2023-10-23 06:52

EP.110 自衛隊を続けるか転職するか悩んでる。 / 仕事は転職ばかり、子どもに母親のようになりたくないと言われる。 他

今回のテーマ:
自衛隊を続けるか転職するか悩んでる。 / 仕事は転職ばかり、子どもに母親のようになりたくないと言われる。 / 職場の責任者の人が産休に入り、自分の仕事が2倍に増えた。 / 外貨積立の保険について。 / 持ち家がある女の結婚はどうなる。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=5rfXC3ynyew

サマリー

30代の自衛官は、自衛隊を続けるか転職するかで悩んでいます。彼はひろゆきさんに日本と世界の未来について質問しています。また、彼は転職の多い仕事をしているため、子どもに母親のようになりたくないと言われる女性の悩みについてもひろゆきさんがアドバイスしています。

自衛隊を続けるか転職するか
30代自衛官です。10年近く公務員人生を歩んできて、それなりに擦れてきました。 自分は報われないという被害妄想も、それなりに出てきて、続けるか退職するか悩んでいるところです。
ひろゆきさんは、日本と世界の未来について様々な見識をお持ちだと思いますが、
あ、あけびだ。ごめん。あわびじゃねえ。あけびだ。あとザクロとかね。
日本と世界の未来について様々な見識をお持ちだと思いますが、今後の日本における国家公務員の立場についてどうお考えですか。
防衛費増額、少子化改善におより、若年世代への待遇処置を含め、どのように予想されますか。
別に公務員と関係なく、基本人は報われません。別に民間の人でも報われません。
民間に行ったから報われるわけではないので、報われないから組織自衛隊を辞めようは、僕は間違いだと思います。
どこだって報われません。報われた気になるかどうかというだけの問題なので、
自分が自衛隊の自衛官で働いているおかげでもし何かあったとしても、自分の家族を守るための身体的能力があるよねとか、
自分が戦うことによって自分の親族とか友達が助かるかもしれないよね、みたいな思い込みがあればいいんじゃないかなと思いますけど。
なので、別に今後日本における国家公務員の立ち位置とかっていうよりは、自分自身がどう思うかっていう自分の問題として多分処理した方がいいと思いますよね。
民間になったとしても別に立ち位置ってどう思うかだったりもするので。
子育てと仕事のバランス
私は思春期に息子二人の母です。幼い頃から好きなことしかやらず、親も勉強しろと言わず、礼儀が厳しかっただけの親に育てられました。
私の学歴は公立高校卒です。仕事・人間関係は嫌なら都合に切ります。
趣味はいくつかあり続けます。仕事は転職ばかりですがなんとかなってます。
息子がお母さんのようになりたくないと言って真逆に生きてます。
このような母親に育てられた男はかわいそうですか。ご意見をお願いします。
あ、全然いいんじゃないですか。
結局その母親のようにはなりたくないっていうのは、母親の良くない部分を見てそれを乗り越えようと思ってるので、
多分大学に行くとかっていうので、結果としてその学歴の高い男の子になる可能性があると思うので、
なのでその思春期とかで親に反発することで親を超えてやるぜっていうのは親としては嬉しいことなんじゃないですか。
職場の責任者が産休に入り、自分の仕事が2倍に増え、膨大な残業上司に借りる土曜日出勤になり、
1年前入社するときに飲んだ条件が大分変わってしまいました。
代わりの人は雇われたものですが、社会人経験のほとんどないアルバイトが半日くるのに、
自分はとにかく給料交渉よりも農残業土日休みを貫きたいのですが、
求人関係でも人が壊滅的に見つからず、発泡が下がり、残業なし。
土日休みにするためにはまた転職するしかないんですか。
上司に上司の上司がいると思うので、例えば課長がいなくなるんだったら部長に
これで給料を上げてくれないと辞めますよって言ってください。
給料を上げるぐらいだったら人を雇った方がいいねってなるんだったら、
