1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. EP.248 生きにくい社会です。..
2024-03-09 04:34

EP.248 生きにくい社会です。 / なぜ慶應がM-1も優勝するの? 他

今回のテーマ:
生きにくい社会です。 / なぜ慶應がM-1も優勝するの? / 生活水準下げるにはどうする? / 高2、バイト長く続けるコツ教えて。 / 44歳アスペルガー、母に懺悔の日々。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=DovKBDd8JwU
00:00
生きにくい社会です。発達障害や精神疾患をアピールするな。男女平等をもてるな。女押しをするなという昨今の不周調がつらいです。
私の目に映る男性で、軽温感や恐怖を抱かないのは夫とひろゆきさんだけです。生きてくださってありがとうございます。
はあ。たぶん僕、生で見たら、めちゃめちゃ軽温感になると思いますよ。
まず、頻繁に風呂に入らないとか、普通に僕、おならとかしますしね。
なので、人間ってそういうもんだよね。というところで、あんまり理想化しない方がいいんじゃないかなと思いますけども。
なぜ慶應がM-1も優勝するのか。僕は、慶吉大学八ヶ口出身の虫子ですが、もうすぐ現地中途の中、去年のM-1ガールフォーレで慶吉大学出身の下歴数年のコンビニが下歴10年以上も含むコンビニ8,540組に乗っかして優勝しました。
最近は、元気東大生が大学お笑いの最大ホームスタートのお笑いサークルに認可してM-1準準決勝まで来ましたが、大学知見の高い大学の人と奥の子の中で面白いネタを集めつくのでしょうか。
頭がいい人の方が分析能力が高いので、結果としてその勢いで攻める人たちよりも、こういうネタの方が受かりやすいよねっていうところをちゃんと当ててくるって話だと思うんですよね。
モグライダーの人たちが決勝で負けたんですけど、ボケの人がボケるかと思いきや、ちゃんとやってしまい、普通になってしまったっていう。
爆発力のあるボケの人って予想外なことをやるから面白いんですよ。でも予想外なことが起きなかった場合は、緻密に計算されたネタの方が強いんですよ。
なので、さやかさんみたいなこれ超やりたいよねっていう人は分かるんです。やりたいんですよね。やったりやりました。でもやっぱり勝てませんよねっていうので、
こういうネタの方がやっぱり正当派の漫才でありながらちょっと尖ってる部分があるぐらいの方がM1は受けやすいよねっていう法則がやっぱりあるんですよ。
なのでその法則に従ってきちんとネタを作って受けを取っていった方がやっぱりいいよねっていうのもあるんですよ。
あとそのネタとしてはやっぱりその若い女性の観客の声というのが割と強いので、おっさん受けを狙うよりは若い女性が分かるネタをやらないとやっぱりいけないよね。
審査員はおっさんが多いので審査員のおっさんが理解できて、若い女性が笑うネタというところで正当の漫才の枠の中でやった方がいいよねっていうところの分析までやれるってなると、やっぱりそれなりに頭の良い人たちがやった方が受かりやすいってことになっちゃうと思うんですよね。
生活水準を下げるにはどうしたらいいですか。自炊めんどくさいですし、外食、飲食、喫煙、キャパクラがやりません。仕事も休みがちで収入が減り、そろそろ亀がやばいです。
クレジットカードにハサミを入れてください。クレカにハサミを入れると財布の中に入っているお金しか使えないので、使うお金自体が減ります。
自分の意思でコントロールしようとするのがもうできないというのを自覚はしていると思うので、物理的に使えるお金を減らす。
03:01
強制的に提供金を積み立てみたいな金庫で、給料日になると強制的に何万円を積み立てに持ってきますみたいな提供金をするとか、
クレカをハサミ切っちゃって使えなくするとか、使える金額自体を物理的に減らすって方がいいんじゃないかなと思います。
購入です。バイトを始めてもなかなか続かずにすぐに辞めてしまいます。コンビニバイトを長く続けるにはどうしたらいいですか?
いや、別にコンビニのバイトなんかは長く続けなくていいと思いますよ。僕も若い頃はいろんなバイトをしたので、
なので、いろいろなバイトを短い期間で、いろんな仕事、どういう仕事が世の中にあるのかって知って、いろんな仕事をするっていうのが割とスキルがたまると思うので、
なので、高校生とか大学生くらいだったら、同じような仕事をずっとやるよりも、いろんな仕事をする方が役に立つんじゃないかなと思いますけどね。
私とか変わりたくないと思えば他人は変わらなくて済むけど、産んだ母親はこんな子やと思ってても私と一緒に変わらなきゃならないだって産んじゃったんだもん。
中学生の時精神病院でこの顔普通の人間ですよって言われたり、母親の大事なものを壊したりと大迷惑をかけました。
44歳でアスペルカーと診断され今、母に懺悔の意味です。産んでしまった母親たちに何かアドバイスをお願いします。
別に産んだら産んだで責任あると思う人もいれば、責任ないと思ってサトコン出す人もいるので、人それぞれだと思いますよ。
こういうものであるというふうに決めつける必要なくて、別に養子に出すという形でも日本の社会のシステムとしては可能なので、
責任を持ちたい人は持てばいいし、持ちたくない人は持たなくていいって話なんじゃないかなと思います。
04:34

コメント

スクロール