1. スナックnoma
  2. 物語には良い聞き手が必要とい..
2024-11-06 09:47

物語には良い聞き手が必要という話

▼ワーパパCTOさんの投稿
https://x.com/sakumenx/status/1853658867370283508?s=46
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66564eea316143a771f68e11
00:13
はい、こんにちは、nomaです。
今日もですね、ちょっとゆるゆると 雑談をしていきたいなと思うんですが
今日のテーマは
関係性を作ることのメリットっていうことで、お話をしていきたいかなというふうに思います。
えっとね、まぁちょっと前の配信で、そのトークンっていうのは
関係性を作れるっていうところにすごく
価値があるなーっていう話をしたんですけれども、じゃあその関係性っていうのがなぜ
その価値があるのかっていうところの話をですね、ちょっともう少し深掘りしながら話してみたいなっていうふうに思います。
はい、で、昨日ですね、ちょうどXでワーパパCTOさんが
けんすーさんとひろゆきさんの対談の動画を上げてくださってたんですね。
で、これが物語志向が多分発売したぐらいの時に出た対談だと思うんですけど
内容としてはその物語志向っていうものを、まあ一つ中心の話題として対談をするっていう形だったんですけど
その中でですね、すごいワーパパさんもシェアしてくださってて、すごい興味深いテーマがあって
それが、物語には質の高い聞き手が必要なのではないかっていう問いですね。
これが対談の中で出てきたんですけど、これがねめちゃくちゃ興味深いなと思ったんですよ。
物語志向で生きていったとしても、その物語を聞いてくれる人がいなかったら意味がないんじゃないかみたいな
そういうやりとりがあったんですね。
それはなんか聞きながら、確かになーって思ったんですよ。
どんなに自分がね、こういうキャラでこういう物語やってるんですって言ったところで
誰にも届いてなかったら、それないのと一緒ですからね。
だから確かに聞き手が必要だなぁと思いましたね。
しかもこれ質の高いっていうのが入ってるんですよ。
ただの聞き手ではなくて。
だから深く聞いてくれる人だったり、より面白がってくれる人だったりとか
多分その聞き手の質ってのすごく重要だっていう話なんですけど
これを考えた時に
やっぱ真っ先に思うのは
SWCってやっぱそういう環境を整ってるよなーって思うんですよ
03:03
まあわかりやすいところで言うと、すごいチャレンジを応援してくれる人が多いじゃないですか
SWCって
だからそれがまあまさにそういうことだなぁと思ってて
チャレンジを応援してくれる人が多いってことは
それすなわち物語の良き聞き手がいるっていうことだと思うんですよね
多分ねこういう環境って他では得難いような気がするんですよ
例えばXとかで同じようなことが起きるかって言った時に
まあなんかちょっと難しそうというか
そこまでの深く応援してくれるっていう人
そんなに多く繋がれないんじゃないかなっていう気はしてます
じゃあなんでSWCにはそういう素晴らしい聞き手が多いのかっていう問いが生まれると思うんですけど
これはもうなんかシンプルに
トークンが循環してるからだなって思うんですよね
ちょっと前の音声でも話したように
そのトークンが循環するっていうことは
その関係性が増えていくっていうことですよね
トークンを例えば10トークン誰かに渡して
その人から10トークン返ってきましたってなった時に
トークン自体プラマイゼロなんですけど
だけどあの人からもらった
あの人にあげたっていうその記憶が残るから
それが一つの関係性になっていくわけですよね
だから関係性がそうやってどんどんどんどん強まっていって
結果として友達が増えるみたいな感じになっていくのかなっていうイメージがあって
友達が増えるってことは話を聞いてくれる人が増えるっていうことに繋がるのかなというふうに思います
話を聞いてくれる人が多くなるとどうなるかっていうことなんですけど
これは僕の個人的な意見なんですけど
なんとなくこうもっと面白い話をしたくなるなっていうふうに思いました
話いつも聞いてくれるってなったら
じゃあもっと面白い話をなんかしたいなって
なるなぁと僕は思ったんですね
そうすると結局のところ物語を作りに行く姿勢になるなと思ったんですよ
物語志向でいうところの
自分の人生の物語をもっと面白くしていけば
もっと面白い話がみんなにできるよねってなると思ったんですね
06:02
そうなると何が起きるかっていうと
チャレンジの量が増えるなと思うんですよ
じゃあチャレンジの量が増えるとどうなるかを考えてみると
これシンプルに成長するっていうのが一番あるかなって思ってて
成長すると何かしらで結果を出せたりとかしますし
結果が出なかったとしても
何らかの失敗談が増えますよね
でもその失敗談っていうのも
結局面白い話っていうところに繋がっていくので
これもプラスになっちゃうっていう
聞いてくれる人がいたら
その失敗もプラスに捉えられるっていう側面もあるなと思うんですよね
だから成長したりとか何かしらで結果が出せたりとか
失敗が増えて話せるネタが増えるとか
チャレンジの量が増えるってことは
とにかくいいことしかないっていう感覚なんですよね
チャレンジすればするほど
もっともっと面白い話ができるようになる
っていうサイクルが生まれていくっていうことですよね
そうすると気づいたら
なんか物語思考を体現してたみたいなことになるのかもしれないな
っていうことを思いましたね
だから実はその物語思考っていうのは
自発的にできる人っていうのは少ないんじゃないかな
っていう仮説が生まれてて
やっぱりそれを面白がってくれる誰かがいるから
じゃあって言って
もっと面白い物語にしてこうかなっていうふうに思えるというか
相手ありきなのかなっていうのは
なんかすごく思いました
なんか自分だけのために
自分の物語を面白くしてくって
結構なんていうか
メンタルがもうそもそも強い人じゃないと
うまくいきづらいのかなと思いましたね
要は自分で自分のことをモチベートできる人というか
そういう人じゃないと難しいのかもしれない
っていうことを思いました
だからなんかこう近くで話を聞いてくれる人っていうのが
すごくね実はキーになってくるんじゃないかな
っていうことをね
あのその対談を聞きながら思いましたね
なのでまぁいつもね
本当に話を聞いてくれる人には感謝だなっていうことね
改めて思いましたね
それが原動力になって
こういろんなことをやってみようっていうふうに思えて
その結果成長報酬を受け取るんだな
っていうようなことを思いました
09:01
なのでやっぱり改めてその関係性を作るっていうこと
トークンを循環させて関係性を作る
ここのやっぱ重要性っていうのを再認識しましたね
だからどんどんやっぱり関係性を作って
話聞いてくれる人をどんどん増やしていって
で自分ももっと面白い話ができるように
こうチャレンジしていきたいな
みたいなことを思いましたね
はいということで今回は
関係性を作ることのメリットみたいなことを
テーマにお話しさせていただきました
最後まで聞いてくださり
ありがとうございました
野間でした
スロスロスロース
09:47

コメント

スクロール