たぶん求人募集の給料を高くするとかで予算するし、
それで集まらないんだったらやっぱり辞められて本当に事業回らなくなるよねってなると、
たぶん部長的にしても困ると思うので、給料を上げるというパターンで、
もし断られたら転職すればいいんじゃないかなと思います。
自分の仕事が2倍になり、残業後上司の代わりに土曜出勤になり、
1年前に入社した時に飲んだ条件とはだいぶ変わってしまいました。
給料交渉よりもとにかく農残業土日休みを貫きたいのですが、
求人関係でも社会人経験のほとんどないアルバイトが入り着くのみ、
人が壊滅的に見つからず発泡が下がり、勉強する時間も惜しくて
断食もしたいので、また転職するかないですか。
給料交渉よりもというのですけど、給料交渉自体が給賃をかけるためのきっかけになると思って、
僕は給料交渉と言ってたりします。
給料5万上げろ10万上げろというと、社内システム的にできないよねってなると、
じゃあもうちょっと給料高いのを出して集めなきゃいけないよねってなったりするので、
給料交渉で給料を上げるのが目的というより、
給料交渉をかけることで早く人を雇わないともっとやばいことになるという圧力のためです。
給料交渉しない状態で、人を一生懸命雇ってるんだけどなかなかいい人来ないよねっていうのを、
1ヶ月2ヶ月3ヶ月とずっと続けていても、
その有識資産は辞めないというふうにその会社は思っちゃってるんですよ。
給料交渉して、これ以上変わんないんだったら辞めますよ、給料を上げてくださいって言った時に、
じゃあ給料を上げられない、でも辞めちゃう、じゃあどうしよう、早く人を雇わなきゃってなったりするので、
なので給料を上げないと辞めるぞっていうのは、
要はこの状況を変えないと辞められてしまうっていうのを、
ちゃんと会社に伝えるっていうための給料交渉です。
プル等の外貨積み立て型の保険についてどう思いますか?
またやはりニーサー全額突っ込めていいですか?
利益が出れば当然ですが、本当に利益が出るか心配です。プルデンシャルかな。
僕は保険で積み立てして儲けようの人が何の目的でやってるか全然わかんないんですよね。
保険は保険で、その安いやつをかけ捨てで買って、
積み立てとかは自分がこれ儲かるよねっていうのをちゃんと考えて積み立てた方がいいと思うので、
なのでごっちゃにするっていうのがいまいちどういうモチベーションでやってるのかわかんないんですよね。
28歳、女独身、田舎住みです。金融機関に勤めてますが、将来的に全国転勤は辛いので転職を考えてます。
家族は母が一人であり二人で賃貸に住んでますが隣人がうるさいため将来を考えて一軒家を買うか迷ってます。
何から変えていけばいいかと思いますか。また持ち家がある女は結婚できないでしょうか。はい難しいです。
一軒家を買ってお母さんと一緒に住むということは、田舎で母親がいる状態でそこで結婚をすると、
あれその義理のお母さんの介護も僕がやらなきゃいけないの?
その田舎に住まなきゃいけないの?というのが分かった状態で結婚するとなると、
マリさんがよほど魅力的な人じゃないと厳しいと思います。
残念ながらそんなに魅力的な人ではないと思うんですよ。
28歳で可愛かったら、たぶん彼氏がいてこんな相談してません。
彼氏がいない生活をし続けて28歳になって、地方で30歳で結構ギリギリきつい状態だと思うんですよね。
家を買ってしまうときついの確定だと思うんですよ。
お母さんと仲がいいし、お母さんを一人で放っておくのがきついという状態だと思うんですけど、
いずれお母さんは死にます。
その時にお母さんが死んだ時に50歳ぐらいで、私独身だわ、子供もいないわって気づいて、
でもお母さんのこと恨んでもしょうがないなってなるぐらいだったら、
お母さんはお母さんで独自で住んでもらって、自分は自分で暮らして、
彼氏を作って、子供を作って、家庭を作って、その孫をお母さんに見せてあげるという方が、
僕は人生にとってみんなの幸せになるんじゃないかなと思うので、
家を買ってお母さんと住むというのはやめた方がいいと思います。
06:52

コメント

スクロール