2023-09-11 05:07

EP.068 上司と合わず部署異動。 / 内定承諾後の辞退どう思う? 他

今回のテーマ:
上司と合わず部署異動。 / 内定承諾後の辞退どう思う? / 表具屋 日本の文化をどう思う? / 鰻屋の海外需要と未来。 / JR東日本の今後。


元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=pP2KLW-_7hQ
00:00
上司と合わず4月から移動します。移動希望が通ったのは良かったのですが、その上司も移動になりました。仕事渋滞は割と楽な方で、次の移動先は割と忙しいことから、上司が移動するなら正直移動希望が無くても良かったのかなと思っています。一方で、次の上司が会う人とは限らないところもあるので、移動を希望した自分の判断が正しかったか分からなくなってしまいました。どんな気持ちでいるかアドバイスお願いします。
基本的に会社にいると、全て自分自身で決められないので、流されるまま生きていくことになるので、流されるまま生きていくという中で、ベストを尽くすというのに慣れるしかないと思います。これが自分にとって最善だよねというものが、会社の中にいる時に最善を選べることってあんまりないんですよ。
こういう部署が人足りないからお前行ってこいって言われて飛ばされたりとか、このプロジェクトは絶対上手くいくよって言っても、上司が理解しないとそんなやんねーよって言われちゃったりするみたいなので、基本的には与えられた状況の中で、どういう風に自分が立ち振る舞うかというところで会社を考えればいいので、思い通りにならなかったって言ってもそんなもんだよねって気がします。
中学生です。内定承諾後の事態についてどう思いますか。一般的には大学の人とかに相談すると、やめたほうがいいと言われます。内定を蹴るようなやつがいる大学は取りたくないよねみたいな風評が発生する可能性があったりするので、大学にとっては内定蹴るのやめてくれみたいな話になるんですけど、ぶっちゃけ話をすると、自分の人生のことなので、
他人に迷惑をかけてでも、自分はこっちを生きたいんだっていうのがあるのであれば、そこは自分で色々人に迷惑をかけて生きていくっていう覚悟を決めていくっていうものなんじゃないかなと思うんですけど。例えば、複数の女の人と付き合ってくださいって言われた時に、一番最初に付き合った人と最後まで成し遂げようと思う人もいれば、
自分付き合ってるけど、なんか言われたらこっちの方がいいやって変えたりとか、別れて過ぎたりとかっていうので、多分人はある程度、自分にとって最善を選ぼうとするっていうのをやると思うんですよね。なので、会社に関してもそういうもんなんで、別に内定を承諾した以上は必ず守らなきゃいけないというわけでもないんじゃないかなと僕は思うんですけど、ただ社会的に迷惑かけになってって怒られるんじゃないかなと思います。
結局、自分自身が幸せになるかどうかというのを僕はベストで考える、一番最初に考えるべきだと思うんですよね。自分が幸せになるために社会に迷惑をかけてはいけないよねっていう話で。なので、自分がすげえやりたいんだったら、社会は自分が楽しくなるために存在するので、迷惑かけるのぐらい別にいいんじゃね?って裏を返せばそういうタイプだったりするので。なので、あんまり大人のまともな意見ではないと思いますけど、僕はそういう考えてきてたんです。
ひょうぐやです。昨今、家計地区や普通の特工の障子と失われたある日本の古く変わらぬ文化が欲しさをどう考えているんですか?自分はこの仕事を真剣に考えています。きさおがんばれと応援してください。よろしくお願いします。
03:10
きさおがんばれって言うんですけど、名前が北岡県ってなってるんですけど、本当は北岡県さんですか?いいんですけど。和室は結構めんどくさいっていうので、和室を作らない家が増えちゃってるんですよね。
例えば和室だとすると、その上に色々金属のフレームの棚とか置きづらいじゃないですか。畳の上に直接置いたら気づいちゃうのかなみたいな。
なんていうのがあったりするので、なので和室じゃない文化が増えてるっていうのは、今後もどんどん和室を家に作らない人っていうのが増えるんじゃないかなと思いますけど。
初質問します。うなぎ屋で働いてるんですが、インバウンドにおいてうまくマッチするのが不安です。海外においてうなぎというのはセコンドチャンスありますでしょうか?また日本においてうなぎ屋は見られますでしょうか?
フランスでは普通にうなぎ食うんですけど、そこまでおいしい感じでもないですよね。日本のうなぎがあれ、なんでおいしいと感じるかというと、たぶんあば焼きのタレの味の問題だと思うんですよね。
こっちのうなぎ料理って、うなぎの煮こごりでぶつ切りみたいなのが入ってるみたいなやつで、味としてもふーんって白身魚みたいな感じなんですよ。
なので日本のうなぎが高い単価が取れるっていうのは、割とタレがおいしいっていうのが大事なんじゃないかなと思うんですけど。
タイのうなぎが安くておいしいっていう噂を聞きました。JR東日本はこれからどういう風に発展していくと思いますか?何かアイディアとかありますか?
長期的にはそんなにやれることないと思いますよ。日本国内の会社なので、JR東日本みたいな新幹線の輸出みたいなところがある程度できればまだ伸びるかもしれないですけど、
基本的には日本に住んでる人と日本に来る観光客からお金をもらうというだけなので、長期的には縮食していく方法になるんじゃないかなと思いますけど。
05:07

コメント

スクロール