1. RADIO999
  2. 第105回【トークのみ】☆祝2周..
2023-11-12 35:13

第105回【トークのみ】☆祝2周年 ミッシェルガンエレファントを聴こうの会

spotify apple_podcasts

RADIO999です。今回で当番組も開始から2周年となりました!いつもお聴きいただきありがとうございます!今回は2周年には関係ありませんが、先生が大好きなミッシェルガンエレファントを特集します!是非、お聴きください~、リスナーズベストラ2023もよろしくお願いします! #れでぃお999 ☆「リスナーズ ベストトラック2023」現在募集中です!今年のみなさんのベストトラックを教えてください!XのDMかお問い合わせフォームからお便りお待ちしてます!締め切りは12月末までです! ★オススメのお取り寄せ商品についての情報、随時お待ちしております ★Spotifyでは番組フォローと☆の評価よろしく願いします! ★DMはこちらから RADIO999管理人さん Xアカウント⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.twitter.com/radio999131 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ★番組公式noteができました⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/radio999⁠⁠ ★ご意見・ご感想はこちらから ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/1sUc7w8NsryZktTPy58CC3dY9Brdp6beMTQTq9ORaQL0/edit

00:05
はい、RADIO399です。音楽番組RADIO399は、私、管理人の佐藤さんが毎回異なるゲストを呼んで、異なるテーマでお送りしております。
雑談系音楽番組です。はい、ということで、今回も最後までお付き合いください。
ということで、今回は先生でございます。はい、どうもこんばんは。こんばんは。今日はね、一応2周年ですよ、番組。
おおー。 いや、これもひとえにあれですね。聴いてくださる皆様のご感想とかコメントがなければ、私もたぶん辞めてるかもしれないという、
当番組ね、2周年。これからも頑張っていきたいと思いますけど、その2周年にふさわしい今回のテーマは、
ミッシェルガンエレファントを聴こうの会、です。 うわぁー。
いや、ついにね。 ついにね。とうとう。これをやってしまうんですか。
ついに。 もうこれをやることによって、我々またあれですよ、最終回に向けて一歩踏み出すわけですけれども。
いやもう、俺これやったら土に帰ってしまう。 戻っちゃいますか、もう大地に。 その可能性はありますね。
じゃあ、今日はまあ、
曲数足りないかもしれませんけれど、まあ私よりね先生の方がヘビーに、 ミッシェルはたぶん埋まってきていると思うんで。
まあそうですね。 各優、私もでもやっぱりドンズバでやっぱり多感な中学生時代に
聴いて影響は受けておりますので、まあその辺のところも語りつつ、 アルバムレビューもあり、先生の。
そしてミッシェル聴くならやっぱこの曲オススメだよねみたいな話をまあちょっとしていければいいかなというのもあります。
はい。 長い夜になりそうな。長い夜になりそうですね。体力の続く限りというところで、
やっていきたいとは思いますけれど、私もね一応ね今日の、 だいぶねミッシェル遠ざかってたんですよ。
なんで一応予習ということで、今更ですけど2003年のマックハリメッセのラストライブのDVD見てきました。
ほほほほほほほホワーリングモーターズ ゴーラストヘブン
最近あれだよねあの映画館でそれ流したり とかそういうイベントもあったりしたんだ
よねそうなんだ映画館で大音量で見たら これもいいでしょうね
じゃあだろうねー あの今回ねそのなんだろう
改めてミッシェルって聞いてみてなんか こう私の中で違う価値観も目覚めましたね
ちょっとその辺を説明できればなぁと なる思いますはいじゃあじゃあじゃあ早速行く
前に何でしょうかえーっと本当に簡単で いいので先生概要っていうかミッシェルの
