベント詳細と現地参加の申し込みはこちらから!https://koenikkifan-event.peatix.com/view お祝いメッセージの投稿フォームはこちらから!7月末までに投稿していただけると、まーちんさんが何らかの形にしてくれて、イベント当日、近藤さんに手渡ります!!お早めに!!https://forms.gle/NfgXpamsKqswzcQG8 #声日記
361プールと温泉でリフレッシュ
「あにばーさりっすん」のバナーが出来ました!「あにばーさりっすん」声日記と LISTENホスティング開始1周年をお祝いするイベントです!!!イベント詳細と現地参加の申し込みはこちらから!https://koenikkifan-event.peatix.com/view お祝いメッセージの投稿フォームはこちらから!なるべく早く投稿していただけると、何らかの形になってイベント当日、近藤さんに手渡る予定です!!https://forms.gle/NfgXpamsKqswzcQG8 #声日記
360エレキギターもDX!?
7月22日に人生で2本目のエレキギターを購入してから、平日は余裕がなかった&ギター以外の小物が何も揃っていなかったので、それらの到着を待って、今日、初めて音を出してみました!楽しい。w 通販でいろいろ買ったものたち。ミニアンプ、チューナー、ピック、ギタークロス。これはギタースタンド。スタンドに立てかけられるようになったので、お披露目です。w初心者の自分にはもったいないギターです。はい。長く愛していくことを心に誓います。昔からテレキャスターに憧れていたので、テレキャスタータイプのギターを探して、ネットでたまたま見つけたこのギターにビビッときました。 このミニアンプ「Positive Grid Spark Go」がスゴイです。驚きました。アプリと連動して、いろんなアンプ・エフェクターの音を出せるんですよ。こんな感じでたくさんある中から選べる。プリセットされているものを選んだら、エフェクターのオン・オフや、つまみの調整までできるんです。機材をいろいろ揃えなくても良いので私みたいな初心者には最高ですよこれは。これをポチポチしながらジャラーン♪ってやってるだけでも楽しい。そして、YouTubeの動画を再生すると、AIが解析したコードと、その押さえ方まで出てきちゃうという、もう何これ!?びっくりでした。コードが出てきたところで、それをパッと弾ける腕前はまだないんですけどね。w そこはこれから練習ということで。スゴイ時代になったもんだ。 ★紹介したYouTubeこの人の後を追いかけて練習する!「あにばーさりっすん」声日記と LISTENホスティング開始1周年をお祝いするイベントです!!!イベント詳細と現地参加の申し込みはこちらから!https://koenikkifan-event.peatix.com/view お祝いメッセージの投稿フォームはこちらから!なるべく早く投稿していただけると、何らかの形になって近藤さんに手渡る予定です!!https://forms.gle/NfgXpamsKqswzcQG8 #声日記
359まーちんさんと作戦タイム
※品川駅コンコース収録のため周囲が騒々しいです。 8月7日のイベントタイトルが決まりました!「あにばーさりっすん」声日記と LISTENホスティング開始1周年をお祝いするイベントです!!! イベント詳細と現地参加の申し込みはこちらから!https://koenikkifan-event.peatix.com/view お祝いメッセージの投稿フォームはこちらから!なるべく早く投稿していただけると、何らかの形になって近藤さんに手渡る予定です!!https://forms.gle/NfgXpamsKqswzcQG8 まーちんさんの縁日記はこちら! #声日記 #あにばーさりっすん
358イベント企画は接点復活剤
昨日食べたオムライス美味しかったです。(カバーアート)昨日コンビニで見つけた「日焼けしちゃった?きのこの山のジク(ココア風味)」の名前がどうやって生まれたのかを妄想してみました。ネーミングけんきゅー員001 イベントやります!8月7日! イベント詳細と現地参加申込ページはこちらです。https://koenikkifan-event.peatix.com/お祝いメッセージの投稿フォームはこちらです。LISTENユーザー・リスナーの皆さんの気持ちをLISTENの近藤さん・スタッフ関係者へ届けます!https://forms.gle/tjfgQhQmTX1muGg26ぜひ皆さんの声日記やポッドキャストでもご紹介ください! #声日記
357 8月7日(水)夜に声日記イベントやります
思い立ったが吉日。フッ軽(フットワーク軽い)まーちんさんから「やろう!」と背中を押してもらい、急ですが、8月7日(水)夜に東京の東中野にある「雑談」でイベントを開催します。なんと、LISTENの近藤さんと、すぎべさんも京都から来てくれることになりました。現地参加は最大20名程度ですので、参加希望の方はお早めに申し込みをお願いします!イベント詳細と現地参加申込ページはこちらhttps://koenikkifan-event.peatix.com/ お祝いメッセージの投稿フォームはこちらhttps://forms.gle/tjfgQhQmTX1muGg26 声日記ファンでも喋っています。 #声日記
356【悲報】タイトルのナンバリングを3回間違えていた。orz
