タイマーと社会の変化
初めてで、チップのようなものの送り方がわからないです。
医療のタイマー、いつぐらいに病院に送されると思いますか?
回答無理ですよね、と言ってください。本当に終わってるのでしょうか?
日本の場合は、あと10年はかかるんじゃないですかね。
アメリカでは、バイデン大統領が、連邦法では、タイマーは刑務所にいないよって言ってるので、
アメリカでは、普通に販売されてるし、タイマーを作ってる会社とかが上場したりしてて、
日系の女性がやってる会社も上場してたりするんですけど、
タイマーって、普通にビジネスとして回るよねってのがあって、
フランスも別にタイマーでも、人を捕まえることはないんじゃないかな。
そこら中で、タイマーの匂いしますし。
なので、タイマーというのは、別にあるよねっていう形で社会は回り始めていて、
それを捕まえるコストの方が高いよね、という実態になりつつあるんですよ。
ガーナに行った時も、タイマーの匂いしましたしね。
なので、日本の場合って、人間やめますか、みたいな話で、タイマー超怖いみたいになったんですけど、
他の国だと、そんなもんだよね。
使わないでやったことないけど、使う人がいるんだったら、別に勝手に使えば俺に迷惑かかんないしっていう。
アルコールの場合だと、飲酒運転とかで人殺しちゃうんですけど、
タイマーの場合は、運転性能はそこまで下がらないらしいんですよね。
ただ、タイマーが普及したせいで交通事故が多いみたいなことには特にならないみたいなので、
コストが安いので、それでストレスが減ったりとか、
あと、食欲がなくなる病気な人はタイマーを摂取することで食べ物を食べやすくなるとかっていうプラスのメリットとか、
転換の人がタイマーの定剤を飲んでると転換が起きづらくなるだったりっていうのを、
イスラエルの大学が一応論文を出して、その薬が処方されたりっていうのもあったりするので、
どちらかというと、タイマーをいかに使うかっていう形で他の先進国が動いてるんですけど、
日本はなかなかそうはならんよねという感じではあります。
IT系ビジネスの可能性
ゼロから金持ちになるにはどうしますか?
IT系じゃない?普通にアプリとかだったりサイトとか作ってっていうのになると思います。
僕は基本的には自分でやるというのを割とやりがちなので、
会社も経理作業だったりとか、営業ですとか人事ですとかっていう一通りの作業というのは、
僕は自分一人でやってしまうんですよね。
他人に任せるのがめんどくさいっていうのと、
そもそもどんなものか自分でやってみたいみたいなのがあったりするので、
なのでシステムを作るとか行動学とか基本的には自分一人で一応できると。
今だと他の人に任せたほうが優秀だから他の人に任せるってやるんですけど、
基本的には自分でやるってなると、投資をするってなると金持ちしかできないので、
投資をしなくてもそれなりに儲かるって言うとやっぱりIT系だよねっていうのになるので、
なのでお金がなくて儲けたい人というのはIT系をやったほうがいいんじゃないかなと思います。
ギャンブルはやめたほうがいいです。
結局儲かる人もいれば儲からない人もいるよねっていうのがあって、
FXの場合だと長期的には予想があってたとしても短期的にロスカットになってしまって、
お金が足りなくてそこで強制ロスカットになって損害だけが発生するっていう、
青字老字パターンっていうのもあったりするので、
なので基本的に僕はFXはギャンブルだと思ってるんですよ。
信用買いも基本ギャンブルだと思うんですよ。
じゃあトヨタはうまくいくよねというのが長期的には正しかったとしても、
トヨタの社長が不倫しましたとかっていうのでめちゃめちゃ株価が下がるみたいな可能性もあるんですよ。
長期での予想があってたとしても、
短期でその会社に何が起こるかというのを完全に予想することはできないんですよ。
なので長期で現物を持つ分にはいいんですけど、
その短期でトラブルが起きて信用でめっちゃ損失が出ましたみたいなのもあったりするので、
なので信用買いというのは僕は基本的にはギャンブルなんじゃないかな、
お一生があるような買い方はしないほうがいいんじゃないかなと思います。
だからギャンブルは針金を溶かすんですよね。
リコールしなくてもいいようなやつも日本の会社は結構リコールしちゃったりするので、
余計にイメージが悪くなるってなったりするんですよね。
クラロワ道具をあげると言ってまだあげてませんでした。
ここになります。
早めに理覚をするは大事なので、
なのでこの会社は大丈夫だよねっていうのを長期で持ち続けるっていうパターンもあると思うんですけど、
でもある程度儲かったら理覚をするという理覚専忍力でしたっけ、
ああいう感じのことわざというのは結構大事なんじゃないかなと思います。
なのでリコールで価格が下がったら実は買い時っていう考え方もあるんですよね。