概要みたいだってちょっといけます ミッシェルの概要?ミッシェルガー
エレファントというバンドの概要 じゃあ本当に簡単に言うよ
03:01
ミッシェルガーエレファントとは ロックンロールバンドです
あーそういうことですよ もういいぞそれ以外ないよね
概要終わりということで 次のテーマ行きますよ早速
一つでも終わりましたので概要 あなたのミッシェルはどこから行き
ましょうか 俺はねー
アルバムで言うとチキンゾンビズ えっと
サードアルバムですね1997年発売の サードアルバム
曲で言うとね バードメンとゲットアップルシ
あーこれはその2大シングルを収録してる そうそうそうどっちも入ってるんだけど
どういういきさつというか経緯で出会ったん ですかチキンゾンビーズは
多分ね最初はラジオだと思うんだけど ラジオかな
やっぱりここに来てラジオやはり
あのミッシェルのアレファントっていうのを 聞いて
うわかっけーなーって思って
で あとで
やっぱ欠かせないのがねラジオで最初出会 ってミッシェルのアレファントってかっこ
いい人たちがいるぞって思った時に ヘイヘイヘイに出たんだよ
ほうほうほう ヘイヘイヘイミュージックチャンプ
動いてるミッシェルのアレファントを見て
俺その時にはもうさミッシェルのアレファント ってかっこいいからもう見たいなと思って
ビデオに撮ったのよ 擦り切れるぐらい見た
ほうほうほうほう テープがね
もうめっちゃ見てさ それやってたのもバードメンなんだけど
バードメンからハイチャイナに映る途中で ブツって切られるんだけどっていう
そういうところまで見てるんだけどね でそれ見てやっぱミッシェルのアレファントかっこいいなって思って
いたんですよ あのなんか用事があってね
仙台駅前に 仙台の中でも田舎出身だから駅前に出るってちょっとしたイベントなんだけど
駅前に何か用事があって行った時に 駅の駅ビルに入っているCD屋さんでミッシェルのアレファントのCDを見かけて
あーこれ気になってるミッシェルのアレファントのCDだ って
かわいいですね その時に財布を見たらね
うちに俺おじいちゃんと同居だったから おじいちゃんおばあちゃんと同居だったから
おじいちゃんがね 紙切り台って言って時々定期的にお金くれたんだよ
紙切り台と散髪台ってことですか? そうそうそうそうそこへ行きなさいって
おじいちゃん とこや台が財布に入ってるから俺は紙伸びてもいいからこれを買おうつつ
とこや台で買ったの ちょうどぐらいですよね多分散髪台とアルバム1枚ってね
06:03
そう それを
って帰って あのアイワのCDプレイヤー出ました
最近よく登場するアイワ 電球ルームを聞くために買ったアイワのCDプレイヤー
うちにスピッツを聞きっていうやつが 次にミッシェルのアレファントを聞くために使われたってやつなんだけど
でもミッシェルを聞いた結果 アイワを
物足りなくなってケウッドの梱包を買うことになる マジか
やっぱ音が物足りなくなっちゃったんだ ねぇもっといっぱい聞きたくなったんだよねあのこのちっちゃいスピーカーじゃなくてっていうね
音響にこだわり出した中学生が でこのミッシェルのアレファントを聞いて
それまでの間にもさスピッツを聞いてたから スピッツに憧れてあの
ギターは買ってたんですよ スピッツの回でも言ったんだけど
アコースティックギターを買えばいいところを間違ってクラシックギター買ってるわけですよ クラシックはスピッツを聞こうの回をお聞きくださいですね詳細は
でクラシックギターはあったんだけどミッシェルから聞いて こんなこんなもん弾いてらんねえとエレキギターが欲しい
短かったですね でもねエレキギターじゃなくて
クラシックギター買ったの中1ぐらいだと思うんだけど 中2の冬とかそんぐらいだったと思うんだなあのエレキギター買ったの
であのね バッカスっていうちょっと
ちょっとしたあのうーんと 国産メーカーのフェンダーじゃないんですよ
フェンダーじゃなくて国産メーカーのなんか 廉価版のブライアンっていう
ブランドのテレキャスターカスタムモデルで あのアベフ都市と同じ色のやつを買ったのがもうロックンロールの始まりですよ
ロックンロールの始まりですか? 日付またぐぞ じゃあ曲に行きましょうか
長くなりそうだねじゃあちょっと一旦曲に先生のねじゃあ 数ある好きなミッシェルの曲の中から
