2024-06-01 04:50

EP.332 日本企業に新卒で就職することは有利? / フルタイムで働けないのは甘え? 他

今回のテーマ:
日本企業に新卒で就職することは有利? / フルタイムで働けないのは甘え? / 社会保険料はもっと増税すべき。 / プロボクサーになりたい。 / 前の部署に戻りたくない。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=4Qas26IBYfk
00:00
新卒で日本の企業に就職するにはそんなに有利でしょうか? 日本に飽きてしまったので海外で働いて暮らしたいと思っています。
この中で専門学校から4年生で学んでいるし、現在24歳で就活中です。 これで飲食で働いても日本に持ってきた時に採取力が厳しいときます。
語力以外で海外、ヨーロッパ圏ならフルタイムで身につけるべきスキルやおすすめの業がありますが、やはり数年間新卒採用で働いた方が多いでしょうか?
新卒採用の方が良い企業に入れる可能性が高いです。
なので良い企業に入りたいです、そこまでスキルがないですというのであれば新卒というカードを使った方が得です。
それがなくても大丈夫ですという覚悟だったりスキルがある人は全然いいと思うので、その覚悟があるかどうかというのはご自身自分の胸に手を当てて考えてみてください。
僕はフリーター25歳です。週5、8時間労働にアレルギー反応を抱いていて一歩踏み出さないです。甘えですか?
別にそれで食えてるんだったらいいんじゃないですか?人によって8時間体力持たない人って全然いるので。
社会保険料はもっと増税しても良いと思うんですが、比率はどうですか?20代30代平均貯蓄もある程度あり、まだまだ払える余地はあると思います。
払える余地があるから上げても良いっていうのであれば、多分日本人って9割税金にしても死ぬ人ほとんどいないと思うんですよね。
要は消費税が90%ですって言って払えない人は生活保護です。払える人は90%ですってなったとして、
生活保護の人増えると思うんですけど、消費税90%になったらその分税額が増えるので、多分生活保護なんとかなると思うんですよね。
っていうのが成立するかどうかって話で払えるから税金を上げても良いという感覚が多分違うんじゃないかなと思うんですけど。
28歳最中持ち兼職員です。昨年からボクシングを始め格闘技に目覚めてしまいました。プロボクサーになりたいと思い始めました。
プロボクサーになるにはジムに週が通わないと難しいと思うんですが、最中持ちであることや移動によりジムまでの距離が得なることが考えられたら何か何か良いでしょうか。効率よくプロボクサーになる方を教授ください。
ジムに通うのをとりあえず週に3日にしといて、毎日10キロ走るっていうのをやり続けてください。
要はジムに通わなかったとしても仕事が終わった後ひたすら走り込みをするとかっていうのができると思うので、
走り込みの量とボクサーとしての能力っていうのは相関するので、なので毎日10キロ走り込みができるっていう状態になったら、そこで体力ついてるよねっていうのがあったらその後にジムの日数を増やすっていうのもすればいいと思うので、
なのでちゃんとプロボクサーとしてやれるだけの基礎体力をつける訓練というのが可能なのかっていう確認をしてみてもいいんじゃないかなと思いますけども。
【コメント】
僕は割とこの放送で言うのが、その人にとってメリットがあるだろうアドバイスをするのですが、社会にとってそれが良い行動ではない場合のあることも言うようにしています。
03:12
させはるさんが友達だとしたら、うつ症状であると自分が思っていた時代の記憶を思い出して、現時点で診療内科に行って診断書をもらってください。
要はそのあの時って飯食えなかったよね。何か口に入れても吐いちゃったよね。夜中の2時とかになんか突然目が覚めて汗だくになってたことがあったよねっていうのを思い出してそれを言ってください。
そうすると現時点で診断書がもらえる場合があります。それはもちろん病院に行ってもらえない場合もあるし診療内科で診断書をすぐ出すところもあるので何個かもらったらもらえるんですけど、
っていうのを現時点でもらってください。要はその元の部署に戻すと言われたらその昔のことを思い出してしまって現時点で診療内科でうつ病の診断書をもらってしまいました。
ってなるとでも現状では働けるので問題ないですと。ただその診断書がある時点で前の部署に戻したらそれは病気再発するよね。
で病気になるというかわかって、現時点での病気なんですけどその診断書をね。診断書をもらっている人が戻りたくないという場所に配置して病気が悪化した場合はそれは会社の責任ですよねっていう。
その会社としての責任をお話になっちゃうんですよ。なので今のうちに診断書を取った方がいいんじゃないかなと思います。診療内科最近めちゃめちゃ混んでるらしいんですよね。
なのでそのなるべく早めにもらうのと、あとリモート系の診療内科もあるのでリモート系のほうが予約は取りやすいんじゃないかなと思います。
04:50

コメント

スクロール