2023-12-01 06:16

EP.149 障害者雇用で経理事務に採用。 / 個人事業主、人を雇うべき? 他

今回のテーマ:
障害者雇用で経理事務に採用。 / 個人事業主、人を雇うべき? / 医療従事者。辞めさせてくれない。 / ADHD上司のせいでチームが破綻。 / 発達障害だらけ? / 農業を継ぐべき?

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=hNsxEjNglzw

サマリー

来月から経理のお仕事を始めます。彼/彼女は両家支障害を持っていて、障害者手帳を保有しています。このポッドキャストは、障害者採用と未経験者採用について話しています。

経理のお仕事への不安
来月から経理のお仕事をします。 両家支の障害で障害者手帳を持っています。
障害者採用かつ未経験者採用になります。 経理のお仕事なので、まずは募金に寄与を目指そうと思っていますが、
未経験もあり不安がいっぱいなので、 アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。
言われたことをきちんとやってください。 返事は素直に、はいって言ってください。
わからないことはわからないと言ってください。 わからないことで、これがわからないっていうのはおかしいんじゃないかな。
じゃあ、自分で調べてみようとかやると、余計時間かかるんですよ。 なので、わからないことはすぐわからないと言ってください。
あと、これって本当に必要なのかなと思うようなことでも、 言われたことは必ず従ってやってください。
会社というのは、上司が言うことを言われたとおりにやるというのを やるための組織というのがあるので、
なので、自分なりのやり方とかは まだ最初は目指さなくていいんじゃないかなと思います。
植木屋の個人業務に37歳の人で、25歳の時に独立して12年。 人を雇うか悩んでいます。
人を雇えば一人より作業的に楽になるのかと思うんですが、 雨で休んだり急な子供の熱に対応できなくなりますし、
従業員の人生を背負うと考えるとストレスで負けそうで雇いません。 しかし将来を考えると、現場を空けたり、
私が風邪でも吐いてくれるので雇ったほうがいいと思いますが、 私はこのままでいいでしょうか。
それとも気持ちを切り替えて人を雇い、 育っていくべきでしょうか。
雇うのではなく、 多分仲間の植木屋と連携する癖をつけたほうがいいと思います。
雇った時に、その雇った人が自分の言う通りに ちゃんと働いてくれるのかとか、人を育てられるのか。
あと育てた人も独立して逃げる可能性があるんですよ。 要は自分が休みたい時のために育てたとして、
でも結局逃げちゃいましたっていうと、 何のために俺を育てたのってなっちゃうので。
なので同業の植木屋に頼むようにしてください。 要は仲のいい同業の植木屋をいっぱい作って、
ちょっと今日無理だからこれ代わりお願いできないみたいな。
自分のこいつはいいやつだなと思う人を弟子にして育てて 独立させるというのならありだと思います。
要はずっと自分の部下として便利な時に使おうじゃなくて、 独立するための手段をいろいろ教えてあげるよと教えてあげて育てて、
独立してっていうのの後に、自分が休みが欲しい時に ちょっとお願いみたいなっていう感じの、
部下とかではなく、ある程度同じラインの同格の人を 作ったほうがいいんじゃないかなと思いますけど。
医療従事者です。使用期間2週間で辞めたいと言ったら 3ヶ月はいろと言われました。
朗記的に1週間で辞められるけど、 それはこの業界ではやっていけない。
名前でバレるよ。うちは業者も介入してる。 俺はセミナー講習もやってるから顔を変えて、
先生の服着てるよと一言も分かったらアウトなので、 それでぶった切ったやつもいるよ。
けどそういうやつは情報が入ってくる。 俺も情報言うからねとされてます。
ちなみに録音してます。 別にいいんじゃないですか。辞めればいいと思いますよ。
もしそれで何らかしらの不具合があった場合に、 そこで裁判にするとめちゃくちゃお金取れますよ。
なので脅しの録音もあって、実際じゃあ業者経由で そういう不具合がありましたって分かった場合は、
訴えたりするとめっちゃお金取れるので、 なので気にせず辞めればいいんじゃないかなと思います。
そういうこと言ってる人の下の働いても ろくなことないと思いますよ。
エンジニアです。 AD一時的な性質がある上司の元に働いてます。
優秀な上司で数字も出してますが、 自分の言ったことを忘れる仕事をどんどん取ってきて
スケジュールが不機嫌になると 働いてしまうのが困ってます。
要は一応制約の人員があると言うのですが、 いないのでチームが炎上中です。
チームを成功させるように僕はどう振る舞えばいいでしょうか。
上司の上の人、例えば上司が課長で、 そうやったら部長にそういう話をしてください。
すごく優秀なんですけど、フォローの人がいないと まず今のスタッフがどんどん抜けていくのと
課長も暴走してしまって 結果出せなくなってしまうので、
なのでフォロー役が必要ですっていうのを 部長に言ってください。
課長が爆発する度に、応える度に それを部長に言ってください。
課長が切れたせいで新しい新人社員辞めちゃいましたとか、 課長のスケジュールが新しくて
取引先に送られましたとかっていうのを 調整役になる人がいないせいで
そういうことが起きました。 調整役を作ってくださいっていうのは
私は部長であるあなたに言いました。 なので、それをやってないのは
部長であるあなたの責任ですよっていうのを 直接言うと角が立つんですけど
っていうふうなニュアンスが伝わるように 定期的に報告するっていうのをやると
動いてくるんじゃないかなと思います。
発達障害の人材について
なんかね、発達障害だらけやってるんですけど、 確かね、人類の10%ぐらいは
発達障害なんですよ。なので、働いてる10人に 1人ぐらいは発達障害なんですけど
ただそれがバレない程度にうまくやってるとか っていう人が多いんですよね。
要は能力がそんなにないっていうのがあれば ただの無能だよねってスルーされるんですけど
たまに能力めっちゃ高いけど発達障害っていう タイプの人がいるんですよ。
多動症と言われるタイプの人とか。 あの人たちっていうのは
社会でそれ役に活躍するんだけど、 明らかになんかちょっと病気入ってるよね
みたいなので、そういう人多いよねってなるんですけど
10人に1人はだいたいそうなんです。
実家で父の農家を手伝ってます。 給料を多めにもらって
ニーサワークとは区外でも投資をし続けて 資産経営を指定した後に
経営継承や生前財産を相続一切放棄して ファイアを目指すことは
この農業は人口減断の観点から メリット・デメリット・アドバイスと
考えてご教授ください。
まず自分の人生を考える上で
今後の農業や人口減などの観点とかって 入れる必要ないですよ。
ファイアしたいっていうのが多分 元々の本人の目標なんだと思うんですよね。
ファイア、早期退職、早期引退をした後に
それでも農業をやりたいと思えば やればいいと思います。
それでも人口減とか今後の農業とか どうにかしたいんだったら
じゃあ自分で農業法人作るとか やればいいと思います。
なので自分がやりたいことをまず叶えた上で
その上で社会がどうなるべきかっていうのに 余力を使った方がいいと思うんですよ。
無職が日本を売れたりするじゃないですか。
無職のくせにこんな日本じゃダメだとか
いやいやまずお前がダメだよみたいな。
まず働けよお前がみたいな。
なのでなぜか無職ほど日本を売れるんですよ。
いやいやお前日本売れる前に
まず日本人からお前売れ割れてるよみたいな。
なのでまず自分の目標があるんだったら 自分の目標を達成して
その後に余力で他人だったり日本だったりっていうのを
意識すればいいんじゃないかなと思います。
06:16

コメント

スクロール