思い出のあるね今日は4曲お互いに選んでますんで早速2曲行ってみましょうかじゃあね 聞く前に言いたいのはね
ミッシェル全部かっこいいからここで紹介しないやつも聞いてほしいんだ なるほどね今ねサブスクで配信されてるから聞けますからね
まあそんな中でもねあのじゃああのとりあえず2曲をフューチャーして フューチャーはいじゃあえっと2曲続けてお聞きください
ミッシェルがレイファントでブラックタンバリンとミッシェルがレイファントで深く潜れ お願いします
09:03
はいお聞き頂きましたミッシェルがレイファントでブラックタンバリンと深く潜れでした これブラックタンバリンのね
行きどころとしてはですねあの めっちゃフィールグッドなんすよね
ああドクターフィールグッド パブロック感が溢れる感じですよ
リリリリリリとかあのリフもそうだした じゃあちゃってあのハッピングもそうだしね
めちゃめちゃあのパブロックって感じがする本当 ミッシェルのルーツを感じられる曲だしですね
あともう一つでこれ選んだ理由がですね 収録前ちょっと管理員さんとお話したんですけど
ミッシェルがメジャーデビューをする前に インディー版でですねライブアルバムを出してるんですよ
マキシマンマキシマンマキシマンっていうライブアルバムが出てて そこでもブラックタンバリンが入ってるんですけど
うーんちょっとバージョン違ったりするのかねやっぱり ね若干違うっていうのとねその時はねアベフ都市加入前なんですよ
うーんレアな音源であのアベフ都市加入前とかに行くでね あの
やっぱ変わるなーっていうのがわかるあの 加入前でこのライブあるの僕好きなんですけど
この時はねやっぱねまだねあの一発のパブロックって感じだけど 先を感じさせるようになるのがアベフ都市のね
カッティングと その
なんでしょうねグルーヴなんですよねこれやっぱりアベフ都市さんの 入る前のギターの滋賀健一さんというのはそうそんなにカッティングはしてないかね
それも同じように結構してるんですか大きいところにねカッティングがね上手な方だなぁ と思いますよ今
何されている方のかわかりませんけどねそうですね 何されているのかわかりませんね今はわかんないけどあのね
やっぱりウィルコ好きな人のギターなんだなーってああなるほどね チャカチャカはしてるわけだ
作っちゃつちゃーちゃーとかねあの感じとかもわかるしあと であともう1曲の方のあの各モグでお送りした方ですね
これは僕も最初入れてたけどやっぱがすごい良いかっこいいですよね これかっこいいよねこれやっぱさ
パブロックではないよねもうすでにいうところなんだけど アルバムで言うとこれあのランブルっていうねシングルコンピレーションなんですけど
うーん これには入ってるんですけどもともとあのランブルってこのアルバムはもう3つのシングルを
一つにしているアルバムなんですよ で
この深く潜れっていうのはもともとあの シングル版のゲットアップルーシーのカップとして入っている
と ゲットアップルーシーとスピーカー
スパイダースパイダーあと深く潜れっていうその 4曲ですね入っている
12:03
マキシシングルの1曲なんですけど 聞きどころとしてはですね
途中でハウリングの音とか入っていると思うんですけど 撮ってるスタジオが数あるミシェルのアルバムを撮ってるスタジオと
ちょっと違うところで撮ってましてミシェルのアレファントはザってつくけどさ e が1個多いじゃん
e が1個多いよね g みたいな感じだよね b ミシェルアルファントなんだけどそれの ルーツになっているのがザヘッドコーツってイギリスのガレージバンドがあるんですけど
はいそのジヘッドコーツがあの御用達で使ってた イギリスのあのヴィンテージスタジオのヴィンテージの機材で撮っているのがあの
このシングル版のゲットアップルーシーの 海外収録なのね海外収録なんですよ
で各モグレも同じスタジオで撮ってるんですけど音が恐ろしく荒い
綺麗な音じゃないクリーナー音じゃないんだ バキバキのローなロックルーっていうのはかっこいいよね
らっしゃるんですよ トーラグスタジオっていうスタジオなんですけど
俺もしイギリスに行くことがあったらね トーラグスタジオで外からでも何でもいいから
ビッグベンより見たいなって思ってる なるほどねじゃあここで私のミシェルは
どこからやりますけど 聞きたいですねやっぱりね同世代だから一緒なのよね
