2023-09-30 04:19

EP.087 妻と副業で年商1200万。 / 韓国語の勉強。 他

今回のテーマ:
妻と副業で年商1200万。 / 韓国語の勉強。 / 30歳女保育士、転職に有用な資格。 / 転職の後押しをして。 / 36歳男性、1年前に娘生まれた、家買った方がいい?

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=HzAX0pfud2Q
00:00
ひろゆきさん、こんばんは。27歳、男、本業、サブ婚約婚、副業で妻とインテリア、美容、ファッション系のインスタをやっています。 フォロワー10万人、年商1200万。
今後EC限定のセレクトショップを始める予定ですが、他にこれやった方がいいよう的なものがあれば教えてください。 今の売上は商品PRとアフリエイトがメインです。よろしくお願いします。
インスタグラマーにちゃんとお金を払って来てもらう方が、いろんなバリエーションが増えると思います。
お母さんがキレイ系、奥さんがキレイ系だとしたら、かわいい系の人に来てもらうと、ターゲットが増えたりすると思うので、
ターゲットに合わせてモデルを雇うというのも、時間の問題でやる必要があるんじゃないかなと思います。 奥さんだと別に給料ゼロだから全然これでいいじゃんと、やっぱり広がる幅は限られてしまうので。
私は韓国語を勉強しているのですが、韓国語をしゃべるようになるには向こうに住んだ方がいいでしょうか。その方が早いと思いますよ。 結局日本国内で行き前留学とかをして英語をしゃべるようになった人は、僕は見たことがないので。
なので語学をしゃべりたいのであればその国に行く方が早いと思いますけどね。 30歳女の保育士・寄婚者です。子供が好きなので仕事は嫌いじゃないですが、ひるくさんが以前言っていたおっしゃる通り、体力のことを考えるとこのまま保育士でいいのかないます。
今から仕事を変えるとしたらどんな仕事がいいでしょうか。また必要な資格がありますでしょうか。ちなみに趣味はドラマを見るのと花を描くことです。
保育士の邸先生という方がいるんですけど、保育士だけでは絶対に儲からないというのがあったので、保育士のコンサルティングという形でいろんな保育場に入ってアドバイスをしたりとか、本を書いたりとか、ユーチューバーというのをやって行きつない練習をもらっているらしいです。
そこまで儲からないかもしれないですけど、保育士だと手取りが20万円いかないみたいなのがいっぱいあるんですけど、全然それとは別の。
邸先生、本の著作だけで合計したら100万部とか超えるんじゃないかな。
この本が20万部で、これが20万部で、何冊も出してるみたいな。仮に20万部売れてるとすると、1000円ぐらいで売れてる本って、1冊あたり100円ぐらいの印税が入るんですよ。
そうすると20万部売れてるということは、20万部かける100円ということになるので、ほうほうほうほうみたいな。
なので、保育士やるよりは、それ以外の保育士のスキルを使って別のことをやるという方が儲かるんじゃないかなと思いますけど。
〇〇〇転職した方が良い、〇〇〇転職しない方が良いというような基準はありますでしょうか。
仕事の給与は満足しています。ただ先輩に一人お家が合わない人がいます。先輩と話していると、やる気と自信がなくなり、今後仕事をしていける気がしません。
ただ上司にはお世話になっているので、辞めづらいです。また今度の4月で4年目なので早すぎるかなと思っています。
いつか辞めるなら今でも良いかと思いますが、踏ん切りがつかないとアドバイスいただけないでしょうか。
03:02
転職活動してください。転職活動してみて、今の待遇よりも良いところが見つかるのであれば、1回人生行ってみても良いかもしれないです。
先輩がどれくらいひどいやつなのか、僕わかんないですよ。他の会社行ってみて、多分ひどい先輩は他の会社にもいるんですよ。
それと比較して、相当ひどいやつだったってなるのか、世の中先輩ってこういうのがいるものなんだねってなるのかっていうので、
自分の基準を作っていけばいいので、なので転職活動してみると良いんじゃないかなと思います。
36歳男性転勤族舎宅暮らしです。1年前に第一子かっこ娘がうらいました。娘の心理的な発育や教育を考えると、そこそこの水準の地域で家もしくはマンションを購入すべきでしょうか。
転勤の頻度は2,3年に1回です。マンションで十分なので家買わない方がいいと思いますよ。
それはそこの家を買うことによって、資産価値が上がるかどうかっていう話なので、
たまたま転勤先のところが資産価値が上がるような地域であれば運良くOKかもしれないですけど、
基本的にはたまたま転勤のところで買ったものが資産価値が上がるかどうかっていうのは別の話なので、
転勤とは関係なく、その資産価値として不動産にお金を投資したいと思うかどうかっていうところで決めた方がいいんじゃないかなと思います。
04:19

コメント

スクロール