1. いなげのアトリエラジオ
  2. #103 【マジメ回】〇〇さんと絵..
2021-05-07 08:00

#103 【マジメ回】〇〇さんと絵だ‼︎と言われる自分のテイストの作り方

①自分がこの絵かけたら良いなー!という人を見つける
②その人になりきって描きたいものを描いてみる
1.2を繰り返す

はじめはうまくいかなくて、挫けそうになりますが
自分の絵が描けてくると段々楽しくなってくるので
インスタやTwitterに発表して、褒めてもらいながら
ゆるく楽しく続けていきましょう!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e6e118581d4e84e1f8f48ca
00:07
こんにちは、いなけちゃんねるです。このチャンネルではデザイナー、イラストレーターのいなけがテーマに沿ってお話をしていきます。
本日のテーマは、自分のテイストの作り方のお話ができればと思っています。
前回、好きなアーティストの見つけ方とトレースの仕方をお話ししたんですけど、自分の絵をどう作っていったらいいんだろうみたいな、自分の絵柄があったら楽しいですよね。
この画像だけ見て、これって何々さんの絵だってわかる状態ってすごくいいなっていうか、憧れが自分はあって、それを目指していたりはしました。
ありがたいことに、いなけくんの絵だねって言ってもらえるように最近はなっているので嬉しい限りです。
で、どうやってそこまで持っていったのかっていうと、
前紹介した斉藤奈佑さんのyoutubeチャンネルで同じことを言っていたので、
同じ参考になることを言っていて、
まずは、自分がこの人になれたら嬉しいなっていう人を見つける。
っていうのは前回の配信でやってもらえばいいんですけど、
で、その人になりきって自分の描きたいものを描いたらどうなるかっていうのをやってみる。
で、これをやってみた時に、全然ダメだみたいな感じになると思うので、それをどんどんギャップ、自分の中で納得感を増やしていく、ギャップをなくしていくっていうのが
その作業になってくるかと思います。
具体的には僕はシンプルなイラストが好きだったので、
この人だっていうのでいくと、永葉優さんとか白根ゆたんぽさんとか、その愛だとかがなりたい像だったんですけど、
そこをめがけて、そのテイストで自分がいいなって思った雑誌のポーズとか、
ワンピースのルフィとかジョジョとか描いたらどうなるんだろうっていうのをやってました。
で、そこで出てくる疑問が、なんかそれをやってたらその人のコピーにしかならないんじゃないの?って話が出てくると思うんですけど、
全然そんなことなくて、
描くものの選び方とか、描く時にこだわるポイントとかでも、その自分らしさが多分絶対出ると思うんですよね。
例えば僕の場合だと、パーカーとかが好きだったりとか、
03:00
あと最近だとスケボーがかっこいいなって思ったりとか、スニーカーがかっこいいなって思っていたりとかするので、
ちょっと動きのある絵とか、あとは足を強調した絵とかが自然と多くなってきたりとか、
あとは僕が目標にしてた人たちは結構モノクロの絵が多かったりするんですけど、パキッとした色使いが好きだったりするので、そういった色を使ってみたりとか、
あと目標としてた人たちの絵はかなりおしゃれで、表情とかポーズもポートレート写真を撮ったような、
バチッと決めてる、澄ました顔とかが多かったりするんですけど、僕は見てて明るくなるような絵が好きなので、
なんか表情も結構笑顔だったりとか、あの動いている状態を描いたりすることが多くなってきていて、
それでなんかその組み合わせ、シンプルな線だけと、シンプルな線とポップな色使い、
あとはちょっと躍動感がある、動きのある絵で、稲毛の枝みたいな認知をしてもらえている気がするので、
自分がいいな、この人になれたらいいなっていう人を見つけたりだとか、そのキメラでもいいと思うんですけど、
なりたいぞを持った上で、自分が描きたいモチーフを描いてみる。
それを繰り返していると、多分これを聞いてくださっているその人らしさとか、フェチとかが出てくる、自然と出てくると思うので、
それを最初はね、全然うまく描けなかったりとか、理想の人との差でがっかりしちゃったりすると思うんですけど、
意外とちゃんとハッシュタグをつけて、インスタグラムとかツイッターにあげると反応してくれる人はいるので、
そういった方々に元気をもらいながら、絵を描き続け、発表をしながら描き続けられていると、
自分らしさっていうのができてくるのかなと思います。
あとは僕は、順番は前後するんですけど、描いているうちにどんどん自分の好きなものがわかってきた感じがしています。
自分の好きな色だったり、表情だったり、ポーズだったり、
あとはストリートのカルチャーだったり、まだまだ浅いと言えば浅いんですけど、
そういった文化とか、あとはやっぱりアニメとか漫画ですね。
そういった漫画の見せ方とか、アニメの動きとか、
パースの使い方とか、そういうところからもきっと自分は影響を受けているんだなぁとか、
06:04
自分が止めてみたくなるぐらい好きなカットって、
足とかがめちゃくちゃ画面に寄ってたりとか、拳がめちゃくちゃ強調されているパンチのシーンとか、
そういうのビビッとくるなぁみたいなこととか、あとはスニーカーってめちゃくちゃかっこいいなぁとか、
そこからどんどん自分の好きなものを、描くモチーフを選びながらどんどん自分の好きなものを突き詰めていけると、
自分のキャラがどんどん立っていって、自分らしさっていうのも出てくるんじゃないかなって思います。
なので、絵をシンプルに上手になる、引きたい線を引けるようになるっていうところは繰り返し修行するっていうところと、
あと自分の好きなものをどんどん突き詰めていって、自分が描きたいテーマとかモチーフっていうのを見つけていけると、
その一目見た時に、あ、この人の絵だなっていう風な印象を持ってもらえる自分のテイストになっていくんじゃないかなって僕は思っています。
はい、そんな感じで自分のテイストの作り方の話でした。
さっき話したインスタグラムの投稿のポイントとかもググれば出てくる情報なんですけど、
守るだけで10インネとか20インネとか普通についたりするので、めっちゃ励みになるじゃないですか。
そういうのをちょっと次あたり話してみれればいいかなって思っています。
はい、そんな感じで、稲毛チャンネル最後まで聞いてくださりありがとうございます。
また次回の配信でお会いしましょう。バイバイ!
08:00

コメント

スクロール