僕もねバードベンなのよ あーそうなんだ 97年のバードメンはえっとねテレ朝のねプラチナロンドン派
ロンドンブーツ プラチナロンドンブーツのオープニングテーマでそれその番組でうちのね
まあ私も姉がいるんですけどうちの姉ちゃんがそれを見てて 進めてもらったこれかっこいいよって聞いてみたら
こういう音楽が僕もね先生と一緒で多分同じ時期スピッツにハマってるからスピッツ とはまた色が違うかっこよさというかあるなぁと思って
バードメンはかっこいいよねって 純粋に思いましたねであれですよ
うーんとだからあれだねバードメンが入ってたのはえっとチキンゾンビズって言ってたっけ チキンゾンビズだねうんなんだけどアルバムとしてはね僕その次のギア
ブルーズから 聞いて一番聞いたのやっぱギアブルーズですね4枚目のね
世の中に的にもさなんかガーンとメジャーに行ったのはギアブルーズからな 一緒はうん
でそれ以外にはねやっぱりあの 笠の場スネークの後の多分ライブ
だと思うんだけど笠の場セットリブお話題かな ライブ版のライブ話題かこれでしょ
あーそうそうジャケットも結構かっこいいですね これでライブアルバムとして超かっこいいよねうん
15:04
これ結構僕お勧めしますあの入門編として ライブのかっこよさをパッケージングしてるしさ
やっぱり笠の場スネークとかギアブルーズとかの頃のライブだから結構ヒット曲も 入ってるしねもう
あとねうん今ねじーっと見つめてああそうだったと思ったんだけど ボーナス cd の1曲目が深くも売れだしね
あー深くもぐれも入ってるのか入ってる入ってるいいアルバムですよねそのライブ アルバムね
でライブアルバムとしてかっこいいよねこれじゃあということで私もじゃあねかけさせて いただきますけど
僕ねやっぱりミシェルのイメージって結構ヘビーで かっこいいっていうイメージだったんだけど今回その
dvd を見てね結構ね新しい価値観が生まれて ミシェルって実は美しいんだなと思ったんですよ
おほほほっ ちょっとねその境地を結構ね
感じましたよ今回本当に聞いてるうちにねえっ あの
ノリの良い曲とまあ少し ゆっくり目の曲を2曲かけたいんですけど
1曲目にかけるのがねやはりギアブルーズ収録の曲 フリーデビルジャムこちらを行きたいと思いますね
これはね聞きどころありますねこれはね 聞きどころはでもこれだろっていうぐらいで
他の曲と違うのはねやっぱりねドラムの久原和幸さんのボーカルが入っているという あーわーてフーターウェイでとね
そうあれはねレアですし かっこいいかっこいいよ本当にかっこいいんですかっこいい
qq ちゃんのボーカルかっこいいんですかっこいいよね結構かっこいい声してるよね そうそうそうでもちろんねカッティングも入ってるしね阿部さんね
ぐちゃつちゃーちゃんねっ 何より僕でこの当時ねどっかの古着屋さんでねフリーデビルジャムの姉
t シャツをもうゲットした記憶があるんでもう t シャツあったんだったんですよ
でそれいうのもあってね非常にお気に入りのナンバーではございますのでこれまず 1曲ねはいもう1曲がねちょっと遡ってチキンゾンビーズに収録している
ブギー あーこれはね長いよ長い長い曲ではあるんだけどこのブギーはね本当に美しいろよ
うん 美しいという境地見知るわかる
ブギーのねー tv も見てほしいね プロモーションビデオあプロポーションビデオ
日々見たことないんで見ますという感じでじゃあ聞いていただきたいと思います ミシェルガンエレファントでフリーデビルジャム
ブギーですどうぞフリーデビルジャムとブギー 言っていただきましたけど
やっぱブギー美しいですこれ美しいでこのあのね うんあのやっぱパンプロックの頃と曲の作り方も違うよ違うね
18:07
その場有名な曲ではないですけどね武器もね代表曲ではないけどね隠れた名曲的なね 長いからね長いからね8分17秒あるからね
これねアウトロ2かさ終わり方とかもさ なんかもう
なんだろう 実像が砂になっていくみたいなそういう感じの終わり方するわけですよ
の方 それはねそれもね聞きどころですよね
なかなか難しい表現を先生もするようになりましたね成長したら見たらそうじゃあ 続いてのコーナーは先生のミシェルガンエレファント全アルバムレビュー