要するに本当にヤバい会社がリコールになるっていう、
ヨーロッパのどこだっけドイツのフォルクスワーゲンだっけ、
排出基準かなんかで嘘ついてて、
そこのテストキット自体も詐欺的なことをしていたみたいなので、
EUから懲罰金になりますみたいなのって構造的な問題なので、
それはアウトだよねって噛む方があるんですけど、
というような場合で、もっといい基準でやってたけど、
その基準が国土交通省と言ってるのと違ったよなっていうので、
じゃあリコールだよねみたいなパターンで、
会社の技術力が悪いわけじゃなくて、
少子化対策と平均年収
どちらかというとそのやり取りの底の問題なんですよ。
なんでそうすると別にじゃあ国土交通省基準でやりますよって言ったら普通にできるので、
なので売り上げもそれも維持されるし、
乗ってる人も別になんかうちの車が悪いわけじゃないよねって分かってるので、
なんで売り上げは元に戻りやすいっていうのがあったりするので、
なので本当にまずい情報であれば、
それは下がるから売りなんだけど、
その表面上悪くもいるけど実態として、
そのトヨタの本質的な能力が既存してるわけではない情報は、
むしろ株価が下がったので買い抜きみたいなね。
いやだからあれはね、僕も国交省悪いと思うんですよね。
だからなんかそのモザイクの話で捕まえるっていう警視庁もそうだし、
そのトヨタにペナルティを与えようとする国交省もそうだし、
なんかそれをやって誰が幸せになるんですかっていう、
本質的な部分を日本人は結構忘れがちなんですよね。
なんかまあその人事主義的なものは良くないっていうのはあると思うんですけど、
そのやらかしてることというのが本当に悪いことだったら罰にすべきなんだけど、
それは誰も幸せにならないんだったら、
それをやることでむしろ不幸な人を増やすだけだから、
良くないんじゃないのというふうに思うんですけど、
なかなかそうならないのが日本らしいなと思います。
モザイクと同じことですね。
日本人に厳しいんですよね。
だから僕は会社作るんだったら外国で作ったらっていうふうによくアドバイスをするんですけど、
やっぱり日本でやってると日本人だから捕まるからですよ。
Airbnbとか多分日本人がやってたら捕まってると思うんですよね。
なのでUberとかも多分日本中で使われるようになると思うんですけど、
あれも多分日本人の会社がやると捕まるっていう。
もしくは経営市町の天下りの人を言わなければならないっていうので、
無駄なコストがかかるっていう。
だから日本で仕事をするんだったら、
日本に会社を作らない方がいいよねっていうね。
アダルトビデオの会社をやるんだったら日本に作らないで、
外国人が外国でやった方が何の問題もなく、
日本人からお金が取れるっていう。
ドローンも潰しちゃったしね。
もともと共営っていう会社がヘリのレジコンティーヌをいっぱい作ってたんですけど、
でもドローンが始まった頃に三者祭りとかで、
YouTuber的な人がドローン飛ばそうとしたとかで、
日本はドローン飛ばしちゃいけないっていう空気感になったので、
結果としてそのドローンの会社というのが日本では伸びなかったんですよね。
っていうのがあったりするので。
なので、なるべく物事を変えていく。
良い方向に早く変えるというのをやらないと、
日本はどんどん衰退していくので。
なので、僕は玉木さん、玉金雄一郎さんの
130万円の壁というのを結構重要だと思っているのが、
多くの日本の国民がこれをやるべきだよねと思っているものが、
短期で実現できないのであれば、
少子化問題みたいな30年かかったものも変えられないし、
多分いろいろな問題は変えられないという結論になっちゃうと思うんですよ。
ただ結構インフレで景気悪くなったよねとか、
お金がない人、ゼロ直築世帯が増えたよねとかっていうので、
本当は日本で厳しいよねっていうのが分かっている人たちが結構増えてきたので、
国民主党も票を飛ばしたっていうところに行くと、
ひょっとしたら日本は変えなきゃいけないと思っている人たちが、
それなりの割合になってきたのかなっていうふうに割と期待をしているので、
この先どうなるのかなっていうところで見てるんですけど、
でも労働者が幸せになるとか、
マジどうでもいいよねっていうふうに思う人が多数派である可能性があるので、
実は日本って3分の1は年金世帯なんですよ。
年金世帯にとってみたら、
その130万円の壁を崩すことで、
7.8兆円かかりますって言っている米山さんの言ったこと、
そうだよね7.8兆円取られたら、
俺たちの年金減るかもしれないよね。
じゃあこれ反対した方がいいよねっていう形になる可能性があるんですよね。
なので本来であれば労働者が稼いで給料を上げて、
法人税が入ってそこで税収が増えるって言わなきゃいけないんですけど、