声日記をスタートしたのが「2023年8月3日」今日のエピソードが353配信目・・・ん?計算あってなくね!?本当なら今日は356配信目のはずなのに・・・え!?毎日配信できていなかったのか!?ナンバリングを間違えていたのか!?ということで、遡って確認したところ、3回ナンバリングのダブりを発見しました。涙日付計算サイトによる計算結果はこちら。https://keisan.casio.jp/exec/system/1177658154 ナンバリングがダブっていたのが、2023年11月〜12月に集中している・・・。これ直すの大変だな・・・簡単に直せる機能があった・・ら・・・な・・・・。orz ということで、声日記ファンでイベント告知したので聞いてください。 #声日記
352人生で2本目のギター購入
憧れるのをやめよう。諦めたらそこで試合終了ですよ。今から始めてみればイイじゃない。何かを始めるのに遅すぎるなんてことはない。始めたいと思ったときが始め時。#声日記
349長男のSwitchが壊れた
SDカードスロットの故障のようで、京都の任天堂サービスセンターへ送りました。妻専用のSwitchを買いました。ついに3台目のSwitch。#声日記
347人類みな麺類 東京本店
「らーめん骨」を食べました。想像以上の煮干しっぷりで満足の一杯でした。「人類みな麺類」は、大阪にもお店があるようなので関西の方もぜひ。 久しぶりに今麺スタイルで録音しようかなと思ったんですが、店内のBGMが大き過ぎたので止めておきました。 #声日記
345おまつりっすん感想回
参加された皆さま、スタッフ関係者の皆さま、楽しいイベントをありがとうございました!YouTubeライブで朝7時30分から夜19時30分まで、ところどころ聴けなかった番組もありましたが半分以上は聴けました。https://listen.style/document/omatsulisten #声日記 #おまつりっすん
こちらもおすすめ
ここは今からラジオです
Podcast by uwagaki and nekoyashiki LISTEN https://listen.style/p/kokoradi?Q9zWmBXn
日本語教師まっちゃんの情熱RADIO♪
ビール🍻犬🐕カープ⚾️が好きな日本語教師 です。シンガポール生まれ🇸🇬広島育ち。多文化共生社会、やさしい日本語 が普及してほしい。日本に関心がある外国人のサポートが仕事。がんばれ、日本🇯🇵! https://listen.style/p/hideki45age?gjAWo8DQ
声日記ファン
聴けて読める声日記のエンターテイメント。 「ポッドキャスト」というと、テーマがあって、ターゲットがいて、作り込まれている番組を想像するかもしれません。けれども、そうでなくても面白い番組ってたくさんありますよね。 「声日記」は気軽で手軽に配信することを第一に、話したいときに、話したいことを、その人のペースで話すことで、その人の日常が見えたり、その人の人柄が感じられたり、エピソードで言及し合うことで交流が広がったり、人それぞれに自由なスタイルで楽しむポッドキャストです。 声日記ファンは、そんなテーマやカテゴリで絞り込めない声日記の良さを伝えるために運営していきます。基本的にはLISTENで配信されているハッシュタグ「#声日記」が付いている番組・エピソードをご紹介していますので、気に入った声日記があればぜひ聴いてみてください。 ※声日記ファンでは一緒に声日記を紹介してくれる声日記ファンを募集しています。自分の声日記やエピソードを紹介してほしい!ゲストで出演させて!という人も募集しています。LISTENのメッセージ機能でご連絡ください。 ★声日記ファングッズをSUZURIで販売しています https://suzuri.jp/odajin/products
美味しいココアの作り方。
元農業高校生2人が、身近な話題をゆるく語るラジオ。 自由奔放な “ちえ” と冷静イケボな “ゆう” が真面目に楽しく話します! 質問・相談はコチラ→onl.tw/NyWMsEg 【ちえプロフィール】👩 農業高校卒。調理師免許持ってます。 飲食→農家→旅館を経て、現在はおんせん県に在住。 2024年渡豪予定。 手話・温泉・ピクニックが好き。 【ゆうプロフィール】👨 農業高校卒。都内のIT企業勤務。 趣味が多すぎて多方面でニワカ。 個人ブログ→ https://tech-begin.com/ 【ジングル提供】 ・MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/
地名が出てくる歌が好き
・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg
1Bubble 6minutes フキダシ1つで6分しゃべる
毎回1つ、マンガの吹き出しをピックアップして、そのセリフを中心に6分間しゃべる番組です。小学校4年生から少年ジャンプを読んできて、アラフォーの今も紙でジャンプを購入して子供たちと回し読みしている「odajin」が好きなものを好きなように話す番組なので、聴いている方も好きなように楽しんでください。この番組はピックアップした作品を読んだことのある人・作品が好きな人に向けて、ネタバレ全開で話していきますのでよろしくお願いします!ネタバレを気にする方は、エピソードのタイトル・概要欄で作品名を確認して、ご自身の読んだことのある作品のエピソードを聴いてみてください。この番組をきっかけに読んだことのない作品のことを知って、興味を持ってもらえたら嬉しいです。皆さんの好きなセリフも募集しています!投稿フォームからお願いします。 お便り投稿フォーム:https://forms.gle/6BCrVBLDj1YT7FsUA Podcast書き起こしサービスLISTEN:https://listen.style/p/1b6m?smW9VK8v