あのまあちゃちゃっとじゃあ簡単バーストからねファーストからねであのこのアルバム やっぱりなんて言うんですか入門編としてお勧めみたいなのも上げてもらえるとまだ聞いた
ことなくてこれから聞く人とかはいいかなとはなるほどね えっとですねじゃあスチャッチャッといきますよ
はいよパーソナのカルトグラスターズ うんえっとファーストアルバムですはいロンドンレコーディングですはい
レビュー曲とか入ってますはい 印象はどうですか印象はペットでプリミティブ
もう赤原始てキッズかさああなるほどね うん
はいネックスネイク ネットどこ行ったネックスとセカンダル入ったいよきましたはい
うんとねここのアルバムからえっと日本のスタジオでレコーディングすることに なるんですけどもう音もねすごくいい
ねっ このアルバムに関して言えば俺中学生の時にこれ聞いて思ったのは
胴体視力のあることだと思う あの凄まじいスピード感なんだけど解像度がめちゃめちゃ高い
聞いてみればわかんないねそれは聞いてみたら今俺が言ったことわかると思う 凄まじいスピード感と解像度の高さ
両方かけ合わせ胴体視力があるかもなるほど でえっとサーバル
チキンゾンビーズはい97年チキンゾンビーズ あのこれアルバムとしては俺一番好き
もう出会いのアルバムっていうのはあるけど本当にこれはねあの トーラルスタジオで録音したゲットアップル c ってあのね
シングルがあったってさっき話したけどそれの影響もあるんだと思うんだけど音がね 結構荒いんですよ
うーん その音の荒さがねいい感じになっ
まあ帰ってそれがいいとそれがいいん えっとその次が入ったギアブルーズ4枚目ギアブルーズ98年はい
えっとですねここからですね 西側のファントですね
大文字狂気になりますあそれまで小文字 小文字を
こっから大文字になるんだけど あの俺正直でこっから割とね3種でね
21:04
ガラッと変わってるなと思うんですよ うーんそれは音楽的に音楽的に変わっていると思う
あのねロックンロールっていうのもものをねすごく対象化し始めたって言うかさ ステージに
ドクロのマークとかが掲げ始められたあたりはこの辺だと思う あーはぁキングオブロックンロールたる自覚がね
ネバーキングオブロックンロールたる自覚ですか なるほどねまあそれがあのギアブルーズ
次に行くぜはい 次が
朝のバスメイクですね5枚目2000年傘のバスメイクはい これはねあの
ギアブルーズで結構変異に行ったんだけど 次どう来るかって思ったら
ヘビースピーリーとはまた違った方面のあの gt 400まあ gt 400いいですねそれがの先行シングルとして出て
まあまあ新たな新規軸見せるんだけど かなりねルースターズだと思うのよこの者このジャケットはルースターズのファーストの
ジャケットを多分意識してますよねあの ギアブルーズ以上にねまあだからまあ
まあルースターズの意識しつつなんだけど でも俺この辺
も奴かなあのね俺初めてミシェルライブ見たの 笠延ばスネークツアーんですよ
まあその辺は含めてちょっと考えるか当たりかなーってあたりなんですけど なるほど
こそ怪しくなってけど笠延ばスネークの次のアルバムってどれだ ロデオタンデブービートスペクターですね
あーやっぱこれかうん これはもうねうん
息苦しいさを感じるぐらいまであの ロックの王様の道をねうん
あの歩んでいこうとしているアルバムからっていうね なるほどじゃあ次87枚目からも
サブリナヘブンサブリナヘメンこれを生産年 これは移籍したんだよねそっからユニバーサルなん
ですかねレーベルもねじゃあこれもねかっこいいんだけど うん
うんこっから たぶんだけど録音するスタジオが違う
それがいいとか悪いとかを置いていっ あとはねあの名曲耐久は対応をつかんでしまったかはいはいはい
あとまあ全体的にビート感とかも重いよ あのさがある感じで次のサブリナーモーヘブンかな
これがもうラストアルバム ラッシュ的にはもうサブリナヘブンでも多分終わってんだろうけど
なんかそれに入りきらなかった奴が入っている感じなんだけどね ああそうか扱いとしてはミニアルバムなんだねこれはね
24:03
ね6曲しか入ってないからねうーんそっか入り切らなかった タイトル的にもちょっと繋がりがあるのはそういう意味なんだね
あの聞きどころとしてはですね タトゥー事件があったのミッドナイトクラッションベイビーとか
ブーバーしレイズとかその辺が入ってのこれですね うーん
