宮崎の街中HAROW内にあるシェア型本屋「Zine it! books」のpodcast始めます!第ゼロ回は、藤本智士さんを宮崎にお迎えするイベントの紹介です!
「マイボトル」という言葉を定義した藤本さんの編集力の面白さ、Zineやデザインの話をしています!
今後もZine it! booksの棚主さんの紹介などしていきますよ〜。
Summary
Zine it! books podcastのエピソード0では、後藤さんがポッドキャストの目的や地域に根ざした出版物の編集について話します。特に、藤本さとしさんのプロジェクト「リス」や「マイボトル」の普及に触れ、編集が日常生活にどのように影響を与えるかを考察します。このエピソードでは、編集の重要性や独自性についての見解が述べられ、編集を通じて表現の幅が広がることが語られます。また、藤本さんの活動を通じて、編集の意義がさらに広がっていることが強調されます。このポッドキャストエピソードでは、ジンとブックスのポッドキャストの開始について話され、新たな編集の視点やイベントの計画が紹介されます。また、リッスンとの協力を通じて地域情報の発信も検討されています。
27:59
Comments
Scroll