労働者からいかに金を奪って、
それを配るかっていうのをメインにしているっていう人たちが、
議席の多数派を占めてしまうと、
やっぱり日本の経済成長というのは止まってしまうし、
うまくいかないっていう形になるんじゃないかなと思います。
だから少子化対策って何が必要かっていうと、
僕が今のところ正解だと思っているのは、
日本の20代の平均年収を700万にするんですよ。
30代で結婚する人の割合というのは、
昭和の時代とあんまり変わってないですよ。
昭和の時代と令和の時代で何が違うかっていうと、
20代の結婚している世帯の割合が少ないですよ。
結婚している世帯の子どもを持つ人数は、
実はそんなに変わってないんですよ。
昔から2人か1人ぐらいしか生まないよね。
3人、4人ってあんまりないよねって思って。
なので20代で結婚する人が、
昭和のレベルまで持ってければ、
少子化は結構戻るんですよ。
元の100万人前までいくかっていうとそうだけど、
20代で年収700万超えてる人って、
60%ぐらい結婚してるんですよ。
男の人の年収が700万超えると、
女の人は共働きじゃなくてもなんとかなるよねっていうので、
結婚して子供を産むんですよ。
でも男性20代400万円だと、
じゃあ共働きの家庭が結婚しようと思った時に、
奥さんが働けなくなります。
3人が400万で暮らさなきゃいけないです。
でも大学を卒業した時の奨学金の借金で、
2人とも200万ずつ抱えてますってなると、
これは結婚して子供を作るのはできないよねってなってしまうので、
男性の年収を上げるというのを20代のうちにやらないと、
結構少子化対策ができないんじゃないかなっていうのが、
今のところ僕がデータを見てる限りの話です。
ベーシックインカーもありだと思うんです。
要するに別にお金がなくても暮らせるよねってなると、
じゃあもう子供を育てて暮らすわーっていうので、
最低限の生活をしてたまにバイトをするっていう形で、
家庭と仕事の関係
家庭が幸せだったらいいよね。
もうちょっと子供が教育のお金がかかる場所だったら、
じゃあ働くかーって結果として働くっていう。
どうせ働くんだったらスキルが高い方がいいよねとかって、
ベーシックインカーももらってる間に資格を取りますとか、
プログラムできるようになりますとかで、
いい給料がもらえるようなスキルを手に入れたから、
いい会社に行きますっていう形で、
収入を得るという手段が、
いきなり年収300万円スタートからなったりするんですよ。
要するに金がないってなると、
やっぱりレジのスーパーのレジ打ちとか、
コンビニの店員とか、ニアマトの配送とか、
学歴もスキルもいりません。
未経験者でも行けますよ。
でも最低賃金ですっていうところからスタートしちゃうので、
そこからスキルを上げて給料を上げるって、
なかなかできないと思うんですよ。
なので若い人が時間とお金を持って、
自分の稼ぐ能力を高めるという社会にしたほうが、
長期的にはいいんじゃないかなと思ってるので、
なので103万の壁で、
今のところ日本は180万円ぐらいにしようみたいな話になってると思うんですけど、
フランスだと今、180万円ぐらいもともと無税なんですよね。
さらに結婚します、子供がいますってなると、
年分のN方式という仕組みになっていて、
夫婦でいくと360万円の収入があっても無税になるんですよ。
180万円まで無税で、
男女で結婚した場合に2人合わせるので、
2人で割るので無税ですって形になって、
子供がいると0.5でカウントされるので、
男性が450万円稼ぎます。
女性は働きません。子供は働きません。
でもこれは450万円に対して2.5で割るので、
結果として180万円割るので無税なんですよ。
なので結婚した方が得意なんですよ。
450万円で働いて子供を育てて、
でも無税っていうのができるので、
家庭を持った方がいいよね、子供を持った方がいいよね、
というのを税制で仕組みとしてやってるんですよね。
養子を受け取ってもいいんですよ。
結婚します、でも子供がいません、という恒例の夫婦だとして、
結婚しても子供がいません、子供がいません、
結婚しても子供がいません、子供がいません、
結婚します、でも子供がいません、という恒例の夫婦だとして、
養子を受け取りますとなると2.5で割るんですよ。
金持ちで恒例です、でも子供がいませんという仮定で、
年収2000万円ですとなると、年収2000万円がまず奥さんがいると、
これは1000万円ずつもらうので1000万円しか税金がかかりません。
さらに養子を入れました。2.5で割ることになるので、
2000万円を2.5で割るといくつだ?
4のうちの800万円になるので、
800万円に対する税金を払うだけで済むんですよ。
年収2000万円なのに。という形になったりするので、
250万円とか違う?1000万円?