あとはね夜が終わるってあのうーんと最後にもっと ミッシュの最後を象徴するような感じはの静かな曲が入っ
まあそれちょっと聞いてみたいな聞いたことないな じゃあ曲に行きましょうかよはい先生のほかね
えっじゃあ私は8肉続けていかさせていただきます あのミッシュの中でもねあの珍しい曲
をちょっと入れたいなぁと思ってはい 1曲目がの武蔵のエレジー
これ何が珍しいかというとですね 上野工事がウッドベースを弾いてます
もうそれは珍しい まああのライブで見てもめっちゃかっこよかったんだけど
その辺が聞きどころだって言うともう一曲 ソーダプレッシングっていう曲があるんですけど
これシングルのアウトプルズのカップリングですねまたなんかマニアックなところを 来ましたね
そしてしかもですねこれカバーなんですよ オリジナルはどなたの
オリジナルはですねボーイズっていうあの ザボーイズっていうイギリスのオリジナルパンク世代
ちょっと若干後 79年とかその辺のバックバンドの曲なんですね
そうなんですねさすが精々詳しいその辺 これはねめっちゃかっこいい
っていうあたりをですねじゃあ聞いていただきましょう お聞きいただきました
ザ・ミシェル・エロラントで武蔵のエレジーとソーダプレッシングでした
で今までこういろんな楽曲とかアルバムちょっと今日見てきましたけど 一応ちょっとねこの作品をちょっと触れておきたいっていうのがあってあの映画の
青い春って あーあるね僕見てないんですけど作品としては知っていて
原作が松本太陽さんなんだね あのピンポンのね
監督が豊田俊明さんっていうあの以前武蔵さんが おすすめしてたあのナインソウルズっていう映画の監督さんなんだよね
でこの作品中で結構そのミシェルの曲が複数曲ね 使われてて
あの赤毛のケリーとか 赤毛のケリーがなんかメインテーマであとドロップも ドロップとかさっき流したブギーとかね
27:04
なんかそういう印象はあるねあの映画 松田龍平さんかなんか誰かが出てたような印象がありますけどね
ということでもしかしなんかこう 映画でこういう曲を聴くと印象もちょっと違ったりするから
もし映画の方が好きだと言えばね映画から入るのもありですよミシェル そうだね
あの映画の赤毛のケリーがすごくかっこよく響くので あとね映画じゃないんだけどさ
ミシェルに興味を持った人はね オススメしたい漫画があって
バンビっていう漫画があるんですよ それはミシェルにも千葉ゆうすけもが
主にオススメしたりするんだけど いろんなミュージシャンロックミュージシャンもオススメして思う
カネコアツシのバンビっていう漫画があって なんかねその辺もねミシェルの世界観に通じるところがあるんで
もし興味持たれる方がいれば読んでみてもいいかなっていう感じ なんかそんなロックな感じの漫画なんですかね
あーもうロックな感じの漫画ですよ ちょっと調べてみます見たことないんで
今度足に行きますか ありがとうございます
じゃあですね私の方もラスト2曲行きたいと思うんですけど
やっぱりねあのカサノバスネイクは 印象深いというかさっきのねあのカサノバセットライブは大変
これがやっぱり カサノバスネイクに収録される曲いっぱいやるんですよ当時
まあもちろん発売された後のね時期のライブだから なんでカサノバスネイク結構好きな曲が多いんですけどそういうのもあって
その中でも1曲目のねデッドスターエンド これをね1曲かけたいですよ
でこの曲の歌詞でさ俺の星には何もないけどあの子がいれば宇宙の果てまでぶっ飛んで いけるっていうさ
まあすごいパンチラインがあるわけですよ でもこの歌詞かっこいいなぁと思ってね僕
まあパンチラインだよね好きなんですよねこの歌詞 もう1曲がね同じカサノバスネイクに収録されているドロップ
さっきもねちょっと言いましたけどこのドロップはねまあ美しいですやっぱり ミッシェの中でもそうだねあの美しいっていう話で言うとさ
ブギーとかと同じような路線の曲ではそうだねそうだね 長いしねやっぱりね
エリリリリリリってあの3連符の美しさでうん でこれさっき最初に述べたディセンサーでのマッカリメッセのラストライブの1曲目がドロップ
なんですよ あそうなんだそう
どういう心境で1曲目がこれだったのか僕はまあいろんな考察があると思うんですけど まあちょっとその辺は皆さんいろいろ考えてもらって
30:04
はいということでじゃあお聞きください カサノバスネイクから2曲ですねデッドスターエンドとドロップでどうぞ
はいデッドスターエンドとドロップを聞いていただきましたはいということでエンディング でーす
今日はミシェルガンエルファントを聞こうの回ということでお送りしましたけど 先生どうでしたか
あのねこれは一晩じゃ無理だよ あそうですかまだまだ行けますか
あのまあスピッツの回って何回もやってるじゃないですか 4回ぐらいありましたね
あのスピッツはでの現在進行形のバンドなんでどんどん新しいのを出していくと思うん ですけど
まあミシェルはもう解散したバンドなんですけど 俺
ミシェルを語り尽くす語り尽くそうと思ったらさ
多分200回ぐらい必要なんじゃないか結構結構いきますね 強気で出ましたねあれも聞きたかねえだろうけどな
またやりましょう第2回ねミシェルを聞こうの回2 来年ねやりましょう
不満そう いやいやいやいやまじでないですよ
ええ じゃあまああの終わりますけど
あの先生としてはじゃあまぁ最後の総括として入門編としてどのアルバムにしますか 入門編
おすすめは ほんとね
世間一般的には ギアブルース
はいけど気が狂うほどロックンロールを好きになりたければ
その前のサードのチキンゾンビズ あーなるほどねじゃあいずれ3枚目4枚目ぐらいがおすすめってことですかね
ただあのほんとねチキンゾンビズを聞くとしたら 覚悟して聞け
かもっ 人生狂わされるかもしれないかバージスか
俺はスネークロアさんああなるほどねまあねしてっ じゃあはいまあまあ今後の話としてあれですね
はい今日ちょっと全然触れられませんでしたけど あのまあミシェルに影響を与えたバンドということでルースターズがね今サブスク
会議になりましたので今後ルースターズを聞こうの回もちょっと 私の強い希望ではい2回
ブチ抜きぐらいでやりたいなぁと 私もやりたいと思いますはい
あれなんだよねミシェルってさルースターズをトリビュートに参加しててさ本当はその 音源とかも流せればいいんだけどそれはまだサブスク回帰してなくってさ
そうですねその中でやってるあの do the boogie っていう曲がすっごいかっこいいんだよね ミシェルかっこいいあれ本当にかっこいい俺あれはオリジナルを超えてるんだよ
なぁ あれさうんめっちゃかっこいい俺なんなら今ここで cd プレイヤーでガン
33:00
かけたいぐらいかっこいいかっこいいよねはい ということでじゃあ今度はねあのルースターズもやっていきたいとおもいますのでね
はいまたよろしければ聞いていただければというふうにね思います それとねちょっと告知になるけど
何回も言ってますけどね11月25日26日のあの ジャケ劇渋谷のカフェで開催される
武藤先生のね初期型ジャケットが なんとレアな武藤さんのコメント付きで飾られるという
おーすげーそこにはですねなんと当番組のレジオスリーないという名称の 理由というかいい
というのは実はあったらしくてですね私は初めて知りましたけど今回 それと初期型の
アートワークの まあ意味っていうのも武藤さん的にあったらしくって
それを見たければ渋谷へ行けということですね あのジャケに終わった後にじゃあ当番組でも発表したいと思いますその辺の
武藤さんの番組とデザインに込めた意図ってやつをね 説明していこうじゃありませんか年内にねはい
あとあれですリスナー2ベストトラックね2023 こちらも
まだまだ募集しておりましたのでねどしどしお送り頂ければというふうに思います 一通ねいただきましたから
おおいいですねリスナーさんからねベストドラッグ この曲きたかとこの曲いい曲ですよね私も持ってましたね
ジャンジャンお寄せいただいやの管理員さんを困らせるぐらい ねいくら来ても困りませんがどんどんどんどん
お寄せいただければというふうに思います先生もねちゃんとベストだ考えてくださいね うーん
フォースポーツ4倍になってるんでもうじゃあ今日は終わりましょうでここではい はいえーとそれでは最後までお聞きいただきましてありがとうございます
あのねどしどしフォローとメッセージ 星の評価よろしくお願いいたしますはいということで最後までお聞きいただきましてありがとうございました
レディオスリーナインでした
35:13

コメント

スクロール