僕計算間違ってたらすみません。
それ適当に皆さん計算してください。
というのがあったりするので、仕組みとしては、
子供を産んだ方が得だよねっていう社会にした方がいいんじゃないかなと思うんですけど、
なかなかでも日本はそうならないですね。
フランスの生活費
酔ってない時でも最近は計算しないと苦手なんですけど、
合ってた?2.5合ってた?よかったです。
今だけ金だけ、自分だけの日本はそうなんですよね。
フランスの医学は全然やっておけますよ。
僕たぶん月のコスト5万円くらいじゃないですかね。
家賃とか電気代を除くと。
電気代入れても1万円しないので、
たぶん6、7万円くらいじゃないですかね。月に使ってるの。
なので僕外食しないので、
基本的に外でスーパーで買ってきて家で作るので、
農業国なんで野菜安いんですよね。肉も安いんですよね。
なので生活費でいくとそれぐらいだったりするので、
一応家賃はありますけど、
なので普通に日本円450万収入で、
2万ユーロですとか3万ユーロですでも、
暮らす分には何の問題もないんじゃないかなと思うんですけど。
外食すると高いんですよ、フランスは。
なので外食をするとすげえ金かかると思うんですけど、
ランチでも10ユーロ切ることはないので、
ランチでもほんとしょっぽいので1600円とか当たり前なので、
なので外食するとめちゃめちゃ金かかるんですけど、
スーパーで買ってる分には野菜とかが山盛りであって、
自分で袋に入れて計量して、
そこに100g20円みたいな豆を買うとかそういう感じで買うので、
必要最低限の新鮮なものの野菜だったり肉だったりを買って、
その分調理して食うっていうので、
なので冷蔵庫も別に日本みたいな白菜まるまる一個買っちゃって、
あと大変みたいなあんまないので、
必要なものだけ買って割と普通に暮らすっていうのができているので。
葉野菜はあんまり買わないかな。
ほうれん草的なやつとかは一束でも多分1ユーロ2ユーロかな。
パプリカとかが1個1ユーロ160円で、
でも3つで1.5ユーロみたいなの買ったりするので。
サラダの入ってるやつとかあれかでも、
400gで1.8ユーロだから多分230円ぐらい。
サラダは多分1週間分買って600円とかそんな感じだから。
トマトとかは安いので、
トマトはやっぱりイタリアの細長いトマトが結構安くて美味しいんですよ。
なのでツナ缶とかで割とタンパク質を入れつつ、
量の多いサラダとかって作ると割と安かったりするんで。
お惣菜あるんですけどちょっと高いんですよ。
なのでお惣菜あんま買わないですね。買ったことないですね。
小松菜的なやつは中国系の野菜っぽいのは売ってるので、
小松菜のほうがあるんですけどそれっぽいやつあるんですね。
基本的にEUはフランスというか安い地域のスペインとかイタリアとかから来たりするので、
スーパーのブランドとかだとそれなりに安かったりするので。
なので調味料、野菜とかに関してはやっぱりEUは安いんじゃないかなと思いますけどね。
米はないです。日本米ないです。
食文化とコストパフォーマンス
たまに赤節っていう日本米がスーパーで売ってたりすることがあるんですけど、
結構高かったかな。500グラムで5ユーロとかそんな感じだったかな。
なので日本に行くたびに米を買ってそれを輸送するっていう係を僕はやってます。
フランスのパンはバゲットと呼ばれるフランスパンっていうやつが、
基本的には1ユーロで売らなければならない的な法律があったりして、
高いところでも1.1ユーロとかなので、160円とか170円とかで1本買えるので、
最近全然買ってないから値段でも、たぶん上がってないんじゃないかな。
1.3とかも高かったでしょ。
なので200円しないぐらいで1本買えるので、
本当にパンとバターと野菜で食うってなると、たぶんもっと安く済むんじゃないですかね。
炭水化物は僕はパンよりも、うちの彼女がご飯が好きだったりとか、
僕がパスタが好きだったりというのもあるので、
パスタは500グラムで2ユーロ切るかな。
1.5ユーロぐらいか。たぶん220円とかでパスタ500グラムとかあったりするので、
ゲチェコっていうイタリアのパスタが買えたりする。
スーパーのブランドだったりとか。
日本のイタリアンレストランでも使ってるゲチェコっていうブランドだったりとか、
バリラっていうブランドだったりとかでその値段なので、
普通においしいパスタで500グラム220円とか250円とか、そんな感じじゃないかなと思うんですけど。
バリラのパスタとバリラのパスタソースっていうセットが、
僕の中では結構コスパめちゃくちゃいいっていうのになってるので、
それに適当に野菜とかきのことかっていうのを入れて煮込んで、
だいたい20分ぐらいで作れて結構おいしいっていうのができたりするので。
なので、こっちで暮らす分にはだいぶ安く済むんじゃないかなと思ってます。